20/07/20(月)21:03:00 仕事が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/20(月)21:03:00 No.710271841
仕事が忙しくてメッセージ遅れました!とか来るとがっかりする 俺との婚活の優先度は仕事以下なんだったら仕事やってれば?って言いたくなる 婚活は相手の人生もかかってるというのがわかってなさそう
1 20/07/20(月)21:03:32 No.710272032
ケツの穴ちいせぇなぁ
2 20/07/20(月)21:04:00 No.710272189
仕事やめて婚活しろ
3 20/07/20(月)21:04:02 No.710272201
相手にとってその程度ってことよ
4 20/07/20(月)21:04:10 No.710272236
じゃあ同じ感性の人探しなよ
5 20/07/20(月)21:04:25 No.710272322
>相手にとってその程度ってことよ だよなぁ そうじゃないなら誠意みせろと思う
6 20/07/20(月)21:04:59 No.710272529
女子「」さん?
7 20/07/20(月)21:05:18 No.710272673
こわ
8 20/07/20(月)21:06:33 No.710273123
女がいうならわからんでもないけど男でこれ言ってたら結婚できんと思う
9 20/07/20(月)21:06:49 No.710273213
女なら何でも許される
10 20/07/20(月)21:08:40 No.710273878
年収400万で44歳でワンチャンある?
11 20/07/20(月)21:09:35 No.710274227
安いサービスには安い人間が集まるのよ
12 20/07/20(月)21:09:57 No.710274376
実際その通りだからこっちからお断り送っとけ
13 20/07/20(月)21:10:36 No.710274603
俺は相手にそう思われるのが嫌でやらなくなったよ
14 20/07/20(月)21:13:50 No.710275762
そんなに忙しい状態でも遅れてもちゃんと返してきてくれるって嬉しくない?
15 20/07/20(月)21:14:36 No.710276057
捉え方の問題だと思ってる でも会ったりしてもそんな感じなら相手が興味無いのかな…って思っちゃうね
16 20/07/20(月)21:15:09 No.710276270
扱い悪いのは切ればいいんだよ 文句言いながらズルズルしがみついてるのは時間無駄にしてるなと思う
17 20/07/20(月)21:15:50 No.710276511
めんどくせぇー
18 20/07/20(月)21:16:05 No.710276595
>仕事が忙しくてメッセージ遅れました!とか来るとがっかりする >俺との婚活の優先度は仕事以下なんだったら仕事やってれば?って言いたくなる >婚活は相手の人生もかかってるというのがわかってなさそう こいつとは結婚したくないな…
19 20/07/20(月)21:16:34 No.710276779
このスレ画で良く立ってるけどネガキャンにしかなってねえなって思う
20 20/07/20(月)21:17:42 No.710277190
>このスレ画で良く立ってるけどネガキャンにしかなってねえなって思う 婚活は闇だ
21 20/07/20(月)21:18:42 No.710277534
俺は仕事で返事が遅れても穏やかに流してくれる人と結婚したいよ
22 20/07/20(月)21:19:50 No.710277948
良い感じでやり取り続いてた彼女が何か連絡来なくなった ちょっと仕事で送れているだけかもしれない もう一ヶ月経つけど
23 20/07/20(月)21:21:49 No.710278658
>このスレ画で良く立ってるけどネガキャンにしかなってねえなって思う そんなもんだろ よっぽど許容範囲広くないと合う相手なんてそんないない
24 20/07/20(月)21:21:51 No.710278666
連絡取ってみても良いんじゃなかろうか
25 20/07/20(月)21:22:40 No.710279003
こんなご時世だし公務員に転職した方がいいのかなって思ってる
26 20/07/20(月)21:22:50 No.710279077
これ恋人探しより婚活アプリ寄りなの?
27 20/07/20(月)21:23:02 No.710279147
1月ほどやり取りしてる人とスカイプでオンライン飲みするところまで持ってこれた 直接会えればいいんだけどコロナが収まるまでは無理そうだな…
28 20/07/20(月)21:23:31 No.710279316
>これ恋人探しより婚活アプリ寄りなの? どっちもいる
29 20/07/20(月)21:24:13 No.710279573
俺も週末ビデオデートしたけど相手がリズリサ着てたから不安しかない
30 20/07/20(月)21:24:50 No.710279805
30人はメッセージ送ったと思うけど一人しか返事来なかった 成果があっただけいいけど打率が低いのはモチベーション下がるな
31 20/07/20(月)21:26:06 No.710280296
>30人はメッセージ送ったと思うけど一人しか返事来なかった メッセージ付きいいね? いいねの打率なんてそんなもんよ選別した相手にもよるが
32 20/07/20(月)21:26:48 No.710280539
>俺も週末ビデオデートしたけど相手がリズリサ着てたから不安しかない 年齢によるとは思うけどアラサーが着てたら地雷の可能性高そうだな…
33 20/07/20(月)21:27:39 No.710280839
>30人はメッセージ送ったと思うけど一人しか返事来なかった >成果があっただけいいけど打率が低いのはモチベーション下がるな いいねを貰うゲームだと思ってがんばれ
34 20/07/20(月)21:28:58 No.710281344
リズリサはアラサー声優も御用達だから問題ないよ
35 20/07/20(月)21:29:41 No.710281589
ヒラヒラした服をいい歳した大人が着てるんじゃないよ!って事?
36 20/07/20(月)21:30:32 No.710281919
>いいねを貰うゲームだと思ってがんばれ プロフィールが悪いのか送るメッセージの内容が悪いのかわからん 年収でごめんなさいされてるならもうどうしようもない気がする
37 20/07/20(月)21:30:36 No.710281944
「今2人彼氏居ます3人目の彼氏募集中♥」 というプロフィールの女が居て世界が違うと思った
38 20/07/20(月)21:31:23 No.710282239
これは同時に何人かやり取りして当たり探すもんだろ 1人にこだわるとドツボだ
39 20/07/20(月)21:31:51 No.710282424
甘ロリ系の服をアラサー来てたら確かに手首とか見ちゃうかもしれん
40 20/07/20(月)21:32:11 No.710282564
>俺も週末ビデオデートしたけど相手がリズリサ着てたから不安しかない 「」がファッションのこと偉そうに言ってんじゃねえ と思ったが調べたらこれはうn…
41 20/07/20(月)21:33:04 No.710282894
>ヒラヒラした服をいい歳した大人が着てるんじゃないよ!って事? 服装は自由だとは思うけど年相応の格好が出来ない人は付き合うハードル上がると思う 話してみたらいい人かもしれないが声かけづらくなる
42 20/07/20(月)21:33:42 No.710283112
年相応の格好できてるかな俺…
43 20/07/20(月)21:34:52 No.710283536
ほんとはゴスロリ着てくれる彼女欲しいくせに
44 20/07/20(月)21:34:52 No.710283543
30超えてアウトドアウエアしか持ってない俺は年相応とは言えない気がしてきた… ユニクロの服すぐに破れるんだもん
45 20/07/20(月)21:35:37 No.710283796
メルカリで2500円でジャケットの上下を買ったぞ これで婚活戦線に乗り込むぞ
46 20/07/20(月)21:35:54 No.710283918
su4061391.jpg 100人に聞いたマッチング率だそうな
47 20/07/20(月)21:35:56 No.710283927
なんでちょくちょくこれのスレ立ってるの…
48 20/07/20(月)21:35:58 No.710283936
破れるくらいくたくたになるまで同じ服着てるのはいわゆる 「清潔感がない」 だぞ
49 20/07/20(月)21:36:30 No.710284092
>ほんとはゴスロリ着てくれる彼女欲しいくせに 45位になってもなお着てたらちょっと辛くなるな… 最近の人は40位までは化粧で誤魔化せちゃうから
50 20/07/20(月)21:36:59 No.710284258
>年相応の格好できてるかな俺… とりあえず自分の年代に合ったファッション誌読んでみるだけでも参考になると思う 全く同じじゃなくても近い感じにすればいい
51 20/07/20(月)21:37:32 No.710284439
>なんでちょくちょくこれのスレ立ってるの… 婚活ゲームだ!
52 20/07/20(月)21:38:04 No.710284617
>「清潔感がない」 ちゃんと繕ってるし… 股間が破れたジーパンはちゃんと座布団にジョブチェンジさせたし…
53 20/07/20(月)21:38:22 No.710284715
婚活には傷をなめ合う場所が必要なんだ
54 20/07/20(月)21:38:27 No.710284754
このアプリ運営のサクラ山ほどいるからなあ… 客逃さないようにギリギリ途切れないでいいね送らせて適当にメッセージ続けさせる
55 20/07/20(月)21:39:27 No.710285077
何十万人もアクティブいるのにすげー頑張ってるんだなそのサクラ
56 20/07/20(月)21:40:11 No.710285365
モテそうに無い人にサクラつけるならアドバイザーを付けたほうがよっぽど為になると思うんだ
57 20/07/20(月)21:40:28 No.710285483
>30超えてアウトドアウエアしか持ってない俺は年相応とは言えない気がしてきた… >ユニクロの服すぐに破れるんだもん 正直服の質は値段が直結してるから… でかい駅ビルのメンズフロアで5万もあればとりあえずそれなりに揃うと思う
58 20/07/20(月)21:40:30 No.710285498
サクラはいるだろうけど全員がサクラじゃないからなぁ
59 20/07/20(月)21:40:34 No.710285531
無料会員の時と有料更新ギリギリのメッセージは疑ってもええよ
60 20/07/20(月)21:40:37 No.710285548
>このアプリ運営のサクラ山ほどいるからなあ… >客逃さないようにギリギリ途切れないでいいね送らせて適当にメッセージ続けさせる サクラならもっと可愛い子にさせてよ… 地雷原みたいな子しかいいねこねえよ
61 20/07/20(月)21:40:38 No.710285557
サクラガー
62 20/07/20(月)21:40:49 No.710285607
毎日1通ずつぐらいのやりとりでいい… 1度に何度もやりとりすると話題も尽きるし疲れる
63 20/07/20(月)21:41:23 No.710285809
おしゃれにはシルエットと素材と色が大事ってスタイリストのお姉さんに教わった
64 20/07/20(月)21:41:24 No.710285819
本当に中身いるのか怪しいのはいいね順で一番上のほうに出てくる人 数年やってるけどその人も使いはじめた時からいる
65 20/07/20(月)21:41:54 No.710286004
>おしゃれにはシルエットと素材と色が大事ってスタイリストのお姉さんに教わった デブにも似合う服を教えてほしいもんだ
66 20/07/20(月)21:42:03 No.710286053
>数年やってるけど 卒業しろ
67 20/07/20(月)21:42:32 No.710286238
ユニクロですぐ破れるならハイブランドはもっと脆いから絶対買わんほうがいいだろ
68 20/07/20(月)21:42:41 No.710286291
俺なんか昨日入れてもう躓いてるぜ! アンインストールしたくなってきた
69 20/07/20(月)21:42:41 No.710286297
デブは脂肪のダウン着てるようなもんだから裸が一番
70 20/07/20(月)21:43:30 No.710286556
ファッションはつべでMBって人の動画見るといいよ おっさん世代の着こなし方理論的に解説してくれてる
71 20/07/20(月)21:43:35 No.710286599
むしろ特殊性癖向けのサクラであってほしい感じの顔写真の人とかいるよね
72 20/07/20(月)21:43:43 No.710286646
>ユニクロですぐ破れるならハイブランドはもっと脆いから絶対買わんほうがいいだろ じゃあハイブランド?って何がいいのさ デザインとは言うけど全部同じじゃないですか
73 20/07/20(月)21:44:28 No.710286931
>デブは脂肪のダウン着てるようなもんだから裸が一番 やはりか…部屋では褌一丁が一番落ち着くからな
74 20/07/20(月)21:44:51 No.710287067
足跡残す子は大体いいね欲しいだけ
75 20/07/20(月)21:45:39 No.710287369
>>ユニクロですぐ破れるならハイブランドはもっと脆いから絶対買わんほうがいいだろ >じゃあハイブランド?って何がいいのさ >デザインとは言うけど全部同じじゃないですか だからMB見るといいよ アウトドアウェアしかないならユニクロでセットアップ一着買うだけで全然印象かわるはず
76 20/07/20(月)21:46:42 No.710287744
>ユニクロですぐ破れるならハイブランドはもっと脆いから絶対買わんほうがいいだろ ものにもよるけどハイブランドのものなら大抵ユニクロよりは長持ちしない…? 生地も縫製もファストファッションブランドよりいいからよほど体型に合わないものを雑に着てるってくらいじゃないとよれたり色褪せはしないぞ
77 20/07/20(月)21:47:44 No.710288126
>>ユニクロですぐ破れるならハイブランドはもっと脆いから絶対買わんほうがいいだろ >ものにもよるけどハイブランドのものなら大抵ユニクロよりは長持ちしない…? >生地も縫製もファストファッションブランドよりいいからよほど体型に合わないものを雑に着てるってくらいじゃないとよれたり色褪せはしないぞ 質実剛健を売りにしてる商品ならともかくハイブランドは基本デザイン性だから脆いよ 艶のある生地とかようするに糸が細いってことだからね
78 20/07/20(月)21:48:12 No.710288306
動画見ろ動画見ろってアプリのサクラより信用ならない宣伝臭だな
79 20/07/20(月)21:49:02 No.710288615
めんどくせーからスーツでいいや スーツ着る仕事じゃないけど
80 20/07/20(月)21:50:07 No.710289006
>動画見ろ動画見ろってアプリのサクラより信用ならない宣伝臭だな 統合失調症の疑いがあるから病院行ったほうがいいよ!心配です
81 20/07/20(月)21:50:33 No.710289149
>じゃあハイブランド?って何がいいのさ >デザインとは言うけど全部同じじゃないですか 素材も作りも安物よりいいから長く使える もちろん例外もあるけど デザインはそのときの流行にメーカーごとの特色を取り入れて微妙に差別化してるから好みの問題じゃないかな
82 20/07/20(月)21:50:58 No.710289282
なんとか旅行行った時の顔写真探してきてメイン写真にしたけど 普段の写真とか他にないよ…
83 20/07/20(月)21:51:26 No.710289449
LINEじゃなくてマイペースにできるメールくらいの距離感でいい
84 20/07/20(月)21:51:44 No.710289546
>素材も作りも安物よりいいから長く使える >もちろん例外もあるけど >デザインはそのときの流行にメーカーごとの特色を取り入れて微妙に差別化してるから好みの問題じゃないかな 長く使えても流行から外れちゃうから結局微妙なんだよな
85 20/07/20(月)21:52:35 No.710289825
ハイブランドは綺麗目感出す為に細番手の糸使ってるから脆いよ 長く使えるというのは単なる妄想
86 20/07/20(月)21:53:20 No.710290068
しまむらよりは長持ちすると思う
87 20/07/20(月)21:54:02 No.710290305
>なんとか旅行行った時の顔写真探してきてメイン写真にしたけど >普段の写真とか他にないよ… ペットとか外食したときのうまそうなものとか載せれば? パーソナリティーが出てる写真なら多少は興味惹けるだろう
88 20/07/20(月)21:55:10 No.710290690
カシミヤとかシルクみたいな高級素材は虫に食われやすいってのもある
89 20/07/20(月)21:55:15 No.710290715
毎回荒らしに来るやついるな お客様だーって
90 20/07/20(月)21:56:53 No.710291280
>パーソナリティーが出てる写真なら多少は興味惹けるだろう サブに趣味のカメラで花撮影した写真だけのせてる ごはんものせるか…
91 20/07/20(月)21:56:53 No.710291284
そもそも服って流行り廃りのある上に消耗品だからな 長持ちするしないっていう発想がすでに少しズレてる
92 20/07/20(月)21:57:03 No.710291330
スレ「」は相手に依存してる癖に相手を軽視する一番きついタイプだ 男でも女でも無理
93 20/07/20(月)21:58:24 No.710291813
プレイしてるゲームのスクショやパッケージもおすすめだぞ
94 20/07/20(月)21:59:24 No.710292150
>su4061391.jpg いいねの数とか全然計算が合わなくねえ?
95 20/07/20(月)21:59:33 No.710292204
スーツでいいやとかマジで言ってんのか
96 20/07/20(月)21:59:36 No.710292225
スクショ貼っていいの!?
97 20/07/20(月)22:00:56 No.710292703
>su4061391.jpg >100人に聞いたマッチング率だそうな 婚活が女性市場なのよくわからない…そんな困らないのかな独身でも
98 20/07/20(月)22:01:45 No.710292974
一人の時間が減るのが苦痛な人が増えてるとかでは