ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/20(月)23:02:21 No.710313900
>https://www.youtube.com/watch?v=BM22edMYRbo マジかよ!
1 20/07/20(月)23:04:17 No.710314591
えー・・・マジカよ
2 20/07/20(月)23:05:41 No.710315073
マニアクスではないか…
3 20/07/20(月)23:06:31 No.710315369
ダンテがいないじゃねーか!
4 20/07/20(月)23:06:38 No.710315412
ライドウ映ってるからマニクロベース
5 20/07/20(月)23:06:56 No.710315522
ライドウ映ってたからマニアクスじゃない? 流石にダンテではなかったが…
6 20/07/20(月)23:07:11 No.710315624
スイッチは予想外だった しかも声付き?
7 20/07/20(月)23:07:21 [sage] No.710315678
ごめんね画像は今嬉しさのあまり適当に引っ張ってきたから雑
8 20/07/20(月)23:07:27 No.710315712
ⅤだけじゃなくてⅢもくるのか
9 20/07/20(月)23:07:46 No.710315820
>声付き? ジャッ
10 20/07/20(月)23:07:52 No.710315865
5が来年で3が10月
11 20/07/20(月)23:07:55 No.710315885
ライドウとアバチュも早くしてくれ
12 20/07/20(月)23:08:01 No.710315920
アサクサパズルの悪夢は緩和してくれただろうな!
13 20/07/20(月)23:08:30 No.710316113
ライドウの方か…
14 20/07/20(月)23:08:33 No.710316131
やべぇな…
15 20/07/20(月)23:08:56 No.710316255
やっぱりこのBGM好きだ… ダークな感じが最高…
16 20/07/20(月)23:09:13 No.710316361
いずれ1つのハードで真1~5までできるようになったりするかな
17 20/07/20(月)23:09:17 No.710316393
嫌じゃ・・・わしはもうハードモードでガキにバックアタックされてパトりとうない
18 20/07/20(月)23:09:20 No.710316410
ライドウさんも何とかお願いできませんかね
19 20/07/20(月)23:09:33 No.710316483
システムいじるのかが超気になる 具体的には○×が続投か
20 20/07/20(月)23:09:43 No.710316546
貫通持ってたからライドウ強かった気がする
21 20/07/20(月)23:10:00 No.710316641
相変わらずかっこいいな
22 20/07/20(月)23:10:01 No.710316646
やっとVの続報が!と思ったらこれもきて一気にテンション上がった
23 20/07/20(月)23:10:02 No.710316649
1もswitchオンラインに来たし始まってきたな… 2も2も欲しいわ! 最初にプレイしたのがPSの初期版で結局最後までプレイ出来てないの!
24 20/07/20(月)23:10:32 No.710316830
ナンバリングで3だけやったことなかったから楽しみ
25 20/07/20(月)23:10:45 No.710316909
ifハザマ編もくれ
26 20/07/20(月)23:10:55 No.710316964
>具体的には○×が続投か 集中力切れた時の抜群のスキル構成来た時の☓リセット良いよね・・・精神がパトる
27 20/07/20(月)23:11:00 No.710316998
しゅじんこう シュジンコウ
28 20/07/20(月)23:11:02 No.710317006
ダンテの方が好きだけど貫通持ってないんだよな
29 20/07/20(月)23:11:24 No.710317137
リマスターって事は調整とかはあんまない感じかな? 合体が楽になってるといいな
30 20/07/20(月)23:11:58 No.710317342
>1もswitchオンラインに来たし始まってきたな… >2も2も欲しいわ! >最初にプレイしたのがPSの初期版で結局最後までプレイ出来てないの! この調子ならそのうちオンラインに来る気がする
31 20/07/20(月)23:12:28 No.710317509
ifもやりたいなあ…欲を言えばハザマ編もやりたいんですが…
32 20/07/20(月)23:13:07 No.710317708
DSJと同じ理由で合体やセーブが簡単になる可能性はあるんじゃないかな みんな当時と違って時間も精神的余裕も無いよね…って身も蓋もない理由
33 20/07/20(月)23:13:11 No.710317727
もう貫通ってスキルは削除でいいんじゃねえかな…
34 20/07/20(月)23:13:12 No.710317735
流石に劇場はなおしてくれるんですよね…
35 20/07/20(月)23:13:17 No.710317768
ifと2も待ってれば来そうな雰囲気あるな
36 20/07/20(月)23:13:25 No.710317826
スチームにも来てくれるかな
37 20/07/20(月)23:13:43 No.710317938
>ダンテの方が好きだけど貫通持ってないんだよな 挑発要員として使うぐらいには愛着あったんだ・・・挑発二回とデカジャで相手は1ターンで防御最低なコンボ 墓標の間で重宝した
38 20/07/20(月)23:14:20 No.710318155
マニクロベースらしいね それならライドウのリマスター版もいずれ…
39 20/07/20(月)23:14:41 No.710318274
これが売れればifとか他IPのリメイクかリマスターくる流れじゃないか
40 20/07/20(月)23:14:45 No.710318292
5が何となく3に似てる…?気のせいかしら
41 20/07/20(月)23:14:47 No.710318300
>もう貫通ってスキルは削除でいいんじゃねえかな… ルシファーが更に面倒くさくなるから却下
42 20/07/20(月)23:14:55 No.710318346
ライドウ新作の布石きたな…
43 20/07/20(月)23:15:03 No.710318396
>それならライドウのリマスター版もいずれ… それを信じ続けたら千年王国コース・・・
44 20/07/20(月)23:15:08 No.710318425
マニクロも好きなんだけどあの世界観でダンテがわりと癒しだったから少し残念ではある
45 20/07/20(月)23:15:13 No.710318456
またティータニアに吸魔つけてチューチューできる… こんなに嬉しいことはない
46 20/07/20(月)23:15:25 No.710318528
PS2のアトラスゲーがたくさんくるんだろうが 九龍はその先陣ってことかね…
47 20/07/20(月)23:15:35 No.710318566
そういや5はどうなったんだ
48 20/07/20(月)23:15:58 No.710318688
アトラスさんここは是非デビサバシリーズの復活もお願いします
49 20/07/20(月)23:15:58 No.710318689
マニクロ仕様で声つくってことはゴウトにゃん喋る!? じょーじ続投がいいな
50 20/07/20(月)23:16:01 No.710318711
ソウルハッカーズ方面のデビサマも…
51 20/07/20(月)23:16:04 No.710318731
>そういや5はどうなったんだ 続報きてる
52 20/07/20(月)23:16:13 No.710318781
>そういや5はどうなったんだ 来年発売って
53 20/07/20(月)23:16:25 No.710318853
>そういや5はどうなったんだ 先ほど続報がでたよ
54 20/07/20(月)23:16:28 No.710318869
>そういや5はどうなったんだ miniダイレクト観ろ!
55 20/07/20(月)23:16:30 No.710318880
楽しくなってきたねチミ ドゥフフフ…
56 20/07/20(月)23:16:35 No.710318914
千晶さま水樹奈々のままだったりするのだろうか
57 20/07/20(月)23:16:40 No.710318952
声付くならもうちょい推しそうだしPVだけじゃない?
58 20/07/20(月)23:16:53 No.710319017
魔人と戦う前の雰囲気がどれも凄い良いんだよねとはいえイチオシは蝿王なんだけど
59 20/07/20(月)23:17:08 No.710319103
5はまだ分からないけどまた東京が死んだのは分かった
60 20/07/20(月)23:17:22 No.710319180
>来年発売って やっとか!嬉しい!
61 20/07/20(月)23:17:30 No.710319232
じゃあ蝿様とメタトロンでてくるのか
62 20/07/20(月)23:17:47 No.710319318
>声付くならもうちょい推しそうだしPVだけじゃない? DSJですら結構喋るんだから喋っても罰は当たるまい
63 20/07/20(月)23:17:52 No.710319335
まさか今年中とは思わなかった
64 20/07/20(月)23:17:56 No.710319356
>千晶さま水樹奈々のままだったりするのだろうか これのドラマCDで声優トークコーナーの水樹奈々がガチのメガテニストで周りがドン引きするトークしたのは有名
65 20/07/20(月)23:18:07 No.710319419
5のルシファー4のデザインじゃなくなってるな
66 20/07/20(月)23:18:24 No.710319520
またラケシスやクシナダヒメ辺りの凄い声が聴けるのか
67 20/07/20(月)23:18:54 No.710319682
世界樹のシリカちゃんとかはドラマCDから本編に声続投したりしたけど 元が古いからそのままってことはないんじゃないか…?
68 20/07/20(月)23:19:04 No.710319752
今思えばswitchのスーファミコンソールに女神転生ついかされたの布石だったんだな
69 20/07/20(月)23:19:06 No.710319765
マニアクスの攻略本捨てちゃったよ!
70 20/07/20(月)23:19:59 No.710320052
>じゃあ蝿様とメタトロンでてくるのか 声めっちゃ気になるじゃねーか!
71 20/07/20(月)23:20:10 No.710320113
オーディンは4Fのデザインだし…
72 20/07/20(月)23:20:14 No.710320139
今度こそキチンと最後まで行きてぇ
73 20/07/20(月)23:21:20 No.710320510
またアマラ爽快だかアニマ崩壊だかアニメ業界とかいう名前の 変なシューティングみたいなミニゲームやることになるんだね…
74 20/07/20(月)23:21:44 No.710320648
公式サイト重いけど限定版も出るんだな アマラ転輪鼓型アロマランプ…
75 20/07/20(月)23:22:12 No.710320792
ダンテのほうのマニアクスは腐るほどやったから こっちのほうも楽しみだぜ
76 20/07/20(月)23:22:13 No.710320799
キャサリンで一旦全部だったから何か来るとは思ってたけどマニアクスは予想してなかったよ
77 20/07/20(月)23:22:29 No.710320894
アトラス初心者なんだけどⅢはどんな位置づけなの? 今やるとして難しかったりするのかな
78 20/07/20(月)23:22:45 No.710320981
マニアクスプレイヤー結構多いんだな プレミアついてて入手困難だった
79 20/07/20(月)23:22:48 No.710321000
俺はコトワリボス戦BGMが大好きです
80 20/07/20(月)23:22:52 No.710321022
アサクサパズルは嫌だ…
81 20/07/20(月)23:22:58 No.710321057
メガテン3って17年も前だったのか
82 20/07/20(月)23:23:00 No.710321068
https://www.youtube.com/watch?v=lViDk0_2mUE&feature=youtu.be 生放送って何やるんだ…
83 20/07/20(月)23:23:22 No.710321174
>メガテン3って17年も前だったのか と言う事はだいたい8年くらい前か
84 20/07/20(月)23:23:25 No.710321201
就活とかで辞めてそのままになっちまったから やりなおしたい
85 20/07/20(月)23:23:25 No.710321203
映像でパトってて駄目だった
86 20/07/20(月)23:23:26 No.710321206
>アトラス初心者なんだけどⅢはどんな位置づけなの? >今やるとして難しかったりするのかな めっちゃ評価高い 一部魔法弱体バグとかあるけど 曲が最高にかっこいい
87 20/07/20(月)23:23:30 No.710321235
クリアしてセーブするまでがアサクサパズルだぞ
88 20/07/20(月)23:23:36 No.710321276
>アトラス初心者なんだけどⅢはどんな位置づけなの? >今やるとして難しかったりするのかな むずいっちゃむずいけど初心者がクリアできんとかそんなのにはならん感じ
89 20/07/20(月)23:23:37 No.710321281
真3って昔のゲームなのに声付いてたんだ
90 20/07/20(月)23:23:47 No.710321339
グラがいいとそれなりに見栄えするな
91 20/07/20(月)23:23:52 No.710321374
>真3って昔のゲームなのに声付いてたんだ ヴェー
92 20/07/20(月)23:24:07 No.710321439
ッジャ
93 20/07/20(月)23:24:07 No.710321441
>真3って昔のゲームなのに声付いてたんだ ジャッ
94 20/07/20(月)23:24:19 No.710321509
アバドン王特装版最近手に入れたからちょっと絶妙なタイミングだった…
95 20/07/20(月)23:24:22 No.710321525
>https://www.youtube.com/watch?v=lViDk0_2mUE&feature=youtu.be >生放送って何やるんだ… アトラスの生放送だぞ
96 20/07/20(月)23:24:23 No.710321531
ダーイ!
97 20/07/20(月)23:24:38 No.710321618
>真3って昔のゲームなのに声付いてたんだ 元はボイスなかったよ 悪魔が「ウフフ」くらいは言ったけど
98 20/07/20(月)23:24:44 No.710321656
>真3って昔のゲームなのに声付いてたんだ イラッ
99 20/07/20(月)23:24:49 No.710321691
スタッフの声なんだっけ
100 20/07/20(月)23:24:50 No.710321697
限定版もう明日から予約か
101 20/07/20(月)23:24:58 No.710321741
ただしストーリーの評価は微妙なのが3だ 裏設定的なのは面白いと思うけど
102 20/07/20(月)23:24:58 No.710321742
>アトラス初心者なんだけどⅢはどんな位置づけなの? >今やるとして難しかったりするのかな とりあえずイソラを焼け
103 20/07/20(月)23:25:17 No.710321853
うめき声つかった戦闘曲が最高 リマスターはどうなるのか知らんが
104 20/07/20(月)23:25:27 No.710321905
>ダーイ! 自分で使う時は最高に気持ちいい
105 20/07/20(月)23:25:35 No.710321950
ペルソーナ
106 20/07/20(月)23:25:36 No.710321963
正直いうと低難易度は本当にありがたい
107 20/07/20(月)23:25:56 No.710322067
ここで何かビッグタイトルが被らなきゃ買っちゃうな
108 20/07/20(月)23:26:02 No.710322109
魔人共がどんな感じの声なのか楽しみだ
109 20/07/20(月)23:26:10 No.710322157
マニアクスで追加された戦闘BGMが好きだった
110 20/07/20(月)23:26:13 No.710322173
基本システムとかはベタ移植じゃないの? 変に手が加えられてたらむしろ嫌だわ
111 20/07/20(月)23:26:16 No.710322188
流石にダンテは無理か
112 20/07/20(月)23:26:21 No.710322208
例のクソパズルの代わりに真女神転生シンクロニシティ入れて欲しいホ
113 20/07/20(月)23:26:23 No.710322218
マジかマジだやったー!
114 20/07/20(月)23:26:25 No.710322232
アーユーレディー?
115 20/07/20(月)23:26:30 No.710322259
リマスターついでに魔法威力減衰現象も修正されんかな
116 20/07/20(月)23:26:33 No.710322279
>ただしストーリーの評価は微妙なのが3だ >裏設定的なのは面白いと思うけど あとゲーム業界に残る赤字を叩き出したのも3だ アトラスが一時期死にかけた原因でもある
117 20/07/20(月)23:26:42 No.710322339
>魔人共がどんな感じの声なのか楽しみだ ホワイトさんだけでもメッチャカッコいい声を希望します!
118 20/07/20(月)23:26:44 No.710322355
>流石にダンテは無理か コラボのヤツは流石にな
119 20/07/20(月)23:26:52 No.710322404
>ただしストーリーの評価は微妙なのが3だ >裏設定的なのは面白いと思うけど というかみんな小難しいこと言って話理解するの難しすぎる…
120 20/07/20(月)23:26:55 No.710322410
ヘヘヘヘロウ
121 20/07/20(月)23:27:01 No.710322454
当時はセガじゃなくて単独会社だったんだよな
122 20/07/20(月)23:27:15 No.710322532
限定版の妖特別号欲しいな…
123 20/07/20(月)23:27:20 No.710322565
限定版のサントラ欲しいけどアマラ転輪鼓型アロマランプとかどうすればいいの
124 20/07/20(月)23:27:21 No.710322570
ハハッ! またあったな!人修羅!
125 20/07/20(月)23:27:27 No.710322606
香炉欲しい…
126 20/07/20(月)23:27:34 No.710322650
switch買わなきゃ
127 20/07/20(月)23:27:42 No.710322683
3赤字だったの!? めっちゃ面白かったのに
128 20/07/20(月)23:27:43 No.710322694
>あとゲーム業界に残る赤字を叩き出したのも3だ >アトラスが一時期死にかけた原因でもある そこから3で創ったモデリングをメッチャリサイクルして存続出来たのすげえなって
129 20/07/20(月)23:27:45 No.710322700
>限定版のサントラ欲しいけどアマラ転輪鼓型アロマランプとかどうすればいいの 部屋に置いて氷川ごっこする
130 20/07/20(月)23:27:57 No.710322758
>リマスターついでに魔法威力減衰現象も修正されんかな されるんじゃないかな まあやりこみで高レベルにしなけりゃ普通に魔法(属性攻撃)も強かったけど
131 20/07/20(月)23:27:58 No.710322762
マニクロで強化されてた閣下がさらに強化されたりするのだろうか…
132 20/07/20(月)23:27:58 No.710322763
>>ただしストーリーの評価は微妙なのが3だ >>裏設定的なのは面白いと思うけど >というかみんな小難しいこと言って話理解するの難しすぎる… しかも断片的なので想像にお任せしますって感じ
133 20/07/20(月)23:27:59 No.710322766
>リマスターついでに魔法威力減衰現象も修正されんかな マニアクスで直さないあたり仕様なのかなって…
134 20/07/20(月)23:27:59 No.710322769
フッシッシッヤァヤァ
135 20/07/20(月)23:28:05 [羽ばたき] No.710322803
羽ばたき
136 20/07/20(月)23:28:21 No.710322899
チンこわい
137 20/07/20(月)23:28:22 No.710322905
>限定版のサントラ欲しいけどアマラ転輪鼓型アロマランプとかどうすればいいの 部屋に飾っておけばいい いつでもアマラ経絡に行けるぞ
138 20/07/20(月)23:28:30 No.710322954
>リアル「月間妖特別最終号」(106P) >新録ピアノアレンジ+レアサントラ全二枚組CD(全37曲) >アロマ転輪鼓型アロマランプ(香炉2020モデル) >豪華ボルテクスケース 詳細は分からないけど多分全力でおバカなのは分かる
139 20/07/20(月)23:28:31 No.710322958
結構売れたけど目標が高かったパターンだ真Ⅲは だからこそ使い回しゲーが色々出た
140 20/07/20(月)23:28:32 No.710322970
>あとゲーム業界に残る赤字を叩き出したのも3だ >アトラスが一時期死にかけた原因でもある でもそのおかげでペルソナアバチュライドウシリーズに3D流用出来たんだ
141 20/07/20(月)23:28:43 No.710323022
>3赤字だったの!? >めっちゃ面白かったのに 作り込み過ぎて赤字と聞く あと続編出す予定だったけどポシャってマニアクスになったとかも
142 20/07/20(月)23:28:44 No.710323033
なんか小難しいこと言ってるけどなんか胡散臭いから全員殴っておくか みたいなプレイ感覚だったのは俺だけではないはずだ
143 20/07/20(月)23:28:46 No.710323046
PS4のやつはPS5でも出来るのかな
144 20/07/20(月)23:28:46 No.710323052
ずっとアマラ経絡のことアマラ経路だと思ってたんだ…
145 20/07/20(月)23:28:51 No.710323078
今公式見たらSwitchとPS4で出るのか
146 20/07/20(月)23:28:57 No.710323108
>チンこわい 序盤の山場過ぎる
147 20/07/20(月)23:29:06 No.710323149
真といえば3ってくらい売れたゲームだと思ってた
148 20/07/20(月)23:29:09 No.710323169
てことはゲームシステム面が評価高いのか とはいえ悪魔で当時の評価となるとちょっと悩むな
149 20/07/20(月)23:29:18 No.710323223
>なんか小難しいこと言ってるけどなんか胡散臭いから全員殴っておくか >みたいなプレイ感覚だったのは俺だけではないはずだ メガテニストの正しい在り方だ
150 20/07/20(月)23:29:22 No.710323235
もともとナンバリングじゃなく外伝の予定だったんだっけか
151 20/07/20(月)23:29:22 No.710323238
また東京受胎するの
152 20/07/20(月)23:29:25 No.710323249
マジで!?!??!?!?!
153 20/07/20(月)23:29:31 No.710323281
>なんか小難しいこと言ってるけどなんか胡散臭いから全員殴っておくか >みたいなプレイ感覚だったのは俺だけではないはずだ メガテン全体でよくある感じの奴!
154 20/07/20(月)23:29:38 No.710323305
獣の眼光
155 20/07/20(月)23:29:40 [カグツチ] No.710323318
>なんか小難しいこと言ってるけどなんか胡散臭いから全員殴っておくか >みたいなプレイ感覚だったのは俺だけではないはずだ ふざけやがって!
156 20/07/20(月)23:29:42 No.710323325
真5は真3みたいな感じでフランチャイズ化したそうな雰囲気だな
157 20/07/20(月)23:29:42 No.710323329
>でもそのおかげでペルソナアバチュライドウシリーズに3D流用出来たんだ 今もさっさと流用して新しいの作ればいいのにな!
158 20/07/20(月)23:29:42 No.710323332
>なんか小難しいこと言ってるけどなんか胡散臭いから全員殴っておくか >みたいなプレイ感覚だったのは俺だけではないはずだ それで良いんだ
159 20/07/20(月)23:29:43 No.710323339
意味もなくマグマ・アクシスの真似をしてたあの頃から17年も経ってたのか
160 20/07/20(月)23:29:44 No.710323341
悩んでるならやらなくていいよ
161 20/07/20(月)23:29:48 No.710323373
>真といえば3ってくらい売れたゲームだと思ってた 実際その後マニアクスとマニクロ出してるから総合的に売れたよ
162 20/07/20(月)23:29:50 No.710323376
バックアタック気合突撃とか芸術性の高い死に方を楽しむゲーム
163 20/07/20(月)23:29:54 No.710323398
今でも面白いと思うぞ 元祖プレスターンバトルだ
164 20/07/20(月)23:29:55 No.710323401
自室に帰ってきたらヒジリが転輪鼓いじくってたりする
165 20/07/20(月)23:30:00 No.710323427
>てことはゲームシステム面が評価高いのか >とはいえ悪魔で当時の評価となるとちょっと悩むな Pシリーズで見るプレスターンの初出じゃなかったかな
166 20/07/20(月)23:30:00 No.710323428
>ガキこわい
167 20/07/20(月)23:30:03 No.710323452
カオスロウニュートラルじゃなくてコトワリそれぞれにそれぞれの要素が微妙に入り混じってるからな
168 20/07/20(月)23:30:03 No.710323456
>なんか小難しいこと言ってるけどなんか胡散臭いから全員殴っておくか >みたいなプレイ感覚だったのは俺だけではないはずだ それやってラスボスと戦えなかった…
169 20/07/20(月)23:30:05 No.710323465
これでゼロスビートとジャベリンレインの名前修正でアバチュの方にしてくれると嬉しいのだが ゼロスビートの方がなんかジャベリンレインっぽいよね?
170 20/07/20(月)23:30:07 No.710323477
なんといっても戦闘システムが良かったが アトラスはこれに呪縛されすぎた
171 20/07/20(月)23:30:07 No.710323486
>てことはゲームシステム面が評価高いのか >とはいえ悪魔で当時の評価となるとちょっと悩むな 俺にとってはペルソナ5だの真4fだのやったあとでもPS2引っ張り出してやりたくなる魅力があるゲームだったよ
172 20/07/20(月)23:30:12 No.710323517
この調子でアバチュ1・2とライドウも出そうね… あとついでに九龍のリチャージとBUSHINも出そう さらにわがまま言うと魔剣も出して欲しい
173 20/07/20(月)23:30:33 No.710323636
>バックアタック眼光力貯めカツアゲ
174 20/07/20(月)23:30:39 No.710323663
色々裏で動いてて未発表ソフトあると見てライドウ新作を期待しても良さそうだな…
175 20/07/20(月)23:30:40 No.710323672
>カオスロウニュートラルじゃなくてコトワリそれぞれにそれぞれの要素が微妙に入り混じってるからな 何故かヨスガのコトワリに馳せ参じてる天使ども
176 20/07/20(月)23:30:42 No.710323682
ライドウは出してくれそうな気がする
177 20/07/20(月)23:30:47 No.710323704
ムドとハマ交互に使ってくるダンジョンとかあって鬼畜やなって
178 20/07/20(月)23:30:50 No.710323725
>>なんか小難しいこと言ってるけどなんか胡散臭いから全員殴っておくか >>みたいなプレイ感覚だったのは俺だけではないはずだ >メガテン全体でよくある感じの奴! あとはなんか経験値一杯もらえるから両方倒しておく ・・・だろうか
179 20/07/20(月)23:30:55 No.710323747
3は棺桶みたいなやつがヤバい動きしてくるくらいしか知識ないけど楽しめる?
180 20/07/20(月)23:30:57 No.710323760
弱点ついたらもう一回!のわかりやすさは当時本当に気持ちよかったよ まあそれはチンと出会うまでの感想だけど…
181 20/07/20(月)23:31:05 No.710323806
デビサマとSJしかやったことないんだけど馴染めるかな
182 20/07/20(月)23:31:11 No.710323839
>>てことはゲームシステム面が評価高いのか >>とはいえ悪魔で当時の評価となるとちょっと悩むな >俺にとってはペルソナ5だの真4fだのやったあとでもPS2引っ張り出してやりたくなる魅力があるゲームだったよ 雰囲気は唯一無二だよね
183 20/07/20(月)23:31:18 No.710323878
ちなみに今スレ画を買おうとするとこんな感じです su4061803.jpg
184 20/07/20(月)23:31:26 No.710323921
>3は棺桶みたいなやつがヤバい動きしてくるくらいしか知識ないけど楽しめる? もっとヤバイのいっぱいいるから楽しんで欲しい
185 20/07/20(月)23:31:33 No.710323955
せっかくだし近年に合わせてムドハマアッパー調整して欲しいな…味方が使うには死にスキルすぎる
186 20/07/20(月)23:31:34 No.710323962
うるせー!さっさと予約しろ!
187 20/07/20(月)23:31:35 No.710323969
>デビサマとSJしかやったことないんだけど馴染めるかな SJやってるなら余裕
188 20/07/20(月)23:31:38 No.710323979
ⅤはSwitchオンリーなのかな
189 20/07/20(月)23:31:41 No.710323999
>3は棺桶みたいなやつがヤバい動きしてくるくらいしか知識ないけど楽しめる? 歴代でもトップクラスにテンポがいいからそれだけでも楽しいよ まあテンポよすぎて死にまくるゲームなんだが
190 20/07/20(月)23:31:52 No.710324066
ロード時間短くしたくらいだと今プレイしたらタルい気もする 倍速機能来ないかな
191 20/07/20(月)23:32:04 No.710324118
>3は棺桶みたいなやつがヤバい動きしてくるくらいしか知識ないけど楽しめる? むしろ知識なしで試行錯誤する方が楽しめるぞ 存分にパトるがよい
192 20/07/20(月)23:32:05 No.710324125
雑魚敵に全滅させられるのが楽しいゲーム
193 20/07/20(月)23:32:09 No.710324141
ライドウの続編くだち!!!!!1!!11!!!!
194 20/07/20(月)23:32:11 No.710324156
>>マップの天使のハマ怖い
195 20/07/20(月)23:32:12 No.710324162
無印もマニアクスもマニクロも持ってるが リマスターも買えというのかアトラス!買うけど!!
196 20/07/20(月)23:32:13 No.710324165
というか難易度増えるの…?死ぬぞ…?
197 20/07/20(月)23:32:24 No.710324234
この調子でTRPGも新作出して いま200Xとんでもないプレミアついてるから
198 20/07/20(月)23:32:30 No.710324256
千晶様と引きこもりのコトワリは覚えてるんだけどMハゲってどんな目標だっけ…? こいつだけEDで後ろに立ってた記憶はある
199 20/07/20(月)23:32:37 No.710324296
>ちなみに今スレ画を買おうとするとこんな感じです アバ王の方でいいし…
200 20/07/20(月)23:32:39 No.710324301
3の雰囲気は真1の次に好きだわ
201 20/07/20(月)23:32:39 No.710324308
今だと難易度リスキー追加とかもやるのかな
202 20/07/20(月)23:32:41 No.710324312
まだかフォルネウス…
203 20/07/20(月)23:32:44 No.710324322
>3赤字だったの!? >めっちゃ面白かったのに 3Dのノウハウないのに何百体も悪魔をモデリングした 死んだ まああと当時はデビチルとかとんでもない事になってたんだが
204 20/07/20(月)23:32:54 No.710324392
世界観は正直理解できていない なんかバロックとかああいうゲームに近い
205 20/07/20(月)23:33:06 No.710324448
月刊妖気になるから明日限定版予約するぞ
206 20/07/20(月)23:33:07 No.710324451
ジャッ
207 20/07/20(月)23:33:23 No.710324533
>千晶様と引きこもりのコトワリは覚えてるんだけどMハゲってどんな目標だっけ…? >こいつだけEDで後ろに立ってた記憶はある シジマ なんもない世界みたいな 平穏と言えば平穏
208 20/07/20(月)23:33:31 No.710324576
難易度追加されたらまた縛りプレイやらにゃならんじゃよー!!
209 20/07/20(月)23:33:37 No.710324598
リマスターだけど魔法弱体する仕様とスキル継承の改善期待してもいいのかな!?
210 20/07/20(月)23:33:50 No.710324669
>アバ王の方でいいし… 香炉くだち!
211 20/07/20(月)23:34:06 No.710324759
スキル継承はあの◯×なくなるのやだな
212 20/07/20(月)23:34:07 No.710324771
ソーシャルディスタンスでムスビが再評価されるとは思わなかった
213 20/07/20(月)23:34:11 No.710324796
どうせなら追加要素で完全体マーラ様も出して! ふにゃちんスライムマーラ様じゃ可哀想!
214 20/07/20(月)23:34:14 No.710324810
月間妖だけ欲しいけど限定版高い…
215 20/07/20(月)23:34:21 No.710324843
今だと実況プレイとか盛り上がりそうだな
216 20/07/20(月)23:34:25 No.710324862
>3Dのノウハウないのに何百体も悪魔をモデリングした >死んだ ネコマタやらピクシーやらリリスやら めっちゃできよかった 金ねーのにこだわり過ぎだよ
217 20/07/20(月)23:34:40 No.710324940
>スキル継承はあの◯×なくなるのやだな …なくてもよくない…?
218 20/07/20(月)23:34:43 No.710324960
氷川の声ツダケン?
219 20/07/20(月)23:34:44 No.710324962
バランス調整は流石にはいるだろう 入ってください
220 20/07/20(月)23:34:46 No.710324978
ボイスがCD通り付くとしたら千晶が奈々様で勇が鳥海か Mハゲ誰だっけ…
221 20/07/20(月)23:34:53 No.710325020
アロマランプはプラスチックとかじゃなくて陶器製かよ!
222 20/07/20(月)23:35:02 No.710325066
限定版が13980円で月間妖やアマラ輪転鼓型アロマランプ付きか… …いくか
223 20/07/20(月)23:35:06 No.710325091
>月間妖だけ欲しいけど限定版高い… 給付金!夏のボーナス!
224 20/07/20(月)23:35:08 No.710325096
>今だと実況プレイとか盛り上がりそうだな パトるからな
225 20/07/20(月)23:35:09 No.710325102
スキル継承は〇×のが好きなんだけどどうなるかな
226 20/07/20(月)23:35:15 No.710325125
>アロマランプはプラスチックとかじゃなくて陶器製かよ! 無駄に凝ってる!!!
227 20/07/20(月)23:35:16 No.710325131
switchに来るのは嬉しいけど飽きるほど周回したしなあ あとパズルが…
228 20/07/20(月)23:35:16 No.710325133
メガテン4やらp4辺りから入ったのにはもしかしたらウケない可能性もある気がした 人間の仲間とか居ないし出てくる奴ハゲと引きこもりとシコれないめんどくせー女しか出てこないし
229 20/07/20(月)23:35:24 No.710325178
真3のおかげで悪魔の3Dモデルが生かせてる部分あるからなあ
230 20/07/20(月)23:35:26 No.710325188
限定盤またステータス上がりそうな香付くの?
231 20/07/20(月)23:35:27 No.710325195
国会議事堂のね…ボスがみんな個性あって強くて好きなんだ…
232 20/07/20(月)23:35:31 No.710325215
ちょっと待てよ! アロマランプってなんだよ!?
233 20/07/20(月)23:35:33 No.710325231
オートで殴るバシーンバシーンがとても小気味良い
234 20/07/20(月)23:35:34 No.710325241
書き込みをした人によって削除されました
235 20/07/20(月)23:35:39 No.710325259
>>スキル継承はあの◯×なくなるのやだな >…なくてもよくない…? マゾだけ喜ぶんだ 俺みたいな!
236 20/07/20(月)23:35:45 No.710325299
>>スキル継承はあの◯×なくなるのやだな >…なくてもよくない…? コレ!ってヤツ出すのに時間かかり過ぎるから正直要らないかな…
237 20/07/20(月)23:35:46 No.710325303
書き込みをした人によって削除されました
238 20/07/20(月)23:35:58 No.710325368
>ちょっと待てよ! >アロマランプってなんだよ!? アマラ転輪鼓だよ
239 20/07/20(月)23:36:02 No.710325388
俺は◯×ないとだめだな
240 20/07/20(月)23:36:06 No.710325408
でも〇×が無いと疾風オロバスみたいな作品を作れないんだぜ?
241 20/07/20(月)23:36:14 No.710325458
マニアクスなら真のヒロインはピクシーだし・・・
242 20/07/20(月)23:36:16 No.710325472
nineで作ったモデルは使えなかったのか
243 20/07/20(月)23:36:25 No.710325532
○×はいかにノイズ消して残すかって言うの考えるのが楽しいんだよ!
244 20/07/20(月)23:36:39 No.710325610
>人間の仲間とか居ないし出てくる奴ハゲと引きこもりとシコれないめんどくせー女しか出てこないし シリーズの中でも特に陰鬱だよね3
245 20/07/20(月)23:36:41 No.710325626
そうか…俺の給付金はこれの限定版を買うためにあったのか お礼を言いに国会議事堂へ行かなきゃ
246 20/07/20(月)23:36:52 No.710325671
>switchに来るのは嬉しいけど飽きるほど周回したしなあ >あとパズルが… あのパズルも要らないかな… て言うか面数多すぎ
247 20/07/20(月)23:36:54 No.710325682
やっぱマサカドゥスが最強装備なん?
248 20/07/20(月)23:36:56 No.710325690
>ちょっと待てよ! >アロマランプってなんだよ!? 当時の限定版だと香炉とお香がついて来たんだぞ アロマランプくらい付いてくるだろう
249 20/07/20(月)23:36:56 No.710325692
マゾゲーの代表みたいなゲームだけど 低難易度というかテンポアップ難易度を入れるのはアトラスにも良心があったということだ
250 20/07/20(月)23:36:57 No.710325695
>でも〇×が無いと疾風オロバスみたいな作品を作れないんだぜ? なるほど不要だな!
251 20/07/20(月)23:37:06 No.710325743
>マニアクスなら真のヒロインはピクシーだし・・・ 最初に出会ったピクシーとの再会いいよね……
252 20/07/20(月)23:37:08 No.710325760
声追加されたり初心者向け難易度追加されるみたいだしスキル継承とかシステム周りにも手入るのかな
253 20/07/20(月)23:37:09 No.710325766
コマンドRPG好きならオススメできる キャッチーな話とかキャラがいなくていいならだけど
254 20/07/20(月)23:37:18 No.710325813
>お礼を言いに国会議事堂へ行かなきゃ 4FのDLCでゲスト出演した人修羅が総理大臣ちょっとトラウマになっててダメだった
255 20/07/20(月)23:37:37 No.710325911
難易度高いけど辛くはないからマゾゲーだとは思ってなかったな
256 20/07/20(月)23:37:39 No.710325924
>キャッチーな話とかキャラ え?豊富すぎない?
257 20/07/20(月)23:37:45 No.710325952
幼馴染の女子が片腕失って力こそ全て!!!!のリーダーになるのこのゲームしか見たことない
258 20/07/20(月)23:37:48 No.710325967
ライドウアバドン王の真メガテン3マニアクス付属版大事に持ってるんだけど手放す時が来たのだろうか
259 20/07/20(月)23:37:49 No.710325972
ハードで一つだけ修正してほしい部分がある マガタマ高すぎ
260 20/07/20(月)23:38:05 No.710326057
キャッチーなキャラ多くない?カワハギとか
261 20/07/20(月)23:38:11 No.710326098
>ライドウアバドン王の真メガテン3マニアクス付属版大事に持ってるんだけど手放す時が来たのだろうか それは持っとけよ
262 20/07/20(月)23:38:15 No.710326121
あの乾燥した東京を彷徨って再開した千晶様が絶世の美女に見えてそのままヨスガの主になった
263 20/07/20(月)23:38:17 No.710326131
>シリーズの中でも特に陰鬱だよね3 最近1やり直してるけど思ったよりコミカルなキャラ多くて驚いてる
264 20/07/20(月)23:38:20 No.710326143
公式にもゲーム性を向上って書いてるし色々便利にはなるはず…たぶん…
265 20/07/20(月)23:38:23 No.710326162
継承に拘る必要は難易度的にも微塵もないから○×のままでも困りはしないが
266 20/07/20(月)23:38:29 No.710326193
☆<まだかフォルネウス…
267 20/07/20(月)23:38:30 No.710326200
M字ハゲの声格好良すぎない?
268 20/07/20(月)23:38:43 No.710326268
ダンテはまあ権利的な関係だろうな
269 20/07/20(月)23:38:46 No.710326281
>キャッチーなキャラ多くない?カワハギとか サーカーハーギーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
270 20/07/20(月)23:38:47 No.710326294
ライドウはまだSwitchじゃやれねぇんだぞ
271 20/07/20(月)23:39:04 No.710326373
>ハードで一つだけ修正してほしい部分がある >マガタマ高すぎ それな・・・最初の渋谷行ってびっくりして止まったまま
272 20/07/20(月)23:39:13 No.710326418
アロマランプ陶磁器製って書いててダメだった こだわりの一品過ぎない?
273 20/07/20(月)23:39:24 No.710326474
うれしい!!!やっほー!!!
274 20/07/20(月)23:39:35 No.710326534
パズル 削除 求
275 20/07/20(月)23:39:38 No.710326548
>switchに来るのは嬉しいけど飽きるほど周回したしなあ >あとパズルが… 俺もしゃぶりつくしたし多分買わないかな… 初めて触るプレイヤーの悲鳴を楽しもうと思う
276 20/07/20(月)23:39:48 No.710326597
メガテンは全体的には陰惨だけど所々でクソしょうもないギャグもやるのがゲームらしいところなんだけど 真3はビジュアルで陰鬱さ強調してる上にオモシロイベントも控えめだからな…
277 20/07/20(月)23:40:00 No.710326670
まあ寝転がってやれるマニクロは正直嬉しい
278 20/07/20(月)23:40:00 No.710326674
真2もオンラインにくれ…
279 20/07/20(月)23:40:06 No.710326700
まあマニクロハードの閣下も多少縛っても倒せるしね 初プレイの人は分からん殺しでパトを楽しんでほしい
280 20/07/20(月)23:40:28 No.710326820
またピピートマレナサイと会えるのか
281 20/07/20(月)23:40:29 No.710326831
>>マニアクスなら真のヒロインはピクシーだし・・・ >最初に出会ったピクシーとの再会いいよね…… もう少し耐性頑張ってくれてたら一軍に入れても良かったが・・・ ティターニアのこのずば抜けた優秀耐性に浮気したのだうちの人修羅
282 20/07/20(月)23:40:31 No.710326838
限定気になるけどDL版派なんだよな…
283 20/07/20(月)23:40:36 No.710326865
>アロマランプ陶磁器製って書いててダメだった >こだわりの一品過ぎない? 香炉もやたら拘った一品だったからな… まあアレに入れてると酸素足りないのか最後まで燃えねえんだけど…
284 20/07/20(月)23:40:46 No.710326918
カグツチ塔の攻略でめっちゃ時間掛かったの覚えてる…
285 20/07/20(月)23:40:46 No.710326921
PSで出る方買うけどPS5でもやれるといいな
286 20/07/20(月)23:41:06 No.710327030
面白イベントと言うとサンシャインから飛び降りるの楽しいよね
287 20/07/20(月)23:41:18 No.710327098
うんのこう炊いてもいいのか!
288 20/07/20(月)23:41:19 No.710327106
>真2もオンラインにくれ… 多分来るんじゃない?場合によっちゃ次の更新にでも
289 20/07/20(月)23:41:19 No.710327110
>真2もオンラインにくれ… この感じなら2もifも期待できるぜ!
290 20/07/20(月)23:41:45 No.710327250
真2は薦めていいならGBA版をやってほしいなぁ…
291 20/07/20(月)23:41:46 No.710327252
正直今配線切り替えてPS2起動するのも億劫になってたからめちゃくちゃありがたい…
292 20/07/20(月)23:41:47 No.710327257
アサクサパズルだけはなんとかして 近くにセーブポイント置いてくれ…
293 20/07/20(月)23:41:50 No.710327280
>面白イベントと言うとサンシャインから飛び降りるの楽しいよね ダンテはノーダメだけどライドウは人修羅と一緒に瀕死になるのがいい
294 20/07/20(月)23:42:07 No.710327370
たぶん3までの間を2とifで埋める魂胆だと思う
295 20/07/20(月)23:42:26 No.710327461
魔人と対峙してる時のとベルゼブブ戦の曲が好き
296 20/07/20(月)23:42:53 No.710327593
アサクサパズルもぶっ通しでやっても3時間か4時間くらいだからなあ 大したことはないよ
297 20/07/20(月)23:42:56 No.710327610
生放送は小清水出るのかな…
298 20/07/20(月)23:42:57 No.710327618
真2は完全にバグが取りきれたバージョンってあるの?
299 20/07/20(月)23:43:05 No.710327665
赤のカポーテ
300 20/07/20(月)23:43:39 No.710327841
>真2は薦めていいならGBA版をやってほしいなぁ… ヴィジョナリーシステムある奴を他に移植してくだち! オンラインに来た1もないよね…?
301 20/07/20(月)23:43:43 No.710327874
また来るのかピアレイ
302 20/07/20(月)23:43:45 No.710327885
>アサクサパズルだけはなんとかして >近くにセーブポイント置いてくれ… (セーブギリギリで現れるシキオウジ)
303 20/07/20(月)23:43:47 No.710327891
ゲーム業界でも最低レベルのあのアトラスの生放送だからな…
304 20/07/20(月)23:43:47 No.710327895
>真2は完全にバグが取りきれたバージョンってあるの? スマホ版 もうDL出来ないけどね!
305 20/07/20(月)23:43:49 No.710327907
ダンテ戦の曲好きだけどバトルライドウも二戦目にでも入れてくれないかな
306 20/07/20(月)23:43:50 No.710327911
>真2は完全にバグが取りきれたバージョンってあるの? 新しいバージョンでバグ増えたりするからそれはもう諦めた方がいい
307 20/07/20(月)23:44:03 No.710327981
>大したことはないよ セーブポイントまでに死ぬことがあるんだよ!
308 20/07/20(月)23:44:17 No.710328053
はばたき はばたき はばたき
309 20/07/20(月)23:44:20 No.710328069
>>真2は完全にバグが取りきれたバージョンってあるの? >スマホ版 >もうDL出来ないけどね! 稼働状態で残しておいて良かったわ
310 20/07/20(月)23:44:29 No.710328121
死兆石と言うか魔人合体周りも改善して欲しいが微妙なところだ どの道だいそうじょうさえいれば事足りそうな気もするが
311 20/07/20(月)23:44:29 No.710328125
>真2もオンラインにくれ… 新しいバグが発生しそう
312 20/07/20(月)23:44:47 No.710328225
また餓鬼パトするのか
313 20/07/20(月)23:44:52 No.710328258
バーチャル・バトラーから魔界にすっ飛ばすのヤメテ下さい!
314 20/07/20(月)23:45:07 No.710328327
>どの道だいそうじょうさえいれば事足りそうな気もするが ライダーズとマザーは要るだろう!!!!!かっこいいからな!!!! ラッパ吹きはうn
315 20/07/20(月)23:45:10 No.710328339
>赤のカポーテ フォッグブレス標準攻略とかやめてください!
316 20/07/20(月)23:45:42 No.710328489
ノクターンはサントラ未収録の曲が結構あるのが不満だったのでこの機会に完全版を…
317 20/07/20(月)23:45:54 No.710328559
モト劇場が有名だけど実際は通りすがりのサルタヒコにいきなり殺されたり アバドン軍団の先制冥界破連発で壊滅とかそういう死に方が多い
318 20/07/20(月)23:45:56 No.710328564
どの陣営もクソすぎて一切共感できなかったなぁ
319 20/07/20(月)23:46:04 No.710328622
今日はライドウHDしていいのか?!
320 20/07/20(月)23:46:09 No.710328643
ハード何周かしたけどガキパトは起きなかったのは運が良かったのかな チンパトは何度か味わった
321 20/07/20(月)23:46:10 No.710328653
3は別にいまやっても普通に違和感なく遊べる出来だからなぁ 魔法不遇の仕様ぐらいは直るかな?
322 20/07/20(月)23:46:12 No.710328665
大僧正と孫悟空の安定感が凄すぎる
323 20/07/20(月)23:46:13 No.710328674
GBA版ってバグで色々遊べるぐらいしか利点無かった記憶 なんか後付けの話見れるモードあったけど 色々と酷かった覚えがあるダレスの子供時代があるとか
324 20/07/20(月)23:46:17 No.710328699
>どの陣営もクソすぎて一切共感できなかったなぁ だいたいのメガテンそんなもんである
325 20/07/20(月)23:46:18 No.710328710
ナムコットコレクションに女神転生も来るね…
326 20/07/20(月)23:46:23 No.710328740
魔人が強くてマニアクスのほうが難易度下がってたなあ
327 20/07/20(月)23:46:29 No.710328779
>どの陣営もクソすぎて一切共感できなかったなぁ だからこそマニアクスのルシファールートが映えるよね…
328 20/07/20(月)23:46:36 No.710328809
マニアクス持っててマニクロは手放したから丁度いいかも
329 20/07/20(月)23:46:40 No.710328830
>通りすがりのモムノフにいきなり殺されたり
330 20/07/20(月)23:47:17 No.710329025
まあマニアクスのノーマルは無印より被ダメ減ってたりするし実際難易度低い ただしハードは盛りすぎなほど盛る
331 20/07/20(月)23:47:22 No.710329045
殺されるのは暫くすると気分がリセットされるがカツアゲはいつまでもムカつく…
332 20/07/20(月)23:47:28 No.710329071
ソフト自体はまだ持ってるけど現行機で出来るのは嬉しいな…
333 20/07/20(月)23:47:28 No.710329078
マニクロのハードは閣下が強化されてるのが酷い
334 20/07/20(月)23:47:29 No.710329084
書き込みをした人によって削除されました
335 20/07/20(月)23:47:32 No.710329100
少しでもいいんだ・・・少しでもいいからルシファールートその後の展開を見せてくれ!
336 20/07/20(月)23:47:37 No.710329134
メガテンってなにから始めるのがいいの
337 20/07/20(月)23:47:41 No.710329157
そういや当時はマネカタエンド欲しいとか思ってたなあ追加されないかなぁ
338 20/07/20(月)23:47:42 No.710329163
アサクサパズル流石に緩和されるよね?
339 20/07/20(月)23:47:45 No.710329176
アラハバキこそ男の生き様
340 20/07/20(月)23:47:48 No.710329194
ボス戦からセーブポイントに戻るまで緊張したゲーム
341 20/07/20(月)23:47:49 No.710329198
メガテンで全ルート比較的にマシな方なのデビサバぐらいだし…
342 20/07/20(月)23:47:58 No.710329235
>ソフト自体はまだ持ってるけど現行機で出来るのは嬉しいな… 画質がよくなるのもいいよね
343 20/07/20(月)23:48:00 No.710329249
デクンダの石をくれ ニッチな需要だけどこれあると人修羅ソロが楽になる
344 20/07/20(月)23:48:02 No.710329261
>今日はライドウHDしていいのか?! Switchに来たらやっと携帯機でやる本来の形になるんだな…
345 20/07/20(月)23:48:04 No.710329272
オセとかモムノフとか物理強いやつのクリティカル食らってパトるパターンが一番多かった気がする!
346 20/07/20(月)23:48:05 No.710329279
俺がコトワリを作るんですけおおおおおお!!!!!!!!!!
347 20/07/20(月)23:48:21 No.710329363
>メガテンってなにから始めるのがいいの 4と4F
348 20/07/20(月)23:48:21 No.710329368
血のアンダルシア
349 20/07/20(月)23:48:24 No.710329383
>GBA版ってバグで色々遊べるぐらいしか利点無かった記憶 >なんか後付けの話見れるモードあったけど >色々と酷かった覚えがあるダレスの子供時代があるとか いちおう図鑑もあるぞ
350 20/07/20(月)23:48:31 No.710329411
>>通りすがりのランダに死亡遊戯ミスったり
351 20/07/20(月)23:48:47 No.710329497
>メガテンってなにから始めるのがいいの 結構どれでもいいぞ なんかメガテンの価値観みたいなのは1とかSJが濃いと思う
352 20/07/20(月)23:48:55 No.710329531
>メガテンってなにから始めるのがいいの 最近のペルソナで慣れてからでも良いと思う
353 20/07/20(月)23:48:55 No.710329533
>モト劇場が有名だけど実際は通りすがりのサルタヒコにいきなり殺されたり >アバドン軍団の先制冥界破連発で壊滅とかそういう死に方が多い 誰でも一回は笑うしかない死に方するからな そりゃパトスレも盛り上がるってもんだ
354 20/07/20(月)23:48:56 No.710329544
羽ばたきを継承させれば羽ばたくし睨みや叫びを継承させればそれっぽいモーションになって面白い 勿論継承不可も多いけど
355 20/07/20(月)23:49:06 No.710329589
>>通りすがりのランダに死亡遊戯ミスったり いやそれミスらないとこっちが死ぬじゃん!
356 20/07/20(月)23:49:06 No.710329592
でも閣下エンドって俺たちの戦いはこれからだで終わるよね
357 20/07/20(月)23:49:21 No.710329667
どれでも良いと思うけど初心者に1とかSJは超きついと思う
358 20/07/20(月)23:49:31 No.710329713
>マニクロのハードは閣下が強化されてるのが酷い はじめに闇ありきにデカジャつけてんの酷すぎる…
359 20/07/20(月)23:49:58 No.710329846
やはり暴力…暴力はすべてを解決する…
360 20/07/20(月)23:50:08 No.710329893
ソウルハッカーズあたりはどうか 自分がそうだったからだけど
361 20/07/20(月)23:50:22 No.710329974
>はじめに闇ありきにデカジャつけてんの酷すぎる… これのおかげで王の中の王で死ぬ場面が多かった
362 20/07/20(月)23:50:25 No.710329992
とりあえずペルソナ4か5辺りで大まかなシステムと悪魔を頭に入れてからのメガテン4か4Fくらいで…
363 20/07/20(月)23:50:29 No.710330015
>どれでも良いと思うけど初心者に1とかSJは超きついと思う 無印4も序盤死にまくり過ぎてお勧めしないわ
364 20/07/20(月)23:50:33 [デスバウンド] No.710330026
デスバウンド
365 20/07/20(月)23:50:43 No.710330084
悪魔交渉つまんね仕様に手が入ってるといいなぁ あと先制スキルが補正ショボすぎて死んでるのとか
366 20/07/20(月)23:50:44 No.710330089
オニもやったら固くて辛かった
367 20/07/20(月)23:50:47 No.710330106
SJはパッケージから初心者をふるい落としにきてる
368 20/07/20(月)23:50:53 No.710330132
女神異聞録ペルソナから始めよう 当時のアトラスがライトユーザー向けとして出したんだから初心者に向いているはず
369 20/07/20(月)23:51:00 No.710330166
ザ・メガテンて感じはやっぱ1が一番だと思う 現代…と言うには少し昔になったが東京からスタートするのがいいんだ
370 20/07/20(月)23:51:08 No.710330201
メガテンでありペルソナでもあるP1だな!
371 20/07/20(月)23:51:09 No.710330210
バランスに関してはハッカーズが一番いいと思う
372 20/07/20(月)23:51:28 No.710330306
Mハゲはマジでムカついた糞野郎だったけど女傑口調ニット生地タイツのクロトに引き合わせてくれたと言う事で 受胎始めた張本人なのにカグツチ塔ボス勢で一番下に居るとかいうふざけたムーブを帳消しにしても良い位には感謝してる
373 20/07/20(月)23:51:29 No.710330313
ソウルハッカーズはメガテンとペルソナくらいのバランスでちょうどいいかもしれないな… 一番新しいのだとDSか…
374 20/07/20(月)23:51:31 No.710330322
>SJはパッケージから初心者をふるい落としにきてる ワゴン入りしてるセガサターンソフトみたいなコラ流行ってたな…
375 20/07/20(月)23:51:49 No.710330408
プレスターン系の派生システム色々あるけど素のプレスターンが一番だよねってなる けどハメ殺されるとクソァ!ってなる
376 20/07/20(月)23:52:03 No.710330490
女傑口調の師匠にまた会えるのか今度はスカディにはしないでおこう
377 20/07/20(月)23:52:08 No.710330516
閣下の最糞要素って初めに闇ありきが運ゲーの割合ダメージで場合によっては9割HP強制的に減るとこだと思う…
378 20/07/20(月)23:52:27 No.710330604
パッケはセガサターン、序盤は木曜洋画劇場のストレンジジャーニーをよろしく!
379 20/07/20(月)23:52:43 No.710330695
ムスビルート行った「」の話聞いたこと無い
380 20/07/20(月)23:52:49 [ダンテ] No.710330716
>閣下の最糞要素って貫通がないとまともにダメージ入らない事だと思う
381 20/07/20(月)23:52:52 No.710330738
>女傑口調の師匠にまた会えるのか今度はスカディにはしないでおこう うーわ…
382 20/07/20(月)23:53:10 No.710330830
さっきから初心者にP1勧めてる悪魔どもは何なんだ…
383 20/07/20(月)23:53:11 No.710330835
スカサハとかティターニアとかシコれる悪魔がチラホラいるのが良いよね…
384 20/07/20(月)23:53:26 No.710330920
マニアクスのノーマルってあれノーマル謳ってるけど実質イージーみたいなものなんだよね
385 20/07/20(月)23:53:29 No.710330933
定期的にムドとハマ撃ってくる雑魚が沸いてくるのが本当にエグい
386 20/07/20(月)23:53:38 No.710330981
>さっきから初心者にP1勧めてる悪魔どもは何なんだ… 悪魔じゃねえかな?
387 20/07/20(月)23:53:44 No.710331018
>女傑口調の師匠にまた会えるのか今度はスカディにはしないでおこう 進化詐欺といえばクーフーリンも 進化したスキル全てポンコツとかやめてくだされ なのでセタンタから仕込んでやったわいラストカグツチ塔で
388 20/07/20(月)23:54:08 No.710331157
>パッケはセガサターン、序盤は木曜洋画劇場のストレンジジャーニーをよろしく! (このAI終盤で人間に反逆するんだろうな……)
389 20/07/20(月)23:54:16 No.710331199
気合かけてからカツアゲしにくるのやめてくだち!
390 20/07/20(月)23:54:23 No.710331246
>マニアクスのノーマルってあれノーマル謳ってるけど実質イージーみたいなものなんだよね 無印よりも楽って程度だよ 大分楽だけど
391 20/07/20(月)23:54:26 No.710331260
今思ったけど今の新しいメガテンやペルソナから入って昔のメガテンやるとキツそうだな 人間の仲間はそんなに出て来ないし悪魔は大体使い捨てだし
392 20/07/20(月)23:54:27 No.710331270
ハッカーズの何がいいって人の営みがあることなんだ 東京受胎して人がいなかったりミサイル落ちて滅びかけてたりするのお話でもつらい耐えられない
393 20/07/20(月)23:54:34 No.710331316
システムに慣れたらSJは本当に神ゲーだからやって欲しい 敵が最初は不明でボスが毎回死ぬほど強いのがたのちい
394 20/07/20(月)23:54:47 No.710331378
ペルソナ1は昔でもイヤだったテンポが今見るともう破滅的すぎて
395 20/07/20(月)23:54:47 No.710331379
寝てる間に悪魔に体乗っ取られたのか…
396 20/07/20(月)23:54:50 No.710331396
人修羅は56456マッカばらまいた!
397 20/07/20(月)23:55:00 No.710331445
仲間にするとあんまり強くねえなってなるマタドール
398 20/07/20(月)23:55:02 No.710331457
まあダンテとライドウも最終的にスタメン落ちするのは変わりない
399 20/07/20(月)23:55:06 No.710331471
>>さっきから初心者にP1勧めてる悪魔どもは何なんだ… >悪魔じゃねえかな? ニャルでしょ
400 20/07/20(月)23:55:14 No.710331507
>(このAI終盤で人間に反逆するんだろうな……) ごめん子安!お前ってやつぁ!!
401 20/07/20(月)23:55:18 No.710331530
>気合かけてからカツアゲしにくるのやめてくだち! 今こんだけしかねぇっス… すんません許して下さい… な気分になるのマジ屈辱的だよね…
402 20/07/20(月)23:55:36 No.710331614
メガテンはなんかこう無機的な感じの見た目の人物が苦手で4Fしかやったことないのよね 4Fは面白かったけど3も5も苦手な感じだ
403 20/07/20(月)23:55:43 No.710331657
慈悲深い難度とは
404 20/07/20(月)23:55:44 No.710331658
>(このAI終盤で人間に反逆するんだろうな……) 「」は世界樹の領主さんにも似たようなこと言ってたよね…
405 20/07/20(月)23:55:46 No.710331677
ペルソナ1はpsp版のなら多分初心者に向いてると思う ps版知らないならBGMもそんなに気にならないはず
406 20/07/20(月)23:55:55 No.710331721
ライドウはHPさえ上げられれば閣下戦でも活躍するよ ヨシツネで1000とか出せるし
407 20/07/20(月)23:55:59 No.710331740
SJは最初に入手できる防具が火弱点で2Fに出る敵がアギ連発してくるの本当に酷い 好き
408 20/07/20(月)23:55:59 [獣の眼光] No.710331744
獣の眼光
409 20/07/20(月)23:56:05 No.710331768
今回マタドールは何人の初心者人修羅を返り討ちにするんだろうか
410 20/07/20(月)23:56:10 No.710331795
だよね 初心者は最初優しいデビルサマナーからやるべきだよ
411 20/07/20(月)23:56:14 No.710331817
ペルソナは行動しないと経験値入らないのが本当にクソ 遅いキャラ育てるのに速いペルソナ下ろして全体回復とかを無駄撃ちする必要がある
412 20/07/20(月)23:56:18 No.710331842
>獣の眼光 獣の眼光
413 20/07/20(月)23:56:26 No.710331876
マニアクスハードのハードたる最大の理由は被ダメ2倍でも逃走不可でもなく物価3倍
414 20/07/20(月)23:56:38 No.710331934
>>獣の眼光 >獣の眼光 マカカジャ
415 20/07/20(月)23:56:39 No.710331938
>メガテンはなんかこう無機的な感じの見た目の人物が苦手で4Fしかやったことないのよね >4Fは面白かったけど3も5も苦手な感じだ 金子絵無理なら大半の悪魔厳しくない?
416 20/07/20(月)23:56:54 No.710332013
>>>獣の眼光 >>獣の眼光 >マカカジャ 獣の眼光
417 20/07/20(月)23:56:55 No.710332021
俺の真3はレベルアップでステータスアップのおまけがつくまでひたすらリセマラが全てだったから 寝っ転がってやれるのはとても嬉しい
418 20/07/20(月)23:57:15 No.710332131
>金子絵無理なら大半の悪魔厳しくない? 悪魔は悪魔じゃん 人じゃないよ
419 20/07/20(月)23:57:18 No.710332151
>マニアクスハードのハードたる最大の理由は被ダメ2倍でも逃走不可でもなく物価3倍 マガタマ買うためにアマラ深界の呪いの通路に挑むはめになったのもいい思い出だ
420 20/07/20(月)23:57:21 No.710332164
ヒロインっぽく会いに来て…という先生は顔に鳩のフンがついて怖い動きするしまともな人いない
421 20/07/20(月)23:57:24 No.710332184
まぁ鍛え抜くとまじで仲魔では蝿王かメタトロンかになるよな最後らへん シヴァとヴィシュヌは精神無効絶対いる
422 20/07/20(月)23:57:30 No.710332213
PV見るかぎりリマスターだけど色々手は入るっぽいな マニクロ基準なら戦闘やロードに関してはもうPS2の時点で文句ないし合体の○×とパズルは2周目以降スキップさえ出来れば完璧になるぞ
423 20/07/20(月)23:57:44 No.710332284
ジャッ
424 20/07/20(月)23:57:55 No.710332346
>ヒロインっぽく会いに来て…という先生は顔に鳩のフンがついて怖い動きするしまともな人いない なんであんなに高速でビクンビクンするの先生怖い
425 20/07/20(月)23:57:58 No.710332366
クソパズルをどうにかしてくれれば
426 20/07/20(月)23:58:13 No.710332436
イヨマンテが基本外せなかった やめろ!金をばらまくな!
427 20/07/20(月)23:58:22 No.710332489
よくわかんねぇマニアクス回避ゲーも楽しめ
428 20/07/20(月)23:58:23 No.710332494
>シヴァとヴィシュヌは精神無効絶対いる シヴァだし魔力無効ぐらい持ってるだろと思ってたら便器に蠅にされたのは泣けた
429 20/07/20(月)23:58:26 No.710332509
>ヒロインっぽく会いに来て…という先生は顔に鳩のフンがついて怖い動きするしまともな人いない ヒロインはピクシーだし…
430 20/07/20(月)23:58:35 No.710332559
>シヴァとヴィシュヌは精神無効絶対いる バステ無効がないと閣下戦が地獄になる…
431 20/07/20(月)23:58:44 No.710332607
玉虫色の返答し続けて東京砂漠に取り残されるED好きなんだ
432 20/07/20(月)23:59:10 No.710332739
初回プレイ時俺のピクシーはアンクのマガタマに化けてしまった
433 20/07/20(月)23:59:11 No.710332743
だいそうじょうがPTから外せない人修羅は多い
434 20/07/20(月)23:59:14 No.710332762
PS2の時点でエンカウント戦闘開始コマンド選んで殴り合いのテンポめちゃくちゃいいからな 3Dなのに所謂ドラクエ的画面の頃とスピード感変わってない
435 20/07/20(月)23:59:23 No.710332816
マタドールに強い報告に対してやかましいイソラでも焼けって言われそう
436 20/07/20(月)23:59:43 No.710332932
>バステ無効がないと閣下戦が地獄になる… 魅了食らった回復役のティターニアがですね…
437 20/07/21(火)00:00:06 No.710333057
あれ実際に戦闘に入る少し前からロード始めてるから爆速なんだっけ
438 20/07/21(火)00:00:08 No.710333066
でもまぁいまさら初見ハードなんてさすがにいないだろう…
439 20/07/21(火)00:00:18 No.710333111
ジャアクフロストも耐性優秀だぞ まぁ覚えるスキルのせいで合体優秀材料なんすけどねブヘヘ
440 20/07/21(火)00:00:26 No.710333143
技の付け替えもうちょい自由にならんかなぁ
441 20/07/21(火)00:00:45 No.710333235
3はプログラマがかなり凄い人だったみたいね