虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/22(水)11:40:48 前に「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/22(水)11:40:48 No.710673031

前に「」におすすめされたから読んでみたよ 予想してた話と180度違ったけど読後に達成感と虚無感を感じたのがすごく良かったよ…震電みたく主人に忠実なロボットとその別れ大好きなので辛いけど好き

1 20/07/22(水)11:44:05 No.710673516

よし次はEGコンバットだ

2 20/07/22(水)11:47:28 No.710674040

苦しまなかったはずである

3 20/07/22(水)11:50:50 No.710674599

猫のあとは鉄いこうか

4 20/07/22(水)11:59:56 No.710676066

いいですよね ピーター・アーツVSガリレオ・ガリレイ

5 20/07/22(水)12:00:51 No.710676203

こういう題材で弾圧する側の功績と罪どっちにも言及するのいいよね 確かに教会は酷いこともしてきたけど地球行きたい!しかないお前らに民をまとめることができたか?っていう

6 20/07/22(水)12:10:21 No.710678020

楽がマスコットキャラみたくかわいくて好き

7 20/07/22(水)12:11:21 No.710678245

もう一度言え。心の底から答えろ。地球儀に落ちていく光は何の光だ。 楽の魂は、いま、どこで、どうしてる。

8 20/07/22(水)12:12:43 No.710678566

>楽がマスコットキャラみたくかわいくてつらい

9 20/07/22(水)12:13:10 No.710678659

猫がいけたなら同作者の鉄コミュニケーションもいけると思う そっちはかわいい忠犬のおはなしだから

10 20/07/22(水)12:14:21 No.710678914

180度違った最初に予想した話がどういう方向性だったか気になる というか他の「」からどういうふうにオススメされたんだ

11 20/07/22(水)12:17:55 No.710679758

スレ「」ではないけど表紙では女の子主人公のほのぼのSFに見えました でも表紙で騙されてこそのラノベですよね

12 20/07/22(水)12:18:44 No.710679946

ほんわかハートフルなお話だと思ったんだろ? そのとおりだったじゃないか

13 20/07/22(水)12:19:57 No.710680240

楽が死の間際に見た活動のおじいとの会話いいよね

14 20/07/22(水)12:20:12 No.710680296

ハートフルすぎて読んだあと読者がボロボロになるやつ

15 20/07/22(水)12:20:23 No.710680338

>スレ「」ではないけど表紙では女の子主人公のほのぼのSFに見えました >でも表紙で騙されてこそのラノベですよね 違うの…? 女の子と猫が場合によっては猫が人語を話したりしてコミュニケーションとりながら規模の小さな問題を解決したりしなかったりするほんわかストーリーじゃないの?

16 20/07/22(水)12:21:08 No.710680514

スレ画右にいるかわいい黒猫ちゃんが スレ画左の主人公の活躍における清涼剤みたいな位置づけで良かった

17 20/07/22(水)12:21:29 No.710680615

読めばわかるよ 面白いから

18 20/07/22(水)12:21:31 No.710680626

海が

19 20/07/22(水)12:22:10 No.710680790

苦しまなかったはずである

20 20/07/22(水)12:22:45 No.710680931

海が

21 20/07/22(水)12:23:14 No.710681056

超好きだけど二度と読み返したくない つらい

22 20/07/22(水)12:23:55 No.710681235

秋山仕事しろ

23 20/07/22(水)12:24:13 No.710681308

>違うの…? >女の子と猫が場合によっては猫が人語を話したりしてコミュニケーションとりながら規模の小さな問題を解決したりしなかったりするほんわかストーリーじゃないの? 猫が新天地を求めて女の子と笑いあり涙ありの旅をして理解者や友達を増やしながらコミュニティを飛び出す話だよ

24 20/07/22(水)12:24:29 No.710681380

>読めばわかるよ >面白いから ヒクソンがガリレオをボコりたい話

25 20/07/22(水)12:24:43 No.710681437

>猫がいけたなら同作者の鉄コミュニケーションもいけると思う >そっちはかわいい忠犬のおはなしだから かわいい菌類の話とかもいいぞ

26 20/07/22(水)12:24:44 No.710681441

タイトルや表紙から予想したらほんわか系の話だと思うし…

27 20/07/22(水)12:25:14 No.710681581

この漫画のほんわかじゃない要素って子猫が死ぬ点だけだし

28 20/07/22(水)12:25:21 No.710681606

夢とは、かくも手前勝手なものだ

29 20/07/22(水)12:25:37 No.710681665

>この漫画のほんわかじゃない要素って子猫が死ぬ点だけだし ほんわかじゃなさすぎる…

30 20/07/22(水)12:25:56 No.710681740

教会は必要だったかもしれないけどそれはそれとして腐ってるとは思いますね

31 20/07/22(水)12:26:22 No.710681845

秋山瑞人はテンポよく読みやすい巧緻な文体で 読者の情動のツボを的確に破壊してくる恐ろしい暗殺拳の使い手

32 20/07/22(水)12:26:34 No.710681898

うるとらやべーって感じ。

33 20/07/22(水)12:26:58 No.710681999

読後はハートレス

34 20/07/22(水)12:26:59 No.710682006

>うるとらやべーって感じ。 ど  か ん

35 20/07/22(水)12:27:40 No.710682198

ハートが燃えるハートフル

36 20/07/22(水)12:29:27 No.710682645

猫好きのあなたにオススメです 猫嫌いのあなたにもオススメです

37 20/07/22(水)12:29:30 No.710682653

お主も、楽の魂が地球儀で安楽を得ていると信じたくはないか。

38 20/07/22(水)12:30:13 No.710682848

苦しまなかったはずである

39 20/07/22(水)12:31:39 No.710683240

それから、10年が過ぎた。

40 20/07/22(水)12:32:15 No.710683377

コミュ障拗らせた天才たちにガンガン踏み込んでいく茶虎の子猫いいよね >苦しまなかったはずである

41 20/07/22(水)12:32:35 No.710683461

スレ画も大好きだけど イリヤの空の方が舞台が現代で主人公が学生で感情移入しやすかった分 読後感の反動がすごかったから好きだわ

42 20/07/22(水)12:32:54 No.710683548

秋山の地の文はふだんノリが軽いくせに急に無責任なこと言い出すからな… ちょっと待てはずであるってなんだ 神の視点のお前が断言してくれなきゃわかんねえんだぞこっちは

43 20/07/22(水)12:33:41 No.710683796

そろそろまた読み返す夏か

44 20/07/22(水)12:33:52 No.710683851

昔は気づかなかったけど秋山先生がガンヘッド好きなのはわかった

45 20/07/22(水)12:34:52 No.710684109

苦しまなかったはずである。って元ネタこれなのか…

↑Top