虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/20(月)13:09:36 No.710165651

    https://p-bandai.jp/item/item-1000147614/

    1 20/07/20(月)13:11:09 No.710165898

    ところでこんな技使ってたっけ?

    2 20/07/20(月)13:12:10 No.710166100

    親父殿予約やったー!

    3 20/07/20(月)13:12:32 No.710166155

    轟天と一緒に予約したから烈破と烈空も頼みますぞバンダイどの!!

    4 20/07/20(月)13:13:51 No.710166391

    この辺りのシリーズやたら人気高いな…

    5 20/07/20(月)13:14:31 No.710166497

    >この辺りのシリーズやたら人気高いな… 三十代がここ直撃だからな

    6 20/07/20(月)13:16:14 No.710166829

    こりない 人だ

    7 20/07/20(月)13:16:49 No.710166942

    黙れ小悪党の代わりに轟天パンチ!が返しに使えそうな気がしてきた

    8 20/07/20(月)13:16:53 No.710166959

    かうぞ! うおおおおおおっ!!

    9 20/07/20(月)13:17:02 No.710166989

    たっっっっっか

    10 20/07/20(月)13:17:23 No.710167060

    フォーミュラ系のSDやたら多くない?

    11 20/07/20(月)13:17:54 No.710167150

    >たっっっっっか ボリュームのわりに手ごろな値段だなって思っちゃった・・・

    12 20/07/20(月)13:18:31 No.710167268

    これ高いって言うのは金銭感覚が20年変わってないってことだよ…

    13 20/07/20(月)13:19:39 No.710167475

    525円で買えたあの頃とは違うのだ

    14 20/07/20(月)13:19:57 No.710167523

    胸とか塗るのしんどそうだ…

    15 20/07/20(月)13:20:28 No.710167597

    こいつの1シリーズ前の形態は人気ない気がする

    16 20/07/20(月)13:21:00 No.710167682

    うそつけ この鎧揃えようとしたら当時だって結構いい値段しただろ…

    17 20/07/20(月)13:21:14 No.710167723

    角のデザインってこんなに複雑でかっこよかったっけ…?

    18 20/07/20(月)13:21:17 No.710167731

    この一族が特別人気あるからな

    19 20/07/20(月)13:22:22 No.710167906

    ウン十年前と比較しなくても真駆参大将軍や超鋼の息子より高額

    20 20/07/20(月)13:22:28 No.710167932

    フレイザードみたいだ

    21 20/07/20(月)13:22:43 No.710167964

    こんな田舎のかっぺより兄上の弟をリメイクするべき

    22 20/07/20(月)13:22:49 No.710167988

    新生烈光と来たからには次こそ大本命の弓銃壱だな… 楽しみだぜ

    23 20/07/20(月)13:23:16 No.710168061

    BB戦士で4000円近いとまあ高ってなるよ… 蚩尤がそれくらいだっけ?

    24 20/07/20(月)13:23:29 No.710168102

    su4060346.jpg バンダイは10月の俺を殺そうとしている! 一番高額な部分もう払ったからこれだけ買って遊びきれるかだけど

    25 20/07/20(月)13:23:38 No.710168132

    >こんな田舎のかっぺより兄上の弟をリメイクするべき 念レス成功 こんなの有難がってるようじゃ天宮もお終いだよね

    26 20/07/20(月)13:23:56 No.710168182

    F91が続編で進化した姿だっけ 轟天に付いてる鎧のために少し高い轟天を買わされた思い出が

    27 20/07/20(月)13:24:07 No.710168213

    >新生烈光と来たからには次こそ大本命の弓銃壱だな… >楽しみだぜ どうせなら弓銃壱鎧も入れて欲しかった

    28 20/07/20(月)13:24:26 No.710168275

    たけぇ!と思ったらなんかメッチャ色々付いててやすぃ!と思ってしまった奴はもう手遅れ

    29 20/07/20(月)13:25:01 No.710168363

    LBB生きとったんかワレ!

    30 20/07/20(月)13:25:25 No.710168412

    クリアほとんどクリアで出来てる鎧着てるからな

    31 20/07/20(月)13:25:26 No.710168418

    レジェンドBBやら等身変わるやつやらプレバンの元祖SDやら SDは死んだり出したり繰り返しとるな

    32 20/07/20(月)13:25:53 No.710168490

    こんな豪華仕様の烈光なんて早々お目にかかれんぜ

    33 20/07/20(月)13:25:55 No.710168497

    >SDは死んだり出したり繰り返しとるな またお前から出し直すの…?みたいなのがほとんどないのはえらいと思う

    34 20/07/20(月)13:26:11 No.710168533

    これお幾らなの?

    35 20/07/20(月)13:26:25 No.710168562

    >これお幾らなの? 3520円 高い気もするが色プラすごいのでMGのガンプラ買った気で買えば何とか心をごまかせる

    36 20/07/20(月)13:27:22 No.710168707

    まあ本当に欲しい人しか買わん代物だし妥当な価格だと思うけど

    37 20/07/20(月)13:27:25 No.710168714

    肩の可動新しいやつになってる! すげえ!

    38 20/07/20(月)13:27:29 No.710168735

    轟天と一緒に買っても5000円というと途端に安く感じるじゃろ?

    39 20/07/20(月)13:27:36 No.710168755

    いや最近のプレバンBBに慣れてるだけで値段は普通に高いだろう 烈光好きなら買うしかないけど

    40 20/07/20(月)13:28:05 No.710168835

    個人的には比べるならネクスエッジだな… 組む手間はそこまででもないから3kのSD玩具として見る

    41 20/07/20(月)13:28:05 No.710168838

    轟天が烈光の三倍の1500円だからな 当時着せるのはちょっとハードルが高かった

    42 20/07/20(月)13:28:18 No.710168874

    そろそろ当時ものの轟天組まなきゃな…

    43 20/07/20(月)13:28:19 No.710168877

    今はメッキの値段が凄い上がっているみたいだしこの値段もしょうがない

    44 20/07/20(月)13:28:34 No.710168912

    まあどうせ世代にしか売れないし値段抑えて色分けだのが微妙になるよりいいよね

    45 20/07/20(月)13:28:55 No.710168971

    この鎧台座の形懐かしすぎる…

    46 20/07/20(月)13:28:59 No.710168981

    モデラーだったら改造素体としても買うかもしれないけど ただ組む人の俺は2個にした どうせガンダムベースで特殊版も売るだろう多分…

    47 20/07/20(月)13:29:09 No.710169015

    3kなんて焼肉食べ放題かガチャ10連で消えるんだから こっちの方がダイエットになるまである

    48 20/07/20(月)13:29:19 No.710169046

    金シール多そう

    49 20/07/20(月)13:29:31 No.710169074

    新生大将軍の流用(恐らく流用可能な部分は1割以下)で烈光が出るんだろ? となれば烈光の鎧を流用して兄う……轟天頑駄無様が出るのは間違いないな!!

    50 20/07/20(月)13:29:43 No.710169102

    烈空烈破というか剣聖副将軍と隠密副将軍が欲しいのでそれに繋がって欲しいので買う

    51 20/07/20(月)13:29:56 No.710169138

    烈光飛駆鳥號斗丸という人気者家族

    52 20/07/20(月)13:30:24 No.710169206

    >まあどうせ世代にしか売れないし値段抑えて色分けだのが微妙になるよりいいよね 真駆参でバラ売りやって微妙になった反省もあるのかなって

    53 20/07/20(月)13:30:29 No.710169216

    >新生大将軍の流用(恐らく流用可能な部分は1割以下)で烈光が出るんだろ? >となれば烈光の鎧を流用して兄う……轟天頑駄無様が出るのは間違いないな!! 普通に烈空か烈破じゃないかな

    54 20/07/20(月)13:30:33 No.710169227

    >まあどうせ世代にしか売れないし値段抑えて色分けだのが微妙になるよりいいよね 色分けはこのシリーズちょっと手抜きだといつも思う…

    55 20/07/20(月)13:31:19 No.710169347

    >レジェンドBBやら等身変わるやつやらプレバンの元祖SDやら >SDは死んだり出したり繰り返しとるな 正直SDプラモは今までで一番死にかけてる状況だと思う 好きなら買って応援してあげよう

    56 20/07/20(月)13:31:34 No.710169384

    盾泥棒は大将軍様の後で単品で出すとか馬鹿なの?みたいなところもあったし しばらく経ってからときた版で大好きになって買っちゃいましたハイ

    57 20/07/20(月)13:31:43 No.710169408

    烈空烈破まで出てくれたらこれ以上嬉しい事はないが まあ無かろうな…

    58 20/07/20(月)13:31:50 No.710169430

    そんなエリート血脈から離れたミステリアス主人公の天零もかっこいいよな!!!!

    59 20/07/20(月)13:32:27 No.710169534

    プレバン限定の時点で数出ないのは分かってるけど出したいって企画だから割高になるのはしかたあるまい

    60 20/07/20(月)13:32:28 No.710169542

    闘破の鎧の胸って空いてたんだ…

    61 20/07/20(月)13:32:35 No.710169560

    >烈空烈破まで出てくれたらこれ以上嬉しい事はないが >まあ無かろうな… 烈光の鎧だけなんてバランス悪いし出してくれんと困る

    62 20/07/20(月)13:32:41 No.710169576

    WのSDキャラは何故かパッとしないイメージ 派手なの多いはずなんだけどな…

    63 20/07/20(月)13:33:22 No.710169690

    >>烈空烈破まで出てくれたらこれ以上嬉しい事はないが >>まあ無かろうな… >烈光の鎧だけなんてバランス悪いし出してくれんと困る アンケートでそんな上位だったっけ

    64 20/07/20(月)13:33:23 No.710169693

    >プレバン限定の時点で数出ないのは分かってるけど出したいって企画だから割高になるのはしかたあるまい 新生大将軍は5次までいった上で今回の再販だから かなり熟れた方なんじゃろか

    65 20/07/20(月)13:33:33 No.710169724

    放送見たら可動域が凄かったから楽しみ

    66 20/07/20(月)13:33:39 No.710169737

    >WのSDキャラは何故かパッとしないイメージ >派手なの多いはずなんだけどな… デザインはどれも大好きだけど お話的にこじんまりしてるから印象薄いみたいなのはある

    67 20/07/20(月)13:33:54 No.710169786

    >正直SDプラモは今までで一番死にかけてる状況だと思う >好きなら買って応援してあげよう そう言えばフェニックスの次のCS決まってない?

    68 20/07/20(月)13:33:58 No.710169795

    よく動く裂空は夢だったけどまずは親父殿だけでも十分ありがたい

    69 20/07/20(月)13:34:12 No.710169830

    裂肛頑駄無は嬉しいなあ

    70 20/07/20(月)13:34:17 No.710169840

    >>プレバン限定の時点で数出ないのは分かってるけど出したいって企画だから割高になるのはしかたあるまい >新生大将軍は5次までいった上で今回の再販だから >かなり熟れた方なんじゃろか 一回の受注数なんて分からないんだからそういうのはよせ

    71 20/07/20(月)13:35:03 No.710169966

    父と兄が大将軍まで出てるんだから次は超機動の番なんやな

    72 20/07/20(月)13:35:30 No.710170047

    ゴッド人気あるのは分かるけどそれにしたって シリーズの大将軍枠がウイングゼロじゃなくゴッドベースで中身も號斗丸の獅龍凰なのはひでぇよ…

    73 20/07/20(月)13:36:10 No.710170153

    誰だったかスタッフがSDCSの開始時に今後のSDの趨勢を左右するみたいな重い事言っててちょっとコワー…ってなった 買って応援と言ってもあまり興味ある機体が出ないんだけども

    74 20/07/20(月)13:36:16 No.710170167

    スレ画の作品全く知らないけどスレ画のやつが結構気に入って買おうか悩む

    75 20/07/20(月)13:36:50 No.710170249

    >WのSDキャラは何故かパッとしないイメージ >派手なの多いはずなんだけどな… 獣破が遊びがいあって好きだったなぁ あと百烈はサンドロックじゃないのこいつ!?って騙された思い出

    76 20/07/20(月)13:37:27 No.710170355

    >一回の受注数なんて分からないんだからそういうのはよせ 受注マウントなんて木星人のやることだし あいつも二次から全然動いてないし

    77 20/07/20(月)13:37:30 No.710170363

    >シリーズの大将軍枠がウイングゼロじゃなくゴッドベースで中身も號斗丸の獅龍凰なのはひでぇよ… 全体のデザイン自体はゼロだろうし天零が自分を信じた結果の姿だし…

    78 20/07/20(月)13:37:48 No.710170415

    シスクード2色一般はきがくるっとると言われても仕方ないと思う よく出せたもんだ

    79 20/07/20(月)13:38:02 No.710170460

    どう贔屓目に見ても烈空烈破は無理だろ…改造で頑張るしか…

    80 20/07/20(月)13:38:09 No.710170479

    今CW公式で全部公開してるから話把握するだけなら5分で済むぞ

    81 20/07/20(月)13:38:25 No.710170525

    https://www.gundam.info/news/gunpla/01_1588.html 気配りの達人かよ

    82 20/07/20(月)13:38:40 No.710170575

    親父殿めっちゃ男前だな

    83 20/07/20(月)13:39:04 No.710170647

    サンドロックは一人だけ豪華だからな

    84 20/07/20(月)13:39:32 No.710170739

    SDはそもそも元機体がたまに混ざるよね キャプテンガンダムとか

    85 20/07/20(月)13:39:38 No.710170751

    書き込みをした人によって削除されました

    86 20/07/20(月)13:41:06 No.710170995

    BB戦士興味なかった勢だからストーリー知らんかったけど 知らなくても大丈夫なくらい味方強力悪倒すだけだな!

    87 20/07/20(月)13:41:32 [真駆参] No.710171079

    やめてくだち! やめてくだち!!

    88 20/07/20(月)13:41:32 No.710171081

    >裂肛頑駄無は嬉しいなあ 最低の誤字だこれ

    89 20/07/20(月)13:41:51 No.710171139

    この辺は毎年パシリの魔殺駆が過労死するシーズンだからな…

    90 20/07/20(月)13:42:06 No.710171183

    あれWってSDだと結構微妙だったの?

    91 20/07/20(月)13:42:27 No.710171226

    そういえば何かくだされー!ってどれの漫画だっけ…

    92 20/07/20(月)13:42:44 No.710171266

    烈光の剣と拳両方使える設定格好いいよね

    93 20/07/20(月)13:42:54 No.710171292

    >>裂肛頑駄無は嬉しいなあ >最低の誤字だこれ 変換したらだいたいそれなんだから見飽きただろ

    94 20/07/20(月)13:44:16 No.710171508

    >サンドロックは一人だけ豪華だからな 轟炎王出るまでは百烈将がそうだと思ってたんだよな… 分かってから見ると確かに百式系の流用…

    95 20/07/20(月)13:44:40 No.710171570

    >そういえば何かくだされー!ってどれの漫画だっけ… 爆進丸?

    96 20/07/20(月)13:45:51 No.710171766

    プラモの箱の中にたまに入ってたチラシか何かに載ってたっけ?私にも何かくだされ!って

    97 20/07/20(月)13:45:58 No.710171786

    レジェンドBBはもう死んだものと思っていたよ…嬉しい…

    98 20/07/20(月)13:46:08 No.710171810

    武者ガンダムは元のモチーフがよく分からんの多すぎる…

    99 20/07/20(月)13:46:12 No.710171828

    >そういえば何かくだされー!ってどれの漫画だっけ… 当時期間限定でBB買ったら入ってたおまけ

    100 20/07/20(月)13:46:59 No.710171946

    元祖もLGBBも忘れた頃にふっとプレバンで出していくスタイル

    101 20/07/20(月)13:47:15 No.710171982

    自分も爆進丸かなと思ったけどおまけだったか なのに妙に印象に残るよね…

    102 20/07/20(月)13:47:19 No.710171987

    >レジェンドBBはもう死んだものと思っていたよ…嬉しい… 毎年7月中旬になると何かが来る法則が3年目だ

    103 20/07/20(月)13:47:22 No.710171999

    >武者ガンダムは元のモチーフがよく分からんの多すぎる… ゴッドガンダムとヴァルシーネとか クスィーとグランゾートとゼオライマーとか…

    104 20/07/20(月)13:48:05 No.710172122

    復活元祖も早く復活しろ SDXも早くマルスギア出せや

    105 20/07/20(月)13:48:29 No.710172201

    外伝も元のモチーフが分からないよな エルガイヤーとか…分からないよね…分からないはず…

    106 20/07/20(月)13:48:31 No.710172205

    裂肛は鎧二つあるから高額になってもしゃーなしだね

    107 20/07/20(月)13:49:47 No.710172433

    >エルガイヤーとか…分からないよね…分からないはず… 当時だから怒られてないやつ

    108 20/07/20(月)13:49:48 No.710172437

    むしろ別バージョンとしてじゃなく一纏めで鎧付けてくれるのはありがたい…

    109 20/07/20(月)13:50:48 No.710172618

    そういや最近のSDは騎士も遊びがあるモチーフ無くなった気がする

    110 20/07/20(月)13:50:55 No.710172636

    烈光ちゃん武装チョイスがいつ見ても殺意ある

    111 20/07/20(月)13:51:30 No.710172748

    >そういや最近のSDは騎士も遊びがあるモチーフ無くなった気がする 昔が自由すぎたとも言う

    112 20/07/20(月)13:51:33 No.710172764

    >そういや最近のSDは騎士も遊びがあるモチーフ無くなった気がする スモモタロスっていうとんでもないのがいたぞ

    113 20/07/20(月)13:51:44 No.710172792

    ガンダム野郎で毒ビームされて即脱ぎ捨てた印象しかない

    114 20/07/20(月)13:52:09 No.710172862

    >烈光の剣と拳両方使える設定格好いいよね 元々弓がうまくて衛府弓銃壱の名だったのにさらに拳法まで習得するのは盛りすぎなんじゃ…? と昔から思っていた

    115 20/07/20(月)13:52:25 No.710172909

    烈光は宮本武蔵モチーフも入ってたよね

    116 20/07/20(月)13:52:27 No.710172914

    小悪党の兄上大丈夫?肩関節耐えられる?

    117 20/07/20(月)13:52:36 No.710172941

    猛レースまた見たいなあ…

    118 20/07/20(月)13:52:40 No.710172952

    >スモモタロスっていうとんでもないのがいたぞ そういやいたな…

    119 20/07/20(月)13:52:44 No.710172965

    >そういや最近のSDは騎士も遊びがあるモチーフ無くなった気がする 君がチェックしてないだけだ

    120 20/07/20(月)13:52:45 No.710172969

    衛府弓銃壱さんの地味にいいとこは左利きなとこだな

    121 20/07/20(月)13:52:59 No.710173014

    >復活元祖も早く復活しろ シリーズ続いてほしいから全部買ったんだけどな… 最後はカオスガイヤーだったっけ

    122 20/07/20(月)13:53:10 No.710173055

    http://www.gundam-try.com/news/build-g10.html そしてリアルに拾われるVSBRトンファー

    123 20/07/20(月)13:53:39 No.710173134

    >猛レースまた見たいなあ… アウトすぎるけど見たいよね…

    124 20/07/20(月)13:53:54 No.710173166

    正直大将軍よりこっちの方が好き!

    125 20/07/20(月)13:54:01 No.710173202

    外伝はパロなら今でもずんどこやってる てか当時よかガンダム自体が消化しきれないくらい増えてる

    126 20/07/20(月)13:54:14 No.710173242

    ダルタニアン岡崎がアイアンリーガー→超合金って担当してるから魂系のSDしばらく来ない気がする

    127 20/07/20(月)13:54:29 No.710173284

    そもそもバンダイの元祖SDがタカラのプラクションのパク…後追いで タカラのパロ伝はバンダイBB戦士のパク…インスパイアされたシリーズだからな… 緩き時代…!

    128 20/07/20(月)13:54:58 No.710173384

    ホビージャパンの作例参考にしてんのかな

    129 20/07/20(月)13:55:51 No.710173559

    蹴りが出来るのが烈光だよね… 素晴らしい

    130 20/07/20(月)13:56:54 No.710173740

    当時の短足キックでも結構感動したもんだけど 進歩って凄い

    131 20/07/20(月)13:57:02 No.710173770

    烈空烈破と並べたいけどそっちは自分で改造するしかないよな…

    132 20/07/20(月)13:57:19 No.710173822

    烈光の鎧が新しくなると烈空と烈覇も欲しくなる

    133 20/07/20(月)13:57:56 No.710173940

    通常と同窓会礼装用と輝羅鋼超武者化用で3体は欲しい

    134 20/07/20(月)13:58:13 No.710173973

    今更昔の元祖に戻って欲しいなんて思わないから全然いいんだけど 元祖は組み立て工程付きのSDXになってる

    135 20/07/20(月)13:58:59 No.710174110

    LBBサイズへの改造ってほとんどスクラッチ

    136 20/07/20(月)14:00:08 No.710174315

    そのうち天零もくるか!

    137 20/07/20(月)14:00:36 No.710174404

    LBBで烈空も見たいな… 長い剣と翼がウリだけどすごく綺麗な青の整形してたよね…

    138 20/07/20(月)14:01:59 No.710174629

    https://laid-back.hatenablog.jp/entry/2018/05/17/BB%E6%88%A6%E5%A3%ABNo.109_%E7%83%88%E5%85%89%E9%A0%91%E9%A7%84%E7%84%A1_%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_%E3%81%A8_SD%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E9%BB%84%E9%87%91%E6%99%82%E4%BB%A3 当時品もめっちゃデキいいのな

    139 20/07/20(月)14:02:28 No.710174715

    いまにして思うとF91とネオとRXFが並び立つすげえシリーズだったな

    140 20/07/20(月)14:02:45 No.710174774

    裂空は小次郎だもんなあ

    141 20/07/20(月)14:03:44 No.710174947

    赤鋼のマスク!

    142 20/07/20(月)14:03:55 No.710174978

    子供心にめっちゃ好きだったなぁ それまでが荒烈駆主とか鳳凰とかでちょっと野暮ったかった所にすごいスタイリッシュなのが来て

    143 20/07/20(月)14:04:34 No.710175089

    >裂空は小次郎だもんなあ (長いせいでめっちゃ折れる刀)

    144 20/07/20(月)14:04:45 No.710175126

    ヒで言ってたけどこれ長谷川指導員が初めて関わったBBなんだな 軽装にも意味合いを持たせるって狙いがあったみたいだけど考えてみたらこれ以前の軽装って本当にただの鎧なしって感じだったな

    145 20/07/20(月)14:04:48 No.710175131

    裂空は普通の鎧の方が動かしやすくて好きだったな 肩に羽が付いてるとやっぱ遊びにくい

    146 20/07/20(月)14:06:49 No.710175483

    烈破の軽装の仮面がレッドメッキで当時興奮した子供は多い

    147 20/07/20(月)14:07:30 No.710175622

    >烈破の軽装の仮面がレッドメッキで当時興奮した子供は多い 言われて思い出したけど、もしかしてあれ赤影モチーフも入ってたのか…?

    148 20/07/20(月)14:07:40 No.710175655

    >裂空は普通の鎧の方が動かしやすくて好きだったな >肩に羽が付いてるとやっぱ遊びにくい かっこいいけど羽が肩にくっついてる手前表情がつけづらいよね あの時代のキットに言うこではないんだろうけど…

    149 20/07/20(月)14:08:14 No.710175748

    見るからに赤影ですよあのひと

    150 20/07/20(月)14:08:25 No.710175782

    あの大きさの羽は他には無かったから好きだよ烈空

    151 20/07/20(月)14:09:40 No.710176015

    あの頃は腰が回るとか腕の横ロールとかの構造そのものを そのキット独自の売りにしてたくらいだから…

    152 20/07/20(月)14:09:49 No.710176042

    腕のロールもあの頃は珍しかったしいいよね烈空

    153 20/07/20(月)14:10:53 No.710176219

    >烈破の軽装の仮面がレッドメッキで当時興奮した子供は多い 背中に二刀流刺して鉤爪もついててかっちょいい軽装だった あっあの背中の二本はRXF91のVSBRだったのか…

    154 20/07/20(月)14:12:21 No.710176494

    白龍頑駄無とかはなんか大陸色強くてコレじゃないってなった想い出がある

    155 20/07/20(月)14:13:15 No.710176655

    >いまにして思うとF91とネオとRXFが並び立つすげえシリーズだったな 微妙に並び立たない地上最強編がおかしいのだ