虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 宇宙警... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/20(月)18:41:48 No.710227733

    宇宙警備隊の大隊長が単独で地球に赴き死ぬってこれ超大事件だよね?

    1 20/07/20(月)18:44:04 No.710228297

    いきなり来て死んだ新しいウルトラマン

    2 20/07/20(月)18:45:00 No.710228555

    老いたなケン

    3 20/07/20(月)18:45:10 No.710228605

    まあ結構気軽に生き返るし

    4 20/07/20(月)18:46:11 No.710228917

    ウルトラサイン見たら一瞬で飛んでくるウルトラマン達って結構すごいよね

    5 20/07/20(月)18:46:57 No.710229110

    その後は別次元の地球まで来た後20時間戦えるくらい鍛え直した

    6 20/07/20(月)18:50:17 No.710230049

    ウルトラ5兄弟余裕でボコれるヒッポリトが強すぎる…

    7 20/07/20(月)18:50:46 No.710230184

    >ウルトラサイン見たら一瞬で飛んでくるウルトラマン達って結構すごいよね あれ突然空に浮かんできて数十秒で消えるから偶然屋内に居たら絶対見逃すよね…

    8 20/07/20(月)18:50:48 No.710230188

    >その後は別次元の地球まで来た後20時間戦えるくらい鍛え直した UFZ結成からジードまでの間に間違いなく文明開花が起きてる光の国

    9 20/07/20(月)18:51:55 No.710230491

    >あれ突然空に浮かんできて数十秒で消えるから偶然屋内に居たら絶対見逃すよね… 交代勤務でひたすら空を監視する仕事とかあるのかな…

    10 20/07/20(月)18:52:48 No.710230727

    >>その後は別次元の地球まで来た後20時間戦えるくらい鍛え直した >UFZ結成からジードまでの間に間違いなく文明開花が起きてる光の国 建物が緑色のクリスタルみたいになった…

    11 20/07/20(月)18:53:16 No.710230850

    >その後は別次元の地球まで来た後20時間戦えるくらい鍛え直した カラータイマーの色全く変わってねえ…

    12 20/07/20(月)18:53:43 No.710230983

    >建物が緑色のクリスタルみたいになった… それはメビウス~大怪獣バトルくらいの頃からだし…

    13 20/07/20(月)18:53:54 No.710231036

    若い頃はエンペラ星人と一対一で相打ちになってるあたりエースの時期は本当になまってたんだろうな……

    14 20/07/20(月)18:54:19 No.710231139

    というかゼロがマルチバースに行くのにウルトラ戦士の力全員使って行ってたのに最近は普通に色んなところ行ってる

    15 20/07/20(月)18:54:27 No.710231181

    ジードの時はフィールド貼ってたし外と中で時間の流れが違う空間展開してたのかも

    16 20/07/20(月)18:54:38 No.710231229

    >>その後は別次元の地球まで来た後20時間戦えるくらい鍛え直した >カラータイマーの色全く変わってねえ… 老いたなケン

    17 20/07/20(月)18:55:34 No.710231473

    >というかゼロがマルチバースに行くのにウルトラ戦士の力全員使って行ってたのに最近は普通に色んなところ行ってる 一回やったら科学班がやり方わかってエネルギーの代替方法も確立できたとかそういう

    18 20/07/20(月)18:55:39 No.710231490

    ベリアル的にも全盛期のケンだったら分が悪い感じなんだろうか…

    19 20/07/20(月)18:55:57 No.710231572

    >というかゼロがマルチバースに行くのにウルトラ戦士の力全員使って行ってたのに最近は普通に色んなところ行ってる それどころかクライシスインパクトの直前には多数のモブトラマン引き連れて次元転移する余裕すらある

    20 20/07/20(月)18:56:19 No.710231662

    5兄弟は昭和が一番鈍ってたまである

    21 20/07/20(月)18:57:00 No.710231833

    イージスのシステム解析したんだろう…

    22 20/07/20(月)18:57:09 No.710231877

    サーガの初期案なんてキング殺されるところから始まるんだからもっとやばかった

    23 20/07/20(月)18:57:24 No.710231940

    レオの頃の荒野のようなウルトラの星は何があったんだ タロウの頃より明らかに殺風景だし…

    24 20/07/20(月)18:57:28 No.710231957

    平成入ってからはレジェンド枠としてめっちゃ強いしなウルトラ兄弟…

    25 20/07/20(月)18:57:50 No.710232036

    今のウルトラ兄弟がヒッポリトカプセルにひっかかる気がしない

    26 20/07/20(月)18:58:41 No.710232244

    今の光の国ってメビウスの時代からかなり長い年月流れてるんだよな…

    27 20/07/20(月)18:58:44 No.710232257

    >5兄弟は昭和が一番鈍ってたまである 毎週のように強豪怪獣が現れるのが何年も続いたんだぞ 激務すぎて休む暇もない

    28 20/07/20(月)18:58:56 No.710232323

    いまさらウルトラ兄弟敗けさせてもな… ゼロ敗けさせられてるイメージ

    29 20/07/20(月)18:59:07 No.710232374

    ウルトラマンが的確に倒していってた怪獣ほどゼロ以降の世代を苦しめていった感がある それはそれとして気軽に合成素材になるウルトラマンを倒したゼットン

    30 20/07/20(月)18:59:19 No.710232436

    あの頃の反省があったから鍛えて今に至るってことにしとこう

    31 20/07/20(月)18:59:28 No.710232465

    >>5兄弟は昭和が一番鈍ってたまである >毎週のように強豪怪獣が現れるのが何年も続いたんだぞ >激務すぎて休む暇もない セブンは倒れた

    32 20/07/20(月)18:59:52 No.710232547

    地球の揉め事に顔突っ込むようになってからみんな急速に鍛えられてる感ある

    33 20/07/20(月)18:59:54 No.710232559

    オーブファイトのセリフ見るにあれからずっと鍛え続けてるからな みろよタイマンで苦戦した相手をなぎ倒す親父達

    34 20/07/20(月)19:00:19 No.710232657

    >レオの頃の荒野のようなウルトラの星は何があったんだ >タロウの頃より明らかに殺風景だし… タロウやその他で描かれるのは都市部で レオのあのシーンはキーを納めてたタワー周辺だから郊外だったと思えば問題ない ウルトラマン物語でショタロウが特訓してた崖とかもあるし

    35 20/07/20(月)19:00:26 No.710232675

    でも一人だけ筋肉量増やしてる初代様はおかしいと思います

    36 20/07/20(月)19:00:26 No.710232679

    >ベリアル的にも全盛期のケンだったら分が悪い感じなんだろうか… 棒がなければ互いのコンディション次第で勝敗わかれる位だと思う アトロシアスとか棒とかオプションあるとケンでも倒すのに手こずるくらいだろうか

    37 20/07/20(月)19:00:50 No.710232775

    ゼロも全力出せない状況に追い込まれる事が多いからな…

    38 20/07/20(月)19:01:20 No.710232891

    >でも一人だけ筋肉量増やしてる初代様はおかしいと思います 尖ったオプションが1人だけないからシンプルに体を鍛えるしかない

    39 20/07/20(月)19:01:30 No.710232929

    メビウスの時の頼もしさは凄かった

    40 20/07/20(月)19:01:45 No.710232993

    アトロシアスも瀕死にバフかけて無理矢理復活してるに近いので…

    41 20/07/20(月)19:01:53 No.710233020

    >でも一人だけ筋肉量増やしてる初代様はおかしいと思います ゼットンに光線技全部防がれたのがよっぽど悔しかったのだろうか…あのムチムチ具合

    42 20/07/20(月)19:02:03 No.710233060

    マン兄さんはどんだけ鍛えてもゼットンに負けたことを未来永劫言われるからな…

    43 20/07/20(月)19:02:34 No.710233195

    >オーブファイトのセリフ見るにあれからずっと鍛え続けてるからな >みろよタイマンで苦戦した相手をなぎ倒す親父達 キングジョーを手数で一方的に張り倒すのは変な笑いが出るよ親父…

    44 20/07/20(月)19:02:48 No.710233262

    >メビウスの時の頼もしさは凄かった 終盤の4兄弟が順番に出てくる話いいよね ウルトラマンとしての出番は少ないけど郷さん見た目も話もダンディすぎる

    45 20/07/20(月)19:02:52 No.710233286

    マン兄さんの筋肉押しも好きだけどそろそろ本編の切札の念力技も観たい

    46 20/07/20(月)19:02:57 No.710233304

    えー新人の君たちに言っておきますが スペシウム光線と八つ裂き光輪があればまず何とかなります なのでここから鍛えましょう

    47 20/07/20(月)19:03:20 No.710233400

    ゼットンは搦手とかなくただただフィジカルでウルトラマン倒したイメージがあるからな…

    48 20/07/20(月)19:03:22 No.710233408

    公式で今は最終話のゼットンくらいなら光線技封じても勝てるようになってる

    49 20/07/20(月)19:03:55 No.710233536

    そう言えばウルトラの祖父が正式名称だな

    50 20/07/20(月)19:04:05 No.710233577

    後輩たちの通常形態以上最強形態未満くらいの強さは常にある気がする

    51 20/07/20(月)19:04:11 No.710233595

    >公式で今は最終話のゼットンくらいなら光線技封じても勝てるようになってる むしろ光線技使ったから負けたのでは

    52 20/07/20(月)19:04:22 No.710233651

    >マン兄さんはどんだけ鍛えてもゼットンに負けたことを未来永劫言われるからな… マリンスペシウム光線!!!

    53 20/07/20(月)19:04:24 No.710233664

    ジャック兄さんは武器が本体とか言われてたらなんかそっち方面で振り切った感がある

    54 20/07/20(月)19:04:36 No.710233730

    >キングジョーを手数で一方的に張り倒すのは変な笑いが出るよ親父… マン兄さんも起き抜けの一発に強化型っぽいキングジョーブラックの片手切り落とすしやばすぎる

    55 20/07/20(月)19:04:48 No.710233787

    >そう言えばウルトラの祖父が正式名称だな 祖父と祖母は孫にダダ甘だからな…

    56 20/07/20(月)19:05:04 No.710233852

    スペシウムはGUY'Sのスペシウム弾頭弾とかXioのウルトライザーとか地球人でも割と使いこなしてる基本中の基本だからな…新人君達にも極めて貰いたいよね…

    57 20/07/20(月)19:05:06 No.710233865

    今のウルトラマンがゴテゴテ付いてるのって プロテクターを付けてるからだったのね マン兄さんは全裸であの打たれ強さなのか

    58 20/07/20(月)19:05:12 No.710233910

    >ジャック兄さんは武器が本体とか言われてたらなんかそっち方面で振り切った感がある モブトラマンは槍しか使えないもんね

    59 20/07/20(月)19:05:20 No.710233945

    寧ろゼットンのアイデンティティがウルトラマンを倒した怪獣って触れ込みなので カプセルにしろメダルにしろ美少女にしろゼットン出る限りはウルトラマンの敗北は語り継がれると思うよ…

    60 20/07/20(月)19:05:21 No.710233953

    マン兄さんは子供いないの?

    61 20/07/20(月)19:05:52 No.710234063

    シルバー族は婚期が遅れるので数がどんどん減るんだよきっと

    62 20/07/20(月)19:06:14 No.710234166

    昭和リスペクトと言うことでニュージェネ達が敵にサクサク倒される展開きたりして

    63 20/07/20(月)19:06:41 No.710234274

    >ベリアル的にも全盛期のケンだったら分が悪い感じなんだろうか… ウルトラ銀河伝説の時は古傷狙って勝った感あった

    64 20/07/20(月)19:06:44 No.710234291

    帰ってきたウルトラマンに子どもいるのは非公式だっけ 昔の児童書にあったそうだが

    65 20/07/20(月)19:07:05 No.710234387

    >マン兄さんは子供いないの? 本名すら分かってないから多分今後触れられる事は無いんじゃないかな…

    66 20/07/20(月)19:07:05 No.710234389

    >昭和リスペクトと言うことでニュージェネ達が敵にサクサク倒される展開きたりして タイガ1話の冒頭とか

    67 20/07/20(月)19:07:18 No.710234446

    マン兄さんあの見た目で大学教授じゃなかった?

    68 20/07/20(月)19:07:26 No.710234494

    >帰ってきたウルトラマンに子どもいるのは非公式だっけ 帰ってきた新ウルトラマン2世の子供だから3世か…

    69 20/07/20(月)19:07:42 No.710234557

    セブンとタロウの嫁さん見てみたいけど永遠に出さないんだろうな

    70 20/07/20(月)19:07:48 No.710234588

    >マン兄さんあの見た目で大学教授じゃなかった? しかも趣味は読書だ

    71 20/07/20(月)19:07:51 No.710234605

    ニュージェネキラーを出そう

    72 20/07/20(月)19:08:24 No.710234714

    ゾフィーは娘がいるイメージ エースは男女の双子

    73 20/07/20(月)19:08:25 No.710234732

    6兄弟が割と頻繁に来ちゃってるけどたまには80とかマックスとかメビウスとかヒカリとかにもまた客演して欲しい…

    74 20/07/20(月)19:08:44 No.710234810

    マックスとゼノンの文明監視員の任務も何百年に一回くらいの間隔で別の宇宙にウルトラ戦士派遣してそういう仕事にあたらせるとかそういうのだろうか

    75 20/07/20(月)19:09:03 No.710234904

    >公式で今は最終話のゼットンくらいなら光線技封じても勝てるようになってる >むしろ光線技使ったから負けたのでは 最終回の敗北は科特隊の基地守る為にキャッチリング使ってかなり消耗したのもあると信じてるよ

    76 20/07/20(月)19:09:06 No.710234917

    タイガがタロウが父に厳しく指導されてたの聞いてマジで!?ってなるくらいダダ甘だ

    77 20/07/20(月)19:09:58 No.710235159

    >6兄弟が割と頻繁に来ちゃってるけどたまには80とかマックスとかメビウスとかヒカリとかにもまた客演して欲しい… ヒカリ出番はあるんだけど宅急便してばっかであんまり戦ってくれないんだよな

    78 20/07/20(月)19:10:05 No.710235192

    ヒカリはジードの時に来たし… ジードに声かけろや!

    79 20/07/20(月)19:10:06 No.710235196

    タロウはメビウスにも甘いし…

    80 20/07/20(月)19:10:08 No.710235208

    タイガにもビリビリ光線浴びせて特訓するべきでは

    81 20/07/20(月)19:10:29 No.710235307

    >>マン兄さんあの見た目で大学教授じゃなかった? >しかも趣味は読書だ インテリマッチョ…

    82 20/07/20(月)19:10:37 No.710235339

    >タイガがタロウが父に厳しく指導されてたの聞いてマジで!?ってなるくらいダダ甘だ あれはタロウが大したことない時期あったって話にマジで!?って思ってたけど ジードに対してのケン見てるとあながち間違ってないわ…

    83 20/07/20(月)19:10:48 No.710235387

    そういやマン兄さん一時期顔の肌荒れ酷かったの思い出した

    84 20/07/20(月)19:11:11 [ヒカリ] No.710235491

    >ヒカリはジードの時に来たし… >ジードに声かけろや! 何あいつ知らん…怖…

    85 20/07/20(月)19:11:28 No.710235569

    メビウーは中の人がな…

    86 20/07/20(月)19:11:28 No.710235576

    新人には近寄るのも恐れ多い感じだからなマン兄さん…

    87 20/07/20(月)19:11:46 No.710235649

    ヒカリは現場離れて 研究所勤めなんでしょ メビウスも学校の先生になったとか あったような

    88 20/07/20(月)19:12:06 No.710235752

    >祖父と祖母は孫にダダ甘だからな… タロウは畏まって「父さん」だけどスレ画とその奥さんにはじーちゃんばーちゃんな辺りもうね

    89 20/07/20(月)19:12:20 No.710235813

    >メビウーは中の人がな… いちおうメビウス関連のイベントには来てくれるらしいし…

    90 20/07/20(月)19:12:40 No.710235906

    ウルトラファイトビクトリーで戦ってただろ! ナイトティンバー渡したら疲れちゃったみたいだけど

    91 20/07/20(月)19:13:00 No.710236002

    >ウルトラ5兄弟余裕でボコれるヒッポリトが強すぎる… エースキラーとかタイラントとか気軽に全滅していく

    92 20/07/20(月)19:13:14 No.710236064

    ウルトラブレスレットて今は警備隊全員に支給される装備だけどあそこまで使いこなせるのはジャックだけらしいね

    93 20/07/20(月)19:13:16 No.710236075

    >タロウは畏まって「父さん」だけどスレ画とその奥さんにはじーちゃんばーちゃんな辺りもうね ウルフェスでタイガがケンマリをじーちゃんばーちゃん呼ばわりしたとき 会場が笑いに包まれた むしろ大人の声のが大きかった

    94 20/07/20(月)19:13:21 No.710236103

    ウルトラマン達って単体を倒したとしてもウルトラサインで仲間呼ぶから 相手するときついよね

    95 20/07/20(月)19:13:47 No.710236207

    ケンはジードを実孫と同じ位甘やかしそう ゼロは…

    96 20/07/20(月)19:13:49 No.710236218

    >>祖父と祖母は孫にダダ甘だからな… >タロウは畏まって「父さん」だけどスレ画とその奥さんにはじーちゃんばーちゃんな辺りもうね なのでタイガには凄く親近感が湧く…

    97 20/07/20(月)19:14:08 No.710236326

    >ウルトラマン達って単体を倒したとしてもウルトラサインで仲間呼ぶから >相手するときついよね タイラント「消しとくね」

    98 20/07/20(月)19:14:28 No.710236421

    伝説の剣でシリーズ最強格の敵と一騎討ちしたりヒロインがいたり親友が闇堕ちしたり大隊長設定が前世代主人公すぎる…

    99 20/07/20(月)19:14:28 No.710236422

    やっぱウルトラサインも今風に既読ついたりとか既読無視とかあるんだろうか・・・

    100 20/07/20(月)19:14:51 No.710236526

    光の国基準だと80兄さんとユリアンが美男美女カップルと「」に聞いたことがある

    101 20/07/20(月)19:14:51 No.710236528

    メビウスは宇宙警備隊野球部のエースって設定がある 光の国野球あるのか…

    102 20/07/20(月)19:15:07 No.710236602

    >やっぱウルトラサインも今風に既読ついたりとか既読無視とかあるんだろうか・・・ ウルトララインじゃねーか

    103 20/07/20(月)19:15:21 No.710236660

    >ウルトラマン達って単体を倒したとしてもウルトラサインで仲間呼ぶから >相手するときついよね 仲間出てこないときはパワーアップして復活してくるし 相手にしたくなさすぎる

    104 20/07/20(月)19:15:24 No.710236680

    あれ父って初登場で死んだっけ? バードン?モチロン?

    105 20/07/20(月)19:15:26 No.710236690

    >ウルトラマン達って単体を倒したとしてもウルトラサインで仲間呼ぶから >相手するときついよね 敵からするとヤクザみたいでこわいよね おまけにキングとかいうやべーのが控えてるし

    106 20/07/20(月)19:15:28 No.710236696

    >ウルトラブレスレットて今は警備隊全員に支給される装備だけどあそこまで使いこなせるのはジャックだけらしいね 槍戦ならゼロ以上だし更に盾とか色々変化させてくるのはやはり偉大…

    107 20/07/20(月)19:16:01 No.710236864

    >あれ父って初登場で死んだっけ? >バードン?モチロン? ヒッポリトのときに地球に着いた時点で体力使い果たしてた

    108 20/07/20(月)19:16:03 No.710236869

    >光の国基準だと80兄さんとユリアンが美男美女カップルと「」に聞いたことがある 80劇中で観音様のように美しい巨人みたいこと言ってたし…

    109 20/07/20(月)19:16:05 No.710236879

    >あれ父って初登場で死んだっけ? >バードン?モチロン? ヒッポリト

    110 20/07/20(月)19:16:23 No.710236964

    >あれ父って初登場で死んだっけ? >バードン?モチロン? ヒッポリトかな

    111 20/07/20(月)19:16:30 No.710236995

    >メビウスは宇宙警備隊野球部のエースって設定がある 電王と勝負したからな…

    112 20/07/20(月)19:16:43 No.710237042

    >>その後は別次元の地球まで来た後20時間戦えるくらい鍛え直した >カラータイマーの色全く変わってねえ… 筋肉痛が日をまたいで来るみたいな

    113 20/07/20(月)19:16:44 No.710237052

    今兄弟来たら勝ち確だろうしもう出来ないよね総倒れパターン

    114 20/07/20(月)19:17:00 No.710237138

    タロウの嫁はコメットさんで良い気がする

    115 20/07/20(月)19:17:05 No.710237172

    ジャック兄さんは頼めば1日だけでも武器の稽古つけてくれそうな安心感ある

    116 20/07/20(月)19:17:05 No.710237174

    マン兄さんが初めて地球にベムラー追ってウルトラ過失致死するまで光の国ってかなり暇だったんだろうか

    117 20/07/20(月)19:17:21 No.710237243

    タロウかレオがバット振り回してたような気がするが 気がするだけでそんな話は無かったと断言できる

    118 20/07/20(月)19:17:32 No.710237304

    長旅で疲れるってよっぽとだよね

    119 20/07/20(月)19:18:07 No.710237463

    >ジャック兄さんは頼めば1日だけでも武器の稽古つけてくれそうな安心感ある ゼットがマン兄さんへのメッセージもらいに行ったら 修行させられたの笑ったけど本人喜んでたな

    120 20/07/20(月)19:18:13 No.710237495

    タロウが振り回したのはバケツと杵だな

    121 20/07/20(月)19:19:05 No.710237742

    マン兄さんとセブンって大怪獣バトルで別の惑星でしばらく仮死状態になってたし定期的に行方不明になってそう

    122 20/07/20(月)19:19:28 No.710237835

    ヒッポリトの時な長旅に加えてその前にタロウの特訓してたから… ウルトラホーンからウルトラホーンへ直接エネルギーを注ぐやつ

    123 20/07/20(月)19:19:44 No.710237920

    ゼットは近寄りがたいって言ってたけど6兄弟みんなノリが良さそうだったな…

    124 20/07/20(月)19:19:45 No.710237927

    どこで伝説の武器が飛来するか分からないから今のウルトラ戦士は武器の扱い方も必修科目だな…

    125 20/07/20(月)19:19:58 No.710237996

    あんな大胸筋の大学教授がいるかと思ったが 人間にも筋肉は裏切らないと言ってる准教授がいたなそういえば

    126 20/07/20(月)19:20:14 No.710238061

    ヒカリが行方不明になってた時は光の国中大騒ぎだったに違いない

    127 20/07/20(月)19:20:21 No.710238101

    >ゼットは近寄りがたいって言ってたけど6兄弟みんなノリが良さそうだったな… あの感覚で回れるなら弟子入りできたと思う

    128 20/07/20(月)19:20:37 No.710238185

    >マン兄さんとセブンって大怪獣バトルで別の惑星でしばらく仮死状態になってたし定期的に行方不明になってそう 光の国と時間の流れ違うかもしれないけどタイガも十年以上体失ってたからな

    129 20/07/20(月)19:20:48 No.710238241

    エイプリルフールのM78でメビウスはあの後地球人とのコミュニケーション術みたいなのを後進に教えているとかは言ってた

    130 20/07/20(月)19:20:56 No.710238280

    たろう>ゼットは近寄りがたいって言ってたけど6兄弟みんなノリが良さそうだったな… タロウ教官はともかく他の兄弟は話掛ける機会すらないのでは

    131 20/07/20(月)19:21:12 No.710238348

    >ヒッポリトの時な長旅に加えてその前にタロウの特訓してたから… >ウルトラホーンからウルトラホーンへ直接エネルギーを注ぐやつ 特訓してたらウルトラ兄弟全滅の知らせを受けて 誰も引き連れず単独で且つ特に策もなく行くのも大隊長としてどうなんです?

    132 20/07/20(月)19:21:24 No.710238407

    ウルトラ兄弟のレジェンドは道具なしでもめちゃくちゃ強い って思ったけどよく考えたらマントやら帰りマンの本体とかアイスラッガーとかあったわ

    133 20/07/20(月)19:21:27 No.710238421

    ゼットはあった事が無いのでイメージで思ってて 実際に会ってみたら良い人だったパターンだろな

    134 20/07/20(月)19:21:30 No.710238435

    >どこで伝説の武器が飛来するか分からないから今のウルトラ戦士は武器の扱い方も必修科目だな… 何なら新マンの時代から急に渡された新武器を使いこなすスキルが求められてた

    135 20/07/20(月)19:21:31 No.710238439

    光の国の連中からすれば消息不明なんて日常茶飯事なのかもしれん

    136 20/07/20(月)19:21:34 No.710238453

    >メビウスは宇宙警備隊野球部のエースって設定がある >光の国野球あるのか… 野球のせいで戦いに行かなかったのバレたらヤバそう

    137 20/07/20(月)19:21:51 No.710238544

    >>ゼットは近寄りがたいって言ってたけど6兄弟みんなノリが良さそうだったな… >あの感覚で回れるなら弟子入りできたと思う 変な親父の対応見るになんだかんだゼロに回されそう 面白がって6兄弟で見てそう まだゼロは教え方下手だなーとか言って

    138 20/07/20(月)19:22:16 No.710238654

    >>ヒッポリトの時な長旅に加えてその前にタロウの特訓してたから… >>ウルトラホーンからウルトラホーンへ直接エネルギーを注ぐやつ >特訓してたらウルトラ兄弟全滅の知らせを受けて >誰も引き連れず単独で且つ特に策もなく行くのも大隊長としてどうなんです? 余裕だと思った 想像以上にやばかった ウルトラ兄弟全滅したことを聞いてそれ察しろや!!

    139 20/07/20(月)19:22:22 No.710238691

    セブンの弟子になるのはやめたほうがいいという伝説が長く語り継がれてそう

    140 20/07/20(月)19:22:26 No.710238710

    >ゼットはあった事が無いのでイメージで思ってて >実際に会ってみたら変な親父だったパターンだろな

    141 20/07/20(月)19:22:30 No.710238729

    いちばん近寄りがたいというか ガチでヤバそうなのはレオだよな

    142 20/07/20(月)19:22:30 No.710238733

    >ヒカリが行方不明になってた時は光の国中大騒ぎだったに違いない なんだかんだでブツブツ持ちだからなヒカリ

    143 20/07/20(月)19:23:02 No.710238901

    >>ゼットはあった事が無いのでイメージで思ってて >>実際に会ってみたら変な親父だったパターンだろな ゼロのレス

    144 20/07/20(月)19:23:09 No.710238944

    レオって誰だよ…

    145 20/07/20(月)19:23:22 No.710238999

    >エイプリルフールのM78でメビウスはあの後地球人とのコミュニケーション術みたいなのを後進に教えているとかは言ってた そうなるとZくんメビウスの授業サボってたな…

    146 20/07/20(月)19:23:22 No.710239000

    実際序盤はウルトラアレイの連打で押してたし… それでガス欠加速した感はある

    147 20/07/20(月)19:23:48 No.710239120

    >エイプリルフールのM78でメビウスはあの後地球人とのコミュニケーション術みたいなのを後進に教えているとかは言ってた タロウと同じく警備隊の教官やってるしね

    148 20/07/20(月)19:24:08 No.710239211

    たぶん新マン兄さんは武器術のエキスパートみたいな扱いなんだろうな

    149 20/07/20(月)19:24:19 No.710239271

    ジャック兄さんブレスレット使わせたら光の国1みたいな売り方してるくせに 近年の作品で素手でグドン&ツインテール圧倒してる…

    150 20/07/20(月)19:24:39 No.710239355

    レオはそもそも別の星の人だしな…

    151 20/07/20(月)19:24:49 No.710239405

    >エイプリルフールのM78でメビウスはあの後地球人とのコミュニケーション術みたいなのを後進に教えているとかは言ってた 故人の姿を借りて親御さんのところに行くのはマナー違反です なるべく気をつけましょう

    152 20/07/20(月)19:25:17 No.710239536

    よく考えると地球の言語がカリキュラムに組み込まれてるってどんだけウルトラマンから見て地球狙われてんだよって

    153 20/07/20(月)19:25:22 No.710239562

    バリアすら張らずに大胸筋で光線受けて手でいなすマン兄さんいいよね…

    154 20/07/20(月)19:25:33 No.710239622

    ヒッポリト倒しに地球に降り立った時父すごいよれよれな姿だったからすごい疲れてたんだろうけど 最終的に殺されるしやっぱ老いてる…

    155 20/07/20(月)19:25:35 No.710239633

    ゼロとランスで組手してゼロに流石って言わせるレベルに扱いが上手いジャック兄さん

    156 20/07/20(月)19:25:45 No.710239681

    >そうなるとZくんメビウスの授業サボってたな… やだこの子全体的にサボってる・・・

    157 20/07/20(月)19:25:47 No.710239691

    大隊長はこれでもサンタやったり怪獣で餅つきするくらいにはフランクだからな…

    158 20/07/20(月)19:25:53 No.710239723

    ゼットは意外とテキトーな奴なのかと思ったら 訓練時間終わった後資料室で個人的に勉強もしてたり 意外と真面目でどうしてああなりますか

    159 20/07/20(月)19:25:54 No.710239726

    >エイプリルフールのM78でメビウスはあの後地球人とのコミュニケーション術みたいなのを後進に教えているとかは言ってた 地球で戦うことになった際はまず避難民に最新の注意をはらいつつ街を破壊しましょう まっすぐで正しい心を持った熱血漢の地球人とコンタクトを取れます

    160 20/07/20(月)19:25:59 No.710239752

    ウルトラの父は外国人に東京案内できるくらいには地球来てるからな…

    161 20/07/20(月)19:27:10 No.710240075

    マン兄さんは基礎ステと基礎技を極めれば理論上全ての敵に対応可能みたいな結論に至ってそうなんだよな…

    162 20/07/20(月)19:27:17 No.710240122

    >ゼットは意外とテキトーな奴なのかと思ったら >訓練時間終わった後資料室で個人的に勉強もしてたり >意外と真面目でどうしてああなりますか 興味が出たらやる 興味がないとサボる

    163 20/07/20(月)19:27:52 No.710240286

    >>ゼットは意外とテキトーな奴なのかと思ったら >>訓練時間終わった後資料室で個人的に勉強もしてたり >>意外と真面目でどうしてああなりますか >興味が出たらやる >興味がないとサボる 一分野にだけ異様に食いついてくるタイプのヤンキーだこれ

    164 20/07/20(月)19:27:53 No.710240296

    >マン兄さんは基礎ステと基礎技を極めれば理論上全ての敵に対応可能みたいな結論に至ってそうなんだよな… 李書文か

    165 20/07/20(月)19:28:13 No.710240392

    ヘッヘッヘシンパイスルトコハナイ…

    166 20/07/20(月)19:28:15 No.710240401

    たぶん教官に恵まれなかったか真面目だけど努力が身につかない落ちこぼれがゼットだったんでしょ ゼットのゼットって名前は実力最後尾だからゼットだったんでしょ

    167 20/07/20(月)19:28:17 No.710240413

    最近のレジェンド兄弟見たあと昭和の微妙な客演見るともうちょっとこう…あるだろう!ってなる

    168 20/07/20(月)19:28:22 No.710240423

    クリスマスといえばウルトラの父降臨を祝うイベントですよね!

    169 20/07/20(月)19:29:00 No.710240611

    ウルトラマンから見てQ世界ってどうなってんだろ

    170 20/07/20(月)19:29:21 No.710240700

    でもマン兄さん鍛えた後でも圧勝して勝つイメージはない Xのやつと同一存在なのかは不明だけどゴルザに押されてたし

    171 20/07/20(月)19:29:22 No.710240705

    >たぶん教官に恵まれなかったか真面目だけど努力が身につかない落ちこぼれがゼットだったんでしょ >ゼットのゼットって名前は実力最後尾だからゼットだったんでしょ お辛い設定考えるのやめてぇ!!

    172 20/07/20(月)19:29:23 No.710240715

    そんなゼットでも警備隊に入れるのにどっかの誰かときたら

    173 20/07/20(月)19:29:24 No.710240721

    >最近のレジェンド兄弟見たあと昭和の微妙な客演見るともうちょっとこう…あるだろう!ってなる 逆というかその反省あってだろう

    174 20/07/20(月)19:29:29 No.710240739

    でもあの若さで宇宙警備隊員って めっちゃエリートなんではゼット なんだか新人刑事みたいなノリだけど

    175 20/07/20(月)19:29:34 No.710240763

    マン兄さんなんか捕らえてたベムラーを別の星に逃して現地人を殺すという大失態したのに今ではレジェンド扱いなんだぞ

    176 20/07/20(月)19:30:14 No.710240941

    >>あれ突然空に浮かんできて数十秒で消えるから偶然屋内に居たら絶対見逃すよね… >交代勤務でひたすら空を監視する仕事とかあるのかな… もしやこれが恒点観測員の仕事…?

    177 20/07/20(月)19:30:16 No.710240953

    6兄弟&レオはだいぶ美味しい客演と活躍もらってるから 次は80先生単独での活躍をですね…

    178 20/07/20(月)19:30:29 No.710241020

    >最近のレジェンド兄弟見たあと昭和の微妙な客演見るともうちょっとこう…あるだろう!ってなる テンペラー回前後編を坂本監督に撮らせたらどんな話になるかちょっと気になる

    179 20/07/20(月)19:30:31 No.710241034

    ゼットってハルキとZライザーのどちらに憑依してるんだろう

    180 20/07/20(月)19:30:50 No.710241128

    >マン兄さんなんか捕らえてたベムラーを別の星に逃して現地人を殺すという大失態したのに今ではレジェンド扱いなんだぞ あのウルトラ不祥事のこと後輩たちに何千年も語り継がれてるのかな…

    181 20/07/20(月)19:31:17 No.710241254

    >最近のレジェンド兄弟見たあと昭和の微妙な客演見るともうちょっとこう…あるだろう!ってなる 帰マンとかAでもアリブンタ回とか最初の方は良かったのに 偽郷さんとかゴルゴダとかどんどん酷くなっていった気がする

    182 20/07/20(月)19:31:48 No.710241394

    >ゼットってハルキとZライザーのどちらに憑依してるんだろう Xも実は別に大地に憑依してるわけでは無いしなぁ

    183 20/07/20(月)19:31:52 No.710241407

    >ゼットってハルキとZライザーのどちらに憑依してるんだろう 命の一体化だからハルキと融合してるはずだけどライザーないと外部アクセスできないあたり 3分の1人前なんだろう

    184 20/07/20(月)19:31:56 No.710241427

    >ゼットってハルキとZライザーのどちらに憑依してるんだろう ライザー奪われたら一切コミュニケーション取れないからライザーでしょ

    185 20/07/20(月)19:31:58 No.710241437

    >マン兄さんは基礎ステと基礎技を極めれば理論上全ての敵に対応可能みたいな結論に至ってそうなんだよな… 毎日同じことを継続タイプのキツさで誰も弟子入りできないやつだ…

    186 20/07/20(月)19:32:54 No.710241715

    >>ゼットってハルキとZライザーのどちらに憑依してるんだろう >命の一体化だからハルキと融合してるはずだけどライザーないと外部アクセスできないあたり >3分の1人前なんだろう そういえばハルキ一回死んでたんだな

    187 20/07/20(月)19:33:18 No.710241835

    >あのウルトラ不祥事のこと後輩たちに何千年も語り継がれてるのかな… マン兄さんのおかげで経験値異常に稼げるポイントが見つかったらしいぜー!

    188 20/07/20(月)19:34:15 No.710242163

    >マン兄さんのおかげで経験値異常に稼げるポイントが見つかったらしいぜー! 万年単位で生きてるやつが1年滞在しただけで過労死寸前になるやばい所だしそりゃ経験値ガッポガッポよな

    189 20/07/20(月)19:34:48 No.710242328

    ニュージェネレーションファイト観直したらやっぱ タロウとタメ口なギンガ(ヒカル)すげえ大物感あるわ

    190 20/07/20(月)19:35:02 No.710242387

    ゾフィーの息子って割と切り札的な存在だと思うの

    191 20/07/20(月)19:35:15 No.710242461

    ゼットくんってスラッガーがなんかリーゼントっぽく見えるのもあって地球でいう中卒で就職した子みたいに感じるんだよな…

    192 20/07/20(月)19:35:21 No.710242496

    宇宙警備隊の訓練期間一体何年掛かるんだろう

    193 20/07/20(月)19:35:25 No.710242517

    目立つ奴が地球に赴任してるだけで劇場版でたまたま赴くとかじゃなくて最初から地球以外の星守ってるウルトラマンもいるのだろうか

    194 20/07/20(月)19:35:37 No.710242570

    セブンみたいなしがない恒星観測員ですら 地球で必死にパワーレベリングし続けた結果マントもらうまでになったからな…

    195 20/07/20(月)19:36:14 No.710242740

    >>あのウルトラ不祥事のこと後輩たちに何千年も語り継がれてるのかな… >マン兄さんのおかげで経験値異常に稼げるポイントが見つかったらしいぜー! メビウスは実際才能に溢れた将来有望なエリートを激戦区に送って鍛えるってスタートだしあながち間違いじゃない……

    196 20/07/20(月)19:36:50 No.710242934

    トラスクの3人って後続ウルトラマンを出しやすい環境出身なんだなあ

    197 20/07/20(月)19:36:51 No.710242936

    ベリアルは強化形態で父は地球来て早々バリア貼りながらで20時間カラータイマーも鳴らずに粘ってんのに老いたなって言われるのどうなってんの?

    198 20/07/20(月)19:37:13 No.710243053

    マルチバース最近気軽に越えられるし色んな世界の地球に新人派遣したりしてるのかもしれない

    199 20/07/20(月)19:37:43 No.710243212

    >ニュージェネレーションファイト観直したらやっぱ >タロウとタメ口なギンガ(ヒカル)すげえ大物感あるわ 師弟と言うより相棒に近かったからね いいよね二人の関係性

    200 20/07/20(月)19:37:50 No.710243252

    >ベリアルは強化形態で父は地球来て早々バリア貼りながらで20時間カラータイマーも鳴らずに粘ってんのに老いたなって言われるのどうなってんの? 父もあれ強化形態なんだよね

    201 20/07/20(月)19:38:29 No.710243452

    >目立つ奴が地球に赴任してるだけで劇場版でたまたま赴くとかじゃなくて最初から地球以外の星守ってるウルトラマンもいるのだろうか ヒカリとかコスモスは別の星守ってたよ

    202 20/07/20(月)19:39:14 No.710243679

    変なアレイ使ってたけど最近は剣を使う父改め祖父

    203 20/07/20(月)19:40:12 No.710243951

    マン兄さんの活躍より遥か昔に どこかの次元へ飛ばされてしまった若き日のウルトラマンケンがその次元の地球を守り抜いた話とかやれそうではあるな