虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/22(水)03:38:39 サフだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/22(水)03:38:39 No.710630661

サフだけでもモールドが多いと格好いいね

1 20/07/22(水)03:42:45 No.710630906

俺はサフで満足して塗装前のプラモが溜まっていくマン

2 20/07/22(水)03:43:22 No.710630936

実際こういう色の兵器って結構あるよね

3 20/07/22(水)03:43:29 No.710630947

大砲作るマン手早いな!

4 20/07/22(水)03:49:11 No.710631229

>実際こういう色の兵器って結構あるよね そんなにある?こういうのって案外しっかり塗装された奴ばっかじゃない?

5 20/07/22(水)03:49:22 No.710631238

どこのキット?昔のやつ?

6 20/07/22(水)03:50:35 No.710631291

艦船模型マンから殴られそうだけど現代艦艇なんかもこんな感じの色だよね

7 20/07/22(水)03:52:29 No.710631383

プラモ作ろう作ろうって思ってるのに今日もまた俺は…

8 20/07/22(水)03:53:25 No.710631429

アハトアハトかこれ

9 20/07/22(水)03:56:20 No.710631568

かっこいいなー

10 20/07/22(水)03:56:43 No.710631590

これだけ綺麗に陰影が出たらサフで充分って気がして……

11 20/07/22(水)04:03:57 No.710631962

>大砲作るマン手早いな! BR 2の M 104が またドンガラガッシャンして今手直し中でしてその合間にへへへ…

12 20/07/22(水)04:04:31 No.710631990

>アハトアハトかこれ さいでござい 牽引用の8トンハーフトラックも買ったよ

13 20/07/22(水)04:04:57 No.710632013

>どこのキット?昔のやつ? タミヤのアハトアハト 古いキットかは知らない

14 20/07/22(水)04:05:09 No.710632025

渋い趣味だな

15 20/07/22(水)04:07:11 No.710632121

実物を海洋堂の専務が持ってるってやつか

16 20/07/22(水)04:08:08 No.710632151

前にえらい大変そうなキット買ってた「」?

17 20/07/22(水)04:08:14 No.710632161

>俺はサフで満足して塗装前のプラモが溜まっていくマン サフ吹くと一気におもちゃらしさがなくなって重厚感が出るからねしょうがないよね

18 20/07/22(水)04:09:05 No.710632181

>>どこのキット?昔のやつ? >タミヤのアハトアハト >古いキットかは知らない かなり古い!

19 20/07/22(水)04:09:17 No.710632187

>前にえらい大変そうなキット買ってた「」? su4064708.jpg これのことかな? これと比べたらタミヤイタレリの作り安いこと作り安いこと

20 20/07/22(水)04:12:38 No.710632310

アハトラのある生活か いいね

21 20/07/22(水)04:15:25 No.710632409

大砲いいよね…

22 20/07/22(水)04:16:54 No.710632453

昔のタミヤの88は調べたら48年前の発売だ…1/48なら2000年代に出てるけど

23 20/07/22(水)04:18:11 No.710632499

>>前にえらい大変そうなキット買ってた「」? >su4064708.jpg >これのことかな? >これと比べたらタミヤイタレリの作り安いこと作り安いこと あーそれだわ そこまで出来たのか

24 20/07/22(水)04:27:12 No.710632809

因みにエアブラシも導入したのでこれからどんどん捗るぜプラモ生活…

25 20/07/22(水)04:35:17 No.710633133

既に持ってるかもだけどタミヤのウェザリングマスターって便利なモノがありましてね…

26 20/07/22(水)04:36:49 No.710633199

>既に持ってるかもだけどタミヤのウェザリングマスターって便利なモノがありましてね… 持ってるよ!まだ使ったことないけど!

27 20/07/22(水)04:44:54 No.710633482

戦車に向けて撃っちゃだめだよ

28 20/07/22(水)04:51:21 No.710633767

お勧めのキットあったら教えて欲しいな ヴェスパは買った

29 20/07/22(水)04:52:19 No.710633807

前に突き出てる2本の棒がおっぱいみたいでちょっと興奮した

30 20/07/22(水)05:00:45 No.710634166

>前に突き出てる2本の棒がおっぱいみたいでちょっと興奮した 砲身と一緒に上がるものかと思ってた…

31 20/07/22(水)05:21:17 No.710634963

クレオスのウエザリング塗料も便利ですぞ なんと汚し塗装とスミイレが一変にできちまうんだ

32 20/07/22(水)05:30:19 No.710635288

ワールドタンクミュージアムのやつ持ってたなあ プラモだとより細かくて構造が見てたのしいね

33 20/07/22(水)05:42:27 No.710635787

>クレオスのウエザリング塗料も便利ですぞ >なんと汚し塗装とスミイレが一変にできちまうんだ これ専用薄め液とかあるみたいだけどラッカーではないの?

34 20/07/22(水)05:43:58 No.710635850

>これ専用薄め液とかあるみたいだけどラッカーではないの? どっちかというとエナメルっぽい

35 20/07/22(水)05:45:56 No.710635934

>これ専用薄め液とかあるみたいだけどラッカーではないの? ほぼペトロール

36 20/07/22(水)05:53:19 No.710636215

>>実際こういう色の兵器って結構あるよね >そんなにある?こういうのって案外しっかり塗装された奴ばっかじゃない? 艦船あたりのイメージだろかね あと航空機

37 20/07/22(水)06:47:14 No.710638998

銀色一色でも許されるmig-21やbacライトニングやf-104

38 20/07/22(水)07:08:57 No.710640371

こういう綺麗に吹けてるやつってわざわざサフ吹いた後組んでるの? 仮組のまま吹いたらこんな綺麗に吹けないしバラでサフしたらそのまま塗装に入っちゃうんだが

39 20/07/22(水)07:24:47 No.710641605

>戦車に向けて撃っちゃだめだよ イギリス軍のレス

↑Top