虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/22(水)00:37:22 時代変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/22(水)00:37:22 No.710605302

時代変わったよね

1 20/07/22(水)00:47:24 No.710607991

令和になったの知らなかった人来たな…

2 20/07/22(水)00:49:26 No.710608552

ジャンプしか読まないキッズにありがちな驕り

3 20/07/22(水)00:51:27 No.710609048

漫画家って再就職厳しそうだよね

4 20/07/22(水)00:52:05 No.710609206

>令和になったの知らなかった人来たな… 仙人か何かかよ

5 20/07/22(水)01:10:05 No.710613263

マイナー路線なんか目指したくないからな…

6 20/07/22(水)01:12:10 No.710613671

うわああ年号が!年号が変わっている!

7 20/07/22(水)01:13:21 No.710613894

そりゃ自分が読んでない媒体に掲載されても 読まれてるとは自覚出来ないだろうし…

8 20/07/22(水)01:16:16 No.710614432

でも今悪い意味で大人気のあれとかジャンプ以外ならあんな晒し上げられなかったろうし あそこで連載するのもいいことばっかじゃないよ

9 20/07/22(水)01:23:57 No.710615783

みんなサブスクライブで読むようになったから手に取りやすさ自体はかなり差異なくなったよね

10 20/07/22(水)01:26:24 No.710616229

そんな珍しくないよねジャンプから他に移るの

11 20/07/22(水)01:28:29 No.710616600

画像ほど極端じゃないけど最近のジャンプ漫画でもジャンプ至上感はたまに出ることがある気がする

12 20/07/22(水)01:29:39 No.710616809

まぁジャンプで連載できるならそれに越したことはないよ

13 20/07/22(水)01:31:01 No.710617015

ジャンプラ読んでるとジャンプの層の厚さを感じる

14 20/07/22(水)01:31:42 No.710617131

昔はジャンプ一強だったからな マガジンとチャンピオンは不良が見るものだったし

15 20/07/22(水)01:31:55 No.710617160

フラッパーとかバーズとかそもそも世に出てるようで出てない雑誌だったけど今ならどうとでもなるのは良いよね

16 20/07/22(水)01:32:00 No.710617183

サンデーは…?

17 20/07/22(水)01:33:05 No.710617362

>昔はジャンプ一強だったからな >マガジンとチャンピオンは不良が見るものだったし マガジンとチャンピオンの名を出されるとなぜか今でもジャンプ一強な気がしてくる

18 20/07/22(水)01:33:53 No.710617505

実際ジャンプ一強じゃないの

19 20/07/22(水)01:33:59 No.710617524

おじさんは中学生の時にはもうガロ読んでたから 少年漫画に拘る子の気持ちはわかンないなぁ

20 20/07/22(水)01:34:35 No.710617626

昔ほどの強さはないし一時期なんて発行部数マガジンに負けてたからな

↑Top