20/07/22(水)11:57:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/22(水)11:57:31 No.710675629
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/22(水)12:03:52 No.710676744
エアコンなし!
2 20/07/22(水)12:05:07 No.710677000
運転しやすいからってそれは流石に…
3 20/07/22(水)12:20:22 No.710680330
なんで積荷そのままで来たの…
4 20/07/22(水)12:22:47 No.710680943
軽トラは積まないと後ろが軽すぎてスピンするからな…
5 20/07/22(水)12:26:33 No.710681892
選ばれし一人しか乗れない
6 20/07/22(水)12:27:21 No.710682115
>パワステなし!
7 20/07/22(水)12:28:15 No.710682348
4MTいいよね
8 20/07/22(水)12:28:53 No.710682512
旧サンバーか いい趣味だ
9 20/07/22(水)12:33:25 No.710683711
田舎もんはあらゆる車は軽トラに通ずの精神を持ってるからな…
10 20/07/22(水)12:33:49 No.710683837
>なんで積荷そのままで来たの… 多分暑い中で働いてる皆への差し入れ
11 20/07/22(水)12:34:23 No.710683974
一応660cc
12 20/07/22(水)12:34:46 No.710684069
ちょっと寄ってすぐ行っちゃうやつだ
13 20/07/22(水)12:36:40 No.710684625
>田舎もんはあらゆる車は軽トラに通ずの精神を持ってるからな… 地域の行事に引っ張り出されるけどめちゃくちゃ荷物置けるから便利なんだよね
14 20/07/22(水)12:38:02 No.710684995
バーベキューでもする気か
15 20/07/22(水)12:39:09 No.710685296
カメコの皆にもドリンクと冷やした濡れタオルの差し入れがある指揮官 熱中症に気を付けてねと一声かけていく指揮官
16 20/07/22(水)12:39:59 No.710685522
>選ばれし一人しか乗れない 荷台があるじゃろ?
17 20/07/22(水)12:40:24 No.710685640
利便性を考慮して軽トラで来てるけど家にマセラティとかありそう
18 20/07/22(水)12:41:16 No.710685856
田舎で使える車は軽箱か軽トラだから…
19 20/07/22(水)12:41:28 No.710685900
だって軽トラめっちゃ便利だし…
20 20/07/22(水)12:42:51 No.710686304
引越しする時に軽トラの便利さを実感した 業者雇わずに全部運べたよ…
21 20/07/22(水)12:43:14 No.710686395
>>選ばれし一人しか乗れない >荷台があるじゃろ? 田舎だったらいいけど人目が多い所ではやっちゃダメだよ…
22 20/07/22(水)12:44:02 No.710686599
田舎のクソ狭い道ででかい車乗れという方が無理なんだ
23 20/07/22(水)12:44:11 No.710686633
じゃあなんですかハイエースなら良かったんですか
24 20/07/22(水)12:44:43 No.710686774
すみません私は農協から来た旅行者ですが 彼女達を軽トラに乗せた写真を会報用に撮影したいのですが
25 20/07/22(水)12:45:16 No.710686908
>なんで積荷そのままで来たの… 明らかに市場か卸しに行ってるからついでに買い出し頼まれたとか…
26 20/07/22(水)12:45:37 No.710686982
サンバーと気配が似てるスポーツカー自体はあるホント
27 20/07/22(水)12:46:37 No.710687224
荷台に乗って公道走ったら免停くらい?
28 20/07/22(水)12:47:20 No.710687386
>じゃあなんですかハイエースなら良かったんですか ハイラックスじゃないかな
29 20/07/22(水)12:48:01 No.710687548
農家と山土地持ちの強い味方だ
30 20/07/22(水)12:49:19 No.710687872
>ハイラックスじゃないかな 意外と荷物乗らないっていうか軽トラが乗りすぎる
31 20/07/22(水)12:49:28 No.710687914
俺がKAN-SENだったら逆に惚れちゃうかもしれん
32 20/07/22(水)12:49:46 No.710687995
お世話係だ…
33 20/07/22(水)12:49:54 No.710688029
ジムニーとかでも良かったじゃない!
34 20/07/22(水)12:50:38 No.710688219
アメリカでも機能美と改造しやすくて人気らしいな
35 20/07/22(水)12:50:47 No.710688255
子供の頃は違法とは知らず爺さんの軽トラの荷台に子供たちは載って移動したもんじゃ…
36 20/07/22(水)12:51:03 No.710688315
バランスとるのにポリタンク荷台に置こうぜ!
37 20/07/22(水)12:51:54 No.710688529
>アメリカでも機能美と改造しやすくて人気らしいな 関税さえなければ…と惜しまれてるのが軽トラとスーパーカブと聞く
38 20/07/22(水)12:51:56 No.710688535
どうせこのあと車に文句付けずに助手席をめぐって中よくケンカするんだろ
39 20/07/22(水)12:52:01 No.710688562
>>>選ばれし一人しか乗れない >>荷台があるじゃろ? >田舎だったらいいけど人目が多い所ではやっちゃダメだよ… 人じゃないからおっけー!
40 20/07/22(水)12:53:06 No.710688808
荷台に乗るとめっちゃテンション上がるよね