20/07/22(水)10:12:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/22(水)10:12:00 No.710660396
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/22(水)10:13:18 No.710660596
ミトラはマイナーじゃねえ!
2 20/07/22(水)10:16:04 No.710660970
>ミトラはマイナーじゃねえ! と言ってまたひと盛り上がりできるという訳だ
3 20/07/22(水)10:17:30 No.710661164
>ミトラはマイナーじゃねえ! イラン人のレス
4 20/07/22(水)10:18:43 No.710661329
ソレイユは男性名詞だからな…
5 20/07/22(水)10:19:23 No.710661426
CV堀川りょうで再生される
6 20/07/22(水)10:19:59 No.710661502
口調が嬢じゃない!
7 20/07/22(水)10:20:34 No.710661573
こういうウンチクがあると話が盛り上がるな
8 20/07/22(水)10:20:39 No.710661590
卿とか言いそう
9 20/07/22(水)10:24:12 No.710662085
急に雰囲気変わるな!
10 20/07/22(水)10:26:27 No.710662392
>ミトラはマイナーじゃねえ! ハゲのレス
11 20/07/22(水)10:29:09 No.710662801
キャバ嬢の知識はすごいな
12 20/07/22(水)10:36:38 No.710663811
>キャバ嬢の知識はすごいな おじさんとの会話を弾ませるため勉強を欠かさないのがトップの秘訣らしいからな
13 20/07/22(水)10:38:30 No.710664043
陽物つまりオチンチン の部分だけでも理解できたら凄いわ
14 20/07/22(水)10:42:39 No.710664617
流石カイザーは博学であらせられる
15 20/07/22(水)10:49:32 No.710665592
然り然りとか言いそう
16 20/07/22(水)10:55:06 No.710666402
実際二人で2時間十万円とられたお高いところの嬢はすごい博識だった 戦コレを元ネタの武将と映画の話交えてあんなに熱く語ったのはあれっきりだ
17 20/07/22(水)10:55:11 No.710666417
>然り然りとか言いそう 然り然り
18 20/07/22(水)10:55:33 No.710666467
>実際二人で2時間十万円とられたお高いところの嬢はすごい博識だった >戦コレを元ネタの武将と映画の話交えてあんなに熱く語ったのはあれっきりだ いい時間を過ごしたようだな…
19 20/07/22(水)10:59:19 No.710666968
おじさんやっぱりインドのミトラ神が西に渡ってミトラ教となり東には中国を経由し摩多羅神になった説を推すんだよね~
20 20/07/22(水)10:59:22 No.710666973
このおっさんも大概語る口なんだろうな…
21 20/07/22(水)11:00:29 No.710667132
おじさんもこの話についていけると判断されている
22 20/07/22(水)11:02:27 No.710667423
太陽がイタリア語で男性名詞なのは関係あるのかな?
23 20/07/22(水)11:03:09 No.710667521
日本人なら太陽は女性だろ
24 20/07/22(水)11:03:46 No.710667617
博識な人と話すのマジ楽しいからな…性別はぶっちゃけどうでもいいまである
25 20/07/22(水)11:06:00 No.710667917
新宿のお高いところのキャバ嬢とか情報屋かよってくらい各界の人間模様に詳しい…
26 20/07/22(水)11:06:23 No.710667966
聞き手はポイント押さえとけばいい あとは喋り手が勝手に補完してくれる
27 20/07/22(水)11:06:29 No.710667982
頭いい人と話すの楽しいよね
28 20/07/22(水)11:06:46 No.710668022
アマテラスを女神として扱う記述はスサノオとセットだ スサノヲが元々は出雲の地の神でそれを高天原神話に取り込むにあたって本来性別の記述のないアマテラスに女神としての属性が盛り込まれたのではないか っていう説もあるんだよね~
29 20/07/22(水)11:07:02 No.710668067
>博識な人と話すのマジ楽しいからな…性別はぶっちゃけどうでもいいまである 世界一律じゃないから面白いんだよね… なぜ違うのかその経緯とか語っていくと幾らでも楽しめる
30 20/07/22(水)11:07:30 No.710668140
>太陽がイタリア語で男性名詞なのは関係あるのかな? ありそう
31 20/07/22(水)11:07:49 No.710668187
>>太陽がイタリア語で男性名詞なのは関係あるのかな? >ありそう っていうふうに話を転がしてくんだな
32 20/07/22(水)11:07:58 No.710668203
ちゃんとしたところは会話で金とってるだけのことはあるなってなる 話術の勉強にもなる そういうところ知ると安いキャバは本当に苦痛
33 20/07/22(水)11:08:55 No.710668335
>>>太陽がイタリア語で男性名詞なのは関係あるのかな? >>ありそう >っていうふうに話を転がしてくんだな なるほどー…盛り上がりそうだな
34 20/07/22(水)11:09:06 No.710668353
>陽物つまりオチンチン >の部分だけでも理解できたら凄いわ 分からなくてググった俺はこのおっさん以下だよ…
35 20/07/22(水)11:09:40 No.710668443
安いとこは会話の為にじゃなくて 相槌打ってもらうために行くんじゃね
36 20/07/22(水)11:09:42 No.710668449
太陽神が女神というのも世界的にはそこまで特異ではなく メソポタミアのシャマシュ神なんかも元々は女神だったのがシュメールとの習合の過程で男神になったとされるそうだ
37 20/07/22(水)11:09:49 No.710668465
花魁だって教養なかったらダメだったのを思えばそんなもんではある
38 20/07/22(水)11:09:58 No.710668484
そもそもなんで男性が陽で女性が陰なんだ?
39 20/07/22(水)11:11:28 No.710668706
>陽物つまりオチンチン しかし陰茎ともいうぞ ちんちんは陰陽を司るのか?
40 20/07/22(水)11:12:02 No.710668791
陽物をチンコって表現するだけでおっさんの教養も結構たかそう
41 20/07/22(水)11:12:12 No.710668817
>そもそもなんで男性が陽で女性が陰なんだ? 外に飛び出してるか引っ込んでるかの違いじゃない?
42 20/07/22(水)11:12:20 No.710668839
俺のチンチンの属性は“光”
43 20/07/22(水)11:12:44 No.710668886
>花魁だって教養なかったらダメだったのを思えばそんなもんではある 元より水商売は相手の話を聞いて的確に返し男が恥をかかないように間違ってたら修正もかけてたりもする職なので求められる知識量がほぼ学者 知識が無いならシェヘラザードくらい聞かせ上手ではないと生き残れんのだ
44 20/07/22(水)11:13:05 No.710668936
勃起が陽で通常時が陰なのだろう
45 20/07/22(水)11:13:19 No.710668972
>>陽物つまりオチンチン >しかし陰茎ともいうぞ >ちんちんは陰陽を司るのか? 性器を陰陽に例える話は結構あるよ
46 20/07/22(水)11:13:37 No.710669029
ミトラ教ってどんな宗教か全然わかってないんじゃなかったっけ? 別のやつだったかな
47 20/07/22(水)11:13:44 No.710669046
>俺のチンチンの属性は“光” 闇しか感じらんのだが…
48 20/07/22(水)11:13:50 No.710669061
>太陽神が女神というのも世界的にはそこまで特異ではなく >メソポタミアのシャマシュ神なんかも元々は女神だったのがシュメールとの習合の過程で男神になったとされるそうだ アポロンは女の子だったのかな… 多く創造神である太陽神がギリシャでは雷の子供扱いなのは面白いですねお客様
49 20/07/22(水)11:14:16 No.710669124
最近やってたおっぱいアニメに出てきた遊女も勉強のため専用の書室持ってたな…
50 20/07/22(水)11:14:17 No.710669129
陰陽ってふたなりのことだもんな
51 20/07/22(水)11:15:07 No.710669252
>安いとこは会話の為にじゃなくて >相槌打ってもらうために行くんじゃね さすがーしらなかったーすごーいセンスいいーそうなんだー ってあれか
52 20/07/22(水)11:15:10 No.710669256
つまり光と闇が合わさる事で気持ちよくなる…?
53 20/07/22(水)11:15:34 No.710669307
>ミトラ教ってどんな宗教か全然わかってないんじゃなかったっけ? >別のやつだったかな ギリシャローマイランインドその他でめっちゃ信仰されてるから実態は分かりやすいんじゃないかな メタトロンとミカエルも元はミトラらしいよ
54 20/07/22(水)11:15:48 No.710669341
カンピオーネで見たかもしれない違うかもしれない
55 20/07/22(水)11:15:56 No.710669371
>勃起が陽で通常時が陰なのだろう 日の出みたいな話だな
56 20/07/22(水)11:16:16 No.710669421
モアイ板いけよ なくなったんだっけあれ
57 20/07/22(水)11:16:20 No.710669435
名門校と言われる高校では授業は教養メインになってるらしいな それが大学で受験勉強ばかりしてきたやつにショックを与えるらしい
58 20/07/22(水)11:16:21 No.710669439
陽の中にも微かな陰はあり陰の中にも微かな陽はある
59 20/07/22(水)11:16:23 No.710669446
陰陽思想は中国易学からで積極的なのを陽、消極的なのを陰とするそうなので国産み神話の形成の時点で陰陽思想はだいぶ根付いていた……あるいは日本には日本で独自に陰陽思想にたどり着いてたというのもロマンがあるねぇ
60 20/07/22(水)11:16:52 No.710669521
>そもそもなんで男性が陽で女性が陰なんだ? 古事記のイザナギイザナミの和合も なりあはざるところひとところあり なりあまれるところひとところあり からじゃあ出てるところでへこんでるところ塞ごう!ってなる 凹んでるのが陰 凸ってるのが陽
61 20/07/22(水)11:17:41 No.710669641
>つまり光と闇が合わさる事で気持ちよくなる…? 新しいものを創造するのは気持ちいいからな
62 20/07/22(水)11:17:49 No.710669662
>アポロンは女の子だったのかな… >多く創造神である太陽神がギリシャでは雷の子供扱いなのは面白いですねお客様 ギリシャは先住の地母神信仰に後からやってきたギリシャ語民族がゼウスを割り込ませたから実は単一の神話系統じゃないんだよ~ つまりゼウスがチンポマンなのは既存の神話に割り込むのにセックスが便利だったからなんだよ♡
63 20/07/22(水)11:18:18 No.710669724
原初のゴッド無知ックスがとりあえず凹んでるところ凸面で塞ごうぜ!なのが知識は無いけど知恵はあるかんじで好き
64 20/07/22(水)11:18:38 No.710669772
アポロンとアルテミスは元々死神だったのが 後から太陽と月の属性乗っ取ったから
65 20/07/22(水)11:18:51 No.710669807
>キャバ嬢の知識はすごいな 本や劇の代金おじさんにおしつけることができるのであいつらクソ読んでるわ 夜間定時制高校に通ってた頃同級生がそれだったから分かる
66 20/07/22(水)11:18:52 No.710669810
宗教思想とか神話は知れば知るほど面白い分野だと思うけど仕事では使えない
67 20/07/22(水)11:19:28 No.710669899
>実際二人で2時間十万円とられたお高いところの嬢はすごい博識だった >戦コレを元ネタの武将と映画の話交えてあんなに熱く語ったのはあれっきりだ ものすごく貴重な経験だろこれ!払ったかいありそうだ
68 20/07/22(水)11:19:42 No.710669925
月の満ち欠けの周期が月経と結びついてるせいか月は女神とか女性的なモチーフイメージ強いよね 男神もいるにはいるんだけど
69 20/07/22(水)11:20:13 No.710669992
消極的な陰であるイザナミが積極的である陽のイザナギを誘って産まれたヒルコが不具の子というのも陰陽思想の一つの現れかね ヒルコ一つとってもいろんな解釈が可能なのは神話の楽しさの一つだね
70 20/07/22(水)11:20:20 No.710670013
天照大神が女性になったのはなんでなんだろね
71 20/07/22(水)11:20:29 No.710670031
>宗教思想とか神話は知れば知るほど面白い分野だと思うけど仕事では使えない でも使えちゃったら魅力半減しそうじゃない?
72 20/07/22(水)11:21:04 No.710670129
キャバ嬢がイケメンに
73 20/07/22(水)11:21:17 No.710670162
大学行かずに教養身につけるのに高校時代費やしたかったな
74 20/07/22(水)11:21:34 No.710670202
月って神秘的だしかなりの神話体系で重要か語ること多いのに大和神話だと極端に記述少ないよね
75 20/07/22(水)11:21:35 No.710670208
混ぜたり影響受けたり不思議な感じ
76 20/07/22(水)11:22:01 No.710670269
>つまりゼウスがチンポマンなのは既存の神話に割り込むのにセックスが便利だったからなんだよ♡ チンポマンなのはやーいお前の信仰神スケベ野郎!ってするために後付けされたなんて説もあるけどよく分からんね
77 20/07/22(水)11:22:02 No.710670271
>宗教思想とか神話は知れば知るほど面白い分野だと思うけど仕事では使えない 政治宗教歴史は過激な人がおおいせいで雑談にも使いにくい
78 20/07/22(水)11:22:07 No.710670289
日本だと女神だけど外国だとだいたい父ちゃん属性持ちが多いかな太陽神
79 20/07/22(水)11:22:43 No.710670381
ツクヨミは月を読む暦の神であって月神では無い …なんて説もあるな
80 20/07/22(水)11:22:47 No.710670394
女性の性的な汚れを月のもの、月経なんていうし月=女性であり出産は穢れでもあった しかし一方で出産が新たな生命をもたらす神秘的でエネルギッシュな物だとして神格化もされていて出産や女体に関する神は二面性を強く持つことが多い…とかも考えてくと何かどんどん色んなとこたぐれていって面白い
81 20/07/22(水)11:22:55 No.710670410
>>つまりゼウスがチンポマンなのは既存の神話に割り込むのにセックスが便利だったからなんだよ♡ >チンポマンなのはやーいお前の信仰神スケベ野郎!ってするために後付けされたなんて説もあるけどよく分からんね 日本でも貴族が「うちの家の神である○○はあの超有名神の~」みたいなのがあったから たぶん西洋でもそういうのあったんだろうね
82 20/07/22(水)11:22:59 No.710670418
日本は島国だったから比較的何がいつ頃混ざってきたかわかるのいいよね
83 20/07/22(水)11:23:23 No.710670473
日本の神話はいつ頃発生したんだろ
84 20/07/22(水)11:23:25 No.710670476
>天照大神が女性になったのはなんでなんだろね 農耕と関係が深いからじゃないかな 特に稲作とか
85 20/07/22(水)11:23:41 No.710670506
>>つまりゼウスがチンポマンなのは既存の神話に割り込むのにセックスが便利だったからなんだよ♡ >チンポマンなのはやーいお前の信仰神スケベ野郎!ってするために後付けされたなんて説もあるけどよく分からんね 説は説であってそれが全て正しいわけじゃないし全て間違ってるわけでもないんだねぇ
86 20/07/22(水)11:24:16 No.710670588
ゼウスちんぽで土着の思想をレイプされた!みたいな捉え方をするか うちとこの神様は大神ゼウスの直系なんだぜ!とポジるか
87 20/07/22(水)11:24:21 No.710670602
しかしゼウスがチンポマンなのは間違いないのか…
88 20/07/22(水)11:24:23 No.710670605
スレ画見なおしてタイトルにキャバ嬢って書いててダメだった 嬢!?
89 20/07/22(水)11:24:31 No.710670623
北欧神話だと太陽と月は力がないよね
90 20/07/22(水)11:24:57 No.710670693
>チンポマンなのはやーいお前の信仰神スケベ野郎!ってするために後付けされたなんて説もあるけどよく分からんね チンポマンは大体男性優位のレイプ=地母神信仰に対して後からやってきたゼウスの父権主義が優位だったことを示していると考えられますお客様 レイプでゼウス自身は罰せられずヘラに損な役割が押し付けられていることもその一端と考えられていますお客様
91 20/07/22(水)11:25:13 No.710670728
>しかしゼウスがチンポマンなのは間違いないのか… 都合よく乗っ取る為にチンポマンにされて 都合よく排する為にチンポマンを利用されたと考えてる
92 20/07/22(水)11:25:21 No.710670751
>月って神秘的だしかなりの神話体系で重要か語ること多いのに大和神話だと極端に記述少ないよね 土着信仰の日本だと神は地上に住まう者だからな 月を神として捉えていないのが一因かもしれない
93 20/07/22(水)11:26:17 No.710670886
最低だよ…ゼウスも…チンポマンも…
94 20/07/22(水)11:26:19 No.710670892
原始宗教だと神様基本全部女だから日本はそれが残ってるのかも
95 20/07/22(水)11:26:24 No.710670908
>北欧神話だと太陽と月は力がないよね 天気悪そうだしな…
96 20/07/22(水)11:26:39 No.710670948
侵略者であるニニギノミコトにその子は本当に自分の子かと疑われそんなに言うなら証明してみせましょうと子とともに火の中に飛び込んだ木花之佐久夜毘売 父権主義と母体信仰のせめぎ合いだったのか…なんちゃって
97 20/07/22(水)11:27:01 No.710670999
実はイザナギイザナミに似た話はミャオ族神話にもある 伏犠女?の親が雷神を捉えたが彼らは逃がしてあげた為魔法のボートを貰い「この後大洪水起こすから気を付けてね」って言われてその後人類二人ぼっちになり子供を産んだが両手足無い嬰児だったんでバラバラにしてそこら辺に撒いた そしたら人間が産まれた…つまりヒルコは日本人の祖先だったんだよ!
98 20/07/22(水)11:27:22 No.710671057
都市ごとに別の神話があるからそれらを無理に統合するなら ゼウスは浮気多い神と言えるかもな 各都市ごとに見ていくとゼウスは浮気する神ではあるが 浮気多い神かと言われると難しいとこだ アルテミスを処女神としない都市の逸話混ぜて 処女神なのにこいつ子供産みまくり!って言ってしゃーなしだし
99 20/07/22(水)11:27:23 No.710671058
チンポ好き過ぎだよヨーロッパ人
100 20/07/22(水)11:27:29 No.710671074
ウチの神様はお前らのより強い!でも仲良くしようね♡の結果生まれた悲しきチンポマン
101 20/07/22(水)11:28:07 No.710671179
クソつまんなそうになんか面白い話してよ~とか言ってくるキャバ嬢ゆるさない
102 20/07/22(水)11:29:00 No.710671297
北欧神話はマッチョマンなイメージが強い
103 20/07/22(水)11:29:07 No.710671314
目の前のキャバ嬢が急に古代ローマの貴族青年っぽくなったらびっくりするけどめっちゃ楽しくなると思う
104 20/07/22(水)11:29:57 No.710671463
メソポタミアとかもだけど出てくる神は同じでも 都市によって設定や役割違ったりするしね 人気の設定は共有されていったり都市同士の 融和や駆け引きでストーリー共有したりはあるけど
105 20/07/22(水)11:30:02 No.710671473
>チンポ好き過ぎだよヨーロッパ人 日本にだって道祖神があるんだぜ?
106 20/07/22(水)11:30:04 No.710671476
>そしたら人間が産まれた…つまりヒルコは日本人の祖先だったんだよ! なんだってー! でも人間が神々と比べて弱々しいのは理屈通るな…
107 20/07/22(水)11:30:28 No.710671537
古代エジプトなんかも都市ごとにそれぞれの神様掲げてるイメージだ
108 20/07/22(水)11:31:14 No.710671645
なんでカイザーが嬢してんの?
109 20/07/22(水)11:32:32 No.710671833
この嬢絶対男神かふたなり神でしょ
110 20/07/22(水)11:33:12 No.710671938
道祖神は根が深い… 境界を定めるクナドの神信仰に境界を守る塞の神信仰にそれらと同一視される猿田彦信仰 さらにさかのぼって石や木を神格化する原初の石神信仰(シャグジ)がありシャグジとはミシャグジであり諏訪一帯のミシャグジ信仰は現代にまで残ったシャグジの末裔であるとかそういうのもうたまらんほど楽しい
111 20/07/22(水)11:35:51 No.710672304
>なんでカイザーが嬢してんの? おじさん視点で嬢が性別を超えた話せる相手に変わった瞬間かもしれない