虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/20(月)18:25:17 ノスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/20(月)18:25:17 No.710223393

ノスタルジーいいよね

1 20/07/20(月)18:33:49 No.710225591

柄の入った窓ガラスは値がついて取引されてるのを見た事がある

2 20/07/20(月)18:35:13 No.710225957

木枠は樹脂枠にしたほうがいいな

3 20/07/20(月)18:40:37 No.710227417

山城はこういうことする

4 20/07/20(月)18:41:33 No.710227656

昔実家の窓の鍵これだったわ

5 20/07/20(月)18:47:30 No.710229265

中学校の窓の鍵がこれだった

6 20/07/20(月)18:54:19 No.710231143

学校のやつ

7 20/07/20(月)18:57:37 No.710231987

前住んでた長屋の窓がこれだったわ

8 20/07/20(月)18:58:13 No.710232139

理科室のやつ

9 20/07/20(月)18:58:36 No.710232219

回すタイプの鍵仕組みがどうなってるのかわからない

10 20/07/20(月)18:58:47 No.710232272

実家がこれ

11 20/07/20(月)18:59:49 No.710232536

何なら玄関もこんな感じだった

12 20/07/20(月)19:01:31 No.710232935

>回すタイプの鍵仕組みがどうなってるのかわからない 要はネジだよ

13 20/07/20(月)19:02:49 No.710233268

うちまだコレだよ

14 20/07/20(月)19:03:06 No.710233334

この手の奴はちょっと触れるだけでもガチャガチャ五月蠅いからある意味セキュリティーになってる…

15 20/07/20(月)19:03:32 No.710233454

新品だとノスタルジックでいいけど大体錆やすくなってるしこまめに清掃されてても触ると手が臭くなる!

16 20/07/20(月)19:04:20 No.710233639

木造建築がだいたいこんなイメージ

17 20/07/20(月)19:05:02 No.710233845

上手く噛み合わないと山城状態になるのいいよね

18 20/07/20(月)19:09:24 No.710234999

(腐って歪んでる窓枠)

19 20/07/20(月)19:12:27 No.710235841

端が密閉されないからたまに虫が入り込む

20 20/07/20(月)19:13:19 No.710236092

じいちゃんちがこれだった

21 20/07/20(月)19:15:51 No.710236813

雨戸も木のやつ

22 20/07/20(月)19:16:22 No.710236959

中学校の窓だ 今はもう更地になっちまったけど

23 20/07/20(月)19:20:45 No.710238228

>上手く噛み合わないと山城状態になるのいいよね 反対側に沿ってたりするとネジが引っかかることもないよね

24 20/07/20(月)19:21:14 No.710238354

ウチの金庫これだわ

25 20/07/20(月)19:21:45 No.710238518

>ウチの金庫これだわ どこ住み?

26 20/07/20(月)19:24:56 No.710239439

下2つぐらいはすりガラス なんなら模様入りすりガラスとかもあった 今ものすごい高いと聞いて驚いた

↑Top