20/07/20(月)09:50:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/20(月)09:50:30 No.710133339
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/20(月)09:51:54 No.710133526
どうせ生きてるだろ
2 20/07/20(月)09:52:40 No.710133622
やっとこさ黒住の呪いから解放されたと思ったら今度は海賊に裏切られる…
3 20/07/20(月)09:52:46 No.710133632
死んだ事にして隠れる気としか
4 20/07/20(月)09:53:03 No.710133669
まぁ生きててももうお前利用価値ないよって言われたから
5 20/07/20(月)09:53:59 No.710133788
>まぁ生きててももうお前利用価値ないよって言われたから もうお前はいらねえよってことだよねアレ 共謀して更に何か仕掛けてる可能性もなくはないけど
6 20/07/20(月)09:55:20 No.710133938
こいつに国のトップになれるなら俺の息子にもやれるし…
7 20/07/20(月)09:55:33 No.710133969
まあオロチだし首残機あるかカン十郎の絵かだろう多分…
8 20/07/20(月)09:56:01 No.710134033
悪かったな オロチは殺しておいた
9 20/07/20(月)09:56:04 No.710134044
ペドロぐらいには死んでるさ
10 20/07/20(月)09:56:55 No.710134158
頭がたくさんある龍で金棒使うカイドウがわざわざ刃物使ってる時点で生きてる気しかしない
11 20/07/20(月)09:56:59 No.710134167
モモの助が処刑される理由無くなった?
12 20/07/20(月)09:57:19 No.710134198
流石にここで死んでたらサムライたちが気の毒すぎる
13 20/07/20(月)09:57:41 No.710134232
肝心の狂死郎さんが傅ジローだったからビックリする程ネームド戦力が居ない 帰ってきたカン十郎ぐらいか
14 20/07/20(月)09:57:48 No.710134247
>モモの助が処刑される理由無くなった? 景気づけ
15 20/07/20(月)09:59:04 No.710134405
生きてるだろうけど体の一部切り落とされたら普通に痛いだろな イボや出来物切り落とすだけで痛いもの
16 20/07/20(月)09:59:40 No.710134474
>肝心の狂死郎さんが傅ジローだったからビックリする程ネームド戦力が居ない >帰ってきたカン十郎ぐらいか フクロクジュ!
17 20/07/20(月)09:59:49 No.710134494
釜茹でをエンタメにするやつらさ
18 20/07/20(月)10:00:00 No.710134519
>モモの助が処刑される理由無くなった? 情報聞き出すまでは生かすだろ 聞いたら処分
19 20/07/20(月)10:00:18 No.710134562
別にサムライの討ち入り関係なく死ぬ運命だっただけの可哀想なお飾り害虫
20 20/07/20(月)10:00:41 No.710134607
まあヤマタノオロチっていうかヒドラもあるだろうし
21 20/07/20(月)10:01:02 No.710134652
おでんの息子に聞きたいことはラフテルへの行き方かな ポーネグリフの読み方かな
22 20/07/20(月)10:01:04 No.710134654
モモの助を生かしといてメリットないしな 今後息子の支配する国の革命の旗柱になりかねんし
23 20/07/20(月)10:01:16 No.710134677
>釜茹でをエンタメにするやつらさ 実際江戸時代までの処刑は民衆の貴重な娯楽だからな
24 20/07/20(月)10:01:53 No.710134739
カン十郎は死んだのかな
25 20/07/20(月)10:02:14 No.710134777
処刑は割と世界各地でエンタメ扱いだった時期があるんだよな
26 20/07/20(月)10:03:04 No.710134880
わざわざ首のない侍の絵出したのがそういうことだと思ってた
27 20/07/20(月)10:03:19 No.710134918
>カン十郎は死んだのかな 流石に赤鞘の強さ知ってて適当なカイドウの手下の雑魚渡されて勝てるなんて考えるバカではないと思う 最低でもイヌネコアシュラがいる以上大看板クラスが2人はいないと勝負にすらならないのわかってるはずだ
28 20/07/20(月)10:04:37 No.710135072
>実際江戸時代までの処刑は民衆の貴重な娯楽だからな 時代劇では処刑される善人可哀想で皆悲しそうだけど 史実では皆ワクワクしながら見物してたから
29 20/07/20(月)10:05:08 No.710135148
>カン十郎は死んだのかな どこに死んだ要素があるんだよ
30 20/07/20(月)10:05:33 No.710135200
カイドウはなんだかんだ子に跡を継いで欲しいのが分かってちょっと好きになった
31 20/07/20(月)10:06:11 No.710135293
>>カン十郎は死んだのかな >どこに死んだ要素があるんだよ 菊泣いてたじゃん
32 20/07/20(月)10:06:15 No.710135301
能力的に死んでないだろうし あんだけヘイト溜めてきて赤鞘ともゾロともやり合わずに退場するのも無いと思うけど かといってカイドウや大看板と戦ってる時や後に復活させるほどの大物でもないとも思う
33 20/07/20(月)10:06:33 No.710135331
首切られた程度でもワンピの世界の人間が死ぬかよ 階段から落ちろ
34 20/07/20(月)10:06:44 No.710135357
カイドウは情けない所もある最強生物で一貫してるのがすごい
35 20/07/20(月)10:06:53 No.710135378
菊が血塗れの刀を持ってて泣いてるシーンはあるけど次回やられた…って流れにもできるし…
36 20/07/20(月)10:07:23 No.710135431
カイドウの息子呼ばわりが執拗
37 20/07/20(月)10:07:34 No.710135455
>>実際江戸時代までの処刑は民衆の貴重な娯楽だからな >時代劇では処刑される善人可哀想で皆悲しそうだけど >史実では皆ワクワクしながら見物してたから 日本だけじゃなくてほかの国でもそうだったみたいだしやはり人類にとって他人の死は娯楽…
38 20/07/20(月)10:07:34 No.710135456
カン十郎の手勢の左端ってコリブーかなこれ
39 20/07/20(月)10:08:10 No.710135525
>カイドウの息子呼ばわりが執拗 ウォロロロロ 俺から娘が生まれるわけがねえ
40 20/07/20(月)10:08:42 No.710135584
ワンピースにおいて殺すときは拳銃を使うから生きてるって考察はなるほどって
41 20/07/20(月)10:09:13 No.710135658
そもそも八岐大蛇ってサンダーソニアとかぶってるからな…
42 20/07/20(月)10:09:53 No.710135724
カイドウが本気で殺す気なら雷鳴八卦だろうし
43 20/07/20(月)10:10:02 No.710135744
>そもそも八岐大蛇ってサンダーソニアとかぶってるからな… 被るというには遠いし勢力全然違うじゃねぇか!
44 20/07/20(月)10:10:09 No.710135759
創作か実物かで違うけど悪いやつが死ぬのは今も娯楽だ
45 20/07/20(月)10:11:11 No.710135894
>首切られた程度でもワンピの世界の人間が死ぬかよ >階段から落ちろ (階段が変形して下り坂に)
46 20/07/20(月)10:11:29 No.710135921
オロチの件は悪かったな 殺しておいた
47 20/07/20(月)10:11:33 No.710135923
>ワンピースにおいて殺すときは拳銃を使うから生きてるって考察はなるほどって ペコムズ生きてたぞ
48 20/07/20(月)10:12:08 No.710136005
エースは拳じゃなかった?
49 20/07/20(月)10:12:12 No.710136017
>>ワンピースにおいて殺すときは拳銃を使うから生きてるって考察はなるほどって >ペコムズ生きてたぞ 目を潰されたあとどうなったんだろう…
50 20/07/20(月)10:12:15 No.710136025
>ワンピースにおいて殺すときは拳銃を使うから生きてるって考察はなるほどって でもロジャーも首落とされてるだろうし…
51 20/07/20(月)10:12:35 No.710136057
腹パン貫通は最強
52 20/07/20(月)10:13:40 No.710136193
ペコムズはマムの部下たちにフクロにされてたし画面外で死んでそう
53 20/07/20(月)10:14:18 No.710136263
ローラの親の奇形おじさんは生きてたし基準がわからん
54 20/07/20(月)10:14:47 No.710136331
>>>ワンピースにおいて殺すときは拳銃を使うから生きてるって考察はなるほどって >>ペコムズ生きてたぞ >目を潰されたあとどうなったんだろう… アニオリだと死んでたけど原作だと不明だよ
55 20/07/20(月)10:15:26 No.710136407
卑怯で慎重でどこまでもずる賢い権威主義者とか仲間に置いときたくないし
56 20/07/20(月)10:15:36 No.710136434
>ローラの親の奇形おじさんは生きてたし基準がわからん オーブン兄さんはお人好しだから…
57 20/07/20(月)10:17:00 No.710136586
用が済んだら殺しておきたい身内ナンバーワンだと思う
58 20/07/20(月)10:17:31 No.710136649
ビッグマムと同盟組めたらそりゃもういらねえわこんな奴
59 20/07/20(月)10:18:13 No.710136743
サムライ部下にしたいのが本気ならモモの助は生かして人質にしておくんじゃない? 始末したら玉砕組多数出そうだし
60 20/07/20(月)10:18:42 No.710136791
オーブンは妹の親を殺せる奴じゃなさそうだったし生きてるのは驚きじゃないかな…
61 20/07/20(月)10:19:40 No.710136893
ペコムズは生きてようがもう役割無いだろうけど オロチは流石にまだなんかあるだろ
62 20/07/20(月)10:20:11 No.710136951
オロチはヤマタノオロチだから多分生きてるだろ…
63 20/07/20(月)10:20:48 No.710137011
そもそも復讐目的のオロチがカイドウの目的止める理由もあんまりないだろうしな
64 20/07/20(月)10:21:09 No.710137051
>サムライ部下にしたいのが本気ならモモの助は生かして人質にしておくんじゃない? >始末したら玉砕組多数出そうだし マムも倒せない程度の戦力なら自主的に協力でもしない限り仲間にする必要がない
65 20/07/20(月)10:21:15 No.710137058
オロチがあの程度で死ぬならワノ国の迫害で狩られているだろ
66 20/07/20(月)10:22:38 No.710137212
オロチはどうなったら満足なんだろうな 自分の命は大事みたいだが
67 20/07/20(月)10:22:55 No.710137239
武器工場もペロスペローいたらなんとかなるし
68 20/07/20(月)10:23:27 No.710137301
>武器工場もペロスペローいたらなんとかなるし 認めないぞ同盟なんて…
69 20/07/20(月)10:25:56 No.710137578
生きてるのは間違いないとして フデフデのダミーか能力で命複数かどっちだろ
70 20/07/20(月)10:26:13 No.710137619
>そもそも復讐目的のオロチがカイドウの目的止める理由もあんまりないだろうしな オロチは和の国に復讐したかったけどそれはそれとして 好き放題出来る将軍としての利権は手放したくないタイプだと思う
71 20/07/20(月)10:27:30 No.710137744
>オロチはどうなったら満足なんだろうな 国を滅ぼすことって言ってたから今回ので国を滅ぼせることになるから今週のもカイドウとの共謀じゃないかな
72 20/07/20(月)10:28:00 No.710137792
思ったより唐突に殺されて驚いた
73 20/07/20(月)10:29:03 No.710137905
本当に仲間割れなのか裏で話付いてるのかは分からんけど まあ因縁の相手と決着付けさせるだろうオロチは
74 20/07/20(月)10:29:20 No.710137943
最初はオロチ和の国滅茶苦茶にすることが目的だったけど 今はもう権力にしがみついて和の国滅茶苦茶にする気ないように思えるけどな
75 20/07/20(月)10:29:21 No.710137944
なんなら普段会ってたのもカン十郎の能力で作った影武者だったりして
76 20/07/20(月)10:29:34 No.710137969
>>首切られた程度でもワンピの世界の人間が死ぬかよ >>階段から落ちろ >(階段が変形して下り坂に) そんなドリフじゃないんだから…
77 20/07/20(月)10:29:43 No.710137990
なんらかの理由で演技してて裏では繋がってると予想 カイオロを信じる
78 20/07/20(月)10:29:51 No.710138000
オロチ自身が楽しく生きるのも国への復讐のうちだし…
79 20/07/20(月)10:30:46 No.710138095
国がなくなれば復讐も終わるし…
80 20/07/20(月)10:31:27 No.710138161
>なんらかの理由で演技してて裏では繋がってると予想 >カイオロを信じる 現実を見ろ 時代はマムカイの昔馴染みおねショタカップルだ
81 20/07/20(月)10:33:21 No.710138359
ペロス兄はマムの恐ろしさなんてよく知ってるのに何する気なんだろうね
82 20/07/20(月)10:33:33 No.710138381
マムとカイドウをおねショタと呼びたくねェ…
83 20/07/20(月)10:34:51 No.710138515
>ペロス兄はマムの恐ろしさなんてよく知ってるのに何する気なんだろうね とりあえずキングに消えない傷を残せれば上々かも
84 20/07/20(月)10:35:30 No.710138602
赤鞘への反応の時点で不和があったから殺したのはマジだと思う 死んではいないだろうけど
85 20/07/20(月)10:36:55 No.710138760
>最初はオロチ和の国滅茶苦茶にすることが目的だったけど >今はもう権力にしがみついて和の国滅茶苦茶にする気ないように思えるけどな 無茶苦茶にしたいのも権力にしがみつくのもヤマトを主にした武力国家にするにはどちらにしろ邪魔だからな…
86 20/07/20(月)10:37:58 No.710138876
>マムとカイドウをおねショタと呼びたくねェ… ロックス時代の回想ー! 早く来てくれー!!
87 20/07/20(月)10:41:18 No.710139241
一応マムにも美人体系の時代があったは・・・ 子供のころあれでは想像つかないわ
88 20/07/20(月)10:42:52 No.710139433
ガキの頃が絵に描いたような出身地域のブスガキでも美人に成長する人はいるし そして歳食うと原型に復帰したりもするし マムは成長と老化の曲線自体は普通だと思う
89 20/07/20(月)10:43:19 No.710139493
オロチなんだから首は8つあるよね
90 20/07/20(月)10:43:22 No.710139503
今殺さないと麦わらの一味が殺すことになるから悪人に殺させたってところか でも錦えもんが仇討ちするなら大義はあるしやっぱ生きてるんだろう
91 20/07/20(月)10:44:35 No.710139650
生き延びて扉絵でたのしそうに過ごす枠
92 20/07/20(月)10:45:30 No.710139761
最初驚いたけど冷静になって考えるとカン十郎の能力あるしな…ってなった
93 20/07/20(月)10:45:45 No.710139802
本当にどうなるか読めないな
94 20/07/20(月)10:48:08 No.710140085
>国を滅ぼすことって言ってたから今回ので国を滅ぼせることになるから今週のもカイドウとの共謀じゃないかな 自分の命は大事だからオロチを殺して(殺してない)カイドウが国を奪ったって流れ作りたかったのかな これでオロチ狙う奴は消えるしワノ国の連中は海賊に落ちるか海賊に奉仕する奴隷になるかの二択しか道なくなったし
95 20/07/20(月)10:48:18 No.710140102
カン十郎の絵を斬った時血って出たっけ?
96 20/07/20(月)10:49:23 No.710140232
幼少期のマムは食い過ぎであの体形なだけかも
97 20/07/20(月)10:51:51 No.710140554
最初から仕込みだと思うよ オロチ別に将軍の座に固執してるわけじゃなくてワの国をゴミにしたいだけだから カイドウの国にするために二人で狂言芝居やってると思う
98 20/07/20(月)10:52:17 No.710140615
まあ海賊の同盟なんて裏切り上等らしいからそのくらいの感覚だろペロ兄
99 20/07/20(月)10:52:28 No.710140643
父さんは心の病気なんだ…!
100 20/07/20(月)10:55:14 No.710141018
>息子は心の病気なんだ…!
101 20/07/20(月)10:56:05 No.710141125
首落とされて生きてるのは無理なんじゃ…
102 20/07/20(月)10:56:20 No.710141170
生きてるんだろうけどこの期に及んでカイドウと共謀してってよりかは ヤマトを人質にしたりとかしてカイドウ陣営の邪魔しそう
103 20/07/20(月)10:56:21 No.710141175
カイドウ「息子がおでんになるとかじゃなくて自分はおでんだと言って聞かない…」 オロチ「将軍になりたいんじゃないか?いいよ」 カイドウ「ほんとに?ありがとオロチ」
104 20/07/20(月)10:59:34 No.710141568
>首落とされて生きてるのは無理なんじゃ… 忘れがちだけどこいつは一応ヘビヘビの実(ヤマタノオロチ)の能力者だから みんな死を信用していない
105 20/07/20(月)11:00:57 No.710141749
>忘れがちだけどこいつは一応ヘビヘビの実(ヤマタノオロチ)の能力者だから もしかして首8つ落とすまで死なないとかあるのかな
106 20/07/20(月)11:01:28 No.710141816
わざわざ頭が多い蛇の能力者を金棒が武器のカイドウに打首させてる時点でなんかありそうとしか思えない
107 20/07/20(月)11:01:30 No.710141821
生きてると刺客に狙われる可能性が生まれるから死んだ事にしておきたいってこともあるのかなるほど…
108 20/07/20(月)11:02:29 No.710141931
ビッグマムは同盟乗り気だけどペロペロスー到着したらどう転ぶんだろう
109 20/07/20(月)11:02:51 No.710141975
ナメクジ系の能力者をあてよう
110 20/07/20(月)11:07:13 No.710142505
オロチは生きてるだろうけどカイドウからしたらもうオロチ必要ないし黒炭とか光月とかどうでもいいってのは本当だと思うわ
111 20/07/20(月)11:09:15 No.710142764
黒ひげがケルベロスで実を複数食える説あるけどこいつもなんだろうか まあそのへんはスルーされそうだけど
112 20/07/20(月)11:09:23 No.710142778
ペドロに関してはちゃんと死んだの確認されたんだよな 死ななかった前科あるせいで死んでそうだけどあれのせいで生きてそうでもあるんだよな…ってなったのが酷い
113 20/07/20(月)11:10:33 No.710142940
オロチって直接戦闘力は大したことなさそうなのにわざわざ貴重な幻獣種を食わせたのは暗殺されにくくするためなんだろうな
114 20/07/20(月)11:11:59 No.710143146
オロチ死んだら侍の大半はカチコミする理由なくなりそう 桃の助助けるかどうかまでは全員ついて行きそうにないし
115 20/07/20(月)11:14:23 No.710143488
>ナメクジ系の能力者をあてよう そんな都合のいいやつ…カリブーでいいか
116 20/07/20(月)11:16:02 No.710143736
むしろオロチが死のうが逃げようが侍誰も興味なくない 百獣海賊団追い出さないとワノ国は奪還できないし
117 20/07/20(月)11:18:46 No.710144120
オロチの目的は国民への復讐 カイドウの目的は国民を戦力要員にすること なのでカイドウからしたら別にオロチはいらない
118 20/07/20(月)11:19:26 No.710144225
死んでても面白いと思う