虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/20(月)15:55:30 No.710195411

    ドラクエ3いいよね…

    1 20/07/20(月)15:57:46 No.710195780

    私は女盗賊はシコであると声を大にして主張し続けるものです! たとえ単身でも最後まで戦い抜く所存にございます!!

    2 20/07/20(月)15:59:15 No.710196030

    >私は女盗賊はシコであると声を大にして主張し続けるものです! >たとえ単身でも最後まで戦い抜く所存にございます!! 使用率では女商人が一番人気なかった気がする

    3 20/07/20(月)16:00:52 No.710196295

    女盗賊ちょっとケバすぎて…

    4 20/07/20(月)16:06:52 No.710197290

    >私は女盗賊はシコであると声を大にして主張し続けるものです! >たとえ単身でも最後まで戦い抜く所存にございます!! こいつ気持ち悪い

    5 20/07/20(月)16:12:43 No.710198225

    唇がね…

    6 20/07/20(月)16:13:33 No.710198349

    女賢者の不思議な魅力はどこにあるのだろう

    7 20/07/20(月)16:14:07 No.710198443

    商人は遊び人以上に連れて行く理由がなさすぎてな 縛り的に使うにしてもそんな弱いわけでもなし

    8 20/07/20(月)16:14:31 No.710198500

    >女賢者の不思議な魅力はどこにあるのだろう 布一枚で下に何も履いてなさそうなところ

    9 20/07/20(月)16:14:51 No.710198554

    >女賢者の不思議な魅力はどこにあるのだろう 一見清楚風な色合いのすけべ衣装

    10 20/07/20(月)16:14:55 No.710198564

    でもアイテムの鑑定とかできるし…

    11 20/07/20(月)16:14:57 No.710198571

    盗賊は強すぎてあかん 強くなきゃ追加キャラなんか使わないけどさ

    12 20/07/20(月)16:15:44 No.710198671

    >女賢者の不思議な魅力はどこにあるのだろう あのきめんどうしみたいな杖に秘密があると見た

    13 20/07/20(月)16:16:46 No.710198836

    結構えげつない形してるよなあの杖

    14 20/07/20(月)16:17:13 No.710198904

    11で賢者スタイルで出てきたセニカ様が改めてドエロ衣装だなってなったし…

    15 20/07/20(月)16:17:20 No.710198931

    でも商人は使わないでクリアするの不可能だし…

    16 20/07/20(月)16:18:21 No.710199111

    アイテム鑑定はいつもルイーダの酒場内で完結する

    17 20/07/20(月)16:18:45 No.710199197

    ファミコン版がやりたい

    18 20/07/20(月)16:18:50 No.710199216

    >でも商人は使わないでクリアするの不可能だし… 使用率低いの分かってたんじゃないか

    19 20/07/20(月)16:19:54 No.710199390

    女盗賊めっちゃエッチなのに見た目人気はないのか後のシリーズにはあんま出てこないのよね

    20 20/07/20(月)16:21:09 No.710199603

    >でも商人は使わないでクリアするの不可能だし… なので適当に登録した男商人か エロ妄想のために初期から連れ歩いて愛着のある女商人のどちらかをジジイに預ける

    21 20/07/20(月)16:22:01 No.710199746

    他機種版やってるし楽勝だろって挑んだらめっちゃ強かったGB版のゾーマ

    22 20/07/20(月)16:23:42 No.710200022

    >ファミコン版がやりたい Wiiかレトロフリークかって感じかなあ まだ十分できる環境があるのは素晴らしいことだと思う

    23 20/07/20(月)16:24:20 No.710200128

    >他機種版やってるし楽勝だろって挑んだらめっちゃ強かったGB版のゾーマ ベホマ使うと大分楽になるよね

    24 20/07/20(月)16:24:59 No.710200255

    >唇がね… フェラして欲しい

    25 20/07/20(月)16:25:41 No.710200373

    最新機種のDL版はなぜスーファミ版の移植じゃないんだ

    26 20/07/20(月)16:26:14 No.710200476

    刈り上げも人を選ぶと思うよ

    27 20/07/20(月)16:27:24 No.710200699

    セクシーギャルの僧侶ってどういう事だよ

    28 20/07/20(月)16:27:55 No.710200792

    女盗賊は唇も肌の色も目もダメ

    29 20/07/20(月)16:28:02 No.710200811

    全身タイツ装備の僧侶がセクシーじゃないわけないだろ

    30 20/07/20(月)16:28:43 No.710200939

    >セクシーギャルの僧侶ってどういう事だよ ガーターベルトで変えて元が優しい人だったりするといいぞ!

    31 20/07/20(月)16:28:59 No.710200994

    >最新機種のDL版はなぜスーファミ版の移植じゃないんだ すぎやま先生の権利関係みたいな話を聞いたことがあるけど真実は知らない

    32 20/07/20(月)16:29:24 No.710201066

    そもそも盗賊って職業なのかよ まあ魔物から盗む分にはいいのか

    33 20/07/20(月)16:29:42 No.710201122

    僧侶は結構奇抜なファッションなのに上手くシコれる風にまとまってて凄いなって思う

    34 20/07/20(月)16:30:00 No.710201167

    僧侶を男で連れて行く奴は

    35 20/07/20(月)16:30:04 No.710201185

    ガラケー以降版も微妙に仕様異なるので最強キャラ育成がSFC版と異なる すごろく場撤廃やモシャスで武闘家の会心の一撃率がコピーできるなどにより

    36 20/07/20(月)16:30:18 No.710201229

    みんな銀髪褐色お好きでしょう?シコらない理由がないね

    37 20/07/20(月)16:30:36 No.710201287

    今でいう職業というより世界観からして生業って方が近いと思うので職業盗賊は普通にありだと思う

    38 20/07/20(月)16:31:17 No.710201403

    >みんな銀髪褐色お好きでしょう?シコらない理由がないね 今思えば銀髪褐色ギャルメイクとかちょっと未来に生き過ぎてるデザインだな…

    39 20/07/20(月)16:31:24 No.710201427

    >みんな銀髪褐色お好きでしょう?シコらない理由がないね >唇がね…

    40 20/07/20(月)16:31:27 No.710201447

    スマホ版からだとBGMがオーケストラ仕様になってイントロなかった曲にもイントロ追加されてたりする あと何故かミュージックエフェクトがあちこち変えられてる

    41 20/07/20(月)16:31:49 No.710201512

    SFC版はメダルの数が固定なのもあって盗賊の鼻が便利だった

    42 20/07/20(月)16:32:11 No.710201578

    その組み合わせ自体は好きなんだけど盗賊に限り奇跡的に噛み合わないんだよな…

    43 20/07/20(月)16:32:13 [男] No.710201585

    人権をくだち…

    44 20/07/20(月)16:32:36 No.710201669

    >セクシーギャルの僧侶ってどういう事だよ 元々ロリビッチだったけど優しい僧侶のおじさんに出会って生き方を改めたみたいな?

    45 20/07/20(月)16:33:11 No.710201775

    すごろく場なくなった関係で小さなメダルが別の場所に配置されてるので手に入りやすくはなった

    46 20/07/20(月)16:33:12 [ステテコパンツ] No.710201779

    >人権をくだち… よしきた

    47 20/07/20(月)16:33:21 No.710201810

    女戦士と女僧侶というとだいたいDQ3スタイルを思い浮かべるくらいにはエポックメイキングな作品

    48 20/07/20(月)16:34:01 No.710201921

    チノ先生が取り憑かれた女僧侶

    49 20/07/20(月)16:34:22 No.710201977

    若い頃はヤンチャしてた系僧侶はリアルでもいるよね

    50 20/07/20(月)16:34:33 No.710202015

    神職であることとセクシーなことは両立するし…

    51 20/07/20(月)16:35:05 No.710202107

    あの全身タイツを脱いだら若い頃やらかしたエグいタトゥーがびっしりとか

    52 20/07/20(月)16:35:17 No.710202136

    そういや性格システムはナンバリングでは継承されなかったな

    53 20/07/20(月)16:35:44 No.710202206

    勇者の子種を無理やり注がれる程度にセクシーな僧侶が悪いと思う

    54 20/07/20(月)16:36:06 No.710202278

    今の仕様ではパーティアタックも敵にベホマも出来なくなったので戦略の幅が狭まってしまった SFC版だと痛恨連発する敵にバイキルトかけるのはひとつの手であったという

    55 20/07/20(月)16:36:13 No.710202296

    久しぶりに女賢者のイラスト見たら生足眩しすぎる… この露出度で悟りは無理でしょ

    56 20/07/20(月)16:36:14 No.710202298

    性格でストーリー変わることも一応あるんだったか… でも実際は能力格差を生むシステムでしかなかった

    57 20/07/20(月)16:36:42 No.710202383

    >人権をくだち… スマホ版以降はスーファミで魔法のビキニの耐性が消えたのはそのままにすごろくが消えたから 女性用の強い装備は一点ものになったので割と差がつかなくなったぞ!

    58 20/07/20(月)16:36:52 No.710202418

    というか3以外に冒険の仲間を自由にキャラメイクできるシリーズってあったっけ 主人公を自由にできるシリーズはあるけど

    59 20/07/20(月)16:37:07 No.710202462

    >そういや性格システムはナンバリングでは継承されなかったな ネットで広まって強い性格が厳選されるだけだし

    60 20/07/20(月)16:37:20 No.710202490

    >というか3以外に冒険の仲間を自由にキャラメイクできるシリーズってあったっけ >主人公を自由にできるシリーズはあるけど 9か10かな

    61 20/07/20(月)16:37:30 No.710202516

    >というか3以外に冒険の仲間を自由にキャラメイクできるシリーズってあったっけ >主人公を自由にできるシリーズはあるけど 9

    62 20/07/20(月)16:37:43 No.710202552

    盗賊の強さは設定ミスによるものだからなあ

    63 20/07/20(月)16:37:45 No.710202557

    >というか3以外に冒険の仲間を自由にキャラメイクできるシリーズってあったっけ >主人公を自由にできるシリーズはあるけど 9があるじゃないか!! キャラデザインも作れるぞ!!

    64 20/07/20(月)16:37:45 No.710202560

    >女性用の強い装備は一点ものになったので割と差がつかなくなったぞ! そもそも性格による成長率に差がついたまんまやろがい!!

    65 20/07/20(月)16:38:03 No.710202621

    9ピンポイントでやってなかったわ…

    66 20/07/20(月)16:38:16 No.710202654

    ドラクエ9もキャラメイク方式だったけど性格システム無かったな…

    67 20/07/20(月)16:38:26 No.710202686

    3を最新機の美麗なグラフィックでリメイクして細かいキャラメイクで仲間作れるシステム導入してくだち

    68 20/07/20(月)16:38:34 No.710202712

    >盗賊の強さは設定ミスによるものだからなあ SFC版だと道具として使える武器も使えるんだよな 他のバージョンでは修正されたけど

    69 20/07/20(月)16:38:41 No.710202732

    GB版の追加ボスってガラケー以降というか現行機種版で戦えるんだろうか

    70 20/07/20(月)16:38:55 No.710202774

    >GB版の追加ボスってガラケー以降というか現行機種版で戦えるんだろうか いない

    71 20/07/20(月)16:39:13 No.710202819

    >人権をくだち… キレモノ賢者からごうけつ武闘家なら男でも女でもどっちでもいい セクシーギャルが万能なだけで

    72 20/07/20(月)16:39:34 No.710202892

    ドラクエ11のこの敵だれーー? え?GBC版3の敵!?

    73 20/07/20(月)16:39:44 No.710202928

    FCの女勇者は会う人みんなに男扱いされてる中ある少年に話しかけた時だけ なんでお姉ちゃん男の人の格好してるの?って言われるのいいよね

    74 20/07/20(月)16:39:48 No.710202941

    >SFC版だと道具として使える武器も使えるんだよな 正確には道具として使える武器が勇者と同じになってる

    75 20/07/20(月)16:40:22 No.710203036

    盗賊の追加と武闘家の強化により戦士が厳しい ファミコン版ではちゃんと強かったんだ

    76 20/07/20(月)16:40:34 No.710203079

    仲間のキャラメイクや見た目を弄れるゲームもっと欲しいな… できれば可愛い系のキャラデザで

    77 20/07/20(月)16:40:37 No.710203089

    >FCの女勇者は会う人みんなに男扱いされてる中ある少年に話しかけた時だけ >なんでお姉ちゃん男の人の格好してるの?って言われるのいいよね そんなのあったんだ… エロいななんか…

    78 20/07/20(月)16:40:41 No.710203103

    女勇者はポカパマズさんにそっくりだからな…

    79 20/07/20(月)16:40:41 No.710203105

    まるで記憶に無いけど盗賊そんな強かったのか

    80 20/07/20(月)16:40:45 No.710203122

    アプリ版以降は細かい変更点は置いとくと フィールドやダンジョンでセーブできてすごろくのないスーファミ版

    81 20/07/20(月)16:41:51 No.710203324

    >まるで記憶に無いけど盗賊そんな強かったのか 単体だと火力不足 MPが成長するので魔法使えるようにしたあと転職するとめっちゃ強い

    82 20/07/20(月)16:42:10 No.710203377

    SFC版で敵のアニメーション→メッセージって流れで戦闘のテンポが悪くなってたのが FCと同じになってかつメッセージスピードはより速くなってるから 今のやつも遊んでてそんな悪いものじゃあないと思っている

    83 20/07/20(月)16:42:16 No.710203400

    >まるで記憶に無いけど盗賊そんな強かったのか 最強キャラメイクするならSFC版は全員盗賊になるとか スマホ版だと装備の一品化などによりまた話は変わってくるけど

    84 20/07/20(月)16:42:32 No.710203446

    >まるで記憶に無いけど盗賊そんな強かったのか 一番大事な素早さが伸びやすく そこそこいろんなものを装備できて レベル20で技を覚えきってくれる

    85 20/07/20(月)16:42:57 No.710203531

    ゆけけけじゃなかったのか最強パーティ…

    86 20/07/20(月)16:42:58 No.710203536

    >最強キャラメイクするならSFC版は全員盗賊になるとか 破壊の鉄球買えるからね…

    87 20/07/20(月)16:43:02 No.710203552

    >最強キャラメイクするならSFC版は全員盗賊になるとか 種を盗むしな

    88 20/07/20(月)16:43:17 No.710203581

    3DSでやった時はながら作業でできるので種集めが凄い簡単だった

    89 20/07/20(月)16:43:26 No.710203600

    素早さの高さは守備力の高さにもなるからな…

    90 20/07/20(月)16:43:28 No.710203608

    見た目のキャラメイクも出来て装備品で見た目も変わるような11ベースの3リメイクとかやりたいが ビキニアーマーとかもう今の時代には出せないんだよな…

    91 20/07/20(月)16:43:34 No.710203623

    3は防御力もすばやさで決まるのがな… 戦士が不遇すぎる…

    92 20/07/20(月)16:43:42 No.710203643

    >まるで記憶に無いけど盗賊そんな強かったのか まず職補正のステータスで悪い所がないし アイテムコレクト的にも必須なとくぎ揃ってるし 別の職挟めば呪文も使えるし はかいのてっきゅう持てるから物理も隙がない

    93 20/07/20(月)16:43:51 No.710203671

    レベルで会心率上がるから武闘家最強じゃなかったっけ

    94 20/07/20(月)16:44:00 No.710203693

    >見た目のキャラメイクも出来て装備品で見た目も変わるような11ベースの3リメイクとかやりたいが >ビキニアーマーとかもう今の時代には出せないんだよな… CERO上げれば全然いけるよ 全年齢だと無理かな

    95 20/07/20(月)16:44:03 No.710203709

    >盗賊の追加と武闘家の強化により戦士が厳しい >ファミコン版ではちゃんと強かったんだ ドラクエの耐性は原則装備で補うことになるからイメージ以上にタフなんだけどね戦士 女性専用装備? …うn

    96 20/07/20(月)16:44:11 No.710203730

    >フィールドやダンジョンでセーブできてすごろくのないスーファミ版 3DSでやってたけど戦闘画面が小さすぎる… 1と2のアプリ版よりはマシな出来なんだけどさ

    97 20/07/20(月)16:44:13 No.710203738

    11みたいなグラで3リメイクしないかな

    98 20/07/20(月)16:44:15 No.710203746

    賢者を経由した盗賊だろうな…

    99 20/07/20(月)16:44:19 No.710203760

    >ゆけけけじゃなかったのか最強パーティ… 賢者はそこそこ剣も使えると言っても結局魔法使い+僧侶以上にはならないなって

    100 20/07/20(月)16:44:23 No.710203775

    男僧侶使う人ほとんどいない ドラクエ4コマでさえほとんど見ない

    101 20/07/20(月)16:44:32 No.710203807

    >そもそも盗賊って職業なのかよ >まあ魔物から盗む分にはいいのか RPG的には当たり前の職業過ぎてもう疑問にも思わなくなってたが そういう風に突っ込まれると確かにそうだな

    102 20/07/20(月)16:44:52 No.710203853

    >戦士が不遇すぎる… 一応耐性ある装備は戦士と勇者しかつけられなかったりさるし…

    103 20/07/20(月)16:44:56 No.710203867

    戦士は装備固められるから優位性も一応ある 勇者のお下がりとか付けられるし

    104 20/07/20(月)16:45:00 No.710203874

    賢者は成長が遅いのがつらい

    105 20/07/20(月)16:45:33 No.710203950

    盗賊はあれでMPも伸びるのがズルい

    106 20/07/20(月)16:45:40 No.710203972

    >ゆけけけじゃなかったのか最強パーティ… 勇者が賢者の石つかって賢者がメラゾーマ連打は手早く安定するだけで効率求めると全員武闘家でかいしん連打だよ

    107 20/07/20(月)16:45:44 No.710203984

    職業関連のシステムもいいけどマップもいい 昼と夜で街の雰囲気変わるのとか好き アッサラームとかイベントも色々あって楽しい

    108 20/07/20(月)16:45:49 No.710204001

    >レベルで会心率上がるから武闘家最強じゃなかったっけ スマホ版だとモシャスで会心率も真似できる 武闘家に破壊の鉄球持たせてはやぶさの剣を持った賢者か盗賊にモシャスさせれば酷いことになる

    109 20/07/20(月)16:45:49 No.710204003

    単純パワーなら戦士のほうが強いけど盗賊は複数攻撃武器が使える 素早さが高いから防御力は普通に高い

    110 20/07/20(月)16:46:05 No.710204054

    キャラメイクないドラクエで仲間になる盗賊は前科者だけどな

    111 20/07/20(月)16:46:06 No.710204061

    MPってリメイク以降は商人も遊び人も伸びなかったっけ

    112 20/07/20(月)16:46:07 No.710204062

    勇者以外の男が不遇過ぎるんだよな…

    113 20/07/20(月)16:46:08 No.710204064

    最近は盗賊じゃなくてローグ(荒くれもの)やスカウト(斥候)表記も多いよね

    114 20/07/20(月)16:47:00 No.710204205

    >そもそも盗賊って職業なのかよ >まあ魔物から盗む分にはいいのか 元ネタのローグからシーフ的な意味で盗賊になったんだろうね 本来の意味っぽく考えるとチンピラとかヤクザになるのかな…

    115 20/07/20(月)16:47:17 No.710204254

    >1と2のアプリ版よりはマシな出来なんだけどさ むしろ変に排除した要素が無い分3より1の方が数倍マシだよ…

    116 20/07/20(月)16:47:28 No.710204296

    >武闘家に破壊の鉄球持たせてはやぶさの剣を持った賢者か盗賊にモシャスさせれば酷いことになる 楽しそう… セールに来たら買おう

    117 20/07/20(月)16:47:33 No.710204316

    >本来の意味っぽく考えるとチンピラとかヤクザになるのかな… あらくれ

    118 20/07/20(月)16:47:34 No.710204319

    俺は全員男でクリアしたよ もりそば うおのめ かおる だけど

    119 20/07/20(月)16:48:04 No.710204388

    すごろく場とモンスターメダルはいらないかなって…

    120 20/07/20(月)16:48:22 No.710204435

    女性専用装備があるから使ってるだけだから…

    121 20/07/20(月)16:48:37 No.710204477

    モンスターメダルは辛いだけだったがすごろく場は必要だろう

    122 20/07/20(月)16:48:43 No.710204491

    ビジュアル面も防具性能も勝てる所がない男職業には厳しいゲームだったなSFC版…

    123 20/07/20(月)16:48:50 No.710204510

    >キャラメイクないドラクエで仲間になる盗賊は前科者だけどな 特別な血筋もなんにもないしな…

    124 20/07/20(月)16:49:07 No.710204578

    >ゆけけけじゃなかったのか最強パーティ… スーファミだと破壊の鉄球が量産出来る事もあって呪文全部覚えた後武闘家か盗賊が鉄板だった むしろ勇者もルイーダ行きも有り得た

    125 20/07/20(月)16:49:07 No.710204579

    スマホ版にはAI システムもある ただしわずかな可能性でも効くかもしれない魔法でも最大威力ならば使いたがるので注意

    126 20/07/20(月)16:49:14 No.710204602

    >>1と2のアプリ版よりはマシな出来なんだけどさ >むしろ変に排除した要素が無い分3より1の方が数倍マシだよ… 戦闘BGMがイントロで終わってしまうのはどうしてもダメだった

    127 20/07/20(月)16:49:15 No.710204604

    モンスターメダルは苦行要素でしかねぇ… 最強装備も手に入れたところで虚しいなんてもんじゃない

    128 20/07/20(月)16:49:38 No.710204655

    >モンスターメダルは辛いだけだったがすごろく場は必要だろう 破壊の鉄球を全員分くだち!

    129 20/07/20(月)16:49:39 No.710204660

    >最近は盗賊じゃなくてローグ(荒くれもの)やスカウト(斥候)表記も多いよね ドラクエでも上位職はレンジャーだったりするね まぁでも漢字で表せられる職業にしたかったのは何となく分かる

    130 20/07/20(月)16:49:47 No.710204676

    もしリメイクするなら容姿のパターンかなり増えるんだろうな

    131 20/07/20(月)16:49:53 No.710204698

    ドラクエのAIはもうダメなのでは… 昔のほうが使えた気がする

    132 20/07/20(月)16:49:56 No.710204706

    女勇者系が好きなドラクエ好きな女性と話したんだけど 外部出演とかオールスターもので女性勇者出番なくてムカつくと言ってた 使った事なくて思い入れなかったから目から鱗が落ちた

    133 20/07/20(月)16:50:03 No.710204731

    >モンスターメダルは辛いだけだったがすごろく場は必要だろう 賞品とかすごろく場の店で買えるものとかが必要なだけじゃあないだろうか すごろくしたくてドラクエやる層どんだけいるんだろうって思う

    134 20/07/20(月)16:50:03 No.710204732

    戦士も男だと最終装備かなり微妙だったような…

    135 20/07/20(月)16:50:22 No.710204785

    SFCの最初のすごろく場ではがねのつるぎが貰えるの好きなんだ

    136 20/07/20(月)16:50:36 No.710204812

    男戦士は開き直って刃の鎧

    137 20/07/20(月)16:50:38 No.710204816

    スマホでグラフィック大量描き直しって結構すごいことなんだけど これ以上の労力をかけてちゃんとリメイクする気があるとは思えん

    138 20/07/20(月)16:50:44 No.710204832

    >スマホ版にはAI システムもある >ただしわずかな可能性でも効くかもしれない魔法でも最大威力ならば使いたがるので注意 回復に関してはその場で最善の選択をするから俺より賢い DS移植の4からそうだった…

    139 20/07/20(月)16:51:07 No.710204914

    スマブラのカラバリに3女勇者いないのは意外だったけどあんまりほういう意見もなかったな

    140 20/07/20(月)16:51:08 No.710204917

    >女勇者系が好きなドラクエ好きな女性と話したんだけど >外部出演とかオールスターもので女性勇者出番なくてムカつくと言ってた >使った事なくて思い入れなかったから目から鱗が落ちた バトルロードだと4主人公は男女両方のパターンであったな 3女主人公は確かに見たこと無いかも

    141 20/07/20(月)16:51:10 No.710204924

    >スマホでグラフィック大量描き直しって結構すごいことなんだけど >これ以上の労力をかけてちゃんとリメイクする気があるとは思えん だから未だにスーファミ版やWiiの123が重宝される

    142 20/07/20(月)16:51:27 No.710204981

    ドラクエ3のAI メダパニが効くのでメダパニをかける!! しかし1発でも殴れば即解除なドラクエ3のメダパニなのでやりにくい あとメタルスライムにもメダパニが効く

    143 20/07/20(月)16:52:03 No.710205087

    回復は担当が遅いほうがよかったりするよね もちろん場合によるけど

    144 20/07/20(月)16:52:21 No.710205148

    終盤になるけど女性は光のドレスを装備できるのが強すぎる

    145 20/07/20(月)16:52:48 No.710205234

    回復役は早いのと遅いの二人いるのが良いよ 基本的に勇者が早い回復役やれるから僧侶は遅い方が良いんだけど

    146 20/07/20(月)16:52:52 No.710205241

    >もしリメイクするなら容姿のパターンかなり増えるんだろうな 髪型と目つきが変わるくらいじゃねえかな

    147 20/07/20(月)16:52:59 No.710205267

    アホすぎて信用できないAIだったのって5だっけ

    148 20/07/20(月)16:53:35 No.710205371

    SFC版ははかいのてっきゅうとひかりのドレスを買えるというのがいくらなんでも反則すぎる…

    149 20/07/20(月)16:53:37 No.710205379

    >アホすぎて信用できないAIだったのって5だっけ PS2の5 息子に天空の剣持たせると無限に凍てつくはどうする

    150 20/07/20(月)16:53:40 No.710205392

    >あとメタルスライムにもメダパニが効く バラモス城にどくがの粉を持ち込んではぐメタ狩りはよくやったな…

    151 20/07/20(月)16:53:47 No.710205411

    SFCの5のAIが賢すぎてそこから弱体化の一途 実はFCの4も学習させればかなり優秀だった

    152 20/07/20(月)16:54:03 No.710205452

    3で弱い強いとかなんの意味も無いと思ってる 強いて言うなら序盤は相対的に小銭の価値が高いから商人入れた方がいいぐらいで ダーマ訪れた後はどうやろうが苦戦もなんもしないヌルいゲームだからどう遊んでも一緒

    153 20/07/20(月)16:54:27 No.710205522

    FC4は学習が必要だからボス相手にはダメなんだよな…

    154 20/07/20(月)16:54:40 No.710205566

    すごろく場は世界観に合ってないから嫌いだったな…あと運ゲーで時間とられるのも嫌

    155 20/07/20(月)16:54:52 No.710205609

    >実はFCの4も学習させればかなり優秀だった しかし学習するためにボス戦でじっくりアストロンというのもかったるい話である

    156 20/07/20(月)16:54:56 No.710205624

    >3で弱い強いとかなんの意味も無いと思ってる >強いて言うなら序盤は相対的に小銭の価値が高いから商人入れた方がいいぐらいで >ダーマ訪れた後はどうやろうが苦戦もなんもしないヌルいゲームだからどう遊んでも一緒 強さを求められるのは神竜のターンアタックだから…

    157 20/07/20(月)16:55:03 No.710205647

    >アホすぎて信用できないAIだったのって5だっけ 4は学習型だったけど覚えるまでアホ行動するので有名

    158 20/07/20(月)16:55:03 No.710205648

    >FC4は学習が必要だからボス相手にはダメなんだよな… アストロン掛けて学習させまーす

    159 20/07/20(月)16:55:14 No.710205674

    >スマブラのカラバリに3女勇者いないのは意外だったけどあんまりほういう意見もなかったな 多分体格変わるから相当めんどくさいことになるのでは

    160 20/07/20(月)16:55:34 No.710205721

    FC版4 最初のAI 学習する PS版4 個性導入 クリフトは25%の確率でザキ系使う アリーナの回復を優先したりする 学習しない DS版4 PS版をかなりマシにしたけどある程度の癖はある 学習しない

    161 20/07/20(月)16:55:36 No.710205733

    KOIKUCHI-mixで遊ぼう!

    162 20/07/20(月)16:55:39 No.710205748

    >PS2の5 >息子に天空の剣持たせると無限に凍てつくはどうする えぇ… もうバグレベルだったのね

    163 20/07/20(月)16:55:55 No.710205790

    >FC4は学習が必要だからボス相手にはダメなんだよな… 全滅しよう!!

    164 20/07/20(月)16:56:04 No.710205811

    >ダーマ訪れた後はどうやろうが苦戦もなんもしないヌルいゲームだからどう遊んでも一緒 この辺のバランス凄く重要なんだよな 選択肢が沢山あってそこに小さな違いを見出して貰うっていうデザインは絶妙 ツクールを最近買ったんだけどこの辺のバランスに関しては中々調べがつかない

    165 20/07/20(月)16:56:40 No.710205920

    3の難易度はSFC版以降は一人旅のほうが難易度低いし… ルビスの守りが手に入るまではザギで即死する可能性つきまとうけど

    166 20/07/20(月)16:56:54 No.710205960

    初プレイの時は全部の職業でキャラ作って適宜入れ替えるってプレイしてたな Lvが上がりづらくてボス戦がキツかった

    167 20/07/20(月)16:57:03 No.710205980

    女勇者参戦! 3と4以外にいないな

    168 20/07/20(月)16:57:06 No.710205991

    >多分体格変わるから相当めんどくさいことになるのでは もうすでにスマブラでカラバリで性別変わるキャラいるからそこはそんなに 勇者といえば!でネタにできる女性声優が浮かばなかったのかもしれない

    169 20/07/20(月)16:57:07 No.710205994

    なんだったら勇者とその恋人ふたりで冒険ってロールプレイも楽しいぞ!

    170 20/07/20(月)16:57:12 No.710206014

    6のAIは敵耐性全把握して最善行動取る 4のAIは失敗から学んで次にエンカウントした時に無駄行動取らない

    171 20/07/20(月)16:57:50 No.710206126

    >なんだったら勇者とその恋人ふたりで冒険ってロールプレイも楽しいぞ! そんなデータ友達に見られたらエロ扱いは免れないじゃん…

    172 20/07/20(月)16:57:53 No.710206133

    >なんだったら勇者とその恋人ふたりで冒険ってロールプレイも楽しいぞ! よーし!商人にするか!

    173 20/07/20(月)16:57:58 No.710206152

    3の女勇者ってカンダタに犯されてるイメージしかないな…

    174 20/07/20(月)16:58:00 No.710206156

    >4のAIは失敗から学んで次にエンカウントした時に無駄行動取らない ただし電源を切ると覚えたことは忘れる

    175 20/07/20(月)16:58:13 No.710206196

    >なんだったら勇者(女)とその恋人(女)ふたりで冒険ってロールプレイも楽しいぞ!

    176 20/07/20(月)16:58:20 No.710206216

    >3の難易度はSFC版以降は一人旅のほうが難易度低いし… システムもストーリーも知り尽くしてなんの冒険もない遊びをするならそうかも知れんがなあ

    177 20/07/20(月)16:58:48 No.710206295

    子供の頃の印象ではドラクエって6までFFより見た目パッとしないゲームって感じだったけど システム的には当時から凄いことしてたのね

    178 20/07/20(月)16:59:02 No.710206355

    >>なんだったら勇者とその恋人ふたりで冒険ってロールプレイも楽しいぞ! >よーし!商人にするか! SFCだったらバラモス戦後にパーティに戻ってくるしバラモスひとり撃破でバスタードソードもらえるしじゅうぶんアリだ! …でもさすがにその後賢者とかにしないと辛そうだな

    179 20/07/20(月)16:59:27 No.710206427

    >そんなデータ友達に見られたらエロ扱いは免れないじゃん… 見せる友達も居ないのに?

    180 20/07/20(月)16:59:30 No.710206441

    いいですよね 100万ゴールドの男

    181 20/07/20(月)16:59:31 No.710206442

    >>4のAIは失敗から学んで次にエンカウントした時に無駄行動取らない >ただし電源を切ると覚えたことは忘れる これはデマだ 無駄行動というか敵の耐性を認識した行動をするようになって思考ルーチン自体は変化しない 学習段階はちゃんと保存される