虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/22(水)13:03:38 ゾイワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/22(水)13:03:38 No.710691261

ゾイワイ3年目もやるんだね

1 20/07/22(水)13:05:04 No.710691537

次は帝国主役か

2 20/07/22(水)13:08:37 No.710692144

ライガーに既視感 あれだ出光のマーク

3 20/07/22(水)13:10:28 No.710692458

随分と旧作チックなデザインになったな 嬉しいような独自のデザイン続けてほしかったような

4 20/07/22(水)13:11:59 No.710692718

あたまでっかち

5 20/07/22(水)13:16:37 No.710693498

デザインとか一新しても頑なにライガー主役をやめないのはなんなんだろう

6 20/07/22(水)13:18:37 No.710693817

これパワーコネクター…

7 20/07/22(水)13:18:48 No.710693853

売れてるなら本当に良かった

8 20/07/22(水)13:18:49 No.710693857

>デザインとか一新しても頑なにライガー主役をやめないのはなんなんだろう 新ギミックあるし主役は恐竜っぽくない?

9 20/07/22(水)13:20:04 No.710694061

帝国主役は思い切ったな

10 20/07/22(水)13:20:52 No.710694192

アニメ2期も3か月くらい空いたから 1月スタートでレックスの方が主役の可能性もあるよね

11 20/07/22(水)13:21:04 No.710694228

あんまワイルド感ないな…と思ったけどワイルドブラストなし&外装パーツなしなのか

12 20/07/22(水)13:22:22 No.710694435

>ゾイワイ 略されてるの初めて見た

13 20/07/22(水)13:23:28 No.710694614

>あんまワイルド感ないな…と思ったけどワイルドブラストなし&外装パーツなしなのか ブラストを外付けする感じかな 内部骨格は完全になくなった訳じゃないけど骨だけでは組めなさそうね

14 20/07/22(水)13:24:24 No.710694765

どれくらい時代ジャンプするんだろう

15 20/07/22(水)13:24:32 No.710694794

コックピットが内蔵式に変わったけど 旧キットはそのまま上に跨がるの継続なんだろうか?

16 20/07/22(水)13:24:38 No.710694811

どっちかっていうとライガー以外を主役に据えて一年やってみてほしいな

17 20/07/22(水)13:26:04 No.710695032

中型ティラノがゾイドで復活するとは思わんかったよ

18 20/07/22(水)13:26:14 No.710695059

新ライガーが約3000円で白ラプターが約3500円だからワイルドブラストできる3500円とワイルドブラスト別売の3000円の二つのラインが存在するのかな

19 20/07/22(水)13:27:42 No.710695309

>コックピットが内蔵式に変わったけど >旧キットはそのまま上に跨がるの継続なんだろうか? バーニングライガーも首に跨ってるのに蓋被せただけだったりする

20 20/07/22(水)13:28:24 No.710695426

ワイルド特有のギョロっとした目が気に入ってたから 新ライガーがバイザーになってて少しかなしい

21 20/07/22(水)13:29:14 No.710695578

ティラノ人気だけど でかすぎるのも困り者だからな

22 20/07/22(水)13:31:18 No.710695940

どっちが主役でも意外性が出るな

23 20/07/22(水)13:32:16 No.710696117

漫画の方はどうなるかな…

24 20/07/22(水)13:32:37 No.710696172

ギルラプターのワイルドブラストいいな…

25 20/07/22(水)13:32:43 No.710696186

ゼノレックスの目の上のバイザーに旧ゾイドの遺志を感じる

26 20/07/22(水)13:33:20 No.710696308

>漫画の方はどうなるかな… 10日待とう(一月休載)

27 20/07/22(水)13:33:41 No.710696361

ゼノレックス不格好だけど合体すんの?

28 20/07/22(水)13:33:54 No.710696392

ZERO2?

29 20/07/22(水)13:34:36 No.710696518

>10日待とう(一月休載) せっかくビシッとしたんだけどね…次のコロコロまであと24日か su4065243.jpg

30 20/07/22(水)13:36:22 No.710696825

>ワイルド特有のギョロっとした目が気に入ってたから >新ライガーがバイザーになってて少しかなしい 念レス成功…寂しい

31 20/07/22(水)13:36:49 No.710696911

コアドライブシステムとかゼノエヴォリューションシステムとか男の子向けホビー特有の謎のキーワードに心が躍る

32 20/07/22(水)13:37:42 No.710697075

ああ流石にゼロで文明崩壊オチにはしないんだな

33 20/07/22(水)13:39:24 No.710697349

両方骨むき出しって感じのデザインだし装甲を盛っていく感じなんだろうか

34 20/07/22(水)13:39:41 No.710697396

デスレックスが暴れるまでまだ500年あるしね

35 20/07/22(水)13:40:07 No.710697478

>ワイルド特有のギョロっとした目が気に入ってたから >新ライガーがバイザーになってて少しかなしい ゼノレックスは眼球あるしこっちが主役でライガーはライバル機なんじゃ

36 20/07/22(水)13:40:58 No.710697629

全身真っ赤っ赤は主人公っぽくないしなぁ

37 20/07/22(水)13:42:03 No.710697808

もう3年目だしあえて主人公らしくないデザインなのかも

38 20/07/22(水)13:43:14 No.710698043

帝国と共和国ってことはワイルドゼロの続き?

39 20/07/22(水)13:43:59 No.710698197

ZWってことはワイルドではあるのか ゼロ~ワイルドの話になるのかな

40 20/07/22(水)13:44:37 No.710698307

>もう3年目だしあえて主人公らしくないデザインなのかも 3年目って言えば平成ライダーで言うなら龍騎か 挑戦の年だな…

41 20/07/22(水)13:45:36 No.710698477

ゾイドがここまで復権するとは数年前には夢にも思わなかったな…

42 20/07/22(水)13:46:08 No.710698567

方向性は好きなんだけどディフォルメ効かせたような体型が惜しく感じてしまうゼノレックス

43 20/07/22(水)13:47:18 No.710698778

>方向性は好きなんだけどディフォルメ効かせたような体型が惜しく感じてしまうゼノレックス 進化するって書いてあるから第一段階であるスレ画はわざと弱そうな体型なんじゃないか 今後進化して大きく強そうな見た目になるのかも

44 20/07/22(水)13:47:27 No.710698806

見てくださいよこの不自然な三点穴!!

45 20/07/22(水)13:47:57 No.710698894

ライガーゼロみたいな強化していくのかなバーニングくん

46 20/07/22(水)13:48:08 No.710698934

色でしか判断してないけれどトリニティライガーを思い出す

47 20/07/22(水)13:48:14 No.710698951

こういう体勢にしては頭でっかち感あるよねゼノレックス

48 20/07/22(水)13:49:10 No.710699110

ワイルドブラスト別売りにして価格下げるのは方向性としてありだと思うけど素でワイルドブラストできる今までのと混ぜて売っちゃうのはどうなんだろ

49 20/07/22(水)13:49:22 No.710699134

のびのび路線は...

50 20/07/22(水)13:49:26 No.710699143

年齢層高め狙いの外伝コンテンツみたいな雰囲気がある

51 20/07/22(水)13:49:26 No.710699144

ライガーはアーマーで強化していきそうだよね

52 20/07/22(水)13:49:27 No.710699148

ワイルドゼロで帝国と共和国が随分と歩み寄ってるのにまた戦争するのか…

53 20/07/22(水)13:49:47 No.710699209

>ライガーゼロみたいな強化していくのかなバーニングくん イクス先輩見ていますか…念願のアニメ主役の座を勝ち取りましたよ…!

54 20/07/22(水)13:50:34 No.710699338

エヴォルトするんぬ?

55 20/07/22(水)13:50:37 No.710699346

>ワイルドゼロで帝国と共和国が随分と歩み寄ってるのにまた戦争するのか… アイツら戦争してないと死ぬ連中だから…

56 20/07/22(水)13:50:43 No.710699369

どうだろう歩みよった結果の互いの主力ゾイド交換してる感じもあるし

57 20/07/22(水)13:51:13 No.710699468

>ワイルドゼロで帝国と共和国が随分と歩み寄ってるのにまた戦争するのか… ぶっちゃけその程度で戦争やめられるならとっくの昔の戦争辞めてるし… 戦争止まってたのデスレックスがいた間ぐらいだから…

58 20/07/22(水)13:51:16 No.710699473

MSVっぽい

59 20/07/22(水)13:51:19 No.710699486

次帝国が主役なのか

60 20/07/22(水)13:52:16 No.710699651

ゼロとワイルドの間なのかワイルドと2の間なのかそれともさらに年代ジャンプするのか楽しみだな

61 20/07/22(水)13:54:05 No.710699956

和平式典にテロリストはロボアニメ的マナーと言える

62 20/07/22(水)13:54:17 No.710699994

ゼノレックス???進化シルエット2コマ目アンカー増設されてるように見えるけど荷電粒子砲とか撃つんだろうか

63 20/07/22(水)13:54:58 No.710700132

これはまたアラシ君が曇ってしまいますねぇ

64 20/07/22(水)13:54:59 No.710700136

ゾイドとするなら原始ゾイド系統だよな…

65 20/07/22(水)13:55:34 No.710700230

W主人公だったりしてね

66 20/07/22(水)13:55:54 No.710700297

>ゼノレックス???進化シルエット2コマ目アンカー増設されてるように見えるけど荷電粒子砲とか撃つんだろうか ジェノザウラー的なライバルティラノだろうしね

67 20/07/22(水)13:56:03 No.710700326

/0っぽくなると思ってたから意外

68 20/07/22(水)13:56:08 No.710700344

なんとなくゲーム主役感がある 陣営選べるタイプの

69 20/07/22(水)13:58:13 No.710700697

どうなるにしろ結構楽しみだわ…

70 20/07/22(水)13:58:26 No.710700744

>ゼノレックス不格好だけど合体すんの? 多分スイッチの切替で体内から飛び出すゼノブラスト?1段階目が変わる ってかこれゼノレックスが多分主人公機だな…

71 20/07/22(水)13:59:01 No.710700834

終わりだと思っていたところに続きが出てきてめっちゃ嬉しい

72 20/07/22(水)14:00:00 No.710701012

色んなパーツを付けられるようになるっぽいけどそのうちゾイド同士で合体とかしそう

73 20/07/22(水)14:00:40 No.710701147

>なんとなくゲーム主役感がある >陣営選べるタイプの 12月にキングオブブラストの続編出すしそれの主役だったりするのかもね アニメはマジでどうなんだろうな…やらない事は無いだろうけどまた間が空きそうだなぁ…

74 20/07/22(水)14:02:58 No.710701576

今やってる枠ってダイ大やるってどっかで聞いたしアニメやるとしても時間帯変わりそう

75 20/07/22(水)14:03:05 No.710701601

ダブル主人公でもいいかも 相当上手くやらないとコケるリスクもあるが

76 20/07/22(水)14:06:03 No.710702153

>今やってる枠ってダイ大やるってどっかで聞いたしアニメやるとしても時間帯変わりそう そこしか枠が無いんじゃ?と言われてる 9月に終わりそうなタカトミのアニメがゾイドしか無いんだよね

77 20/07/22(水)14:06:47 No.710702311

>今やってる枠ってダイ大やるってどっかで聞いたしアニメやるとしても時間帯変わりそう まあワイルド→ゼロでも時間帯変わったしね

78 20/07/22(水)14:07:22 No.710702428

パーツ取り付ける穴多すぎて今のままだとちょっと未完成感ある

↑Top