虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/22(水)02:39:00 フロム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/22(水)02:39:00 No.710626502

フロム式風雲たけし城

1 20/07/22(水)02:43:22 No.710626903

大量の下半身デーモンとかスレ画とかマップ製作者は嫌なことでもあったのだろうか

2 20/07/22(水)02:44:34 No.710627019

全力でぶっ殺しに来て最高に楽しかった

3 20/07/22(水)02:48:23 No.710627355

まず滑り台から開幕なのも最高にアスレチック

4 20/07/22(水)02:49:26 No.710627436

設定は好き ボスとしては未だ俺の中のキングオブクソボスとして君臨している

5 20/07/22(水)02:53:42 No.710627739

HPはまだいい 落とし穴もまあ許そう 篝火が多いのは許さん

6 20/07/22(水)02:53:51 No.710627752

こいつにたどり着くまでがクソッタレ こいつ自体はわりと好き

7 20/07/22(水)02:54:45 No.710627829

メダル入れて壁動いてメダル落とすプッシュ式メダルゲームあるじゃん アレ

8 20/07/22(水)02:57:41 No.710628055

HDリマスター遊べない理由の9割がここ行きたくないから

9 20/07/22(水)02:58:51 No.710628157

初期勢じゃないけど攻略情報縛ったから呆れるくらい死んだ

10 20/07/22(水)02:59:05 No.710628175

なんでそんな位置に…としか言えないやつ

11 20/07/22(水)03:02:06 No.710628418

リマスターは蜘蛛姫にまとめて人間性投げつけられるから割と許せた

12 20/07/22(水)03:04:59 No.710628690

走り抜けるだけのボスきたな…

13 20/07/22(水)03:05:43 No.710628742

こういう変化球的なボスが一人か二人いるのは楽しい

14 20/07/22(水)03:05:48 No.710628747

初見は何していいかわからないまま死に続けたし最寄りの篝火は隠されてて気づかなかったし凄い時間かかった

15 20/07/22(水)03:06:45 No.710628808

滑り台から発射されるとき最高にテンションあがる

16 20/07/22(水)03:07:27 No.710628856

>滑り台から発射されるとき最高にテンションあがる (火柱)

17 20/07/22(水)03:09:40 No.710629006

>(火柱) やり直すと着地狩りされる事あるの許されない…

18 20/07/22(水)03:12:29 No.710629189

時間かかるクソボスよりはいいかな 味ディールとかsekiroの金玉殴る作業とか

19 20/07/22(水)03:16:02 No.710629407

ステージギミックの塊みたいなボスはまあ1作品につき1体くらいは許すよ… 竜神スレ画チャリオッツにヨームとか

20 20/07/22(水)03:16:14 No.710629418

どうもこうもねぇよ!所定のカメラ角度で!壷を投げる!所定の位置で!壷を投げる! すぎて全ボスRTAはこいつの所だけ誰が走っても代わり映えしなくて困る 今も違う倒し方見つかってないんだろうか

21 20/07/22(水)03:16:54 No.710629450

>今も違う倒し方見つかってないんだろうか むしろ左を弓で潰すが定番だったところから新たに見つかったのが壺投げなので…

22 20/07/22(水)03:20:25 No.710629649

イザリスはステージからボスまで全て聳え立つ糞なのがすごい

23 20/07/22(水)03:21:29 No.710629706

爛れちゃんもイベント戦闘みたいな感じだけどあっちは普通に戦うの結構楽しいんだよな

24 20/07/22(水)03:22:44 No.710629786

爛れちゃんは距離間違って一生爆風してくるマンになるとだるい…

25 20/07/22(水)03:23:49 No.710629854

かわして殴るの基本が成立してれば余程のことがなければ楽しめる

26 20/07/22(水)03:27:19 No.710630070

でも本体が小さな虫で一発で死ぬのは好き

27 20/07/22(水)03:29:27 No.710630199

久しぶりに始めてもアノロンまでやってもういいかな…ってなる

28 20/07/22(水)03:29:35 No.710630206

イザリスは何か遺跡マップだけ先に作って放置してたら納期が迫ってきちゃったので大急ぎでデーモン司祭と苗床の間に溶岩地帯マップ付け足して適当にモンスター配置しましたみたいなぎこちなさがあるんだよな…

29 20/07/22(水)03:30:52 No.710630266

>久しぶりに始めてもアノロンまでやってもういいかな…ってなる そこから先はクソマップしかないからな…

30 20/07/22(水)03:31:40 No.710630309

イザリスは固有ドロップでもあればね… 石像が虚無すぎる

31 20/07/22(水)03:31:47 No.710630320

ガーゴイル倒したあたりで飽きることも結構ある

32 20/07/22(水)03:32:19 No.710630350

ステージギミックだけなら面白いけどスレ画周りはクソ要素が多すぎる

33 20/07/22(水)03:32:23 No.710630354

>竜神スレ画チャリオッツにヨームとか 個人的にチャリオッツはめっちゃ楽しい

34 20/07/22(水)03:33:51 No.710630419

最初期版で最速で竜の頭になってナハナハする辺りで飽きた事もあったな

35 20/07/22(水)03:34:27 No.710630449

後半マップとかとは違う意味でなんかスカスカな感は否めない

36 20/07/22(水)03:47:47 No.710631155

いかにダクソ3がよくできてるかというのを実感する時はある

37 20/07/22(水)03:48:27 No.710631184

枝をかき分けて苗床の正体に遭遇するところはストーリーを感じてめちゃくちゃ好き ゲームプレイが演出に直結するの良い

38 20/07/22(水)03:49:26 No.710631240

苗床の正体ってなんだっけ なんか女の人であれがイザリスでいいのかな

39 20/07/22(水)03:50:17 No.710631277

>いかにダクソ3がよくできてるかというのを実感する時はある でも俺ダクソ3 やってるとたまに無印の自由な攻略順序が恋しくなることあるよ

40 20/07/22(水)03:50:38 No.710631292

>久しぶりに始めてもアノロンまでやってもういいかな…ってなる 別キャラ作ってもアノロン突破しておっぱい見たらもういっか…ってなる

41 20/07/22(水)03:50:41 No.710631294

面倒になってコア壊すたびにリロードして入り口に戻ってた

42 20/07/22(水)03:51:43 No.710631342

>でも俺ダクソ3 やってるとたまに無印の自由な攻略順序が恋しくなることあるよ 立体的なマップの接続みたいなのを毎度やるわけにもいかんのだろうけど 無茶の出来るショートカットとか万能鍵とか自由な順番が多いのは楽しい

43 20/07/22(水)03:51:44 No.710631344

竜神は特に辛い要素も無いからな…

44 20/07/22(水)03:52:20 No.710631372

>竜神は特に辛い要素も無いからな… ちょっとかくれんぼしてボタン押して顎3発殴るだけだしな…

45 20/07/22(水)03:53:18 No.710631420

苗床さんが寄生虫に操られてたんだと思ってたんだけど あの虫がししょーの母さんなの?

46 20/07/22(水)03:54:55 No.710631505

私が新しい始まりの火になるわってワンチャンに賭けて失敗したのが苗床だからあれがイザリスの魔女だよ

47 20/07/22(水)03:58:21 No.710631665

最初の火作ろうとして混沌の炎がママや娘も巻き込んだ成れの果てだから本人ではある それに巻き込まれずに生き延びたのがししょーとか蜘蛛姫とかあの辺の娘たち

48 20/07/22(水)03:59:14 No.710631709

書き込みをした人によって削除されました

49 20/07/22(水)04:20:42 No.710632576

爛れるものはなんなの

50 20/07/22(水)04:22:51 No.710632658

溶岩まみれだから黒焦げ橙もらったのに落としちゃった弟

51 20/07/22(水)04:24:23 No.710632712

イザリス設定上ではめちゃくちゃ重要なのに

52 20/07/22(水)04:24:37 No.710632721

>溶岩まみれだから黒焦げ橙もらったのに落としちゃった弟 まぁ人間サイズからするとレゴブロック一つ貰ったくらいのサイズだろうし…

53 20/07/22(水)04:27:12 No.710632810

お姉ちゃんの死体のそばにいて黒金糸持っていくと怒るいい弟だよ…

54 20/07/22(水)04:28:40 No.710632869

イザリスはマグマの発光どうにかならんかったのあれ

55 20/07/22(水)04:34:38 No.710633106

割とイザリス関連は主人公が英雄してるよね

56 20/07/22(水)04:35:46 No.710633154

火吹き石像の配置がヤケクソすぎる 何体いるんだアイツら…

57 20/07/22(水)04:38:09 No.710633247

呪術の宝箱ある辺りに篝火置いてほしかった

58 20/07/22(水)04:39:55 No.710633307

アノロン以降はクソとはよく言われるが巨人墓地は楽しいだろ

59 20/07/22(水)04:44:05 No.710633448

こいつだけは霧の真ん前に篝火置いとけと思う

60 20/07/22(水)04:44:57 No.710633486

>アノロン以降はクソとはよく言われるが巨人墓地は楽しいだろ 暗すぎる…

61 20/07/22(水)04:45:01 No.710633488

>アノロン以降はクソとはよく言われるが巨人墓地は楽しいだろ 暗い…あまりにも…

62 20/07/22(水)04:46:08 No.710633536

どうして暗闇の中に作中屈指の強モブを…?ってなる…

63 20/07/22(水)04:48:28 No.710633643

ジークマイヤーイベントいいよね

64 20/07/22(水)05:23:11 No.710635040

たけし城が一番楽しかったのは確かだが溶岩以外は楽しめたと思うけどな

65 20/07/22(水)05:38:20 No.710635617

侵入して火吹き像に擬態してのそのそ近づくの好きだった

66 20/07/22(水)05:51:10 No.710636131

ダクソもブラボも大好きだけど全ボスがみんな面白いってわけでもねぇなって

67 20/07/22(水)05:54:20 No.710636259

>ダクソもブラボも大好きだけど全ボスがみんな面白いってわけでもねぇなって デモンズでも実質のボスは地形なガーゴイルみたいなのがいたしな…

68 20/07/22(水)05:55:15 No.710636288

最後のダッシュジャンプ根っこ着地はプレイヤーの操作の問題って言われてもボス戦でそんなことやらせんなよとしか言い様がない

69 20/07/22(水)05:59:02 No.710636458

デモンズとかいうほとんどのボスがギミックありのイベント戦闘みたいなゲーム だからこそマンイーターみたいなのが映えるのかもしれんが

70 20/07/22(水)05:59:40 No.710636487

>だからこそマンイーターみたいなのが映えるのかもしれんが はたしてあいつが映えていいものか…

↑Top