20/07/20(月)17:41:29 ID:rKEL.qTE 仲介や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/20(月)17:41:29 ID:rKEL.qTE rKEL.qTE No.710214037
仲介や中抜業者に就職して人生イージールートになりたい
1 20/07/20(月)17:45:13 No.710214783
仲介はまだ必要性分かる 通信が発達した今は昔より薄いんだろうが
2 20/07/20(月)17:47:15 No.710215208
仲介以外いらなくない?
3 20/07/20(月)17:52:29 No.710216285
仲介に払う分と受注者に払う分で分けるもんじゃないのか…
4 20/07/20(月)17:54:16 No.710216687
>仲介に払う分と受注者に払う分で分けるもんじゃないのか… 発注者と受注者直接やり取りせんじゃろ
5 20/07/20(月)17:55:17 No.710216908
なんで二次受けの中でお金減ってんの!?
6 20/07/20(月)17:55:41 No.710217013
二次受け部下がどうやって中抜きするの…
7 20/07/20(月)17:56:11 No.710217123
ふたなりのやつじゃないのか
8 20/07/20(月)17:57:24 No.710217367
さすがにこんなのありえんでしょ 社会を舐めすぎだ
9 20/07/20(月)17:58:22 No.710217577
そこに就職してイージーになると思った?
10 20/07/20(月)18:00:02 No.710217905
>さすがにこんなのありえんでしょ >社会を舐めすぎだ そうだよな4次受けとかまであるもんな
11 20/07/20(月)18:03:29 No.710218613
上は上で責任とかそういう下からは見えない苦労ってのはあるよ なんかミスがあれば一番上に行くんだから
12 20/07/20(月)18:04:41 No.710218858
>上は上で責任とかそういう下からは見えない苦労ってのはあるよ >なんかミスがあれば一番上に行くんだから だから末端にも役員目線の仕事意識をモチベーションアップ!
13 20/07/20(月)18:05:49 No.710219101
日本はこんなのばったりだから生産性低いんだよ
14 20/07/20(月)18:05:51 No.710219110
>上は上で責任とかそういう下からは見えない苦労ってのはあるよ >なんかミスがあれば一番上に行くんだから ほんとかー?ほんとに責任取ってくれるかー?
15 20/07/20(月)18:06:13 No.710219184
これやると労働人口増えるよ
16 20/07/20(月)18:06:58 No.710219335
>さすがにこんなのありえんでしょ >社会を舐めすぎだ 今の時代は誤魔化し効かないから受注者に入る金は結局相場通りになるもんな それ以外はまあうん
17 20/07/20(月)18:13:46 No.710220781
>さすがにこんなのありえんでしょ >社会を舐めすぎだ 5次請けの殺し屋とかあったはず
18 20/07/20(月)18:14:09 No.710220870
取りすぎるやつが悪いだけでサンドバッグになってくれるやつはいいやつだよ
19 20/07/20(月)18:15:05 No.710221055
中抜きで雇用生まれるんだから仕方ないよ それはそれとして中抜きはされたくないが
20 20/07/20(月)18:15:11 No.710221076
>ID:rKEL.qTE
21 20/07/20(月)18:15:28 No.710221148
>なんかミスがあれば一番上に行くんだから ?
22 20/07/20(月)18:17:59 No.710221706
ITなら10次ぐらいは普通にある
23 20/07/20(月)18:20:56 No.710222353
>>上は上で責任とかそういう下からは見えない苦労ってのはあるよ >>なんかミスがあれば一番上に行くんだから >ほんとかー?ほんとに責任取ってくれるかー? ごめんなさいは言うし地方に飛ばされたり給料減らされたりするよ、それが辛くて辞めたりする人もいるよ ちなみに下っ端の責任の取り方は辛くて辞める以前の話だったりするよ
24 20/07/20(月)18:22:28 No.710222716
>ITなら10次ぐらいは普通にある 全然構造がわからないんだけど2次から9次までは何やってんの? やっぱり仲介役も会社何人か派遣して作業してんの?
25 20/07/20(月)18:22:51 No.710222803
なんでこんな構造になるんだろう… 仲介までは分かるけどそこからさらに下で多段になる意味がわからない…
26 20/07/20(月)18:24:57 No.710223291
>>ITなら10次ぐらいは普通にある >全然構造がわからないんだけど2次から9次までは何やってんの? >やっぱり仲介役も会社何人か派遣して作業してんの? グループ企業内で重ねてるんだよ 虹裏って会社があったとしたら 虹裏テクノに渡してそこから虹裏テクノソリューションに渡してみたいになる
27 20/07/20(月)18:25:04 No.710223329
ITは派遣が連れてきた派遣が連れてきた派遣くらいは普通にある
28 20/07/20(月)18:30:04 No.710224579
仲介だけで中抜きしてるって見えるがどの工程をどういう仕様でどこに振って進捗はどうのと設計やらマネジメントで大仕事
29 20/07/20(月)18:30:06 No.710224584
>グループ企業内で重ねてるんだよ >虹裏って会社があったとしたら >虹裏テクノに渡してそこから虹裏テクノソリューションに渡してみたいになる ぶっちゃけ中抜きって一体化してる会社の中での話が割と多い気がする ああいうの指揮系統も兼ねてるからなくならないんだろうな
30 20/07/20(月)18:30:25 No.710224687
> ID:rKEL.qTE
31 20/07/20(月)18:32:33 No.710225283
何も現場で汗水流すだけが仕事じゃねえからな 動く身体とは別に考える頭脳も必要なのだ
32 20/07/20(月)18:35:04 No.710225912
1次受が邪悪すぎない?
33 20/07/20(月)18:35:19 No.710225983
頭が多すぎるんだよ 八岐大蛇か御社は
34 20/07/20(月)18:35:57 No.710226146
完全に右から来たものを左に受け流すだけの仲介屋ってないの? 除染作業のときの893みたいなの
35 20/07/20(月)18:36:44 No.710226351
ウチだけじゃ人手が足りないよーから始まって繰り返してるとどんどん増えてく
36 20/07/20(月)18:37:54 No.710226668
お前に100万払ってる言われても手取り20万なんてすけお!
37 20/07/20(月)18:38:31 No.710226835
親→子→派遣の構図で派遣側が直接親会社にうちで直接業務受けますよって交渉はじめて死にかけたぞ弊社
38 20/07/20(月)18:38:33 No.710226843
>>>ITなら10次ぐらいは普通にある >>全然構造がわからないんだけど2次から9次までは何やってんの? >>やっぱり仲介役も会社何人か派遣して作業してんの? >グループ企業内で重ねてるんだよ >虹裏って会社があったとしたら >虹裏テクノに渡してそこから虹裏テクノソリューションに渡してみたいになる 昔から気になってたんだけど グループ内で会社をやたら分けるのってどんなメリットがあるの?
39 20/07/20(月)18:39:44 No.710227178
>グループ内で会社をやたら分けるのってどんなメリットがあるの? 資本金1億以下で税制優遇されるのを狙ってる