虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/20(月)18:38:00 お高い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/20(月)18:38:00 No.710226687

お高い塩を買ったのだが 塩妖気に入れると湿気層で嫌だし せっかく袋にジッパーがついていることなので スプーンを突っ込んでそのまま使おうと思うのだが なんかいい感じのスプーンなどないだろうか? 金属ではダメだとかプラではダメだとかそういうのあるだろうか?

1 20/07/20(月)18:39:34 No.710227121

おかしいな塩はお前みたいな邪気を払うのだが

2 20/07/20(月)18:40:13 No.710227305

珪藻土スプーンでも使えば

3 20/07/20(月)18:40:30 No.710227374

湿気層を嫌うということは水に弱そうだなこいつ

4 20/07/20(月)18:40:31 No.710227375

珪藻土スプーン

5 20/07/20(月)18:41:30 No.710227644

珪藻土の容器に珪藻土のスプーンで

6 20/07/20(月)18:43:25 No.710228133

珪藻土スプーンなんてあるのか…

7 20/07/20(月)18:43:37 No.710228185

おお珪藻土スプーンってよさげだな!ダイソーにもある! ダイソーのでいいのかな…ニトリとかのほうがいいのか…?

8 20/07/20(月)18:44:17 No.710228349

>せっかく袋にジッパーがついていることなので >スプーンを突っ込んでそのまま使おうと思うのだが ジッパー付いてれば湿気ないというナイーブな考え方は捨てろ

9 20/07/20(月)18:48:51 No.710229643

>おかしいな塩はお前みたいな邪気を払うのだが

10 20/07/20(月)18:49:42 No.710229877

フレッシュロックってどうかね?

11 20/07/20(月)18:51:19 No.710230339

炒った米とか乾燥材入れたら?

12 20/07/20(月)18:52:20 No.710230604

めっちゃ効いてるやん

13 20/07/20(月)18:53:19 No.710230863

塩って本当に邪気払いできるよね 生物も腐らなくなるし何なのこの魔法の粉

14 20/07/20(月)18:55:46 No.710231520

俺は邪気が払えているかどうか確認が出来ないが…

15 20/07/20(月)18:58:22 No.710232169

妖気を帯びた「」初めて見た

16 20/07/20(月)18:59:06 No.710232367

余計なお世話だけどスペースさえあるなら爪付きコンテナのが遥かにいいぞ ジップロックタイプは知らないうちに隙間ができてる事が多すぎる…

17 20/07/20(月)19:13:42 No.710236186

というか妖怪に塩効くって事は彼等の食事って味気ないんだろうか

18 20/07/20(月)19:13:59 No.710236277

imgがお清めされて…これはありがたい

19 20/07/20(月)19:16:11 No.710236903

>というか妖怪に塩効くって事は彼等の食事って味気ないんだろうか 清めた塩じゃなければ大量に摂取しない限りは健康に害は無いくらいのノリなのかもしれん

↑Top