ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/20(月)15:09:31 No.710186607
テレワーク延長決まった 俺ずっとひきこもってるよくない 腹筋コロコロ買った 俺これ使う運動不足解消する 運動不足解消する道具欲しい なんかあるか?
1 20/07/20(月)15:12:15 No.710187164
https://www.youtube.com/watch?v=hge3fr50o0o
2 20/07/20(月)15:12:45 No.710187258
コロコロやるのに床の関係で膝痛くなりそうだったら百均で庭いじり用の膝当て買う
3 20/07/20(月)15:16:08 No.710187995
リングフィットアドベンチャー
4 20/07/20(月)15:17:17 No.710188196
>https://www.youtube.com/watch?v=hge3fr50o0o いまやってる 意外とキツイ
5 20/07/20(月)15:18:07 No.710188354
>コロコロやるのに床の関係で膝痛くなりそうだったら百均で庭いじり用の膝当て買う 何これ凄い 明日買う
6 20/07/20(月)15:18:13 No.710188379
腹筋コロコロ上級者向けの器具 下手すると筋肉以外のとこやられる 注意してやる
7 20/07/20(月)15:18:19 No.710188402
踏み台 買え
8 20/07/20(月)15:18:44 No.710188468
>リングフィットアドベンチャー 俺運動ゲームのためだけに高いゲーム買う気ならない
9 20/07/20(月)15:20:54 No.710188922
腹筋コロコロは運動不足解消というより筋トレでは?
10 20/07/20(月)15:21:32 No.710189049
筋トレだけじゃだめだぞ 有酸素運動もするんだ
11 20/07/20(月)15:21:55 No.710189134
書き込みをした人によって削除されました
12 20/07/20(月)15:24:01 No.710189585
スレッドを立てた人によって削除されました >腹筋ローラーは俺の腰を壊しやがった 正しい使い方しないでこういう自分の頭の悪さ自慢する奴って常にいるよな
13 20/07/20(月)15:25:25 No.710189860
踏み台 買ったか? 風呂はいる前 登り降りする 汗かく
14 20/07/20(月)15:25:42 No.710189930
ずっとテレワークで人と会わないと 語りがゴリラになるのか
15 20/07/20(月)15:25:55 No.710189962
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-50382-?gclid=EAIaIQobChMIntm72Zjb6gIVRdiWCh2qyQvBEAQYAiABEgIgq_D_BwE なんかSwitchとリングフィット買うよりも安いフィットサイクル見つけたよ
16 20/07/20(月)15:29:16 No.710190592
バイクってたいして運動にならなくね?
17 20/07/20(月)15:29:38 No.710190651
書き込みをした人によって削除されました
18 20/07/20(月)15:29:43 No.710190671
ドンキでヨガマット買いなさい
19 20/07/20(月)15:30:50 No.710190888
>バイクってたいして運動にならなくね? 負荷かければ有酸素運動にならないかな…?
20 20/07/20(月)15:31:17 No.710190971
家の中で有酸素10分系は割と種類あって楽しく出来てる いつの間にか朝イチはYoutube見ながらラジオ体操とかもするようになってた
21 20/07/20(月)15:31:54 No.710191084
朝晩30分歩くなり踏み台昇降するなりしなさい
22 20/07/20(月)15:34:16 No.710191550
ジムいけないのがつらいわね... そろそろ解約するか...
23 20/07/20(月)15:34:42 No.710191632
やると腹筋以外に脇腹とか背筋も筋肉痛になったりするんだけどやり方間違ってるわけじゃないよね?
24 20/07/20(月)15:37:53 No.710192250
脇腹とか背筋にも効いてるからな…
25 20/07/20(月)15:38:04 No.710192281
>やると腹筋以外に脇腹とか背筋も筋肉痛になったりするんだけどやり方間違ってるわけじゃないよね? 腰が痛むのはやり方間違いだけど背筋は痛くなるのが正しい 慣れると腹筋にしか効かなくなるけど
26 20/07/20(月)15:38:11 No.710192296
>やると腹筋以外に脇腹とか背筋も筋肉痛になったりするんだけどやり方間違ってるわけじゃないよね? https://www.youtube.com/watch?v=WIH9fRKxmRk
27 20/07/20(月)15:38:24 No.710192354
筋痛めてるとかじゃなくて筋肉痛なら何の問題もないんだ
28 20/07/20(月)15:38:52 No.710192422
結構筋肉付いてきたかな?と思っても立ちコロは全くできる気配がないんだけどこれ出来る人はゴリラなの?
29 20/07/20(月)15:39:56 No.710192634
腹筋ローラーは解剖学的になんで腹筋に効くのかよく分からんと聞いた まあ実際効くんだからどうでもいいことなんだけど
30 20/07/20(月)15:40:08 No.710192677
>ジムいけないのがつらいわね... 普通にやってるから行ってるぞ
31 20/07/20(月)15:40:15 No.710192700
腰が痛いならやめたほうがいいよ
32 20/07/20(月)15:41:30 No.710192932
踏み台昇降やったら苦情来た なんか静かなのないかな…
33 20/07/20(月)15:41:34 No.710192940
慣れると腰に来なくなるのは背筋が鍛えられたから?身体がコツを覚えただけ?
34 20/07/20(月)15:41:43 No.710192965
ひとまず柔軟運動で身体を慣らしていくことにした まだ1週間くらいだけど腰が痛くなくなって嬉しい
35 20/07/20(月)15:41:46 No.710192976
>結構筋肉付いてきたかな?と思っても立ちコロは全くできる気配がないんだけどこれ出来る人はゴリラなの? 負荷を感じなくなったらおめでとうジムデビューでもっと鍛えて出直してこい
36 20/07/20(月)15:42:29 No.710193104
マスクしながらの有酸素だるいけど開いてるだけありがたい
37 20/07/20(月)15:43:08 No.710193247
>踏み台昇降やったら苦情来た >なんか静かなのないかな… スクワット 負荷軽めからな
38 20/07/20(月)15:43:24 No.710193301
>踏み台昇降やったら苦情来た >なんか静かなのないかな… 階段昇降
39 20/07/20(月)15:44:09 No.710193448
アブローラーで正しい動作ができている場合でも腰が痛くなるのは正常だ 腹筋の負荷に耐えられなくなるから腰、つまり脊柱起立筋に来ている じゃどうしたらいいのか?というとアブローラーと同時に脊柱起立筋も鍛えたらいい 実際俺も腰痛めることもあったが脊柱起立筋を鍛えるのを同時進行したら無くなった
40 20/07/20(月)15:44:12 No.710193456
>ひとまず柔軟運動で身体を慣らしていくことにした >まだ1週間くらいだけど腰が痛くなくなって嬉しい ストレッチとかラジオ体操とかは軽く見られがちだけど 運動不足解消の最初の一歩としてはベストな選択だからな…
41 20/07/20(月)15:44:17 No.710193475
ラジオ体操はなかなかいいものだよ
42 20/07/20(月)15:44:49 No.710193561
>負荷を感じなくなったらおめでとうジムデビューでもっと鍛えて出直してこい ジムはコロナが怖い…
43 20/07/20(月)15:45:10 No.710193629
>ひとまず柔軟運動で身体を慣らしていくことにした >まだ1週間くらいだけど腰が痛くなくなって嬉しい 段階を踏むのは大事なことだな
44 20/07/20(月)15:45:46 No.710193742
俺は散歩する事にした 1時間くらい早足で結構バテて驚いた
45 20/07/20(月)15:45:53 No.710193758
立ちコロできるレベルって強い手首から足首までの筋肉要るよね
46 20/07/20(月)15:46:12 No.710193821
ウォーキングはああみえて全身運動だからな
47 20/07/20(月)15:46:46 No.710193926
エアロバイクでも買おうかなあ
48 20/07/20(月)15:46:55 No.710193954
俺も気になってきたけど外走りたくないから5万ぐらいのエアロバイク買っちゃった まだ届いてないけど楽しみ
49 20/07/20(月)15:47:15 No.710194011
まあジムいって万が一コロナかかったら会社に言い訳できんし...
50 20/07/20(月)15:47:28 No.710194045
座りっぱなしだと体の後ろの方の筋肉がよわよわになるから 筋肉体操の背筋をやるよろし
51 20/07/20(月)15:48:26 No.710194184
とりあえずラジオ体操とスクワットとプランクで疲れ果てた ここからだ…
52 20/07/20(月)15:48:52 No.710194260
>段階を踏むのは大事なことだな 運動初心者だとこんな程度で良いの?ってくらいから始めるのが長続きのコツだと思った…自分のレベルに合わせると楽しいんだな
53 20/07/20(月)15:50:57 No.710194626
ビデオ会議中に握力にぎにぎしてるだけでもいいんだ
54 20/07/20(月)15:51:07 No.710194651
https://www.youtube.com/watch?v=jGxsYUNrEaI 昔これ買って放置してたのテレワークで今頃使ってみてる
55 20/07/20(月)15:51:10 No.710194657
ジムいってNetflix見ながらバイク漕ぐのが最強 だった コロナでいけない、太った
56 20/07/20(月)15:52:01 No.710194798
神経や筋肉はすぐ慣れるけど 腱とか関節軟骨とか硬い骨も再生するにしても硬いほど遅いわけだから 運動しない人ほど様子を見ながらやらないと一生抱える怪我しかねない
57 20/07/20(月)15:52:54 No.710194940
>運動初心者だとこんな程度で良いの?ってくらいから始めるのが長続きのコツだと思った…自分のレベルに合わせると楽しいんだな 張り切って運動して三日坊主を何度も繰り返してようやく適切な運動が分かってきた
58 20/07/20(月)15:52:55 No.710194944
ジムのバイク欲しい あれどこ売ってる 高いか?
59 20/07/20(月)15:53:29 No.710195040
>ジムのバイク欲しい >あれどこ売ってる >高いか? アイリスオーヤマ 大体のもの ある
60 20/07/20(月)15:53:29 No.710195041
なんでずっと片言の中国人みたいなんだよ!
61 20/07/20(月)15:53:56 No.710195128
>https://www.youtube.com/watch?v=jGxsYUNrEaI >昔これ買って放置してたのテレワークで今頃使ってみてる これ何に良い?
62 20/07/20(月)15:54:28 No.710195217
給付金でバイク買うよろし 静音タイプかチェック必須ね
63 20/07/20(月)15:54:57 No.710195316
>なんでずっと片言の中国人みたいなんだよ! テレワークで人と話す機会を失ったからかな…
64 20/07/20(月)15:54:58 No.710195318
つべにある筋トレ動画に合わせて一緒にやってると時間がすぐ過ぎるので続いてる 一人で回数数えてるのはなんか続かなかった
65 20/07/20(月)15:55:15 No.710195367
みんな部屋広いのかな 何か買っても置く場所ないからきんに君の動画マジありがたい
66 20/07/20(月)15:55:44 No.710195446
>これ何に良い? 上腕三頭筋と手マン筋とかいわれるとこ あと意識すれば脇腹
67 20/07/20(月)15:55:57 No.710195486
ウオオ筋肉つけるぞ!って気合を入れてジムに通ってもちょっと負荷を上げると肩関節が悲鳴を上げて療養してを繰り返してるので俺はマッチョになれない体質なんだと悟った 健康維持とデブらないための運動だけ心がけます
68 20/07/20(月)15:55:59 No.710195490
>これ何に良い? 多分二の腕とかに効いてる感じ ピカピカでかっこいい
69 20/07/20(月)15:56:20 No.710195544
俺も安アパートだからローラー伸ばすも一杯だわ
70 20/07/20(月)15:57:25 No.710195716
ウォーキングマシン買った 膝やった 金無駄だった
71 20/07/20(月)15:57:29 No.710195738
>ウオオ筋肉つけるぞ!って気合を入れてジムに通ってもちょっと負荷を上げると肩関節が悲鳴を上げて療養してを繰り返してるので俺はマッチョになれない体質なんだと悟った 体の痛みのリミッターが外れかかっている…
72 20/07/20(月)15:57:31 No.710195742
>俺も安アパートだからローラー伸ばすも一杯だわ それって寝転がるスペースないんじゃ…
73 20/07/20(月)15:58:50 No.710195960
今まで運動してなかったなら高い器具を買う前にそのへんをウォーキングしてどんなもんか掴んだほうがいいぞ…
74 20/07/20(月)16:00:49 No.710196280
器具なしでも腿上げとかできるね 試しにやってみたら生まれたての子鹿になたあるね
75 20/07/20(月)16:02:21 No.710196558
>今まで運動してなかったなら高い器具を買う前にそのへんをウォーキングしてどんなもんか掴んだほうがいいぞ… 最初に金を使うことで後に引けなくするのもありだから人それぞれだよ 個人的には室内で手軽に運動できる状況を作るのが長続きするコツだった
76 20/07/20(月)16:03:06 No.710196673
>器具なしでも腿上げとかできるね >試しにやってみたら生まれたての子鹿になたあるね あなた カラダ 弱すぎよ もと運動 するよ
77 20/07/20(月)16:03:06 No.710196675
めちゃくちゃ安くて実用的なのが縄跳び 運動不足はいきなり使うんじゃないぞ
78 20/07/20(月)16:03:22 No.710196719
>めちゃくちゃ安くて実用的なのが縄跳び >運動不足はいきなり使うんじゃないぞ 膝が!
79 20/07/20(月)16:03:27 No.710196731
10年ほどほぼねたきりいぬだったけど唐突に筋トレ初めようと思って まず準備として1年ほぼ毎日欠かさず30分ウォーキングをしたが 同時に超軽い運動もしてもよかったかもしれないと思っている
80 20/07/20(月)16:03:51 No.710196803
スペース無くてもできる事やるで十分なるね
81 20/07/20(月)16:05:02 No.710196994
ウォーキングと鉄棒にぶら下がるのやるといいと思う
82 20/07/20(月)16:05:18 No.710197047
>ウオオ筋肉つけるぞ!って気合を入れてジムに通ってもちょっと負荷を上げると肩関節が悲鳴を上げて療養してを繰り返してるので俺はマッチョになれない体質なんだと悟った フォームがおかしいか柔軟性が壊滅的かの可能性もある たまにジムで怪我しそうだな~って感じの動きしてるやついるしな
83 20/07/20(月)16:05:31 No.710197082
重力に勝る負荷ないよ 地球つよいね
84 20/07/20(月)16:05:52 No.710197135
>同時に超軽い運動もしてもよかったかもしれないと思っている 負荷増したり種目増やすタイミングって難しいよな…
85 20/07/20(月)16:06:09 No.710197177
>同時に超軽い運動もしてもよかったかもしれないと思っている バンザイして手を真っ直ぐにして左右に勢いつけて振るネ 背中をちょっと反らし気味の状態がコツアルヨ
86 20/07/20(月)16:07:08 No.710197331
>負荷増したり種目増やすタイミングって難しいよな… これよくわかるなあ… やりはじめたら慣れるんだけど
87 20/07/20(月)16:07:36 No.710197416
ウォーキングは途中からリストウェイト付けたらきつかった
88 20/07/20(月)16:09:13 No.710197671
リングフィットアドベンチャーまた抽選外れた もう一生太ってろって事か…
89 20/07/20(月)16:09:52 No.710197774
>ウォーキングは途中からリストウェイト付けたらきつかった 蒸れるから歩くときだけ非装着型で体重増やしたいけどなんか無いかしらね
90 20/07/20(月)16:10:03 No.710197803
>リングフィットアドベンチャーまた抽選外れた >もう一生太ってろって事か… RFAに期待しすぎる…
91 20/07/20(月)16:11:33 No.710198043
>もう一生太ってろって事か… 歩くだけでも人は痩せるよ さあ歩くよ
92 20/07/20(月)16:12:29 No.710198182
>蒸れるから歩くときだけ非装着型で体重増やしたいけどなんか無いかしらね 靴につけて手に持つしかねえぞ!
93 20/07/20(月)16:13:16 No.710198302
>歩くだけでも人は痩せるよ >さあ歩くよ >膝が!
94 20/07/20(月)16:13:37 No.710198361
>リングフィットアドベンチャーまた抽選外れた >もう一生太ってろって事か… Switchでダイエットするならフィットボクシングの方がいいと思うぞ
95 20/07/20(月)16:14:50 No.710198552
折角だしなんか格闘技やろうぜ