虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/22(水)15:42:28 No.710720761

    最近の雨は急に来るな…

    1 20/07/22(水)15:43:57 No.710721084

    俺の人生みてえ

    2 20/07/22(水)15:44:39 No.710721242

    ゲリラ豪雨が今年も多いそうだ

    3 20/07/22(水)15:46:01 No.710721458

    なんか直近は梅雨っぽいしとしとした雨で多少安心した むしあつい

    4 20/07/22(水)15:46:50 No.710721617

    今朝は練馬でひどい目に合った…

    5 20/07/22(水)15:46:51 No.710721621

    四連休雨!

    6 20/07/22(水)15:47:37 No.710721803

    やっとまともに洗濯物が干せると思ったのによお! 出したり引っ込めたりで乾きゃしねえ

    7 20/07/22(水)15:49:44 No.710722233

    最近はにわか雨って言わないのかな

    8 20/07/22(水)15:50:25 No.710722346

    やまない雨はない

    9 20/07/22(水)15:51:03 No.710722454

    あまり傘が意味をなさない

    10 20/07/22(水)15:51:25 No.710722521

    傘がない

    11 20/07/22(水)15:51:31 No.710722545

    また暑くなってきた 今年は雨多めの涼しめでお願いしたい

    12 20/07/22(水)15:51:31 No.710722546

    >最近はにわか雨って言わないのかな そういうゆるいパターンはマジで減ったと思う

    13 20/07/22(水)15:52:07 No.710722651

    おかしいさっきまで晴れてたのに…

    14 20/07/22(水)15:52:17 No.710722690

    半休取って中華街にお昼食べに行ったら蒸し暑すぎてクラクラした

    15 20/07/22(水)15:52:50 No.710722793

    いつ洗濯物干せばいいんだよ! 予報だと今日も日中雨のはずだったのに晴れてるしよぉ…

    16 20/07/22(水)15:53:51 No.710722973

    去年は7月中マジで一日も晴れなかった 今年も雨続くし梅雨の時期ずれてるのか

    17 20/07/22(水)15:54:42 No.710723136

    >去年は7月中マジで一日も晴れなかった >今年も雨続くし梅雨の時期ずれてるのか ここ数年は一ヶ月ほど季節ズレてんなとは思う

    18 20/07/22(水)15:55:01 No.710723192

    急に雨が降って止むのって熱帯地域の気候じゃん…

    19 20/07/22(水)15:55:07 No.710723210

    にわかは帰れと言われて代わりにゲリラ豪雨がやってきた

    20 20/07/22(水)15:55:23 No.710723254

    お野菜が…お野菜が高い…!

    21 20/07/22(水)15:55:27 No.710723267

    昼休み外出たらカンカン照りで暑かったのに

    22 20/07/22(水)15:55:29 No.710723272

    東京だけど急に来た

    23 20/07/22(水)15:56:38 No.710723503

    真夏日はつきぬけてクソあついんだけど 豪雨からの強風で平均気温はそうでもなくて冷夏!みたいな ひどい夏になる気がする

    24 20/07/22(水)15:56:50 No.710723542

    >お野菜が…お野菜が高い…! そうなのよ〜 きゅうりが4本で250円だった しばらくは旦那の小きゅうりで我慢するしかないのよね

    25 20/07/22(水)15:58:26 No.710723827

    >ここ数年は一ヶ月ほど季節ズレてんなとは思う 去年は12月までベランダに蜂が飛んでたぜ・・・

    26 20/07/22(水)15:59:31 No.710724051

    7月中に青空見れたのって2,3日くらいだった気がする

    27 20/07/22(水)15:59:36 No.710724065

    しとしと降るという言葉が似合う雨は少なかった 梅雨という言葉と合わない降り方ばかりよ

    28 20/07/22(水)16:00:13 No.710724156

    己のエゴで世界の形を変えてしまった奴が居るらしいな

    29 20/07/22(水)16:00:21 No.710724178

    8月9月の台風の前哨戦みたいなそんな感じの梅雨だったな…

    30 20/07/22(水)16:01:03 No.710724297

    海外のスコールってこんな感じなのかなってくらいいきなりドバッと降る

    31 20/07/22(水)16:09:58 No.710725807

    シーツが洗えねえ

    32 20/07/22(水)16:12:11 No.710726190

    シーツがビショビショってなんかエロくね

    33 20/07/22(水)16:12:33 No.710726247

    玉ねぎが二玉で298だった それは良いとして微妙に腐ってたのは許さん

    34 20/07/22(水)16:14:14 No.710726535

    急に来るのって夕立とかにわか雨じゃないの?

    35 20/07/22(水)16:14:16 No.710726539

    ジョギング行くのが難しい 昨日は勝った 土曜は負けた 3kmあたりで土砂降りになって4km走って帰った・・・・パンツまでびちょびちょだよぅ。。。

    36 20/07/22(水)16:16:02 No.710726805

    夕立やにわか雨ってもうちょっと普通の降り方だった気がする 急な激しい雨はゲリラ豪雨と呼びたくなる

    37 20/07/22(水)16:16:21 No.710726853

    40/60%だったから今日は出かけないしたら晴れ間まで出てじゃあ買い物行くかと思ったら急に曇ってきて降り出しましたよ いっつもそう俺の裏ばかり読みやがる

    38 20/07/22(水)16:16:37 No.710726904

    連休中もずっと雨か曇りらしいな

    39 20/07/22(水)16:16:41 No.710726914

    ドザーッと来る→晴れる→蒸す→またドザーッと来る これが割と短時間で繰り返されてて困る エアコンの出番か…

    40 20/07/22(水)16:17:53 No.710727100

    4連休は雨だぜー!

    41 20/07/22(水)16:20:36 No.710727543

    空明るいのに降ってくるのムカつく

    42 20/07/22(水)16:20:57 No.710727600

    >夕立やにわか雨ってもうちょっと普通の降り方だった気がする >急な激しい雨はゲリラ豪雨と呼びたくなる 昔から夕立は雷と土砂降りだよ…

    43 20/07/22(水)16:21:19 No.710727663

    昔は~って大抵は気のせいだ

    44 20/07/22(水)16:23:32 No.710728006

    昔は涼しかったですよ

    45 20/07/22(水)16:23:55 No.710728057

    むしろ最近は雷付きのやつが少ない気がする

    46 20/07/22(水)16:24:21 No.710728126

    昔は髪があった

    47 20/07/22(水)16:25:21 No.710728287

    >今朝は練馬でひどい目に合った… あんなにお日様が出ていたのに… どうして…

    48 20/07/22(水)16:25:23 No.710728292

    昔の夕立はよかった!風情があった!それに比べて最近の若者は!

    49 20/07/22(水)16:25:52 No.710728378

    >昔の夕立はよかった!風情があった!それに比べて最近の若者は! 朝立ちしている!

    50 20/07/22(水)16:25:58 No.710728394

    お布団干したいのに時間帯降水確率50%だと怖すぎる

    51 20/07/22(水)16:27:13 No.710728611

    帰り降るかもしれないけど行こ→降る 帰り降るかもしれないからやめとこ→降らない

    52 20/07/22(水)16:27:56 No.710728736

    雨雲レーダー見てると風向きがおかしい… 西から来た雨が引き返してるように見える

    53 20/07/22(水)16:28:50 No.710728903

    雨合羽も案外かさばるけど持って行かないと帰りが不安

    54 20/07/22(水)16:31:09 No.710729319

    >雨合羽も案外かさばるけど持って行かないと帰りが不安 傘だと不安だが合羽は邪魔でどうしたら

    55 20/07/22(水)16:31:58 No.710729467

    本当に局地的な雨ばかりだな… su4065555.png

    56 20/07/22(水)16:32:09 No.710729501

    >昔から夕立は雷と土砂降りだよ… そうだったっけ…そうだったかも… 老人ムーブするつもりはなかったんだ本当に済まない…

    57 20/07/22(水)16:33:07 No.710729664

    ジョギング中に食らって 10分の間にパンツの裏まで濡れネズミになった

    58 20/07/22(水)16:33:18 No.710729692

    >昔は~って大抵は気のせいだ 子供の頃の夏休みの自由研究の記録見たら7月下旬から8月末までの夏休み期間中で30度を超えているのは2回しかなかったからやっぱり暑くなってると思うの

    59 20/07/22(水)16:36:45 No.710730325

    地球温暖化というヤツが進んでいると聞いたことがあるぜ!

    60 20/07/22(水)16:37:55 No.710730523

    >地球温暖化というヤツが進んでいると聞いたことがあるぜ! ※ただし冬は冬でクソ寒くなる とか酷いよね

    61 20/07/22(水)16:39:04 No.710730711

    >地球温暖化というヤツが進んでいると聞いたことがあるぜ! そのヤツ昔も起こってた形跡があるらしいな つまり地球にとってはこれくらい微々たる変化…

    62 20/07/22(水)16:42:24 No.710731323

    日照不足やべーぞ!ってなってるから 野菜高騰はまぁ覚悟しておいて欲しい 今冬の鍋は白菜無しだ

    63 20/07/22(水)16:43:13 No.710731474

    >今冬の鍋は白菜無しだ 昨冬は安くてお世話になったのに…

    64 20/07/22(水)16:44:59 No.710731775

    きゅうりお安いから今日はきゅうり鍋ね

    65 20/07/22(水)16:45:21 No.710731837

    ゴリラゲイ雨?

    66 20/07/22(水)16:45:31 No.710731874

    店入って10分くらいで出てくると降ってたりする

    67 20/07/22(水)16:45:41 No.710731896

    きゅうり高いんですけお…