虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 噂のカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/20(月)19:39:53 No.710243857

    噂のカカポの寿命をみてびっくりした こんな長生きなのか

    1 20/07/20(月)19:40:45 No.710244118

    なそ にん

    2 20/07/20(月)19:40:49 No.710244138

    なそ にん

    3 20/07/20(月)19:41:11 No.710244230

    オウムは大体長寿

    4 20/07/20(月)19:41:32 No.710244335

    寿命を全うできる個体どんくらいいるんだろう

    5 20/07/20(月)19:41:41 No.710244382

    レックってなんだい

    6 20/07/20(月)19:41:51 No.710244428

    一般的に寿命の長い生き物は繁殖に気合を入れてない だから滅びかけた

    7 20/07/20(月)19:43:01 No.710244745

    >レックってなんだい 聞きかじりだけど集まって婚活パーティーみたいなものをする

    8 20/07/20(月)19:43:44 No.710244949

    すごいいい匂いがする婚活

    9 20/07/20(月)19:43:57 No.710245013

    俺より長生きしそうなのでめっちゃ飼いたいけどちょっと問題ありすぎるから来世までに10億羽くらいまでに増えといてほしい

    10 20/07/20(月)19:44:13 No.710245079

    オウムで合コンするのは珍しいか唯一だっけ

    11 20/07/20(月)19:45:10 No.710245381

    平均寿命は60年だって

    12 20/07/20(月)19:46:20 No.710245738

    実際はおちんちんあんましないから困るね

    13 20/07/20(月)19:47:07 No.710245973

    野生で95年って樹木かよ

    14 20/07/20(月)19:49:01 No.710246529

    オウムでっていうか 合コンする動物ほかにいるのか?

    15 20/07/20(月)19:49:40 No.710246738

    >合コンする動物ほかにいるのか? ホモサピエンス

    16 20/07/20(月)19:51:13 No.710247234

    鶴に比べりゃ雑魚

    17 20/07/20(月)19:51:40 No.710247380

    群作る連中は常在合コンかもしれない

    18 20/07/20(月)19:52:18 No.710247584

    結構早死じゃない

    19 20/07/20(月)19:52:52 No.710247747

    >平均寿命は60年だって 平均で60年!?

    20 20/07/20(月)19:53:05 No.710247825

    カカポと劣りパンダは飼ってみたい

    21 20/07/20(月)19:53:35 No.710247989

    噂なの?

    22 20/07/20(月)19:53:52 No.710248075

    >一般的に寿命の長い生き物は繁殖に気合を入れてない >だから滅びかけた なんだかここ25年の人間みたいだ

    23 20/07/20(月)19:54:16 No.710248197

    オウム買うときは後継人決めるくらいの覚悟がいるぞ

    24 20/07/20(月)19:54:22 No.710248227

    大体人間と同じか… 野生と比べると人間って不利な点しか無いのに良く生き残ったな

    25 20/07/20(月)19:55:06 No.710248421

    > なんだかここ25年の人間みたいだ 繁殖に良い環境が整わないと増えないよねー

    26 20/07/20(月)19:55:18 No.710248478

    病気流行ってるとか言うのはどうなったの?

    27 20/07/20(月)19:57:37 No.710249102

    シャチが一列にならんでお見合いパーティーしてる貴重な映像って昨日NHKでやってたよ

    28 20/07/20(月)19:58:17 No.710249276

    ヒトラーのペットも最近まで生きてなかったっけ

    29 20/07/20(月)19:58:28 No.710249329

    君と出会い~

    30 20/07/20(月)19:58:39 No.710249378

    >なんだかここ25年の人間みたいだ 俺の子供の頃より世界人口30億人ほど増えてるんだが…

    31 20/07/20(月)20:00:10 No.710249843

    >>なんだかここ25年の人間みたいだ >俺の子供の頃より世界人口30億人ほど増えてるんだが… 言い方は悪いが寿命が短めの国は盛んに繁殖してるからな

    32 20/07/20(月)20:00:36 No.710249988

    なんでオウムってこんな長生きなの…?

    33 20/07/20(月)20:00:37 No.710249993

    >大体人間と同じか… >野生と比べると人間って不利な点しか無いのに良く生き残ったな 人間ほど大型の動物って滅多にいないし野生でも普通に上位の強さだよ

    34 20/07/20(月)20:01:40 No.710250373

    >ヒトラーのペットも最近まで生きてなかったっけ オウムはチャーチルだよ!

    35 20/07/20(月)20:01:48 No.710250419

    かなり大型の動物で群れで狩りをする これだけでもうすごいアドバンテージあるからな…

    36 20/07/20(月)20:02:54 No.710250787

    群れで狩りするのこいつら!?

    37 20/07/20(月)20:04:20 No.710251297

    長寿命ペットは逆に自分がそこまで生きられないのと怪我や病気で早世したらどうしようという不安が

    38 20/07/20(月)20:06:10 No.710251871

    レック見たい…

    39 20/07/20(月)20:06:11 No.710251878

    平均寿命を鑑みるに60ぐらい生きるペットを飼い始めるにはそろそろギリギリだ

    40 20/07/20(月)20:08:22 No.710252644

    寿命長いから一定年齢以上には売らない事もあるって聞いたなオウム

    41 20/07/20(月)20:08:40 No.710252740

    あれ人間のパートナーとしてピッタリじゃないこいつ 幼少期に出会えればだけど

    42 20/07/20(月)20:08:46 No.710252780

    大人になってから飼おうとするとオウムより先に死ぬかもしれないからなあ 子供や孫が見てくれるならいいけど

    43 20/07/20(月)20:09:43 No.710253098

    寿命長いオウムとかは飼い主しぬと鬱になって自殺する

    44 20/07/20(月)20:11:16 No.710253606

    90まで生きる「」はほぼ居ないだろうから「」は全滅じゃ

    45 20/07/20(月)20:11:28 No.710253670

    チャーチルのオウムは毒舌だったらしいな

    46 20/07/20(月)20:12:09 No.710253928

    元々繁殖に本気出すやつじゃないから人間の持ち込んだネズミでダメージ受けてたとこにウサギの駆除用に持ち込まれたオコジョのせいで絶滅しかけたバード

    47 20/07/20(月)20:13:14 No.710254291

    ヨウムをツガイで飼ってヨウムファミリーに囲まれて死にたい

    48 20/07/20(月)20:13:33 No.710254388

    クジラやサメや亀は桁が更に一つ多いからすごい

    49 20/07/20(月)20:18:15 No.710255979

    野生で95年って文明なしの人間より遥かに長生きじゃねーか!

    50 20/07/20(月)20:18:16 No.710255983

    合コンするような鳥ならおっぱいに夢中になるのも納得

    51 20/07/20(月)20:18:45 No.710256142

    バイオリンケースの匂いってどんな匂いだ

    52 20/07/20(月)20:19:02 No.710256247

    >寿命長いオウムとかは飼い主しぬと鬱になって自殺する 自殺まではしないけど表情ないのに鬱になってるの分かるくらい塞ぎ込んでるのいいよね

    53 20/07/20(月)20:19:57 No.710256548

    合コン会場どこなの

    54 20/07/20(月)20:20:27 No.710256697

    犬や猫は十数年で死ぬからって定年後にオウムを買おうとする人もいる オウムの方が長生きするからって止められてる姿をたまに見る

    55 20/07/20(月)20:21:07 No.710256900

    60でも俺より長生きじゃん

    56 20/07/20(月)20:21:31 No.710257036

    カカポのというよりはインコやオウムの習性的に お世話してくれる人間を愛しちゃうのもいけない

    57 20/07/20(月)20:21:38 No.710257074

    >犬や猫は十数年で死ぬからって定年後にオウムを買おうとする人もいる >オウムの方が長生きするからって止められてる姿をたまに見る ※たまに犬猫より先に死ぬ人がいる……

    58 20/07/20(月)20:21:45 No.710257104

    チャーチルのは割と最近死んだと思ったが 最後の頃は羽なんて全部抜け落ちてて鳥としての姿は無くなってた

    59 20/07/20(月)20:22:00 No.710257203

    >平均寿命は60年だって 俺の倍は生きるのか…

    60 20/07/20(月)20:22:27 No.710257335

    >カカポのというよりはインコやオウムの習性的に >お世話してくれる人間を愛しちゃうのもいけない フクロウやハヤブサも飼い主を愛しちゃうそうだし ヒリは全体的に重い

    61 20/07/20(月)20:23:18 No.710257596

    https://npn.co.jp/article/detail/48204006 120歳まで生きました

    62 20/07/20(月)20:24:34 No.710257995

    特別な実が熟さないと繁殖しないバード! なので果実が不作だと減る一方バード!

    63 20/07/20(月)20:24:55 No.710258096

    >https://npn.co.jp/article/detail/48204006 >120歳まで生きました 画像はイメージって…

    64 20/07/20(月)20:28:47 No.710259349

    >>https://npn.co.jp/article/detail/48204006 >>120歳まで生きました >画像はイメージって… 実物だったような でもイメージなんだろうな

    65 20/07/20(月)20:31:04 No.710260155

    su4061203.jpg 他のサイトでも紹介されてるし間違ってるわけではないだろう

    66 20/07/20(月)20:33:09 No.710260929

    画像はimage(画像)って意味だったんだろう

    67 20/07/20(月)20:33:45 No.710261147

    中型以上のオウムを犬猫のノリで飼いはじめると飼い主の方が寿命で先に死ぬということが往々にしてある

    68 20/07/20(月)20:34:12 No.710261306

    >フクロウやハヤブサも飼い主を愛しちゃうそうだし >ヒリは全体的に重い 構わないと毛引きという名のリストカットを始める ぶっちゃけ半分メンヘラ