虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/22(水)11:27:12 2まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/22(水)11:27:12 No.710671029

2までしかやってないんですが3は難しいですか?

1 20/07/22(水)11:27:36 No.710671098

はい、とっても難しいですよ!

2 20/07/22(水)11:31:18 No.710671651

慈悲深い難易度が用意されているではないか

3 20/07/22(水)11:33:36 No.710671998

最初のガキがクリティカル出さないことを祈るんだ

4 20/07/22(水)11:34:20 No.710672099

>慈悲深い難易度が用意されているではないか でもそれ選ぶのはなんか違うとか思っちゃうよね ぬるゲーマーとしてはそこをノーマルにしておいてほしいんだけどそうすると簡単過ぎるとか言われちゃうんだろうね…

5 20/07/22(水)11:34:32 No.710672123

いいですよね麻痺

6 20/07/22(水)11:35:07 No.710672200

事故死が多いぐらいか弱い主人公だからね頑張って守ってあげて欲しい

7 20/07/22(水)11:35:55 No.710672316

>いいですよね奇襲からのドルミナー永眠への誘い

8 20/07/22(水)11:38:09 No.710672631

イヨマンテしてないプレイヤー側にも問題があると思う

9 20/07/22(水)11:43:06 No.710673362

マタドール倒したらクリアしたみたいなもんだよ

10 20/07/22(水)11:43:42 No.710673468

チン 羽ばたき

11 20/07/22(水)11:44:30 No.710673589

どうしようもない殺され方するとふざけんな!とは思うけどついつい続けちゃう中毒性がある

12 20/07/22(水)11:44:41 No.710673608

ペルソナでぬるま湯に浸かったユーザーがノーマルで死に目を見るって?

13 20/07/22(水)11:45:15 No.710673698

>>いいですよね奇襲からのドルミナー永眠への誘い ボス倒したからそこにあるターミナル部屋いってセーブしよ 部屋一歩手前でサキュバス奇襲ドルミナー永眠の誘いパト ヨシ!

14 20/07/22(水)11:45:46 No.710673787

3以前をやってないからこの期にやろうかなと思ってる

15 20/07/22(水)11:46:05 No.710673827

>マタドール倒したらクリアしたみたいなもんだよ イソラ…イソラを焼く…

16 20/07/22(水)11:46:36 No.710673899

言うほど難しくないって 3はかなりマイルドだったよ

17 20/07/22(水)11:46:55 No.710673958

ガキパトの洗礼が「」修羅を待つ

18 20/07/22(水)11:47:12 No.710673993

ペルソナ好きだからこれやってみようというライトなファンはいないから安心して

19 20/07/22(水)11:47:30 No.710674046

3も4も死にまくるのは序盤だけだったよ 後半はだいたい戦法ミスって死ぬ感じになる

20 20/07/22(水)11:48:10 No.710674153

Pシリーズだって無印3は言うこときかない仲間のせいで死にかけたりしたし…

21 20/07/22(水)11:48:41 No.710674238

シビアなゲームってだいたい序盤が一番キツイよな

22 20/07/22(水)11:48:54 No.710674271

>ペルソナ好きだからこれやってみようというライトなファンはいないから安心して ここにいるぞ!

23 20/07/22(水)11:50:11 No.710674495

>シビアなゲームってだいたい序盤が一番キツイよな 確実に回復間に合うシステムだから死な安を地でいくから見方によっちゃ大味

24 20/07/22(水)11:50:20 No.710674516

>ペルソナでぬるま湯に浸かったユーザーがノーマルで死に目を見るって? ペルソナだって女神異聞録は結構アレだろ

25 20/07/22(水)11:51:06 No.710674639

ノーマルだと精神無効とハマ呪殺入るくらいからは安定してるよね ハードは知らない

26 20/07/22(水)11:51:41 No.710674719

ペルソナも難易度上げると大概だろ!

27 20/07/22(水)11:52:26 No.710674847

>ここにいるぞ! ツンツンしてるヒロインが可愛いから楽しみにしてほしい

28 20/07/22(水)11:53:12 No.710674953

3のプレスターンは良く出来てる記憶があるけど 4とかPとか後継作で洗練されてたりとかは無いのか?

29 20/07/22(水)11:53:27 No.710674994

最近のゲーム基準だとそんなに難しくない方じゃないか

30 20/07/22(水)11:54:41 No.710675179

僕は3のライドウが出てくる辺りで挫折しました それでも5を買っていいですか?

31 20/07/22(水)11:54:52 No.710675214

システム違うとはいえ過去作経験してるならまあ大丈夫だろ

32 20/07/22(水)11:55:04 No.710675237

ペルソナって事はマハジオワンモアとかマハムドワンモアとかしてくんだろ! わかってるぜ余裕だぜ!

33 20/07/22(水)11:55:36 No.710675321

>ペルソナだって女神異聞録は結構アレだろ ペルソナの一番の敵は熱暴走だから…

34 20/07/22(水)11:56:24 No.710675453

リマスターでるん!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!1

35 20/07/22(水)11:56:55 No.710675531

>3のプレスターンは良く出来てる記憶があるけど >4とかPとか後継作で洗練されてたりとかは無いのか? アバチュが引き継いでていい感じ Pは別物

36 20/07/22(水)11:57:03 No.710675555

>ペルソナって事はマハジオワンモアとかマハムドワンモアとかしてくんだろ! >わかってるぜ余裕だぜ! 獣の眼光マカカジャマカカジャ獣の眼光マカカジャマカカジャ獣の眼光マカカジャマハラギオン

37 20/07/22(水)11:57:22 No.710675603

>ペルソナでぬるま湯に浸かったユーザーがノーマルで死に目を見るって? 怒らないで聞いて欲しいんだがペルソナシリーズは割とどれも難易度高いほうだ

38 20/07/22(水)11:57:26 No.710675615

最近のペルソナは弱点付かれても 意図的にワンモア行動緩くされてるから本当に生温いよね 俺はパトる

39 20/07/22(水)11:57:32 No.710675631

真3HARDで一番難しいのは最初のガキだから あそこだけマジで運ゲー

40 20/07/22(水)11:57:37 No.710675644

戦闘自体は慣れればそんなでもないけど長いダンジョン抜けた先のセーブポイントで出待ちしてるのはお前…

41 20/07/22(水)11:57:49 No.710675688

4は東京に出たくらいで飽きたんだよな…3は面白いんだろうか

42 20/07/22(水)11:57:55 No.710675708

>リマスターでるん!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!1 喜べSwitchとPS4で10月末に同発だぞ 限定版はもう死んだが

43 20/07/22(水)11:58:21 No.710675790

>真3HARDで一番難しいのは最初のガキだから >あそこだけマジで運ゲー クリティカルで威力とプレスターンの洗礼を浴びる

44 20/07/22(水)11:58:44 No.710675853

>真3HARDで一番難しいのは最初のガキだから >あそこだけマジで運ゲー 試行回数増やせば突破出来るようなのを難しいとは言わない

45 20/07/22(水)11:58:45 No.710675858

当時は無印もマニアクスも何周もやったけど今○×ゲームできるかちょっと不安

46 20/07/22(水)11:58:59 No.710675898

>獣の眼光マカカジャマカカジャ獣の眼光マカカジャマカカジャ獣の眼光マカカジャマハラギオン メギドラオンだったわ

47 20/07/22(水)11:59:15 No.710675942

難しいというか運ゲーだし

48 20/07/22(水)11:59:18 No.710675948

ライドウも嫌いじゃないけどダンテ出してくれませんか

49 20/07/22(水)12:00:32 No.710676157

竜巻覚えてこれ最強じゃんって連発してるタイミングで出てくる衝撃反射の敵いいよね

50 20/07/22(水)12:01:02 No.710676236

>限定版はもう死んだが いい加減こういうのソフトの早期購入者に購入権利発行すりゃあいいのに

51 20/07/22(水)12:01:37 No.710676341

いいや絶対にライ様をお出しして誰このもみあげ?となったキッズの為に超力リマスターを作ってもらう

52 20/07/22(水)12:01:47 No.710676365

欲を言えば悪魔増やしたリメイクとか欲しかったけど現行機で出来るだけありがたいか

53 20/07/22(水)12:02:50 No.710676545

魔力が徐々に下がるバグ消えるのかな

54 20/07/22(水)12:02:59 No.710676572

ダンジョン長いからパトるとつらい

55 20/07/22(水)12:03:06 No.710676591

>魔力が徐々に下がるバグ消えるのかな 仕様!仕様です!!

56 20/07/22(水)12:03:20 No.710676637

>当時は無印もマニアクスも何周もやったけど今○×ゲームできるかちょっと不安 完璧な状態を諦めて穴のある状態で進むのも悪くないんじゃないかなと思ってる

57 20/07/22(水)12:03:39 No.710676702

基本物理パナしてばっかだから魔力バグはなんとかしてほしい

58 20/07/22(水)12:03:55 No.710676759

プレスターン系列と言うかコマンド型RPGの完成形は4Fだと思う

59 20/07/22(水)12:03:56 No.710676761

もうナラビのコトワリを拓きたくないのでスキルの並べ替えができるようになっていてほしい

60 20/07/22(水)12:04:00 No.710676788

敵は強くて確かに難易度高いんだけどセーブポイントの配置だったりは親切だよねこのゲーム

61 20/07/22(水)12:04:12 No.710676833

バグとUI周りは調整するんじゃね流石に

62 20/07/22(水)12:04:25 No.710676877

○×はなまじ簡単な方法で再試行できちゃうのが悪い面もあるよね

63 <a href="mailto:アサクサパズル">20/07/22(水)12:04:45</a> [アサクサパズル] No.710676938

アサクサパズル

64 20/07/22(水)12:04:51 No.710676954

至高の魔弾とか地母の晩餐とかスキル名が格好いい人修羅

65 20/07/22(水)12:05:00 No.710676976

>いいや絶対にライ様をお出しして誰このもみあげ?となったキッズの為に超力リマスターを作ってもらう 怒らないでくださいね メガテンに興味を持つキッズなんていてほしくないじゃないですか

66 20/07/22(水)12:05:12 No.710677017

別シリーズだけどサガスカもコマンドRPGとしてはかなり完成度高いと思う

67 20/07/22(水)12:05:36 No.710677088

ペルソナ1はクリアに2年くらいかかったからクソ

68 20/07/22(水)12:06:14 No.710677209

奇襲されたら死ぬゲームも増えたからどうだろう

69 20/07/22(水)12:06:45 No.710677310

>メガテンに興味を持つキッズなんていてほしくないじゃないですか デ、デビルチルドレン

70 20/07/22(水)12:07:04 No.710677373

難しくてもリトライ性が高いゲームは結構受け入れられてると思う

71 20/07/22(水)12:07:08 No.710677385

女神異聞録ペルソナは当時のアトラスがライトユーザー向けと言って作った作品だ口を慎め

72 20/07/22(水)12:07:27 No.710677450

えっラストバイブルを?!

73 20/07/22(水)12:07:49 No.710677520

最近のペルソナと真女神転生だとやっぱりプレイヤー層は大きく違ってるんだろうか

74 20/07/22(水)12:08:35 No.710677667

アマラの謎のパンチゲームは消してもいいよ

75 20/07/22(水)12:08:48 No.710677711

>至高の魔弾 私のFORCEスキルで3倍売れる

76 20/07/22(水)12:09:01 No.710677754

ペルソナ3と4は帰還をしっかりすればぬるい方だと思う 5はこまめに帰還しても結構難しい

77 20/07/22(水)12:09:04 No.710677763

ゴリゴリの偏見だけどメガテン好きはどっちもやっててペルソナ好きはメガテンあんま触ってなさそう

78 20/07/22(水)12:09:14 No.710677793

つまりメガテンifも!

79 20/07/22(水)12:09:56 No.710677935

ペルソナユーザーと言ってももう3までは立派におじさんおばさんだよね…

80 20/07/22(水)12:09:56 No.710677937

マタドールでまた詰まりたくないんだけどあの人弱点なんだっけ?

81 20/07/22(水)12:10:18 No.710678008

むしろ俺ペルソナは5が一番簡単になってると思ったけどな

82 20/07/22(水)12:10:22 No.710678022

>マタドールでまた詰まりたくないんだけどあの人弱点なんだっけ? 仲間にすると使えない所

83 20/07/22(水)12:10:40 No.710678080

新世界樹1のエキスパもほぼ奇襲=死だった気がする

84 20/07/22(水)12:10:46 No.710678101

>最近のペルソナと真女神転生だとやっぱりプレイヤー層は大きく違ってるんだろうか 全くと言っていいほど違うとみてもいいかな…

85 20/07/22(水)12:11:17 No.710678227

>マタドールでまた詰まりたくないんだけどあの人弱点なんだっけ? 特にないよ デバフはデクンダされるからラクカジャ積め

86 20/07/22(水)12:11:53 No.710678364

ペルソナ1はフリーズさえなければ気になるのは長いダンジョンくらいだと思う

87 20/07/22(水)12:11:53 No.710678365

ダンテ出てくるやつ?

88 20/07/22(水)12:12:01 No.710678403

人修羅ってハマでパトりまくってたっけ?

89 20/07/22(水)12:12:08 No.710678435

P4Gを最近始めてやったけど結構難しいなと感じた P5よりは難易度高いんじゃないだろうか

90 20/07/22(水)12:12:21 No.710678484

どうせみんなだいそうじょうとセイテンタイセイでヌルゲーしてたんでしょー?

91 20/07/22(水)12:12:24 No.710678494

>ダンテ出てくるやつ? バージョンによっては出た 今回のリマスターでは出ない

92 20/07/22(水)12:12:42 No.710678561

マタドールに比べてだいそうじょうさんの頼もしさは凄い

93 20/07/22(水)12:12:49 No.710678594

5出るのは見たけど3移植されるのか

94 20/07/22(水)12:13:35 No.710678754

>特にないよ >デバフはデクンダされるからラクカジャ積め 大人しくバフデバフと耐性持ちで固めることにするよ… ありがとう

95 20/07/22(水)12:13:38 No.710678766

またライドウが出んのか?

96 20/07/22(水)12:14:00 No.710678834

>人修羅ってハマでパトりまくってたっけ? 悪魔だからな基本耐性はない

97 20/07/22(水)12:14:02 No.710678844

俺の当時の最終パーティはシヴァ、蠅、メカ天使っていう中学生パーティだったけど「」の編成を教えて欲しい

98 20/07/22(水)12:14:02 No.710678848

ペルソナから女神異聞録の文字が消えたのって何処からだっけか

99 20/07/22(水)12:14:09 No.710678870

人修羅の友達運が無さすぎる…

100 20/07/22(水)12:14:09 No.710678873

別にハマは弱点じゃないんだがな まあ歴代主人公と違って悪魔なので無効化出来ないのだが

101 20/07/22(水)12:14:38 No.710678994

ラスボスと戦えなかった思い出

102 20/07/22(水)12:14:40 No.710679004

>どうせみんなだいそうじょうとセイテンタイセイでヌルゲーしてたんでしょー? 物理無効猿にハッソウハッパはそりゃ使うよ…

103 20/07/22(水)12:14:47 No.710679033

>どうせみんなだいそうじょうとセイテンタイセイでヌルゲーしてたんでしょー? ナメるなよ デバッグモードも躊躇しない男だ俺は

104 20/07/22(水)12:14:49 No.710679040

なんであんな性格のキツい女と根暗野郎が友達なの クラスカースト低かったの?

105 20/07/22(水)12:15:17 No.710679143

マタドールはノヅチ連れてイソラ焼くしか対処がないの辛い 序盤ほど辛いのはよくある事とはいえ

106 20/07/22(水)12:15:56 No.710679275

>なんであんな性格のキツい女と根暗野郎が友達なの >クラスカースト低かったの? 環境が一変して人が変わったり本性がむき出しになるのはよくあるから…

107 20/07/22(水)12:16:01 No.710679301

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

108 20/07/22(水)12:16:01 No.710679302

エンジェルがエロくて長い事連れてました

109 20/07/22(水)12:16:10 No.710679332

あのオカルト記者ってどこで死ぬんだっけ?

110 20/07/22(水)12:16:12 No.710679355

いっそダンテもライドウも両方出してくれって思うけどまあ他社とのコラボだしな…

111 20/07/22(水)12:16:44 No.710679485

何度見ても先生の豹変後が洋式便器

112 20/07/22(水)12:16:49 No.710679497

>俺の当時の最終パーティはシヴァ、蠅、メカ天使っていう中学生パーティだったけど「」の編成を教えて欲しい 閣下見据えるなら大体それになるから言うほど中学生でもないよ! ウチはシヴァがマザハだったはず

113 20/07/22(水)12:16:57 No.710679528

>あのオカルト記者ってどこで死ぬんだっけ? 根暗の手で溶鉱炉に落とされてた気がする

114 20/07/22(水)12:17:33 No.710679666

>何度見ても先生の豹変後が洋式便器 バアルは千晶だよ! 便器って言われるのも納得のデザインだけど結構かっこいいと思うんだよね

115 20/07/22(水)12:18:10 No.710679813

女神転生はやったことないけどムズくて話が暗くシステムもユーザーに不親切な印象があるぜ!

116 20/07/22(水)12:18:15 No.710679835

自分で言ってること矛盾しててなんか哀れな奴にしか見えなかったよ根暗 出来るわけないじゃん完全なる孤立なんて

117 20/07/22(水)12:18:17 No.710679843

だいぶ昔にやったけど東京受胎って結局どういうことなのかよくわからないままクリアしてたなあ

118 20/07/22(水)12:18:20 No.710679850

オナニー…これを禁ず

119 20/07/22(水)12:18:21 No.710679853

>チン >羽ばたき でもコイツ突破出来るとなんだかんだで後は楽な気がする

120 20/07/22(水)12:18:33 No.710679900

>俺の当時の最終パーティはシヴァ、蠅、メカ天使っていう中学生パーティだったけど「」の編成を教えて欲しい ピクシーネコマタとあとは気分でヤクシニーとか

121 20/07/22(水)12:18:36 No.710679910

マタドールはSJでまっとうに強い仲魔として最後まで連れ回してた記憶がある

122 20/07/22(水)12:18:36 No.710679914

>No.710679301 そういやこんなバグもあったな 懐かしい

123 20/07/22(水)12:18:51 No.710679970

>あのオカルト記者ってどこで死ぬんだっけ? 難しい質問だ

124 20/07/22(水)12:18:53 No.710679979

どっちつかずに進めばNっぽいルートに行けるかなって進めてたらバッドエンドになってしまった思い出

125 20/07/22(水)12:19:08 No.710680046

>自分で言ってること矛盾しててなんか哀れな奴にしか見えなかったよ根暗 >出来るわけないじゃん完全なる孤立なんて 言ったそばからアマラ神殿で人修羅におつかいさせるのはさあ…

126 20/07/22(水)12:19:08 No.710680047

>俺の当時の最終パーティはシヴァ、蠅、メカ天使っていう中学生パーティだったけど「」の編成を教えて欲しい そこからシヴァ抜いて無効多めのマザーハーロットだったかなあ色々うろ覚えだ

127 20/07/22(水)12:19:23 No.710680101

マニアクスはラスボスの閣下が作中で1番強いと言う裏ボス用意されてる事が多いアトラスのゲームとしては珍しい作品だったな

128 20/07/22(水)12:19:24 No.710680103

>別にハマは弱点じゃないんだがな >まあ歴代主人公と違って悪魔なので無効化出来ないのだが 真ⅠだかⅡの人間は防具の耐性で破魔を無効化しているので全裸だと普通に浄化されるのだ

129 20/07/22(水)12:19:29 No.710680125

ペルソナスキなのでやってみたいんですがクチサケ×5くらい難しいですか?

130 20/07/22(水)12:19:36 No.710680151

俺の中の国会議事堂のイメージを決めてくれた作品

131 20/07/22(水)12:19:37 No.710680155

ペイルライダーの見た目が好きでよく使ってた

132 20/07/22(水)12:19:47 No.710680198

途中で仲間にしたオンコットがセイテンタイセイまで変化させていくだけでスキルも耐性も有能だったから最後まで使ったな

133 20/07/22(水)12:19:58 No.710680245

>女神転生はやったことないけどムズくて話が暗くシステムもユーザーに不親切な印象があるぜ! メガテン4Fとかディープストレンジジャーニーは割と親切だと思うけどな メガテン3はうn

134 20/07/22(水)12:20:17 No.710680317

トランペッター好きだった 自分の立場わかってる所とか

135 20/07/22(水)12:20:41 No.710680401

ダンテって事は多分DMC3と同じぐらいの頃のゲームか…

136 <a href="mailto:赤のカポーテ">20/07/22(水)12:20:57</a> [赤のカポーテ] No.710680477

赤のカポーテ

137 20/07/22(水)12:21:17 No.710680555

育てて変化?するやつはどれも結構優秀で使ってた記憶 コッパテングとかオンコットとか

138 20/07/22(水)12:21:35 No.710680639

>マニアクスはラスボスの閣下が作中で1番強いと言う裏ボス用意されてる事が多いアトラスのゲームとしては珍しい作品だったな MP枯らしてから本番だからハードへの負担が…

139 20/07/22(水)12:21:42 No.710680665

マタドール戦で覚えてる事はとりあえずイソラ焼くという事前準備だけだ

140 20/07/22(水)12:21:50 No.710680698

メガテン4は話は暗いけど ファンドが面白すぎるから総合的には明るいとおもう

141 20/07/22(水)12:21:57 No.710680724

イヌガミが序盤のエース過ぎる

142 20/07/22(水)12:22:08 No.710680778

真3はトールがおめぇコッチのLV考えて出てこいや!ってタイミングで出てきて案の定マハジオンガで地獄になったな

143 20/07/22(水)12:22:09 No.710680786

>育てて変化?するやつはどれも結構優秀で使ってた記憶 >コッパテングとかオンコットとか スカディだけは絶対に耐性取ってから戻してた

144 20/07/22(水)12:22:18 No.710680818

あんまりロードを感じさせない作りになってるよね 当時相当金かけて作ったことがよくわかる

145 20/07/22(水)12:22:27 No.710680856

至高の魔弾はカッコいいけどモーションが...

146 20/07/22(水)12:22:28 No.710680860

モト劇場って3だっけか アバドン王やって無いので王がいるならやってみるかな

147 20/07/22(水)12:22:40 No.710680909

開始時のガキと序盤のマタドールさえ抜ければ1や2みたいに理不尽に殺されることはほぼないと思う

148 20/07/22(水)12:23:05 No.710681009

>マタドール戦で覚えてる事はとりあえずイソラ焼くという事前準備だけだ アトラスはこの辺のバランス感覚が強みだと思うわ

149 20/07/22(水)12:23:25 No.710681108

>ペルソナスキなのでやってみたいんですがクチサケ×5くらい難しいですか? ノーマルでやるぶんには正直そんなに難しくないと思うよ

150 20/07/22(水)12:23:32 No.710681145

開始時のガキはハードだと新月に調整して挑んだ記憶がある

151 <a href="mailto:チン">20/07/22(水)12:23:34</a> [チン] No.710681152

チン

152 20/07/22(水)12:23:52 No.710681221

>開始時のガキと序盤のマタドールさえ抜ければ1や2みたいに理不尽に殺されることはほぼないと思う ハマムドで即死はちょくちょくある

153 20/07/22(水)12:23:54 No.710681232

>開始時のガキと序盤のマタドールさえ抜ければ1や2みたいに理不尽に殺されることはほぼないと思う バックアタックだ!

154 20/07/22(水)12:24:07 No.710681278

バックアタック!気合い!お前ちょっとマッカ持ってねえか?

155 20/07/22(水)12:24:10 No.710681292

フォルネウスが病院で泳いでるのいいよね

156 20/07/22(水)12:24:12 No.710681302

>チン ころーす…

157 20/07/22(水)12:24:15 No.710681317

>真3はトールがおめぇコッチのLV考えて出てこいや!ってタイミングで出てきて案の定マハジオンガで地獄になったな 真1も最序盤で出てくるけどあいつジオでしびれて完封されるからな…

158 20/07/22(水)12:24:23 No.710681353

一番凶悪なのはハードじゃなくて無印ノーマルのバックアタックだからね…

159 20/07/22(水)12:24:24 No.710681356

理不尽死は無いけど真っ当に難しいので全然マイルドではないと思うわ真3 特に中盤までは対策取らないと厳しいボス多くないか

160 20/07/22(水)12:24:44 No.710681442

ノクターンの難易度ノーマルってマニアクスのハードだったっけ

161 20/07/22(水)12:25:06 No.710681528

>理不尽死は無いけど真っ当に難しいので全然マイルドではないと思うわ真3 >特に中盤までは対策取らないと厳しいボス多くないか ミヅチとか対策してないと大惨事になる

162 20/07/22(水)12:25:09 No.710681548

ラスボスPTはリリムとダンテとあと誰だったかな…

163 20/07/22(水)12:25:20 No.710681601

マニアクスやったことないんだけど無印とどう変わってるの?

164 20/07/22(水)12:25:31 No.710681640

声が付くだろうけどヴェェェは変えないで欲しいな

165 20/07/22(水)12:25:35 No.710681659

マニアクスのハードは物価の上昇以外は文句無かった

166 20/07/22(水)12:25:35 No.710681662

良くも悪くもシステムがシステムだからメタる事を前提に作っている 人修羅が強くなってくとゴリ押しも効くが

167 20/07/22(水)12:25:45 No.710681702

当時としては悪魔のクオリティすごい高かったからどうしてアリスがいないの…ってなってた

168 20/07/22(水)12:25:55 No.710681735

>マニアクスやったことないんだけど無印とどう変わってるの? 物理が強い バックアタックの緩和

169 20/07/22(水)12:26:17 No.710681820

魔人の有無は追加要素とかいうレベルじゃないよね

170 20/07/22(水)12:26:30 No.710681876

>ノクターンの難易度ノーマルってマニアクスのハードだったっけ 多分キャサリンと勘違いしてる

171 20/07/22(水)12:26:33 No.710681891

>当時としては悪魔のクオリティすごい高かったからどうしてアリスがいないの…ってなってた 満を辞してアバ王で出てきたけどかなり可愛い

172 20/07/22(水)12:26:45 No.710681947

フォルネウス大先生とデカラビアさんをいい加減会わせてあげて欲しい

173 20/07/22(水)12:27:02 No.710682018

遅いぞフォルネウス…

↑Top