ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/21(火)23:51:18 No.710591636
マザーボード側の端子はminiSASにならないかなぁ…
1 20/07/21(火)23:52:52 No.710592233
抜き差し25回想定の設計思想から考え直してくれないかな…
2 20/07/21(火)23:54:18 No.710592673
ハードディスクもM.2接続させられるようにして
3 20/07/21(火)23:55:02 No.710592943
>抜き差し25回想定の設計思想から考え直してくれないかな… だそ けん
4 20/07/21(火)23:57:27 No.710593774
4年ぶりぐらいにPC開けると HDDがドック風で後ろはケーブル刺さってるだけっての忘れてブチ抜いたりする
5 20/07/21(火)23:57:29 No.710593786
ちなみにSATAの設計上の抜き差し耐久上限は100回だ
6 20/07/21(火)23:57:55 No.710593930
そんなに脆いの…
7 20/07/21(火)23:58:19 No.710594054
速度的にどうなるんだろ
8 20/07/22(水)00:00:17 No.710594691
マザボのCPU抜き差し上限も結構少なそう 知ったら手が震えちゃう
9 20/07/22(水)00:01:09 No.710594950
まぁ確かにそんなに抜き差しはしないがそれにしたってだよ…
10 20/07/22(水)00:02:14 No.710595273
普通に考えたらHDDなんかのケーブル100回も抜き差ししなくね?
11 20/07/22(水)00:02:54 No.710595455
理屈はわかる わかるがっ・・・!
12 20/07/22(水)00:04:53 No.710596032
普通なら七年程度は一度取り付けたら外さんわけだからな
13 20/07/22(水)00:06:21 No.710596468
相性なのかしらんけどブッスリカッチリ刺さらなくて スッ…ってとりあえず入った状態での運用してる
14 20/07/22(水)00:07:01 No.710596674
いっそ全部USB4にしろ
15 20/07/22(水)00:08:07 No.710597010
IDE/P-ATA時代も酷かった 一番酷いのはフロッピーだったけど なんで逆差し防止の切り欠き信じたら逆差しになるの
16 20/07/22(水)00:08:49 No.710597202
データ転送と給電を一本のケーブルで済ませてくれ
17 20/07/22(水)00:10:13 [Power eSATA] No.710597633
>データ転送と給電を一本のケーブルで済ませてくれ スッ
18 20/07/22(水)00:10:20 No.710597671
IDEケーブルは5回ぐらいって聞いたな 確かに抜き差ししまくるとピンがパッキリ行くことよくあったけれど
19 20/07/22(水)00:11:06 No.710597895
SATAって3になってから10年近く規格更新されてないんだよな SSDの速度上限に当たってるし新規格作らないのかな
20 20/07/22(水)00:11:28 No.710597987
>データ転送と給電を一本のケーブルで済ませてくれ HDMIの新しいやつがなんか双方向でいろいろできて俺にはもうわけがわからなかった
21 20/07/22(水)00:11:28 No.710597991
内部もUSBなら電源もまとめられてケーブルも減らせそうでいいね
22 20/07/22(水)00:12:01 No.710598155
全部USBにして
23 20/07/22(水)00:12:05 No.710598171
マザー側まで抜く必要ある?
24 20/07/22(水)00:12:16 No.710598216
>Power eSATA 12vと5v供給できるのいいよね…
25 20/07/22(水)00:12:22 No.710598246
これからはM2とNVMeでやっていくので最早HDD側の規格をいじる意味が無い 速度的にもHDDこれ以上早くならんし
26 20/07/22(水)00:13:07 No.710598458
HDD側の端子はそうそう壊れないし気にならない
27 20/07/22(水)00:13:26 No.710598563
>M2とNVMe この2つの違いというかどういうすみわけになってるのかがよくわかんにゃい
28 20/07/22(水)00:15:33 No.710599147
>この2つの違いというかどういうすみわけになってるのかがよくわかんにゃい M2は端子の名前 NVMEは通信方式の名前
29 20/07/22(水)00:16:49 No.710599493
HDDメーカーで働いてて毎日数十台抜き差ししてたけど端子が壊れたことなんてなかったよ
30 20/07/22(水)00:16:59 No.710599541
NVMeもCPU直結とチップセット経由で違うらしくて何もわからない
31 20/07/22(水)00:17:18 No.710599631
マザボのM2のレイアウト今でも苦労してそうだけどそう何個も用意できないよね
32 20/07/22(水)00:19:22 No.710600190
minisashd U.2 OCuLink あたりがよくわからくなる
33 20/07/22(水)00:19:24 No.710600197
>HDDメーカーで働いてて毎日数十台抜き差ししてたけど端子が壊れたことなんてなかったよ 「」がそんな勢いで抜き差ししてるから出荷した後に壊れてるんだよ!
34 20/07/22(水)00:19:31 No.710600231
ATXレイアウトはもうギチギチだからな…
35 20/07/22(水)00:19:53 No.710600339
マザボ背面にコネクタ類移して欲しい 配線綺麗にまとめてもATX24ピンが邪魔してくれる
36 20/07/22(水)00:20:04 No.710600395
>マザボのM2のレイアウト今でも苦労してそうだけどそう何個も用意できないよね 配置的にもそうだし信号線のノイズ耐性的にも無理
37 20/07/22(水)00:20:38 No.710600551
>「」がそんな勢いで抜き差ししてるから出荷した後に壊れてるんだよ! いくらなんでも言いがかりだと思う
38 20/07/22(水)00:20:45 No.710600591
昔はよくあんなIDEケーブルを何本も這わせてたな
39 20/07/22(水)00:20:50 No.710600611
デファクトスタンダードの規格なんて基本その場その場のツギハギで進化してきたようなもんだもんね
40 20/07/22(水)00:20:57 No.710600644
M2は3つもスロットあれば十分だし…
41 20/07/22(水)00:21:51 No.710600900
IDEはすだれケーブルだとやっぱ弱かった脆いさんだった
42 20/07/22(水)00:22:11 No.710600993
M2は最悪裏面配置になってくれても構わないぞ 今の場所はpcieのせいでメンテしづらい
43 20/07/22(水)00:22:18 No.710601028
>マザボ背面にコネクタ類移して欲しい >配線綺麗にまとめてもATX24ピンが邪魔してくれる ATX規格のリファレンスモデルだと電源は一番上だからあの位置になってるものと思われる その後けーすメーカーが色々工夫したからカオスになっただけで
44 20/07/22(水)00:22:58 No.710601217
>「」がそんな勢いで抜き差ししてるから出荷した後に壊れてるんだよ! 開発機にきまってんだろうが!!
45 20/07/22(水)00:23:52 No.710601500
特に意味もなくスコスコするのはだめだったのか…
46 20/07/22(水)00:24:04 No.710601554
もうSSDも遅いなって思う 1Tを1分ぐらいでコピーさせてくだち!
47 20/07/22(水)00:25:34 No.710602024
見掛けの速度はまだRAMDISKの方が早いけどレイテンシはNVMeが勝ってるからキャッシュ用途にも微妙になってきた
48 20/07/22(水)00:25:43 No.710602070
PATAのフラットケーブル今でもうちにいっぱい余ってる
49 20/07/22(水)00:26:46 No.710602351
学生実習でPCの組み立てやった記憶あるけど 毎週毎週組み立ててはバラされてるあのパーツやケーブル使ってよく動いたな…
50 20/07/22(水)00:27:32 No.710602568
Steamのセルーでついうっかり10本ぐらいゲーム買って 片っ端からインストールしたら簡単に数TBうまるのな… 増設作業がつらかった
51 20/07/22(水)00:34:08 No.710604385
>相性なのかしらんけどブッスリカッチリ刺さらなくて >スッ…ってとりあえず入った状態での運用してる ラッチ付きの使ってもたまになるの困る…
52 20/07/22(水)00:37:23 No.710605307
>1Tを1分ぐらいでコピーさせてくだち! 細かい画像ファイルばかりになっても遅くならない転送方法の方が先だ
53 20/07/22(水)00:41:40 No.710606473
ゲーム録画用に久し振りにHDD繋いだら編集が重くて嫌になっちまったよ これはHDDにガタが来てるってのも有りそうだが
54 20/07/22(水)00:42:27 No.710606700
カタフィンファンネル
55 20/07/22(水)00:42:28 No.710606705
マジ弱っちいコネクタ…
56 20/07/22(水)00:45:23 No.710607479
10回も抜き差ししてないけどマザボのsataポートは3個死んだよ…
57 20/07/22(水)00:47:48 No.710608103
今は pc-モニタ-モニタ-LAN みたいな接続もできると聞いて混乱している
58 20/07/22(水)00:48:04 No.710608186
そんなに抜き差しする想定なら速度はともかく外付けケース挟んでUSB使う方がいいしな…
59 20/07/22(水)00:49:02 No.710608457
抜き差しするならリムーバブルラック取り付けてラック側にすり減ってもらったほうが良い