キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/20(月)16:07:35 ID:5yyz67Bg 5yyz67Bg No.710197415
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/20(月)16:10:24 No.710197858
過労死ラインって言葉ありますよね
2 20/07/20(月)16:10:58 No.710197952
>過労死ラインって言葉ありますよね 分かんねえよ~
3 20/07/20(月)16:11:22 No.710198021
すごいなぁ~~
4 20/07/20(月)16:11:25 No.710198029
>>過労死ラインって言葉ありますよね >分かんねえよ~ 分かれよ!
5 20/07/20(月)16:12:40 No.710198209
三六協定ってありますよね
6 20/07/20(月)16:13:04 No.710198279
>三六協定ってありますよね すごいなぁ~~~
7 20/07/20(月)16:13:17 No.710198305
>三六協定ってありますよね 俺20年やってるけど未だに分かんねえよ~
8 20/07/20(月)16:13:19 No.710198312
>三六協定ってありますよね 漫画家にはないんだよ~
9 20/07/20(月)16:13:43 No.710198381
言っている場合じゃないだろお前…クビ確定でヤケになってるならともかくさあ
10 20/07/20(月)16:14:06 No.710198440
中卒ちゃんもバカだけど社会経験の無い未熟な新人なんだから編集部はもっと気を配れよ
11 20/07/20(月)16:14:17 No.710198468
未成年過労死させたら問題になるのか分かるのか~ すごいなぁ~
12 20/07/20(月)16:14:25 No.710198481
編集長また出番あるのかな
13 20/07/20(月)16:15:11 No.710198605
未成年たった半年で過労死させたら電通くらいには話題になりそう
14 20/07/20(月)16:15:31 No.710198647
>中卒ちゃんもバカだけど社会経験の無い未熟な新人なんだから編集部はもっと気を配れよ 宇佐崎しろはもっと丈夫だったよ~~~
15 20/07/20(月)16:15:40 No.710198666
飯の種な漫画に不味い影響が出そうでもプライベートは絶対に干渉しないからな
16 20/07/20(月)16:16:08 No.710198734
言葉は選んでから喋れよ~ 過労死ライン分かってるのに部下過労死させたら どういうことかわかるよなぁ~
17 20/07/20(月)16:16:26 No.710198771
まぁ過労死ギリギリのライン熟知してたらクソ上司ではある
18 20/07/20(月)16:16:48 No.710198840
漫画家の大半は個人事業主だから…
19 20/07/20(月)16:17:44 No.710199004
>宇佐崎しろはもっと丈夫だったよ~~~ 三週連続カラーやった時はもう成人してたし…
20 20/07/20(月)16:18:04 No.710199064
管理職やめちまえよ!
21 20/07/20(月)16:18:14 No.710199098
俺過労死ライン軽く超えてるけど意外と死なないよ 人はそんなに軟弱じゃない
22 20/07/20(月)16:18:30 No.710199135
>俺過労死ライン軽く超えてるけど意外と死なないよ >人はそんなに軟弱じゃない すごいなぁ~~~
23 20/07/20(月)16:18:42 No.710199176
この漫画作者の言う優しい編集が無能感すごすぎるんだけど…
24 20/07/20(月)16:18:57 No.710199248
で編集長はこの未成年過労死という状況どうするの? 20年やっててもわからないじゃ誤魔化せないよ?
25 20/07/20(月)16:19:08 No.710199286
っていうかたかだか30週くらいで死ぬなら手塚神なんか何回死んでんだよ
26 20/07/20(月)16:19:30 No.710199339
哲平とジャンプ編集部が邪悪過ぎる
27 20/07/20(月)16:19:57 No.710199407
>>三六協定ってありますよね >俺20年やってるけど未だに分かんねえよ~ わりとほんとにそういう人は多い
28 20/07/20(月)16:20:16 No.710199454
>っていうかたかだか30週くらいで死ぬなら手塚神なんか何回死んでんだよ 電通で新入社員死んだ時の電通も似たようなこと思ってそう
29 20/07/20(月)16:20:27 No.710199484
20年もやってるくせにわかんねえのかよ無能が
30 20/07/20(月)16:20:36 No.710199510
中卒ちゃんがアシ居ないの伝えてもいないのは中卒ちゃん側の責任だと思う
31 20/07/20(月)16:20:46 No.710199535
>っていうかたかだか30週くらいで死ぬなら手塚神なんか何回死んでんだよ 基準のおかしい前例を挙げて反論を有耶無耶にする ブラック労働あるあるです
32 20/07/20(月)16:21:05 No.710199590
盗作が通ってる時点で過労死なんて問題視しねえよ~~
33 20/07/20(月)16:21:06 No.710199593
>この漫画作者の言う優しい編集が無能感すごすぎるんだけど… 怒らない人は優しい 否定しない人は優しい 書き直せって言わない人は優しい
34 20/07/20(月)16:21:14 No.710199622
>20年もやってるくせにわかんねえのかよ無能が わかんねえよ~
35 20/07/20(月)16:22:37 No.710199835
次回過労死によって編集がどうなったか一言でも語られたらまだマシな部類だな
36 20/07/20(月)16:22:44 No.710199852
>中卒ちゃんがアシ居ないの伝えてもいないのは中卒ちゃん側の責任だと思う 俺原稿受け取りに作業場行くけど分かんなかったよ~
37 20/07/20(月)16:22:47 No.710199865
集英社パワーをもってしても全国紙一面待った無し
38 20/07/20(月)16:23:18 No.710199949
>次回過労死によって編集がどうなったか一言でも語られたらまだマシな部類だな ないない また数年後だかにジャンプジャンプ
39 20/07/20(月)16:23:41 No.710200016
少なくとも30年は生きてる癖に人が疲れてるの見抜けない人間の屑
40 20/07/20(月)16:23:41 No.710200017
>>中卒ちゃんがアシ居ないの伝えてもいないのは中卒ちゃん側の責任だと思う >俺原稿受け取りに作業場行くけど分かんなかったよ~ 宗岡はさぁ…
41 20/07/20(月)16:23:42 No.710200020
>怒らない人は優しい >否定しない人は優しい >書き直せって言わない人は優しい ぬるま湯地獄…
42 20/07/20(月)16:23:45 No.710200031
仮にもジャンプ編集って実名出してる漫画で過労死なんてやるの何で通したのこの編集部? 過去に色んな作者を潰しかけたのを笑い話だとでも思ってるの?
43 20/07/20(月)16:23:58 No.710200060
>この漫画作者の言う優しい編集が無能感すごすぎるんだけど… 自分に都合がいい人が優しいって価値観だからな 無能に優しくすると無能になる
44 20/07/20(月)16:24:17 No.710200120
>次回過労死によって編集がどうなったか一言でも語られたらまだマシな部類だな 半年後 何事もなかったかのようにホワナイとアニマの二本連載してる哲平の姿が
45 20/07/20(月)16:24:25 No.710200139
マガジンのヒットマンっていう編集の漫画の横でこれが連載して欲しかった
46 20/07/20(月)16:24:25 No.710200141
このやたら間延びした喋り方めっちゃ腹立つな…
47 20/07/20(月)16:24:46 No.710200201
未成年がアシ切って独りで描ききる状況を30週も放置するな
48 20/07/20(月)16:24:56 No.710200241
>また数年後だかにジャンプジャンプ オナホの死を避けるのが目的なら時間溯行でもやらせるんじゃねぇかな
49 20/07/20(月)16:25:04 No.710200264
>半年後 >何事もなかったかのようにホワナイとアニマの二本連載してる哲平の姿が 救うために連載してたのに…
50 20/07/20(月)16:25:47 No.710200396
この漫画主人公がパクって連載始めた時も 中卒ちゃんと連載バトル始めた時もかっ飛ばして済ますの逆にすごいよな バトル漫画で戦闘シーン全部カットしてるようなもんじゃん
51 20/07/20(月)16:25:48 No.710200399
サイコかお前は
52 20/07/20(月)16:25:53 No.710200414
>過去に色んな作者を潰しかけたのを笑い話だとでも思ってるの? 命を燃やして作品に生涯捧げた美談扱いにしてたりして…
53 20/07/20(月)16:25:56 No.710200424
この作者に前の編集と比べて優しい編集呼ばわりされたせいで無駄に編集に対して仕事してない疑惑の目が向いてない?
54 20/07/20(月)16:26:16 No.710200484
宗岡は仕事しろ
55 20/07/20(月)16:26:19 No.710200490
そもそも本気で救うつもりなんて心の底ではないんだろう いなくなった方がホっとしてそうだし
56 20/07/20(月)16:26:21 No.710200497
su4060635.jpg 俺は本当に理解できなかったんだけどさ この個性たっぷりな作品群を読んでなお(過去世界にあったらしい)無個性な透明な佐々木爺平漫画が最高に面白いと感じて目指すって中卒オナホの感性どうなってんの?
57 20/07/20(月)16:26:39 No.710200559
チラ見せだけでこの不快インパクトよっぽど怨がこもってたんだろう
58 20/07/20(月)16:26:56 No.710200615
要するに編集原稿受け取る以外何もしてないって事だからなこれ仮にも人気作品に
59 20/07/20(月)16:26:57 No.710200617
宗岡は架空の苗字じゃないの酷すぎる…
60 20/07/20(月)16:27:00 No.710200627
殺人って言われても反論できない程度には無能な管理能力
61 20/07/20(月)16:27:07 No.710200649
>>次回過労死によって編集がどうなったか一言でも語られたらまだマシな部類だな >半年後 >何事もなかったかのようにホワナイとアニマの二本連載してる哲平の姿が 体力おばけかよ
62 20/07/20(月)16:27:13 No.710200668
もう次号予告にも表紙にもタイトル名載ってない
63 20/07/20(月)16:28:29 No.710200890
わかれわかってくれ!
64 20/07/20(月)16:28:45 No.710200945
>わかれわかってくれ! わかんねえよ~
65 20/07/20(月)16:29:05 No.710201014
俺この漫画のどこが見せ場で何が面白いと思って描いてるのか未だに分かんねえよ~
66 20/07/20(月)16:29:18 No.710201046
>要するに編集原稿受け取る以外何もしてないって事だからなこれ仮にも人気作品に 自分の現担当を参考にしたと思われる
67 20/07/20(月)16:29:20 No.710201053
>もう次号予告にも表紙にもタイトル名載ってない GIGA夏号の宣伝ページにはあるんじゃない?
68 20/07/20(月)16:29:44 No.710201128
>俺この漫画のどこが見せ場で何が面白いと思って描いてるのか未だに分かんねえよ~ 感性の違いってやつかなぁ~ 分かんねぇよ~
69 20/07/20(月)16:29:51 No.710201147
こいつに何か分かってることがあるんだろうか…
70 20/07/20(月)16:29:54 No.710201155
才能のない編集と才能のない漫画家二人がその才能を散らす漫画だとついに判明した
71 20/07/20(月)16:30:05 No.710201187
藍野さんが死んだってことは…僕がホワイトナイトと同時にANIMAの続きも描かなければいけないということか…!?
72 20/07/20(月)16:30:05 No.710201189
誰か訃報ページ描いとけよ~~
73 20/07/20(月)16:30:10 No.710201206
>俺この漫画のどこが見せ場で何が面白いと思って描いてるのか未だに分かんねえよ~ 編集長になれるぜお前
74 20/07/20(月)16:30:11 No.710201207
作者の意図とは真逆に菊瀬さんの評価だけ上がり続けて残りの編集部は無能のゴミになっていってるギャグ
75 20/07/20(月)16:30:21 No.710201241
邪悪すぎる…
76 20/07/20(月)16:30:33 No.710201278
作家先生は不機嫌にしたらへそ曲げそうだし若いから平気だろと思ったのかもしれない
77 20/07/20(月)16:30:41 No.710201295
>こいつに何か分かってることがあるんだろうか… 世の中わかんねぇ事だらけだよ~
78 20/07/20(月)16:30:45 No.710201311
>中卒オナホの感性どうなってんの? 作者の脳みそより優れたスペックのキャラクターは編集や他の人の協力が無いと生まれないんだ…
79 20/07/20(月)16:31:11 No.710201389
>チラ見せだけでこの不快インパクトよっぽど怨がこもってたんだろう 哲平アゲしてくれてるのに
80 20/07/20(月)16:31:11 No.710201391
>藍野さんが死んだってことは…僕がホワイトナイトと同時にANIMAの続きも描かなければいけないということか…!? 死神でもこんなことしないぞ
81 20/07/20(月)16:31:22 No.710201424
中卒オナホちゃんかわいそうって評価から一転してて笑う
82 20/07/20(月)16:31:24 No.710201428
この漫画の存在がジャンプ編集部へのネガティブキャンペーンすぎる…
83 20/07/20(月)16:31:34 No.710201472
ここまで無害なポジションにいた中卒ちゃんがフィーチャーされた瞬間読者からこいつもかよ…ってなってるのは笑う
84 20/07/20(月)16:31:54 No.710201535
>こいつに何か分かってることがあるんだろうか… わからないことをわかってる
85 20/07/20(月)16:31:57 No.710201540
>藍野さんが死んだってことは…僕がホワイトナイトと同時にANIMAの続きも描かなければいけないということか…!? でもこの展開この漫画ならマジでありえると思う
86 20/07/20(月)16:32:00 No.710201547
>死神でもこんなことしないぞ それでも…!
87 20/07/20(月)16:32:16 No.710201601
>ここまで無害なポジションにいた中卒ちゃんがフィーチャーされた瞬間読者からこいつもかよ…ってなってるのは笑う 同じ作者から生まれてる時点で覚悟はしていた
88 20/07/20(月)16:32:25 No.710201629
哲平も死んだあとにノート持った死神が出てきたらまぁ納得はできる
89 20/07/20(月)16:32:27 No.710201636
あと何週残ってんのこれ…
90 20/07/20(月)16:32:33 No.710201657
>藍野さんが死んだってことは…僕がホワイトナイトと同時にANIMAの続きも描かなければいけないということか…!? 二つの名声が哲平の手に…!?
91 20/07/20(月)16:32:46 No.710201695
罪の十字架が一つ増えるぐらいだから哲平なら担ぎ続けるぐらい余裕よ
92 20/07/20(月)16:32:51 No.710201713
>中卒オナホちゃんかわいそうって評価から一転してて笑う 近道のつもりで高速道路逆走して事故って死んだ感じかなぁ~ 俺には分かんねぇよ~
93 20/07/20(月)16:33:02 No.710201742
>ここまで無害なポジションにいた中卒ちゃんがフィーチャーされた瞬間読者からこいつもかよ…ってなってるのは笑う 作者のスピーカーにはもうキャラの人格も何もないからね
94 20/07/20(月)16:33:04 No.710201750
>この漫画の存在がジャンプ編集部へのネガティブキャンペーンすぎる… まあこの程度ネガキャンにもならないヤバい職場だし…
95 20/07/20(月)16:33:07 No.710201760
>それでも…! この定型無敵すぎてほんときらい
96 20/07/20(月)16:33:25 No.710201825
だとしたら…なんで僕がこんな目に…!それでも…!僕がやらなければANIMAが永遠にこの世界から失われてしまう…!
97 20/07/20(月)16:33:28 No.710201833
てかまったく出番がないから編集長のキャラがよくわかんねえよ
98 20/07/20(月)16:33:35 No.710201850
あれだけ躍起になってる振りして中卒ちゃんの生死すらどうでもよかった展開になったらすごくらしいけどさ…
99 20/07/20(月)16:33:39 No.710201864
>あと何週残ってんのこれ… 何も理解できてないけど知りたいと思える裏も殆ど残ってないしすぐ終わる気がする
100 20/07/20(月)16:34:01 No.710201919
来週おわらねぇかな これより先にアグラ打ち切るならジャンプ買うのやめるわ
101 20/07/20(月)16:34:15 No.710201954
>この定型無敵すぎてほんときらい 弱者路線を目指せということでしょうか…?
102 20/07/20(月)16:34:20 No.710201971
メインキャラはみんな作者の代弁者だなって…
103 20/07/20(月)16:34:44 No.710202046
>来週おわらねぇかな 来週はジャンプお休みだ
104 20/07/20(月)16:34:59 No.710202088
2巻分の話数計算すれば最短での残り話数はわかるぞ こんなもんのために考えたくねえから知らんが
105 20/07/20(月)16:35:37 No.710202185
>てかまったく出番がないから編集長のキャラがよくわかんねえよ 四年間面倒見たけどもう無理ってキレた編集に「才能っていつ花開くかわかんねえからさ…」みたいなこと言ってなだめた人がいたんじゃねぇかな~
106 20/07/20(月)16:35:49 No.710202219
俺原作で雇ってくれよ~
107 20/07/20(月)16:35:51 No.710202223
残りの話数計算で2巻の壁越えたと分かった時の熱心に読み込んでる読者のリアクションは少し見てみたい気持ちはある
108 20/07/20(月)16:36:01 No.710202262
こんな狂ったもん載せてすみませんでしたって謝罪文載せて連載中断するのが一番だと思う って言い続けてもう十週経ってしまった
109 20/07/20(月)16:36:17 No.710202307
>メインキャラはみんな作者の代弁者だなって… 大便の間違いじゃねぇのかな~ わかんねぇよ~
110 20/07/20(月)16:36:20 No.710202318
>ここまで無害なポジションにいた中卒ちゃんがフィーチャーされた瞬間読者からこいつもかよ…ってなってるのは笑う 元々登場する度に言動の辻褄があってないとか 結局はヒロインとかじゃなくて哲平のための舞台装置だとかいう意見もあったよ一応 今回でもうキャラとしてやっぱおかしいわって明確になっただけで
111 20/07/20(月)16:36:31 No.710202349
JKに未成年就労させてるけどなんなら宗岡も未成年では? 特に今回の作画中学生位にしか見えなかったぞあいつの顔
112 20/07/20(月)16:36:38 No.710202369
菊瀬…お前はどこで戦っている…
113 20/07/20(月)16:36:47 No.710202404
逆に君は何が大丈夫だと思ってアシ居ないまま未成年に連載を続けさせたの?
114 20/07/20(月)16:36:57 No.710202430
>メインキャラはみんな作者の代弁者だなって… 普通そういう部分って編集がアドバイスするもんだと思うんだけど…
115 20/07/20(月)16:37:05 No.710202455
タイパクのタイトルのシールが付属しててめちゃくちゃ笑った どう使えと
116 20/07/20(月)16:37:14 No.710202477
ジャンプの編集長って無能なんだな
117 20/07/20(月)16:37:15 No.710202478
ワンピースの尾田を過労死させた様なものだけど経済損失ヤバいんじゃないの?
118 20/07/20(月)16:37:20 No.710202489
>逆に君は何が大丈夫だと思ってアシ居ないまま未成年に連載を続けさせたの? 先生が大丈夫って言ったもん…
119 20/07/20(月)16:37:24 No.710202502
>菊瀬…お前はどこで戦っている… わかんねえよ~~~
120 20/07/20(月)16:37:27 No.710202506
原作者は裏サンからジャンプに送り込まれた刺客なのでは?
121 20/07/20(月)16:38:08 No.710202633
菊瀬はプラスかSQに異動になってそうな気がする
122 20/07/20(月)16:38:13 No.710202645
>タイパクのタイトルのシールが付属しててめちゃくちゃ笑った >どう使えと 公式コラ素材じゃん!
123 20/07/20(月)16:38:22 No.710202670
タイパクシールを街中に貼って縄張り争いしよう
124 20/07/20(月)16:38:30 No.710202702
>タイパクのタイトルのシールが付属しててめちゃくちゃ笑った >どう使えと 玄関に貼っとくと「少なくとも創作に関わる奴ではない」って目印になる
125 20/07/20(月)16:38:44 No.710202738
過労死回避という謎もなにもないゴールが見えてきたがあと普通の漫画だったら数話で終わるような内容しかなくない?
126 20/07/20(月)16:38:45 No.710202739
>原作者は裏サンからジャンプに送り込まれた刺客なのでは? タイパク担当編集のレス
127 20/07/20(月)16:38:45 No.710202740
>>メインキャラはみんな作者の代弁者だなって… >普通そういう部分って編集がアドバイスするもんだと思うんだけど… おまえどうアドバイスしたら良いのかわかるのか~すごいなぁ~ 俺編集20年やってるけどわかんねぇよぉ~
128 20/07/20(月)16:39:06 No.710202805
>>それでも…! >この定型無敵すぎてほんときらい せめてサム8くらい環境変わってほしいけど 連載開始からずっとそれでも…!とマ路目で押し通してるもんなぁ
129 20/07/20(月)16:39:08 No.710202807
>逆に君は何が大丈夫だと思ってアシ居ないまま未成年に連載を続けさせたの? 現実にあったら訴訟とかなるんかな⋯
130 20/07/20(月)16:39:19 No.710202839
楽しかったアシスタント1年間ダイジェストを経験しておいて いきなりアシなんていらねえ!透明だ透明!なんて狂うのは漫画で勝負するより別の問題あるんじゃねえの?
131 20/07/20(月)16:39:32 No.710202886
>タイパクのタイトルのシールが付属しててめちゃくちゃ笑った >どう使えと タイパクの単行本を買います 白いテープを買います 単行本の表紙を白テープで覆い隠してシールを切り貼りして正しいタイトルにします
132 20/07/20(月)16:39:37 No.710202904
20年働いてるけど週刊漫画一人で作る労力なんて判んねぇよ~
133 20/07/20(月)16:39:40 No.710202915
>俺編集20年やってるけどわかんねぇよぉ~ 20年何やってたんだよ!?
134 20/07/20(月)16:39:45 No.710202930
「哲平の作画力はプロアシ称賛クラス」ってことになったから それすら丸4年生かせてなかったって後付けでされた菊瀬さんは相当評価落ちてるはず
135 20/07/20(月)16:39:46 No.710202933
裏サン編集→菊瀬 ジャンプ編集長→これ
136 20/07/20(月)16:39:56 No.710202956
>現実にあったら訴訟とかなるんかな? 親は訴訟すると思う
137 20/07/20(月)16:39:58 No.710202959
菊瀬さん仕事はできるんだからもう他誌に移籍して編集やらせて なんなら新雑誌の立ち上げ時に編集長になって 中卒ちゃん引き抜かせて過労死しませんでしためでたし! でウヤムヤに終わらせようぜ
138 20/07/20(月)16:40:08 No.710202992
>>逆に君は何が大丈夫だと思ってアシ居ないまま未成年に連載を続けさせたの? >先生が大丈夫って言ったもん… マジで仕事してねぇのな...
139 20/07/20(月)16:40:12 No.710203003
>20年何やってたんだよ!? 自分でもわかんねぇよぉ~
140 20/07/20(月)16:40:16 No.710203016
>>タイパクのタイトルのシールが付属しててめちゃくちゃ笑った >>どう使えと >タイパクの単行本を買います >白いテープを買います >単行本の表紙を白テープで覆い隠してシールを切り貼りして正しいタイトルにします ?
141 20/07/20(月)16:40:17 No.710203020
>「哲平の作画力はプロアシ称賛クラス」ってことになったから >それすら丸4年生かせてなかったって後付けでされた菊瀬さんは相当評価落ちてるはず これの作画も作画力はプロアシ称賛クラスじゃん
142 20/07/20(月)16:40:35 No.710203080
かつてないほど編集の無能さも露呈させた掟破りの漫画
143 20/07/20(月)16:40:36 No.710203083
>「哲平の作画力はプロアシ称賛クラス」ってことになったから >それすら丸4年生かせてなかったって後付けでされた菊瀬さんは相当評価落ちてるはず それなら原作付きで経験積ませるとかあっただろうに4年も何やってたかわかんねぇよ~
144 20/07/20(月)16:40:42 No.710203111
>タイパク担当編集のレス 杉田は仕事してから言え
145 20/07/20(月)16:41:14 No.710203206
ダメだ…これ以上関わってたら頭おかしくなる…
146 20/07/20(月)16:41:18 No.710203217
訴訟起こされたり問題にはされる可能性はあるだろうけど集英社が直接雇用してるわけでもなし 故人事業主である以上仕事量の調整や体調管理は中卒ちゃんの責任の範疇では いや編集の仕事でもあるだろって言われたらその通りなんだけど
147 20/07/20(月)16:41:21 No.710203229
というか死因が過労死じゃ哲平がいくら漫画描いたって中卒ちゃんの漫画に対する姿勢を変えられなきゃ意味なくない?
148 20/07/20(月)16:41:36 No.710203270
過労死女にカップラーメン男がなんか出来ることあんの
149 20/07/20(月)16:41:39 No.710203282
>これの作画も作画力はプロアシ称賛クラスじゃん 最初に描かれた絵は浦田カズヒロみたいなのだったのにね
150 20/07/20(月)16:41:41 No.710203285
>>「哲平の作画力はプロアシ称賛クラス」ってことになったから >>それすら丸4年生かせてなかったって後付けでされた菊瀬さんは相当評価落ちてるはず >それなら原作付きで経験積ませるとかあっただろうに4年も何やってたかわかんねぇよ~ 本人がいやがったんだろう
151 20/07/20(月)16:41:42 No.710203292
>タイパクのタイトルのシールが付属しててめちゃくちゃ笑った >どう使えと 貼るだけで煽りになってしまう
152 20/07/20(月)16:41:57 No.710203345
過去話って普通倒れた後にやらないか?
153 20/07/20(月)16:42:36 No.710203458
>過去話って普通倒れた後にやらないか? 死亡フラグとして立てておくのはアリだと思う
154 20/07/20(月)16:42:42 No.710203478
タイパクが普通の事出来るわけないだろ
155 20/07/20(月)16:42:56 No.710203528
>訴訟起こされたり問題にはされる可能性はあるだろうけど集英社が直接雇用してるわけでもなし >故人事業主である以上仕事量の調整や体調管理は中卒ちゃんの責任の範疇では >いや編集の仕事でもあるだろって言われたらその通りなんだけど 未成年をコントロールせずに過労死させましたとかヤバない?
156 20/07/20(月)16:43:05 No.710203557
未成年の労働は法律的には自己責任論は発生しない気がする
157 20/07/20(月)16:43:14 No.710203572
中卒も元々異常者だったけど 哲平の被害者って補正だけで誤魔化してたのが メイン回来ていよいよ誤魔化しきれなくなったやつ
158 20/07/20(月)16:43:35 No.710203624
未来の人と哲平理論で行くと100%返せない借金を重ね続けて生活してるのが少年誌の主人公って考えると凄いよね… 冷静になって考えたらただのクズでは?ってなる それも中卒ちゃん死ねばホワイトナイトの金好き勝手に使えるようになるから解決するけど
159 20/07/20(月)16:43:50 No.710203666
まほきゃすシールかよタイパクシール
160 20/07/20(月)16:44:05 No.710203718
ひょっとして最初から無能パワハラ糞上司として描かれていたのでは?
161 20/07/20(月)16:44:17 No.710203752
漫画家過労死させたら普通に編集側も責任取らされる気がすんだけど黙って訃報だけのっけたのかな…
162 20/07/20(月)16:44:18 No.710203756
>せめてサム8くらい環境変わってほしいけど >連載開始からずっとそれでも…!とマ路目で押し通してるもんなぁ 一枚も制限行きにならないマジックルーラーみたいな…
163 20/07/20(月)16:44:25 No.710203779
>未成年をコントロールせずに過労死させましたとかヤバない? 休刊に追い込まれるんじゃ
164 20/07/20(月)16:44:27 No.710203793
今からでも全部妄想オチ路線ということにできないでしょうか…?
165 20/07/20(月)16:44:57 No.710203869
仮に哲平が勝てても過労死防げるの? むしろもっと働き詰めになるんじゃない?
166 20/07/20(月)16:45:06 No.710203886
>いきなりアシなんていらねえ!透明だ透明!なんて狂うのは漫画で勝負するより別の問題あるんじゃねえの? 不登校になったきっかけのイジメの理由も…と察せてしまうのがなんというか
167 20/07/20(月)16:45:34 No.710203957
>今からでも全部妄想オチ路線ということにできないでしょうか…? やるとしたら落雷で死んだ哲平の走馬灯かな
168 20/07/20(月)16:45:41 No.710203977
中卒ちゃんが死んだ後にホワイトナイトで稼いだ金でタイムマシン開発させたみたいな説明が最終回までにありそう
169 20/07/20(月)16:45:59 No.710204033
>冷静になって考えたらただのクズでは?ってなる 経費や作品ヒットに伴う税金は印税から出すけどそれ以外は本来は中卒ちゃんのためだから使わない! 贅沢なんて厳禁!くらいで普通に善人アピールできるから十分なのにね 一切使わないとか謎の縛り入れるから設定が破綻しちゃう…
170 20/07/20(月)16:46:01 No.710204040
嫌いな奴の机にでも貼っておけよ~
171 20/07/20(月)16:46:06 No.710204059
それこそ隔週連載とかにするか 月刊誌でやれば万事解決する問題過ぎて 全てが全て茶番過ぎる
172 20/07/20(月)16:46:17 No.710204092
>今からでも全部妄想オチ路線ということにできないでしょうか…? 連載してたこと自体なかったことにして欲しいよ
173 20/07/20(月)16:46:31 No.710204126
>>今からでも全部妄想オチ路線ということにできないでしょうか…? >やるとしたら落雷で死んだ哲平の走馬灯かな 自分の頭をレンチンしている最中に見た幻なのかもしれない
174 20/07/20(月)16:46:36 No.710204138
>>>「哲平の作画力はプロアシ称賛クラス」ってことになったから >>>それすら丸4年生かせてなかったって後付けでされた菊瀬さんは相当評価落ちてるはず >>それなら原作付きで経験積ませるとかあっただろうに4年も何やってたかわかんねぇよ~ >本人がいやがったんだろう 自分が称賛を得られないなら嫌だろうからなアイツ...
175 20/07/20(月)16:46:47 No.710204166
シール作るとか本当に賭けてたんだなこれ・・・正気なのか?
176 20/07/20(月)16:46:54 No.710204182
1話から11話までの話はなかったことにしてください で仕切り直しの再連載でどうか
177 20/07/20(月)16:46:59 No.710204201
透明な漫画云々は過労死とは関係なくて週刊連載を一人でこなそうとしたのが問題なんで月刊かどっかに移動させなかった編集部が悪い
178 20/07/20(月)16:47:19 No.710204258
いたずらでも他の作品の単行本に貼られたら酷い侮辱だなシール
179 20/07/20(月)16:47:44 No.710204338
作者の作品構成が悪い これで〆ていい?
180 20/07/20(月)16:47:48 No.710204349
ここまで誇張なくおかしいところしかない漫画初めて見た マジでどの要素に触れても「ここもおかしい」って話にしかならん
181 20/07/20(月)16:47:48 No.710204350
>シール作るとか本当に賭けてたんだなこれ・・・正気なのか? 連載作品のタイトル全部ある奴だから…
182 20/07/20(月)16:47:50 No.710204355
年表エンドでもいいぞ
183 20/07/20(月)16:47:59 No.710204376
>漫画家の大半は個人事業主だから… 未成年にその理屈通るか…?
184 20/07/20(月)16:48:00 No.710204380
週刊も月刊も精神病患者の隔離棟じゃねぇよ!
185 20/07/20(月)16:48:18 No.710204428
光る構成力!
186 20/07/20(月)16:48:29 No.710204455
哲平はどう考えても原作付きで描いてみたら?って聞いたら それでも…自分の漫画が描きたいんです…!って言う奴
187 20/07/20(月)16:49:03 No.710204561
バスターコールで大ポカしたのによくここまで仕掛ける権力残ってるな 社内政治だけは得意な編集なんだろうな
188 20/07/20(月)16:49:08 No.710204582
俺20枚くらい貼ったけど剥がし方わかんねえよ~粘着力すごいなぁ~
189 20/07/20(月)16:49:11 No.710204594
>漫画家の大半は個人事業主だから… 個人事業主でも過労死なんかさせたら査察入んだよ~ 親元にいない未成年なら尚更なんだよ~
190 20/07/20(月)16:49:18 No.710204607
海賊主人公の漫画がトップで賛否あるとはいえ漫画家漫画しっかり描ききったバクマン掲載されてたり漫画の神の名前を持つ手塚賞が存在してる業界トップクラスの漫画雑誌でここまで漫画家も編集も読者も小馬鹿にしてる漫画家漫画が連載されてんのはある意味伝説だよ
191 20/07/20(月)16:49:29 No.710204634
過労死なら中卒を救うために勝たなければならない という条件設定必要なの? 健康管理に記を使えで済む話では
192 20/07/20(月)16:49:41 No.710204665
画力は水準以上って設定になったなら益々書き写すだけでギリギリという展開だったのは何なんだろう…
193 20/07/20(月)16:49:52 No.710204696
未成年を過労死させるジャンプに比べたらチャンピオンなんてかわいいもんよ
194 20/07/20(月)16:50:03 No.710204730
哲平の週刊漫画家楽しいよ!とかなんも中卒ちゃんに影響与えてませんでしたね
195 20/07/20(月)16:50:10 No.710204750
小馬鹿ってレベルじゃないよ! 冒涜だよ!!
196 20/07/20(月)16:50:10 No.710204752
切り貼り漫画しか作れないんだから原作付けても変わらんよ
197 20/07/20(月)16:50:12 No.710204758
>俺20枚くらい貼ったけど剥がし方わかんねえよ?粘着力すごいなぁ? 笑っちまったじゃねぇかよ~
198 20/07/20(月)16:50:21 No.710204780
菊瀬だけが実在の人物なんだろうなってのを確信してる
199 20/07/20(月)16:50:36 No.710204810
というか作者の体調一切気にしない編集って一体何の為に存在してんだよ 作者の頭の中では編集はたたの投函ポスト扱いかよ
200 20/07/20(月)16:50:43 No.710204826
穴を埋めるために穴ができるというか埋められてもいない悲しみ
201 20/07/20(月)16:50:53 No.710204865
>作者の作品構成が悪い >これで〆ていい? 登場人物を人物として描けてない 価値観や倫理観その他全部ぶっ壊れてる
202 20/07/20(月)16:51:06 No.710204903
無駄に中卒ちゃんからの評価が高い哲平が中卒ちゃんのアシになってサポートすれば解決する話じゃん
203 20/07/20(月)16:51:23 No.710204970
ここに来てパワーが出てきた気がする >俺20年やってるけど未だに分かんねえよ~
204 20/07/20(月)16:51:38 No.710205009
>菊瀬だけが実在の人物なんだろうなってのを確信してる 菊瀬編集にモデルはいません
205 20/07/20(月)16:51:59 No.710205068
作者の体調とかわかんねえよ~
206 20/07/20(月)16:52:07 No.710205101
30連続トップは今後破られる事はないでしょう ご冥福をお祈り申し上げますアイノイツキ先生
207 20/07/20(月)16:52:08 No.710205102
>バスターコールで大ポカしたのによくここまで仕掛ける権力残ってるな >社内政治だけは得意な編集なんだろうな まあ一応ネバラン当ててるし… それしかないけど
208 20/07/20(月)16:52:08 No.710205107
多分何を言っても止まらないから 完全に心を折って全てを諦めさせるしかないとかそんなの 絶対他に手はあるだろうし結局心を殺す話だしで救いは無い
209 20/07/20(月)16:52:09 No.710205108
せめて多少は実力拮抗しろよなんで完敗してんだ哲平 大事な藍野さんの命掛かってんだろうが
210 20/07/20(月)16:52:18 No.710205141
>というか作者の体調一切気にしない編集って一体何の為に存在してんだよ >作者の頭の中では編集はたたの投函ポスト扱いかよ 原稿どうやって回収してたんだよってなるんだよな… 余程の大御所だろ顔も合わせず受け取って終わりって… アシいないのにも気づいてないから仕事場で受け取ってるわけじゃなさそうだし
211 20/07/20(月)16:52:57 No.710205258
>>というか作者の体調一切気にしない編集って一体何の為に存在してんだよ >>作者の頭の中では編集はたたの投函ポスト扱いかよ >原稿どうやって回収してたんだよってなるんだよな… >余程の大御所だろ顔も合わせず受け取って終わりって… >アシいないのにも気づいてないから仕事場で受け取ってるわけじゃなさそうだし メールで原稿送って終わりじゃない?
212 20/07/20(月)16:53:17 No.710205311
バスターコールのやらかしって何を当ててようがジャンプから飛ばされる奴だと思うんだけどね…
213 20/07/20(月)16:53:19 No.710205316
>>作者の作品構成が悪い >>これで〆ていい? >登場人物を人物として描けてない >価値観や倫理観その他全部ぶっ壊れてる この原作者って推敲って行為が見えないよね 思ったもの見たもの垂れ流してるから構成も存在しないしそのまま出してくるせいで「個性がない」って言われるんだと思う
214 20/07/20(月)16:53:35 No.710205370
>まあ一応ネバラン当ててるし… >それしかないけど 担当何もしてねぇじゃねぇかよ~ それなら俺もヒット作家の編集だけしてぇよ~
215 20/07/20(月)16:53:39 No.710205388
アシ辞めさせたのに気づいた段階で手を打っとくべきだったよね編集 現実的に考えて無理なんだから
216 20/07/20(月)16:53:44 No.710205403
続いたら20話まで読んでもこの漫画わかんえよ~~って言うんだよ~~
217 20/07/20(月)16:54:01 No.710205445
>まあ一応ネバラン当ててるし… >それしかないけど ネバラン作者「全然仕事しねぇこの編集...」
218 20/07/20(月)16:54:18 No.710205501
>過労死なら中卒を救うために勝たなければならない >という条件設定必要なの? >健康管理に記を使えで済む話では ・一度連載始めたのをやめたくない ・オナホに筆を折らせたくない ・ホワイトナイトを未完にさせたくない ・オナホを死なせたくない みたいに後からどんどん理由付け足してるけど結局どれを最優先するかって言ったら命であるべきだし 命を繋ぐのを最大の目的にするなら哲平が連載漫画家であることもANIMAを描くことも二の次にすべきで 命を守らなきゃ!と口では言いつつ最優先になってるのは哲平が盗んだホワイトナイトで漫画家ごっこすることになってるから歪みが噴き出してる
219 20/07/20(月)16:54:20 No.710205509
>それこそ隔週連載とかにするか >月刊誌でやれば万事解決する問題過ぎて >全てが全て茶番過ぎる それは週ジャン以外のマイナー誌に行けと言うことでしょうか…?
220 20/07/20(月)16:54:22 No.710205512
>まあ一応ネバラン当ててるし… >それしかないけど ネバラン作者から直々にこの編集全然仕事しねえなって言われてるんだよなあ
221 20/07/20(月)16:54:29 No.710205527
作者はワンピースやドラゴンボールが無個性だとでも思ってるのか?
222 20/07/20(月)16:54:29 No.710205529
自分の気分を良くさせる太鼓持ちはいい編集そうでないのは悪い編集というのがにじみ出ている…
223 20/07/20(月)16:54:38 No.710205559
ネバランはもう本当に勝手に売れたんだろうなってのがよく分かる まともな編集ついたら次回も期待出来る
224 20/07/20(月)16:54:57 No.710205630
哲平からはアシ無視してでも納得いくまで描き直す精神や 食事は粗食でずっと漫画に向かってていいことを学んでいる アシ仲間たちとの楽しい日々とかは知らない
225 20/07/20(月)16:54:57 No.710205631
杉田編集はワンピグッズとしてフィギュア化されるくらい人気なんだぞ
226 20/07/20(月)16:55:17 No.710205680
>それは週ジャン以外のマイナー誌に行けと言うことでしょうか…? 漫画の内容が大事なんだからどの雑誌に載せるかは別に重要ではないのでは…
227 20/07/20(月)16:55:18 No.710205683
su4060715.jpg
228 20/07/20(月)16:55:23 No.710205690
>作者はワンピースやドラゴンボールが無個性だとでも思ってるのか? 個性的だと思ってるしだからこそ合わない人もいる不完全な漫画だと思ってるよ
229 20/07/20(月)16:55:29 No.710205700
>>まあ一応ネバラン当ててるし… >>それしかないけど >ネバラン作者「全然仕事しねぇこの編集...」 これもそうだしクロスアカウントの不快顔も止めないし 5等5口だし半年やってるのにジャンプ刊行数が合わないし ろくに漫画のチェックしてないことはよく伝わってくる
230 20/07/20(月)16:55:32 No.710205713
神漫画出されたらバカ受けした後受け取って帰る以上の仕事宗岡に出来るわけ無いじゃん…
231 20/07/20(月)16:55:32 No.710205714
>せめて多少は実力拮抗しろよなんで完敗してんだ哲平 >大事な藍野さんの命掛かってんだろうが ホワイトナイトを二次創作で汚し尽くしたんだから大勝利だぞ
232 20/07/20(月)16:55:53 No.710205781
>それは週ジャン以外のマイナー誌に行けと言うことでしょうか…? ほんと漫画に関する全てのものに砂をかけてるな
233 20/07/20(月)16:56:04 No.710205814
>su4060715.jpg クリスチーネ剛田先生のプロ意識はガチだからな
234 20/07/20(月)16:56:19 No.710205858
>せめて多少は実力拮抗しろよなんで完敗してんだ哲平 >大事な藍野さんの命掛かってんだろうが 盗作の無産野郎に何ができると?
235 20/07/20(月)16:56:23 No.710205873
マジで原作作画編集の三人にクビ宣告するために大ポカやらせてるとしか思えないんだけど そんなんやる余裕あるならもっと未来のある作家に誌面回してやれよすぎる…
236 20/07/20(月)16:56:37 No.710205913
>これもそうだしクロスアカウントの不快顔も止めないし 一応単行本で修正されたけど無味無臭のゴミになっただけだわ…
237 20/07/20(月)16:56:46 No.710205937
>個性的だと思ってるしだからこそ合わない人もいる不完全な漫画だと思ってるよ それ言ってる人がこんな個性的な漫画描いてるし説得力がないな
238 20/07/20(月)16:56:51 No.710205955
とりあえず漫画家対決で勝ったとしても過労死は防げないよね?
239 20/07/20(月)16:56:57 No.710205965
>盗作の無産野郎に何ができると? ホワイトナイト考察サイトの運営の人ぐらいのことはできます…
240 20/07/20(月)16:57:09 No.710206004
su4060720.jpg
241 20/07/20(月)16:57:29 No.710206063
>とりあえず漫画家対決で勝ったとしても過労死は防げないよね? ホワイトナイトがあるから私の理想の漫画描かなくていいや!とはなってないからね
242 20/07/20(月)16:57:57 No.710206145
>マジで原作作画編集の三人にクビ宣告するために大ポカやらせてるとしか思えないんだけど >そんなんやる余裕あるならもっと未来のある作家に誌面回してやれよすぎる… 金と名声投げ捨ててまで殺したかったのか…
243 20/07/20(月)16:58:06 No.710206176
>とりあえず漫画家対決で勝ったとしても過労死は防げないよね? その前に打ち切りにさせることができればあるいは… まあ無理だけどね
244 20/07/20(月)16:58:24 No.710206234
>マジで原作作画編集の三人にクビ宣告するために大ポカやらせてるとしか思えないんだけど 何かそういう別ラインの何かがあると思いたくなるのは分かるけど多分駄目な原作と駄目な作画と駄目な編集が三者一体になった奇跡のマリアージュってだけだと思うよ…
245 20/07/20(月)16:58:31 No.710206255
透明な漫画最強説が作中で否定されるのかすら分かんないからな
246 20/07/20(月)16:58:55 No.710206321
ワートリの猫は結婚してなかったら過労死してたと思う
247 20/07/20(月)16:58:58 No.710206329
編集長「藍野さんは元から体が弱かったことにしようか」
248 20/07/20(月)16:59:00 No.710206342
>とりあえず漫画家対決で勝ったとしても過労死は防げないよね? 哲平がするべきことって未成年過労死までほっとく編集がいるジャンプ抜け出させることが正解な気がするのがひどい
249 20/07/20(月)16:59:04 No.710206362
>ここまで誇張なくおかしいところしかない漫画初めて見た >マジでどの要素に触れても「ここもおかしい」って話にしかならん 読もう!妖怪アパート今すぐ! タイパクがヒットしてアニメ化舞台化まで行ったような上位互換作品よ
250 20/07/20(月)16:59:16 No.710206401
似たような構成だったとしても罪悪感の描写を上手くやれば哲平にある程度好感持たせること自体は可能だったと思うので 要はあらゆるセンスが悪い
251 20/07/20(月)16:59:17 No.710206407
30週連続アンケ1位取った漫画家だけが市真先生に石を投げなさい
252 20/07/20(月)16:59:25 No.710206421
実際死んじまったんだから間違ったルートなんだろうけどな そんなの試す未来人も言いなりの哲平も漫画で見せるにはアホすぎるだろう
253 20/07/20(月)16:59:35 No.710206458
哲平はストーリー考える時に自分の頭で捻り出そうとしてたけど嘘バレや考察サイトの予想を見たほうが良いの出来ると思う
254 20/07/20(月)16:59:45 No.710206481
駄目なもん見ると悪意を疑ってしまうが 一番有り得るのは単に駄目なだけという法則が
255 20/07/20(月)16:59:48 No.710206494
>ワートリの猫は結婚してなかったら過労死してたと思う 猫の嫁は編集でもないのに有能エピソードなイメージがある...
256 20/07/20(月)16:59:52 No.710206513
このモビルスーツすごいなぁ~
257 20/07/20(月)16:59:57 No.710206530
>30週連続アンケ1位取った漫画家だけが市真先生に石を投げなさい まるで市真先生が30週連続1位取ったかのような言い草だな
258 20/07/20(月)17:00:28 No.710206612
編集杉田の無能っぷりを楽しみたいならスクジャンのクロアカ回がおすすめ ちなみにU19回は六連続新連載で唯一一人だけ逃げた https://youtu.be/lC20LxA-f2I
259 20/07/20(月)17:00:57 No.710206706
来週哲平のおかげで過労死は免れてたことが判明するよ
260 20/07/20(月)17:00:57 No.710206707
>とりあえず漫画家対決で勝ったとしても過労死は防げないよね? アシ入れて異物が混ざるの嫌だからといっても原稿に触らず身辺の世話やら体調管理をするスタッフ入れることまでの否定にはならないから 強引にそういうお手伝いさんを送ってヤバい時にはドクターストップ掛けさせれば無理に漫画対決だの勝利だのとやらせる必要すらない
261 20/07/20(月)17:01:24 No.710206768
スレ画だけは漫画村されてもいいと思う
262 20/07/20(月)17:01:35 No.710206811
>編集杉田の無能っぷりを楽しみたいならスクジャンのクロアカ回がおすすめ クロスアカウントの作者…今どこで戦っている…
263 20/07/20(月)17:02:04 No.710206888
死期を早まらせただけじゃない?
264 20/07/20(月)17:02:06 No.710206893
>30週連続アンケ1位取った漫画家だけが市真先生に石を投げなさい 鳥山明は思いっきり石をぶん投げていいという事か
265 20/07/20(月)17:02:11 No.710206907
>>編集杉田の無能っぷりを楽しみたいならスクジャンのクロアカ回がおすすめ >クロスアカウントの作者…今どこで戦っている… 今ここでだよ!
266 20/07/20(月)17:02:11 No.710206911
キャラがみんなそれぞれ自分の中で自己完結してて 対人関係さえ自分の中で勝手に作ったその人とのやりとりだけで 菊瀬さん以外誰も人とまともに向き合ってないのマジでおぞましい
267 20/07/20(月)17:02:12 No.710206914
作中の爺さんが過去に逆行した哲平とか言い出しても驚かないぞもう
268 20/07/20(月)17:02:18 No.710206932
>>編集杉田の無能っぷりを楽しみたいならスクジャンのクロアカ回がおすすめ >クロスアカウントの作者…今どこで戦っている… 今まさにタイパク描いてる
269 20/07/20(月)17:02:36 No.710206979
>スレ画だけは漫画村されてもいいと思う 中国人「哲平は俺たちかよ」
270 20/07/20(月)17:02:40 No.710206990
妖怪アパートはタイパクと同系列だとは思うけどああいうイキリ倒した作品は一部中学生に一定の需要あるから… むしろタイパクもやるならあれぐらい痛々しい方向にきっちり走った方が良かったと思うよ 何したいかさっぱりわからない作品よりエンタメとしてマシ
271 20/07/20(月)17:02:47 No.710207008
スクジャン今も配信してたらタイパク回も逃げてただろうなと思う
272 20/07/20(月)17:02:51 No.710207021
>作中の爺さんが過去に逆行した哲平とか言い出しても驚かないぞもう 顔の描き方同じだぞ 違ってたらもう作画の人の画力の問題だよ
273 20/07/20(月)17:03:07 No.710207066
普通の漫画なら哲平が勝つ事で透明な漫画を否定できたはずなんだけど気付いたら30週負けてるからな…
274 20/07/20(月)17:03:35 No.710207132
こんなんでも単行本として残るんだからジャンプは太っ腹すぎる
275 20/07/20(月)17:04:20 No.710207281
>こんなんでも単行本として残るんだからジャンプは太っ腹すぎる チャンピオンだと単行本出てない可能性高い
276 20/07/20(月)17:04:23 No.710207290
>普通の漫画なら哲平が勝つ事で透明な漫画を否定できたはずなんだけど気付いたら30週負けてるからな… これ変な笑いが出たよ… 原作者の人もうやけっぱちでしょ
277 20/07/20(月)17:04:26 No.710207306
>こんなんでも単行本として残るんだからジャンプは太っ腹すぎる 僕達は慈善事業で君に漫画を書かせてる訳じゃないって言ってた編集がいたのが懐かしい
278 20/07/20(月)17:04:35 No.710207336
サイコパスかよ
279 20/07/20(月)17:04:36 No.710207339
>哲平が勝つ事で透明な漫画を否定できた 出来たか…?
280 20/07/20(月)17:04:37 No.710207344
>何したいかさっぱりわからない作品よりエンタメとしてマシ 逆に無味無臭の作品を作り出そうとしたのかのようにさえ思える 問題は無味無臭の水みたいな作品でも原作原画編集のフィルターを通した結果腐った液体になったってことだ
281 20/07/20(月)17:05:08 No.710207448
哲平もどっちかって言うと透明な漫画信者だし
282 20/07/20(月)17:05:14 No.710207472
30週って半年以上負けてることになるんだけど流石におかしいだろ…
283 20/07/20(月)17:05:16 No.710207478
さすがに倒れただけでまだ死んでないよな? って思うけどこの漫画だからわからん…
284 20/07/20(月)17:05:45 No.710207559
展開は遅いのに作中時間だけはポンポン飛ぶから「そこ飛ばすの!?」ってなる
285 20/07/20(月)17:05:46 No.710207560
>作者はワンピースやドラゴンボールが無個性だとでも思ってるのか? どこまでを作家性や個性の範疇に含めて良いのか分からないけど 嫌われる要素のあるものを排除なら斬新な展開は何一つ出来ないよね パイオニアを否定して他人がお膳立てして普遍化したものが真に受け入れられるものだと言ってるのと同じ
286 20/07/20(月)17:06:08 No.710207628
描写飛ばしたんだから勝っちゃうくらい無茶苦茶なほうがまだましだったな なんでそんなダメホワイトナイトが30週も持ちこたえてんだって
287 20/07/20(月)17:06:17 No.710207650
砂鉄に負けたことめっちゃ罵られてそう
288 20/07/20(月)17:06:27 No.710207675
哲平は中卒ちゃんの作風や思想なぞるようにしてレッサーホワイトナイト作ってるから エミュってるならどちらかというと肯定することになってるんじゃねえかな
289 20/07/20(月)17:06:43 No.710207726
>描写飛ばしたんだから勝っちゃうくらい無茶苦茶なほうがまだましだったな >なんでそんなダメホワイトナイトが30週も持ちこたえてんだって 少年漫画だし序盤でがっつりファン掴んじゃえばつまんなくなってもそうそう離れないでしょ
290 20/07/20(月)17:06:53 No.710207753
>さすがに倒れただけでまだ死んでないよな? >って思うけどこの漫画だからわからん… 次回一周忌から始まっても不思議ではない 流石に病院に担ぎ込まれる所からだろうけど
291 20/07/20(月)17:06:57 No.710207766
>普通の漫画なら哲平が勝つ事で透明な漫画を否定できたはずなんだけど気付いたら30週負けてるからな… まあ透明漫画理論が一つの真理であると仮定するなら中卒のために漫画を描くに動機が変遷した佐々木だと純度が落ちるからなんかイベント起きて答え見つけないと同じ土台で戦うことになるからそりゃ勝てないのはそうなんだよな
292 20/07/20(月)17:07:24 No.710207845
>死期を早まらせただけじゃない? 10年早めてる 哲平の盗作フォローする要素減らしてどうすんだ
293 20/07/20(月)17:08:12 No.710207979
来週は哲平の30週ターン描くのか飛ぶのか
294 20/07/20(月)17:08:16 No.710207995
パ…元ネタ通りに観測された事象が収束するなら中卒ちゃんが死ぬのは8年後だから死なないよね この場合の観測者が未来の哲平だから全部信用ならんけど
295 20/07/20(月)17:08:22 No.710208011
>作中の爺さんが過去に逆行した哲平とか言い出しても驚かないぞもう ホワイトナイトで稼いだ金でタイムマシン作った的な雑な説明来ると思う
296 20/07/20(月)17:08:29 No.710208035
佐々木の能力だとホワイトナイトっぽい漫画だけど本来あったホワイトナイトとはなんか違うなくらいになってそうだから死にはしないと思うがジリ貧な感じだと思う
297 20/07/20(月)17:08:29 No.710208037
>少年漫画だし序盤でがっつりファン掴んじゃえばつまんなくなってもそうそう離れないでしょ 鰤もドベに落ちても30万部とか売れてたしな
298 20/07/20(月)17:08:41 No.710208074
誰にでも刺さる無個性の透明な漫画じゃなくて誰にでも刺さる超多個性の極彩色漫画を目指すべきだったのでは?
299 20/07/20(月)17:08:54 No.710208110
盗作者哲平は中卒曰くの理想的な透明漫画作者らしいから 哲平勝っても透明漫画最強論はゆるがないよ
300 20/07/20(月)17:09:03 No.710208139
次回で数十年後に飛んでタイムマシン開発して爺が過去に飛ぶエンドにしてくれ
301 20/07/20(月)17:09:09 No.710208158
中卒ちゃんを助けるため自分なりのコピーホワイトナイトを描く哲平VS自分の思う最高の透明な漫画描きたい中卒ちゃん 読者のこと全く考えてねえ漫画対決初めて見たぜ
302 20/07/20(月)17:09:26 No.710208212
タイムリープするならSF詳しいサブキャラでも出しときゃイイのに全部哲平視点で進んでるのにそういうキャラすらいない…
303 20/07/20(月)17:09:47 No.710208268
>10年早めてる >哲平の盗作フォローする要素減らしてどうすんだ 処女以外の全てを奪ったかと思ったら余生の時間まで奪うとかどれだけクズレベル上げれば気が済むの
304 20/07/20(月)17:09:50 No.710208279
哲平が勝つことで透明な漫画を否定するのがまあ普通の漫画だろうけど この漫画の場合哲平も無個性でいいじゃんってスタンスだからな…
305 20/07/20(月)17:10:09 No.710208338
タイパクスレかと思って開いたらもっと恐ろしい何かだった
306 20/07/20(月)17:10:28 No.710208398
作者が自分が作ったキャラの思想やらを理解出来てないから 掲載媒体が週刊誌である必要すらないことに気づけてない節がある
307 20/07/20(月)17:10:52 No.710208487
フューチャーくんくれた眼鏡が再登場しますよ多分
308 20/07/20(月)17:10:55 No.710208495
>哲平が勝つことで透明な漫画を否定するのがまあ普通の漫画だろうけど >この漫画の場合哲平も無個性でいいじゃんってスタンスだからな… おかげで話がふくらまないこと
309 20/07/20(月)17:11:11 No.710208556
>su4060720.jpg その漫画で藤子不二雄はいろんな作品に触れて見識を深めてくださいって言ってるんだよね タイパクの作者はそういう事を全くやってなさそう
310 20/07/20(月)17:11:23 No.710208586
現状は透明漫画を誰も否定できないからな 唯一否定できるのが体調管理だけってなんだこりゃ!
311 20/07/20(月)17:11:23 No.710208589
>これ変な笑いが出たよ… >原作者の人もうやけっぱちでしょ 初期から漫画として描くべき中身を軽んじてフラグ立てと言い訳しておけば話が出来上がると考えてる節があるから 平常運転のようにも見えるぞ
312 20/07/20(月)17:11:34 No.710208632
>少年漫画だし序盤でがっつりファン掴んじゃえばつまんなくなってもそうそう離れないでしょ これよく言われるけどたった5巻分だぞ さすがに看板張ってたクラスの連載で5巻分までは面白かったよねーってファンが言いだす作品あんまないぞ
313 20/07/20(月)17:11:48 No.710208666
作者として描きたい事は描ききってるかから透明理論もなんか思いつきの出任せだろうし
314 20/07/20(月)17:13:29 No.710208981
>作者として描きたい事は描ききってるかから透明理論もなんか思いつきの出任せだろうし 天下のジャンプを踏み台にした大物!
315 20/07/20(月)17:13:34 No.710208988
>作者として描きたい事は描ききってるかから透明理論もなんか思いつきの出任せだろうし むしろ序盤との整合性を考えたら最初から想定してそうなのが嫌なところはある
316 20/07/20(月)17:13:40 No.710209004
こんなに作中でしか魅力のない理想論も珍しいな透明
317 20/07/20(月)17:13:43 No.710209014
どんな汚い手を使っても人気漫画描いてちやほやされたいって作者の理想が透けて見える
318 20/07/20(月)17:14:23 No.710209139
ジャンプ紙面つかって裏サンの編集に復讐した男として一生語り継がれるだろう
319 20/07/20(月)17:15:03 No.710209254
>どんな汚い手を使っても人気漫画描いてちやほやされたいって作者の理想が透けて見える スケスケの助すぎて透明に…?
320 20/07/20(月)17:15:07 No.710209274
10年もしたら少年漫画雑誌=ジャンプって評価なくなってそうだな
321 20/07/20(月)17:15:47 No.710209365
自分はただ周りにちゃんと評価されてないだけだと思いたいのかもな