虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

戦争っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

20/07/21(火)22:04:29 No.710555895

戦争って上手い人は理屈とかじゃなしにやたら強かったりするよね 画像はやたら強かったりする人

1 20/07/21(火)22:09:02 No.710557330

軍略では15の時に既に歴戦の父を論破していた将軍もいるぞ

2 20/07/21(火)22:10:07 No.710557730

>軍略では15の時に既に歴戦の父を論破していた将軍もいるぞ こいつの場合どんな経歴だろうと性格だろうと相手が相手だから結末はほとんど変わらんと思う

3 20/07/21(火)22:10:56 No.710557992

>戦争って上手い人は理屈とかじゃなしにやたら強かったりするよね >画像はやたら強かったりする人 理屈だろ

4 20/07/21(火)22:11:18 No.710558120

日本でいうと誰だ

5 20/07/21(火)22:11:59 No.710558331

大モルトケとかガッチガチの理論家じゃない?

6 20/07/21(火)22:12:03 No.710558360

義経とかじゃない

7 20/07/21(火)22:14:03 No.710559009

>義経とかじゃない 鵯越の逆落としなんて相手の後方叩く戦術じゃん

8 20/07/21(火)22:14:10 No.710559058

こいつは戦略関係はおざなりだったせいで負けたからなぁ…

9 20/07/21(火)22:15:33 No.710559491

画像の人は自分が多数のときも同数程度のときも少数のときも強いんでわけがわからん

10 20/07/21(火)22:15:43 No.710559541

日本だと木曽義仲か北畠顕家かな…

11 20/07/21(火)22:17:34 No.710560125

>大モルトケとかガッチガチの理論家じゃない? プロイセン参謀本部というシステムが理屈の化身みたいな組織だからな…

12 20/07/21(火)22:19:52 No.710560818

理屈抜きに強いってのはつまるところ士気が高いってことではないか

13 20/07/21(火)22:23:04 No.710561820

スレ画の人は一度流されたあと 国民の期待に応えて戻ってきてみたら 勝率落ちてて腕が鈍ってたらしくて悲しい

14 20/07/21(火)22:23:08 No.710561836

>理屈抜きに強いってのはつまるところ士気が高いってことではないか 相手も理屈もなしに戦ってるのでは?

15 20/07/21(火)22:24:43 No.710562356

セントヘレナ島の位置を地図で見ると本当に笑ってしまう

16 20/07/21(火)22:24:52 No.710562399

戻ってきたときの諸君らのフランス皇帝はここにいるぞ、撃ちたまえ! って言って相手を寝返らせる話は本当に19世紀の出来事かわからなくなる

17 20/07/21(火)22:25:28 No.710562601

まともに理屈が生まれたのってナポレオン戦争後のシャルンホルストとクラウゼウィッツぐらいからだし…

18 20/07/21(火)22:26:32 No.710562947

戦は勢いだ 勢いでうわああああああしてあああああああってなってすげええええええって思われたら既に勝ってるようなもん 日本だと足利尊氏がこれ

19 20/07/21(火)22:26:32 No.710562949

項羽とかは?

20 20/07/21(火)22:27:30 No.710563276

>項羽とかは? 個人の武勇はまだしも戦争という観点では最後ら辺ボロックソだし…

21 20/07/21(火)22:27:50 No.710563378

エルバ島→セントヘレナの落差が酷過ぎるよね

22 20/07/21(火)22:28:25 No.710563555

エルバ島のときは一応領主として流されたんだっけ

23 20/07/21(火)22:29:45 No.710564002

案外セントヘレナでも奴隷一杯連れて自由に暮らしてたらしいな

24 20/07/21(火)22:30:33 No.710564255

いかにナポレオン本人と戦わずにナポレオン軍に勝つかで負けまくった人

25 20/07/21(火)22:30:54 No.710564378

自分で回顧録残したのはほんとに偉い

26 20/07/21(火)22:30:56 No.710564387

>エルバ島のときは一応領主として流されたんだっけ フォンテーヌブロー条約でエルバ公国のエルバ公になってる

27 20/07/21(火)22:31:44 No.710564668

マルモンゆるすよ…

28 20/07/21(火)22:32:20 No.710564881

どんだけ個人が強くてもハンニバルみたいに政治がクソなせいで負けるヤツも居るし

29 20/07/21(火)22:32:22 No.710564890

戻ってきたとき即座に対仏同盟が再建されてボコボコにされるのひどいけどすごい

30 20/07/21(火)22:33:02 No.710565107

一人で制御出来る限界を超えて幕僚無しで戦線広げすぎだもんナポレオン

31 20/07/21(火)22:33:41 No.710565341

状況とか気候とか地形とかなんかそういう複合して相互作用するけど 要素として代数化出来る物を無意識的な雰囲気で捉えるのに長けているんじゃないかな

32 20/07/21(火)22:33:49 No.710565387

画像の人は追い詰められた時の方が強いんじゃ...?ってなる

33 20/07/21(火)22:34:58 No.710565760

生涯不敗系の人はたまにいる気がする

34 20/07/21(火)22:35:08 No.710565819

理屈無しで戦って強くても後世の人間が勝手に理屈つけるだろうし

35 20/07/21(火)22:35:32 No.710565955

スヴォーロフとかいうわけわからないのにわけわからないくらい戦争強いおっさん

36 20/07/21(火)22:35:45 No.710566013

>生涯不敗系の人はたまにいる気がする ダヴーはその枠だよね

37 20/07/21(火)22:36:01 No.710566101

スレ画の人はなんか砲だけは重要な局面で敵より集中させるようにしてたって聞いた

38 20/07/21(火)22:36:25 No.710566221

勝てる相手とだけ戦うのもまた強さだよね

39 20/07/21(火)22:36:29 No.710566243

画像の人は戦闘の勝利を結果に結びつけるのが下手なイメージが強い 勝利を重ねても一度の敗北ですぐ致命的なダメージ食らってる

40 20/07/21(火)22:36:33 No.710566266

>日本でいうと誰だ 毘沙門天の化身

41 20/07/21(火)22:36:37 No.710566293

名称はなんで当時の伝達技術でその動きできるのがよくある

42 20/07/21(火)22:36:43 No.710566326

対仏大同盟軍からは「なるべくナポレオンの本隊とは戦わずにそれ以外の将軍が指揮する部隊から叩く」という身も蓋もない対策を取られる人

43 20/07/21(火)22:37:22 No.710566547

この後の戦争はシャルンホルストと大モルトケによって完成された参謀本部によってシステム化されてロマンもクソもない合理主義の塊になるからな…

44 20/07/21(火)22:39:28 No.710567269

ナポレオンは個々の会戦には強いけど自軍の何倍もの敵軍を殲滅!とかそう言う感じではないよね

45 20/07/21(火)22:40:13 No.710567542

スペイン戦線とかって率いる奴が違ったらなんとかなったもんなのか?

46 20/07/21(火)22:40:31 No.710567641

>どんだけ個人が強くてもハンニバルみたいに政治がクソなせいで負けるヤツも居るし めっちゃ本国が支援くれたらハンニバルでローマ解体までいけたのかな…

47 20/07/21(火)22:40:48 No.710567742

>ナポレオンは個々の会戦には強いけど自軍の何倍もの敵軍を殲滅!とかそう言う感じではないよね それこそ有名なアウステルリッツぐらいだからな…

48 20/07/21(火)22:41:50 No.710568059

ハンニバルはイタリアじゃかなり苦しい状態だったからローマに勝ちたければ外側にもうひとりハンニバルがいると思う

49 20/07/21(火)22:43:46 No.710568738

シチリア起点に巻き返せればワンチャンある可能性もあったし二人いればまあ死んでただろうなローマ…

50 20/07/21(火)22:43:48 No.710568749

ロンメルとかハンニバルとか項羽とか南北戦争のリーとか最終的は敗者になった名将に人気があるのは一種の判官贔屓かな

51 20/07/21(火)22:45:10 No.710569242

ペルシアのナポレオンの方が理屈抜きで強い感ある 本家ナポレオンは革命の合理主義の産物でもあるし

52 20/07/21(火)22:45:31 No.710569377

白起とか?

53 20/07/21(火)22:46:20 No.710569657

>ロンメルとかハンニバルとか項羽とか南北戦争のリーとか最終的は敗者になった名将に人気があるのは一種の判官贔屓かな モントゴメリーとかスキピオとか韓信とかグラントも人気あるし…

54 20/07/21(火)22:46:32 No.710569725

勝ったやつは戦後何やったかまで見られるからな 政治的にしろ私生活にしろ何かやらかしたらその分マイナスがついちゃう

55 20/07/21(火)22:46:49 No.710569825

>この後の戦争はシャルンホルストと大モルトケによって完成された参謀本部によってシステム化されてロマンもクソもない合理主義の塊になるからな… まあナポレオン戦争時のプロイセン軍は単独では最後までナポレオンに勝てなかったから必然的にそう言う道に活路を見出だしたと言うか…

56 20/07/21(火)22:48:30 No.710570433

>まあナポレオン戦争時のプロイセン軍は単独では最後までナポレオンに勝てなかったから必然的にそう言う道に活路を見出だしたと言うか… 大モルトケとローンとビスマルクが揃わなかったら絶対成立しなかったプロイセン参謀本部だけど結果的には意味不明な強さだったよね…

57 20/07/21(火)22:48:32 No.710570437

>どんだけ個人が強くてもハンニバルみたいに政治がクソなせいで負けるヤツも居るし ハンニバルは政治もチートだったような…

58 20/07/21(火)22:49:48 No.710570905

>スヴォーロフとかいうわけわからないのにわけわからないくらい戦争強いおっさん 優秀な弟子もばんばん育てたわけわからないおっさん

59 20/07/21(火)22:50:01 No.710570975

>ナポレオンは個々の会戦には強いけど自軍の何倍もの敵軍を殲滅!とかそう言う感じではないよね イタリア戦役は内戦作戦ばかりで殲滅とはいかないけど頑張ってる ナポレオンの得意なのは速度で数の優位作り出して各個撃破だもんね

60 20/07/21(火)22:50:50 No.710571257

>優秀な弟子もばんばん育てたわけわからないおっさん わけわからないのに何で後進が育つんだ…わけわからない…

61 20/07/21(火)22:51:29 No.710571469

将軍としてはこいつの部下のハゲが本当に抜きん出てる リアルタイムで敵の動きを先読みして潰し続ける天才で本当に未来でも見えてんのかってぐらい

62 20/07/21(火)22:51:39 No.710571533

カルタゴ本国がハンニバルをあんま支援しなかった事言ってるんじゃないかな まあバルカ家がイベリア半島に築いた勢力って本国からみたら半独立してるみたいなもんだから仕方なくはある

63 20/07/21(火)22:51:53 No.710571602

国力差があって腐っても屈指の陸軍国で最新の兵器持ってるフランスボコせたのはヤバいよねプロイセン

64 20/07/21(火)22:53:10 No.710572025

>>優秀な弟子もばんばん育てたわけわからないおっさん >わけわからないのに何で後進が育つんだ…わけわからない… とんち問答はじめて才能みたりする

65 20/07/21(火)22:53:12 No.710572033

ライプツィヒで負けた後も本人が率いる軍だけはちょこちょこ勝ってたって聞くけどホントなの?

66 20/07/21(火)22:53:21 No.710572090

独ソ戦で開戦前から目ぼしい将校が処刑投獄されてる状況からソ連軍を立て直したジューコフもなかなかだと思う

67 20/07/21(火)22:54:25 No.710572489

>まあバルカ家がイベリア半島に築いた勢力って本国からみたら半独立してるみたいなもんだから仕方なくはある 場所的にはカルタゴかちょっと怪しいぐらい端っこの広大な範囲だからねぇカルタゴノウァ

68 20/07/21(火)22:54:27 No.710572504

ワーテルローでネイやグルーシーじゃなくてハゲを連れてきたらどうなってたかは気になるなぁ…

69 20/07/21(火)22:54:56 No.710572692

スレ画はロシア遠征しちゃったから駄目になったの?

70 20/07/21(火)22:55:25 No.710572860

>対仏大同盟軍からは「なるべくナポレオンの本隊とは戦わずにそれ以外の将軍が指揮する部隊から叩く」という身も蓋もない対策を取られる人 ファビウス「わかるー」

71 20/07/21(火)22:55:28 No.710572879

>独ソ戦で開戦前から目ぼしい将校が処刑投獄されてる状況からソ連軍を立て直したジューコフもなかなかだと思う スターリンの嫉妬でトゥハチェフスキー粛清されたのはとんでもない損失だったよね…

72 20/07/21(火)22:55:30 No.710572893

>ライプツィヒで負けた後も本人が率いる軍だけはちょこちょこ勝ってたって聞くけどホントなの? 皇帝親衛隊率いたナポレオン自体は本当にクソ強いよ ただやっぱ国同士の戦争は局地的に勝ち続けてもしょうがねえって感じ

73 20/07/21(火)22:55:37 No.710572927

>独ソ戦で開戦前から目ぼしい将校が処刑投獄されてる状況からソ連軍を立て直したジューコフもなかなかだと思う 「日本軍は下士官兵が超強いけど将軍がゴミです」とかスターリンに報告した人やな…

74 20/07/21(火)22:55:45 No.710572985

>スレ画はロシア遠征しちゃったから駄目になったの? ダメだったのはロシア遠征自体じゃなくてそれの引き金になった大陸封鎖令

75 20/07/21(火)22:55:54 No.710573039

ジャンヌの強さは理由がありまくるんだけど本人がその理由を理解していないのが面白い

76 20/07/21(火)22:57:30 No.710573575

戦争は上手かった毛おじさん

77 20/07/21(火)22:57:39 No.710573613

損害抜きにして縦深攻撃を再現したという点でもジューコフは化け物だと思う

78 20/07/21(火)22:58:20 No.710573861

>ファビウス「わかるー」 普通だったら自殺してるであろうレベルで罵倒され続けたのに耐え抜いたとんでもねえ奴来たな…

79 20/07/21(火)22:59:00 No.710574092

>戦争は上手かった毛おじさん 戦うのもそうなんだけど核持てたのはマジでタイミング良かったと思う…

80 20/07/21(火)22:59:19 No.710574204

外交クソ下手だからなナポレオン…

81 20/07/21(火)22:59:48 No.710574359

>損害抜きにして縦深攻撃を再現したという点でもジューコフは化け物だと思う あのスチームローラー他の国で再現できるかな…

82 20/07/21(火)23:00:06 No.710574456

タユイラン君はなにやってるのだね!

83 20/07/21(火)23:00:06 No.710574459

オーストリア列強なのに弱すぎ

84 20/07/21(火)23:00:07 No.710574471

>外交クソ下手だからなナポレオン… 革命国家という時点でデフォ君主制国家から嫌われてるから…

85 20/07/21(火)23:00:49 No.710574705

革命で王政倒しちゃったから周り敵だらけでやるかやられるかだったとかはないのかね

86 20/07/21(火)23:01:56 No.710575093

>オーストリア列強なのに弱すぎ 実質上ハプスブルク同君連合だから近代化できたのが奇跡だよ…

87 20/07/21(火)23:02:15 No.710575224

トゥハチェフスキー生きてたら多分独ソ戦の苦戦が減る代わりにトゥハチェフスキー派が出てきて革命起こりそうなんだよな…

88 20/07/21(火)23:02:21 No.710575246

ナポレオン帝制時にはヨーロッパの支配者になろうとして派手に動きすぎた タレイランにまで愛想つけられるし