虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/20(月)07:44:31 今だと ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/20(月)07:44:31 No.710120089

今だと 私(呪術)虎杖の幼なじみで小学生のころからの付き合い とかそういうの書かれてるのかな

1 20/07/20(月)07:45:10 ID:kJfecW0Q kJfecW0Q No.710120147

削除依頼によって隔離されました おばさんの気持ち悪さが凝縮されたような画像だ…

2 20/07/20(月)07:45:45 No.710120209

鈍感好きは男女共通なんだなぁ

3 20/07/20(月)07:45:54 ID:YACHR.3. YACHR.3. No.710120224

削除依頼によって隔離されました 女ってつまらんことをぐだぐだと書き連ねるのが好きだよな

4 20/07/20(月)07:47:00 No.710120327

シャンクス私のことが好きなの バ レ バ レ

5 20/07/20(月)07:47:31 No.710120385

俺(〇〇)も山ほどあるだろうし…

6 20/07/20(月)07:47:53 No.710120420

>女ってつまらんことをぐだぐだと書き連ねるのが好きだよな だから注意書きが増えるそして >女ってつまらんことをぐだぐだと書き連ねるのが好きだよな

7 20/07/20(月)07:48:17 No.710120460

>俺(〇〇)も山ほどあるだろうし… 俺と八幡は似てるからな

8 20/07/20(月)07:49:38 No.710120589

男だってプロデューサーで提督でマスターで それぞれ女の子から好感度マックスだろ

9 20/07/20(月)07:50:59 No.710120732

>男だってプロデューサーで提督でマスターで >それぞれ女の子から好感度マックスだろ 最近は騎士くんと指揮官も追加

10 20/07/20(月)07:56:09 No.710121269

>おばさんの気持ち悪さが凝縮されたような画像だ… そりゃそういうネタだからな

11 20/07/20(月)07:59:19 No.710121620

>鈍感好きは男女共通なんだなぁ 異性に免疫がないが故に好意でないことまで好意と勘違いしやすいけど それは最も恥ずべきことみたいな常識が男女問わず隠キャには染み付いてるので…

12 20/07/20(月)07:59:38 No.710121649

文脈無視で切り取られたの見てやいのやいの騒ぐとか まるでテレビにかじりつく団塊みたいなんやなw

13 20/07/20(月)08:00:32 No.710121745

これだけ見てもネタって分かるだろ…

14 20/07/20(月)08:20:54 No.710123684

鈍感な相手と恋愛に至るまでのアレコレしたいんじゃないの

15 20/07/20(月)08:21:27 No.710123740

復活って何? 他の略称は分かったんだけど

16 20/07/20(月)08:22:24 No.710123840

>私(呪術)虎杖の幼なじみで小学生のころからの付き合い 私(チェンソー)デンジと幼い頃から雪遊びする仲

17 20/07/20(月)08:23:11 No.710123912

>復活って何? >他の略称は分かったんだけど リボーン?

18 20/07/20(月)08:24:40 No.710124064

私(電鋸) 女とか美とかの悪魔もしくは魔人 マキマとはタイプが違うが同じくらい美人 レゼか姫野のポジションを奪うまたは彼女らを失って傷心のデンジやアキを慰める パワーがなぜか懐く

19 20/07/20(月)08:26:02 No.710124195

復活でピンと来なくても六道骸で分かるだろ

20 20/07/20(月)08:26:06 No.710124202

>リボーン? あーなるほど

21 20/07/20(月)08:26:26 No.710124241

ワンピでシコってるの?

22 20/07/20(月)08:27:33 No.710124337

虎杖の幼馴染みとか設定してもそれ洗脳済みフラグじゃん!

23 20/07/20(月)08:27:46 No.710124366

>ワンピでシコってるの? ノロノロいいよね…

24 20/07/20(月)08:28:07 No.710124398

>ワンピでシコってるの? ゾロとサンジが鉄板すぎる…

25 20/07/20(月)08:28:42 No.710124471

>>ワンピでシコってるの? >ゾロとサンジが鉄板すぎる… ウソップは?

26 20/07/20(月)08:31:34 No.710124767

>虎杖の幼馴染みとか設定してもそれ洗脳済みフラグじゃん! 他の作品よりナチュラルに知り合いになれるじゃないか

27 20/07/20(月)08:32:47 No.710124882

女は男の子になって他の男と仲良くするみたいなのは無いの?

28 20/07/20(月)08:32:58 No.710124905

本編のキャラに倒されたい… 出来れば主人公側に

29 20/07/20(月)08:33:30 No.710124958

私(英雄学園自警団)コーイチにご飯食べさせてもらったりする就活を経て結婚して生まれた娘が芸能界目指してそれを見る……そんな未来もあった助けられなかった女の子として永遠にコーイチの心に残り続ける

30 20/07/20(月)08:34:16 No.710125016

>女は男の子になって他の男と仲良くするみたいなのは無いの? それもある

31 20/07/20(月)08:34:29 No.710125030

俺(プロデューサー) 俺(kskn) 俺(提督) 俺(指揮官) 俺(ドクター) 女性主人公で私モテモテでTUEEEE!なのは少ないのかな

32 20/07/20(月)08:34:52 No.710125067

>本編のキャラに倒されたい… >出来れば主人公側に 騎士キャラに村を焼かれたい人はヒでよく見る

33 20/07/20(月)08:36:04 No.710125164

男だって原作ありの世界にオリキャラの女ねじ込んで他の女と仲良くする ってのは相当こじらせた奴だろ…

34 20/07/20(月)08:36:29 No.710125205

今だと面倒くさい関係のヒロイン(主人公)とかもいるのでこの程度なら作中にいてもむしろまともな方の可能性すらある

35 20/07/20(月)08:36:37 No.710125219

俺(うしとら) 雑魚妖怪

36 20/07/20(月)08:36:51 No.710125243

>本編のキャラに倒されたい… >出来れば主人公側に ゲスな事して主人公怒らせてボッコボコされて不様晒したいよね

37 20/07/20(月)08:37:02 No.710125256

>私(呪術)虎杖の幼なじみで小学生のころからの付き合い その時、夢女の脳内に突如溢れ出した 存在しない記憶―――――

38 20/07/20(月)08:38:20 No.710125395

>俺(プロデューサー) >俺(kskn) >俺(提督) >俺(指揮官) >俺(ドクター) > >女性主人公で私モテモテでTUEEEE!なのは少ないのかな ホモ漫画にお邪魔する関係上モテモテだと腐女子からのヘイトが凄いので

39 20/07/20(月)08:38:35 No.710125425

主人公に看取られて死にてぇ~とか

40 20/07/20(月)08:38:43 No.710125440

左上だけ判らない

41 20/07/20(月)08:38:55 No.710125456

>>男だってプロデューサーで提督でマスターで >>それぞれ女の子から好感度マックスだろ >最近は騎士くんと指揮官も追加 審神者(私)は別にいいよ…

42 20/07/20(月)08:39:29 No.710125509

>左上だけ判らない リボーンじゃない?

43 20/07/20(月)08:40:20 No.710125591

ラインナップが15年前だ…

44 20/07/20(月)08:40:51 No.710125653

ヒの自分語り系漫画で唐突に「これが子供の頃からの幼馴染の虎杖くん」って出てきたやつを思い出した

45 20/07/20(月)08:41:15 No.710125708

>ラインナップが15年前だ… 中2の頃にやってた妄想をこういう笑い物にする感じに振り返るにはそれくらいの期間が必要よ…

46 20/07/20(月)08:41:30 No.710125730

>ラインナップが15年前だ… 黒歴史みたいな感じだから…

47 20/07/20(月)08:41:44 No.710125754

公式に用意されてるアバターに自分重ねるのと自分登場はまた別というか…

48 20/07/20(月)08:41:46 No.710125756

>ヒの自分語り系漫画で唐突に「これが子供の頃からの幼馴染の虎杖くん」って出てきたやつを思い出した 洗脳されてる…

49 20/07/20(月)08:41:54 No.710125765

「」の中には殺されたり目の前で自殺して女の子の心の傷になり隊が結構いそう

50 20/07/20(月)08:41:55 No.710125769

>女性主人公で私モテモテでTUEEEE!なのは少ないのかな 人理の花嫁

51 20/07/20(月)08:42:08 No.710125793

Dグレイマン完結した?

52 20/07/20(月)08:42:40 No.710125850

夢女子のこういうのは笑えるんだけどここから派生して本編の女キャラが無惨に死ぬSS書き始めるのが笑えない

53 20/07/20(月)08:43:28 No.710125949

なぜテニス夢でホラー長編が…?

54 20/07/20(月)08:43:37 No.710125972

>中2の頃にやってた妄想をこういう笑い物にする感じに振り返るにはそれくらいの期間が必要よ… 私(庭球)あたりはこういう距離感でネタにされる

55 20/07/20(月)08:44:04 No.710126021

ハマってる時にこういう妄想するのは楽しいからな…

56 20/07/20(月)08:44:21 No.710126058

>なぜテニス夢でホラー長編が…? パロロワ系じゃね?

57 20/07/20(月)08:44:46 No.710126105

>女性主人公で私モテモテでTUEEEE!なのは少ないのかな そういうのが好きなのはプレイヤーが提督的扱いな刀剣乱舞とかに行く

58 20/07/20(月)08:44:59 No.710126137

昔からこういう妄想してるけど作中キャラ蹂躙出来るほど強いのは違う!ってなってしまう

59 20/07/20(月)08:46:49 No.710126325

>夢女子のこういうのは笑えるんだけどここから派生して本編の女キャラが無惨に死ぬSS書き始めるのが笑えない 男だってオリ主にヒロインたち寝取らせて主人公等が悲惨な末路やったりするし…

60 20/07/20(月)08:47:12 No.710126367

>夢女子のこういうのは笑えるんだけどここから派生して本編の女キャラが無惨に死ぬSS書き始めるのが笑えない 男だと種付けおじさんが本編キャラ寝取る同人描いたりするのとそんなに変わらない気がする

61 20/07/20(月)08:47:42 No.710126420

「」もオリ斬魄刀で副隊長くらいなら倒してたし…

62 20/07/20(月)08:47:44 No.710126425

テニプリは殺害予告までされてたヒロインの桜乃が 今や毎年恒例のバレンタインチョコ集英社に郵送するイベントでリョーマファンは桜乃宛に贈って桜乃経由で渡させるという気ぶりおばさん化してて 腐女子の老成を感じる

63 20/07/20(月)08:48:35 No.710126508

>男だってオリ主にヒロインたち寝取らせて主人公等が悲惨な末路やったりするし… >男だと種付けおじさんが本編キャラ寝取る同人描いたりするのとそんなに変わらない気がする 関係性に介入する点NTRの方がひどいまである

64 20/07/20(月)08:48:45 No.710126521

今だと私(鬼殺隊)とかじゃね

65 20/07/20(月)08:49:14 No.710126567

嫌われ系は男性向けだとほぼ見ない気がする

66 20/07/20(月)08:50:15 No.710126670

ワートリとか鰤とかみたいに組織と共通の設定が存在してると妄想が楽しいんだ 違和感なくオリキャラ捩じ込めるしトリガーとか斬魄刀の設定も一緒に絡めて考えられるからな

67 20/07/20(月)08:50:34 No.710126705

跡部以外のキャラに1位になりかねないレベルで大量にチョコ送った人に対し跡部様は1位じゃないといけないのよと反発が起こって 跡部ファン以外も跡部に送ったりとテニプリのバレンタインイベントはよくわからない何かになっている

68 20/07/20(月)08:50:40 No.710126715

ちゃんとゲームとかまで追ってるのは好感持てる

69 20/07/20(月)08:50:40 No.710126716

夢女子の創作文化で面白いと思うのは 学園ものとかでクラスの人数決まってると作中キャラの1人が消えてその枠に自分が収まるんだよね

70 20/07/20(月)08:50:46 No.710126723

>嫌われ系は男性向けだとほぼ見ない気がする チンポで屈服させてやる!の前フリ

71 20/07/20(月)08:51:04 No.710126749

>今だと私(鬼殺隊)とかじゃね オリジナル柱大量発生してるね

72 20/07/20(月)08:51:06 No.710126751

私(石博士)はどのポジションにいようと科学の勉強必須な気がする リアルに妄想しようとすると何かを作るのにこれをこうして…って科学知識必須だ

73 20/07/20(月)08:51:28 No.710126785

跡部王国への税金扱いになるのは凄い

74 20/07/20(月)08:51:53 No.710126828

>私(石博士)はどのポジションにいようと科学の勉強必須な気がする >リアルに妄想しようとすると何かを作るのにこれをこうして…って科学知識必須だ コンドーム作るところから入ってホモ部分がおまけになってるホモ漫画面白かった

75 20/07/20(月)08:52:10 No.710126864

>私(石博士)はどのポジションにいようと科学の勉強必須な気がする こんな頭の悪い行動はしない!って二次創作する人も結構悩む

76 20/07/20(月)08:52:19 No.710126874

呪術だと悟とか宿儺とかにやたら気に入られる鈍感な私!みたいになるのか

77 20/07/20(月)08:52:49 No.710126922

鬼滅の柱は登場してるの以外に呼吸の派生がいっぱいあるのがオリジナル柱登場させやすいからな

78 20/07/20(月)08:52:53 No.710126928

>男だと種付けおじさんが本編キャラ寝取る同人描いたりするのとそんなに変わらない気がする 強姦するだけのオリキャラとか最低すぎる

79 20/07/20(月)08:53:39 No.710126996

>呪術だと悟とか宿儺とかにやたら気に入られる鈍感な私!みたいになるのか 悟はともかく宿儺はなにやったら気にいるのかさっぱりわからねえ…

80 20/07/20(月)08:53:44 No.710126999

>テニプリは殺害予告までされてたヒロインの桜乃が >今や毎年恒例のバレンタインチョコ集英社に郵送するイベントでリョーマファンは桜乃宛に贈って桜乃経由で渡させるという気ぶりおばさん化してて >腐女子の老成を感じる こわっ

81 20/07/20(月)08:53:46 No.710127006

>呪術だと悟とか宿儺とかにやたら気に入られる鈍感な私!みたいになるのか せめてそこは夏油とかにしてやれや!

82 20/07/20(月)08:54:19 No.710127057

>悟はともかく宿儺はなにやったら気にいるのかさっぱりわからねえ… 伏黒恵を真似よう

83 20/07/20(月)08:54:29 No.710127078

俺(宇宙世紀) おじさんになったので専用機とかより量産機のほうが妄想がはかどる

84 20/07/20(月)08:54:37 No.710127090

>夢女子の創作文化で面白いと思うのは >学園ものとかでクラスの人数決まってると作中キャラの1人が消えてその枠に自分が収まるんだよね コワイ…

85 20/07/20(月)08:54:52 No.710127115

>>呪術だと悟とか宿儺とかにやたら気に入られる鈍感な私!みたいになるのか >悟はともかく宿儺はなにやったら気にいるのかさっぱりわからねえ… まず悟に瞬殺されないくらいに強くなります 炎の呪術が使えるようになります 好感度アイテムとして宿儺の指を10本あげます

86 20/07/20(月)08:55:07 No.710127147

>私(石博士)はどのポジションにいようと科学の勉強必須な気がする >リアルに妄想しようとすると何かを作るのにこれをこうして…って科学知識必須だ 司を軽くあしらえるほど強いがその自覚がない

87 20/07/20(月)08:55:12 No.710127155

ふっおもしれー女っていう宿儺さんはありそう

88 20/07/20(月)08:55:12 No.710127157

女の異性嫌われ系は男にはあんまりない気がするな…

89 20/07/20(月)08:55:17 No.710127170

私(ガンダムマイスター) 私(黒の騎士団) が今だと私(鉄華団)とかか

90 20/07/20(月)08:55:23 No.710127181

もしかして男も女もオタクはやってること変わらない?

91 20/07/20(月)08:56:18 No.710127276

似たような流れでキャラとくっつきたいからキャラ同士のイチャイチャをその場で眺めたいって方向に進化した「」も結構いそう

92 20/07/20(月)08:56:34 No.710127307

>昔からこういう妄想してるけど作中キャラ蹂躙出来るほど強いのは違う!ってなってしまう 無双出来ちゃうのはやり過ぎだけど それでも作中最強キャラに勝てはしないでも一矢報いるだとか一目置かれるだとか警戒されるくらいの実力は盛りたい…

93 20/07/20(月)08:56:41 No.710127322

>もしかして男も女もオタクはやってること変わらない? 基本ベクトルは変わらないと思う

94 20/07/20(月)08:56:59 No.710127367

>もしかして男も女もオタクはやってること変わらない? はい

95 20/07/20(月)08:57:04 No.710127373

>今や毎年恒例のバレンタインチョコ集英社に郵送するイベントでリョーマファンは桜乃宛に贈って桜乃経由で渡させるという気ぶりおばさん化してて >腐女子の老成を感じる 如何せん連載が長いから勝手に戦って勝手に認めるよ…してる人が多い…

96 20/07/20(月)08:57:11 No.710127384

>鬼滅の柱は登場してるの以外に呼吸の派生がいっぱいあるのがオリジナル柱登場させやすいからな こんな感じで作中にテンプレがありつつ幅広く違いが出せると妄想しやすくて人気になる気がする ジョジョのスタンド使いや鰤の組織と斬魄刀やらヒロアカの個性やら

97 20/07/20(月)08:57:44 No.710127436

つづいさんとかあほすたさんのさんみたいな推しの前で死にたい系もいるだろうし

98 20/07/20(月)08:57:48 No.710127447

百合じゃないの百合にするのもBLじゃないのをBLにするのも同じよ

99 20/07/20(月)08:58:08 No.710127479

俺の嫁おじさんが気ぶりおじさんに変わっていったのと同じだな

100 20/07/20(月)08:58:20 No.710127498

俺(幻想入り)

101 20/07/20(月)08:58:59 No.710127559

>司を軽くあしらえるほど強いがその自覚がない それでもテーマ的に何かを作るぞ

102 20/07/20(月)08:58:59 No.710127561

桜乃とリョーマなら腐女子じゃなくないか…?

103 20/07/20(月)08:59:24 No.710127604

>ウソップは? ウソップ×幼馴染のカヤいいわね… 二人の間に挟まるなんて許されないわ…

104 20/07/20(月)09:00:04 No.710127675

>桜乃とリョーマなら腐女子じゃなくないか…? 腐女子っていうか夢女子では

105 20/07/20(月)09:00:12 No.710127696

pixivの方だとツイステの監督生がトレンドみたいだな 今の夢女子の主戦場がpixivなのかまではわからないが

106 20/07/20(月)09:00:17 No.710127700

>もしかして男も女もオタクはやってること変わらない? オタクというか人間変わらないんじゃね 妄想の中で強い私が上司ぶん殴るとか片思いの相手と恋愛する妄想の延長だろう

107 20/07/20(月)09:00:56 No.710127757

>騎士キャラに村を焼かれたい人はヒでよく見る またクレスの村が焼かれておりますぞー!

108 20/07/20(月)09:01:54 No.710127840

>俺(幻想入り) 古のオタクすぎる…

109 20/07/20(月)09:02:04 No.710127865

原作キャラ達より強いと評されたアスカ(オリキャラ)以上に強い事になってる川村の烏滸がましさが目立つ

110 20/07/20(月)09:02:57 No.710127958

今そういうそうは男も女もソシャゲに行ってるイメージ プレイヤーとして枠が最初から設けられてるし

111 20/07/20(月)09:03:10 No.710127978

私(ぐだ以外の生き残りマスター候補)

112 20/07/20(月)09:04:37 No.710128129

>私(ぐだ以外の生き残りマスター候補) ぐだで良いだろ!

113 20/07/20(月)09:04:42 No.710128135

私(餡パン男)小麦粉マンとなって仲良くなるけどバイキンマンにやられたアンパンマンを助ける為にジャムおじさんに顔に作り変えてもらって姿は変わったけどこれでズッ友だよ…ってなる

114 20/07/20(月)09:04:47 No.710128144

>プレイヤーとして枠が最初から設けられてるし (アニメ化した時にポジションが彼女なのか見守り隊なのかでモメる)

115 20/07/20(月)09:05:08 No.710128184

>>私(ぐだ以外の生き残りマスター候補) >ぐだで良いだろ! それじゃあ特別感ないし…

116 20/07/20(月)09:05:20 No.710128204

>ぐだで良いだろ! ぐだとも仲良くなりたいし…

117 20/07/20(月)09:05:54 No.710128263

これ「」のSSと似たようなものなのでは

118 20/07/20(月)09:06:58 No.710128377

>プレイヤーとして枠が最初から設けられてるし 敵幹部とイチャイチャされたいがため 敵陣営に枠を求めたりする天の邪鬼が出るやつだわ…

119 20/07/20(月)09:07:22 No.710128415

>これ「」のSSと似たようなものなのでは HACHIMANや一部のオリ主とも一緒だぞ

120 20/07/20(月)09:08:27 No.710128516

コレの別のやつでマッツ・ミケルセンが親戚のおじさんの設定はなんか知らんけどマッツは切れていいと思ったよ…

121 20/07/20(月)09:08:30 No.710128524

>これ「」のオリジナル斬魄刀と似たようなものなのでは

122 20/07/20(月)09:08:38 No.710128534

>今そういうそうは男も女もソシャゲに行ってるイメージ >プレイヤーとして枠が最初から設けられてるし ディズニーのソシャゲキャラに面影ないし絶対クソだろ何考えてんだって思ってたけど渋見てみたらめっちゃ人気でこういう層に人気あるのねってなった

123 20/07/20(月)09:08:47 No.710128545

例え夢小説であろうがチェンソーマンの世界に行きたいとは欠片も思えねえ…

124 20/07/20(月)09:09:15 No.710128582

自分が介入する妄想に関しては男の方がカジュアルなくらいだと思う こういう画像がわざわざ作られない程度に

125 20/07/20(月)09:10:11 No.710128678

TSして同じくTSしたやつと学生生活送るのが流行ってた「」の気持ち悪さは画像より余裕で上だと思う…

126 20/07/20(月)09:10:40 No.710128724

>自分が介入する妄想に関しては男の方がカジュアルなくらいだと思う >こういう画像がわざわざ作られない程度に ありふれすぎててわざわざこんな風には書かれないよね

127 20/07/20(月)09:11:12 No.710128772

アルマカルマ編まで行くの無いよな

128 20/07/20(月)09:11:26 No.710128799

>夢女子の創作文化で面白いと思うのは >学園ものとかでクラスの人数決まってると作中キャラの1人が消えてその枠に自分が収まるんだよね (青山不在タグ)

129 20/07/20(月)09:12:25 No.710128902

男の場合自分じゃなくて他人が晒したり語り継いだりしてる印象がある 管理局だとか

130 20/07/20(月)09:12:42 No.710128929

>夢女子の創作文化で面白いと思うのは >学園ものとかでクラスの人数決まってると作中キャラの1人が消えてその枠に自分が収まるんだよね 男性向けでもあるハーメルンで青山不在でぐぐれ

131 20/07/20(月)09:12:57 No.710128962

私(電鋸)は好きな人の心に傷をつけるのいいよね…って人じゃないと楽しめなさそう

132 20/07/20(月)09:13:34 No.710129025

>夢女子の創作文化で面白いと思うのは >学園ものとかでクラスの人数決まってると作中キャラの1人が消えてその枠に自分が収まるんだよね オリ主転生系で既存のキャラに転生するやつとかがそれに近いんじゃないか? 別に夢女子特有ってほどのものでもないと思う

133 20/07/20(月)09:13:48 No.710129050

男の場合は無双するのがメインで恋愛はあんまりない気もする いやどうだろうか…

134 20/07/20(月)09:14:06 No.710129065

作中キャラのノーマルにせよホモにせよ作中キャラのカップリングが主体で 自分ねじ込む夢女は日陰物ってのがあるもんな 男は最近は分からないがオリ主まで行かず主人公に自己投影止まりであれ カップリングよりそっちの方が主体だったと思う

135 20/07/20(月)09:14:25 No.710129094

>今そういうそうは男も女もソシャゲに行ってるイメージ >プレイヤーとして枠が最初から設けられてるし 今のソシャゲはプレイヤーもキャラ化して いわゆるハイスペックイキリ主人公にするのが流行り 無個性な視点キャラは今はもう流行らない

136 20/07/20(月)09:14:31 No.710129102

>夢女子の創作文化で面白いと思うのは >学園ものとかでクラスの人数決まってると作中キャラの1人が消えてその枠に自分が収まるんだよね 男でもよくある なんなら原作のキャラを乗っ取る奴も多い

137 20/07/20(月)09:15:23 No.710129208

>>私(ぐだ以外の生き残りマスター候補) >ぐだで良いだろ! あの類の作品で主人公の立ち位置を奪うと非難されやすいんだ だから主人公は消さず主人公より弱いぐらいのポジションで自分を入れることが多い

138 20/07/20(月)09:16:11 No.710129289

夢女子文化はまず名前入力夢小説が男性向けでは流行らなかったことが違いを感じる

139 20/07/20(月)09:16:14 No.710129293

恋愛メインが女性で無双メインなのが男性に多いのか というか男性向けオリ主系で恋愛物になるとどうしてのアンチヘイト系になってしまう…ハーレム物多いから…

140 20/07/20(月)09:16:26 No.710129315

>>>私(ぐだ以外の生き残りマスター候補) >>ぐだで良いだろ! >あの類の作品で主人公の立ち位置を奪うと非難されやすいんだ >だから主人公は消さず主人公より弱いぐらいのポジションで自分を入れることが多い 愛されモテカワな自分っていうとなんとなくムカつく

141 20/07/20(月)09:16:36 No.710129334

>男の場合は無双するのがメインで恋愛はあんまりない気もする >いやどうだろうか… 大体ハーレムになるじゃん… 最近はハーレムにするつもり無かったんだけどなぁ~って言い訳がましいの増えてきたけど

142 20/07/20(月)09:17:44 No.710129449

いやオリキャラ竿役=俺だろ 恋愛じゃなくエロだけど

143 20/07/20(月)09:18:14 No.710129496

>恋愛メインが女性で無双メインなのが男性に多いのか >というか男性向けオリ主系で恋愛物になるとどうしてのアンチヘイト系になってしまう…ハーレム物多いから… なので特定ヒロイン(ISなら箒、FGOならマシュ)だけは原作主人公とくっつくけれど それ以外の人気ヒロインをオリ主が落とすってタイプの作品が多い

144 20/07/20(月)09:18:20 No.710129505

>今のソシャゲはプレイヤーもキャラ化して >いわゆるハイスペックイキリ主人公にするのが流行り >無個性な視点キャラは今はもう流行らない 名前もセリフもあるひとつのキャラになってる主人公が良い層と 無個性主人公が良い層はかぶらないしどっちも根強いから どっちが流行るとかはない

145 20/07/20(月)09:18:30 No.710129518

>あの類の作品で主人公の立ち位置を奪うと非難されやすいんだ そういうのは男性向けではないな ゼロ魔のサイトは二次創作界隈ではまず存在することが稀だし

146 20/07/20(月)09:18:45 No.710129536

ある意味鈍感設定の極みだなハーレム

147 20/07/20(月)09:19:21 No.710129604

>そういうのは男性向けではないな SAOやお兄様なんかのSSは大体そんな感じだぞ

148 20/07/20(月)09:20:05 No.710129690

夢小説は蛇蝎の如く嫌われてて今でも主流じゃないのにオリ主系は割と主流寄りなのが1番の差かな…

149 20/07/20(月)09:20:25 No.710129723

主人公残ってたらメインヒロインと俺がイチャイチャ出来ないだろ… だからこうして消えてもらう

150 20/07/20(月)09:20:42 No.710129744

>夢小説は蛇蝎の如く嫌われてて今でも主流じゃないのにオリ主系は割と主流寄りなのが1番の差かな… 相反する存在として腐女子があったからな

151 20/07/20(月)09:20:51 No.710129757

男は全くのオリ主投影するよりは8マンやU-1みたいな魔改造になりがち

152 20/07/20(月)09:20:53 No.710129761

>大体ハーレムになるじゃん… >最近はハーレムにするつもり無かったんだけどなぁ~って言い訳がましいの増えてきたけど 主人公は一途!でも周りが勝手に片想いしてくる…ってパターンが多い気がする

153 20/07/20(月)09:22:42 No.710129939

バトゥーキのカマリオみたいな大活躍を妄想してました

154 20/07/20(月)09:23:15 No.710129990

まぁ個人的には二次創作でいくらハーレムにされてても主人公は一途がいいな… エロゲとかはその限りじゃ無いけど

155 20/07/20(月)09:23:33 No.710130021

>相反する存在として腐女子があったからな 男は原作カプ厨とオリ主好きな人でそんな摩擦とかあんまりない(ヘイト創作が流行るとかすれば別だけど)のにな

156 20/07/20(月)09:24:23 No.710130095

あと嫌われは女性向けでしか見たことない

157 20/07/20(月)09:24:25 No.710130098

私(夢の悪魔)

158 20/07/20(月)09:24:40 No.710130122

オリ主ものでハーレムにならないのってマジでまれだから 男もなんだかんだで恋愛好きだと思う RTAものだろうが大体ハーレム化するし…

159 20/07/20(月)09:25:10 No.710130172

少数派なのはわかってるんだけど俺 ぐだとかグランくんが竿役だと抜けないから アバターキャラじゃダメってのわかるのかもしれない 提督やPはいける

160 20/07/20(月)09:25:12 No.710130175

嫌われってなんだ キャラに嫌われるの?

161 20/07/20(月)09:25:47 No.710130241

当たり前だけど男もこういうのは大好きだよなあ 女はスレ画のタイプと腐ってる人で別れそうだが

162 20/07/20(月)09:26:18 No.710130283

>女はスレ画のタイプと腐ってる人で別れそうだが 男でも原作カプ厨とスレ画で別れてるし…

163 20/07/20(月)09:26:38 No.710130320

男は恋愛が好きっていうかモテるのが好きその先のセックスが好きって感じじゃね

164 20/07/20(月)09:26:41 No.710130328

>少数派なのはわかってるんだけど俺 >ぐだとかグランくんが竿役だと抜けないから >アバターキャラじゃダメってのわかるのかもしれない >提督やPはいける 顔があるか否かの違いだろうか

165 20/07/20(月)09:27:08 No.710130377

>嫌われってなんだ >キャラに嫌われるの? 原作キャラに主人公を嫌わせる ハイキューとカゲプロで良く見る

166 20/07/20(月)09:27:17 No.710130403

>オリ主ものでハーレムにならないのってマジでまれだから >男もなんだかんだで恋愛好きだと思う >RTAものだろうが大体ハーレム化するし… でも恋愛イチャラブがメインってことは少ないと思う あんま数見てないしまずそういうのは基本見てないからなんとも言えないけど

167 20/07/20(月)09:27:20 No.710130415

女子も最強キャラ妄想するんだな…

168 20/07/20(月)09:27:32 No.710130431

>少数派なのはわかってるんだけど俺 >ぐだとかグランくんが竿役だと抜けないから >アバターキャラじゃダメってのわかるのかもしれない >提督やPはいける 少数派というほど少なくもないぞ モブ彼氏本とか割とあるし

169 20/07/20(月)09:28:01 No.710130481

>嫌われってなんだ >キャラに嫌われるの? ツンデレのツンよ 陵辱系で嫌い!って言うてるのを好意的に受け取るやつあるだろ

170 20/07/20(月)09:28:15 No.710130515

雪の守護者って居たんだ…

171 20/07/20(月)09:28:17 No.710130519

嫌われたりもするけどモブ彼氏本好きなんだよな俺 無個性に徹してるとなおよし

172 20/07/20(月)09:28:24 No.710130530

>あと嫌われは女性向けでしか見たことない 理想郷時代のなのはSSとかで機動六課のサポートメンバーとして働いているけれど なのは達からは単なる雑用としてしか見られずはやてから仕事を押し付けられまくってやめる作品とか ネギまのSSで学園都市のサポートメンバー(以下略) みたいなのは結構あった あと恋姫では嫌われ系結構あったぞ狼龍白書とか天から急降下とか

173 20/07/20(月)09:28:40 No.710130567

>原作キャラに主人公を嫌わせる >ハイキューとカゲプロで良く見る そんなのあるのか 面白えな女…

174 20/07/20(月)09:29:35 No.710130677

>でも恋愛イチャラブがメインってことは少ないと思う >あんま数見てないしまずそういうのは基本見てないからなんとも言えないけど 基本ヒロインはオリ主を盲信するだけの脳死キャラになるからあんま恋愛って感じじゃないのはわかる

175 20/07/20(月)09:29:38 No.710130681

>面白えな女… 夢小説に出てくる奴みたいだな…

176 20/07/20(月)09:29:49 No.710130710

>オリ主ものでハーレムにならないのってマジでまれだから >男もなんだかんだで恋愛好きだと思う >RTAものだろうが大体ハーレム化するし… 基本的に好意を向けてもらえないとそのキャラも好かれにくいから好意を向けるようにしつつ準レギュラー以上って考えると ハーレム要因にでもしとけってのが色々楽

177 20/07/20(月)09:30:00 No.710130732

あの女にも優しい私で済ますわけにはいかんのか…

178 20/07/20(月)09:30:14 No.710130750

>嫌われってなんだ >キャラに嫌われるの? 他のキャラからは嫌われるけど本命だけは優しくしてくれる

179 20/07/20(月)09:30:47 No.710130816

嫌われの皮を被ったヤンデレ物もあるからな...

180 20/07/20(月)09:31:00 No.710130848

>嫌われってなんだ >キャラに嫌われるの? 原作キャラに主人公を嫌わせる 原作のキャラに主人公を攻撃させるたぐいのやつ 最近の作品で有名なのだとFGOのガウェインに自分の村焼かれたいみたいなのがあるな

181 20/07/20(月)09:31:05 No.710130855

おもしれぇなこの女…は少女漫画でもしょっちゅう見るからめっちゃ好きなんだなってのはわかる 描いててわかったけどこれ男性向けでもお偉さんに気に入られるパターンでよくある奴だ

182 20/07/20(月)09:31:36 No.710130915

>顔があるか否かの違いだろうか 多分それ +物語とメインヒロインの存在かな…

183 20/07/20(月)09:31:57 No.710130968

でも優しいだけの主人公とかに惚れるよりはおもしれー女の方が導入は自然に感じるな…

184 20/07/20(月)09:32:23 No.710131023

主人公「へーおっさん偉いやつなんだな」 大臣「貴様王様にむかってそのような口を!」 王様「キス…したくなっちゃった…」 みたいなのはまあよくみる展開だよね

185 20/07/20(月)09:32:25 No.710131029

>描いててわかったけどこれ男性向けでもお偉さんに気に入られるパターンでよくある奴だ 反抗的な態度取ったら良い目をしているって言われて気に入られるみたいな奴か

186 20/07/20(月)09:32:42 No.710131065

少女漫画は幼なじみ大勝利が割と多いのが少年漫画との1番の違いかな…

187 20/07/20(月)09:32:47 No.710131073

男性向けでおもしれー女展開っていうと神尾ゆいを思い出す

188 20/07/20(月)09:33:06 No.710131103

夢界隈にも島田アンチ姫路アンチみたいなヘイト創作あるんだろうか...

189 20/07/20(月)09:33:10 No.710131115

おもしれーだけの女…

190 20/07/20(月)09:33:18 No.710131129

はめふらくらい面白いとそりゃみんな夢中になるわって説得力もある

191 20/07/20(月)09:33:48 No.710131188

フッ面白いやつだ…

192 20/07/20(月)09:35:08 No.710131361

中世ファンタジーだと現代の価値観もってたり多少アクティブなだけでもおもしれー女やれそうでもある

193 20/07/20(月)09:35:36 No.710131425

>少女漫画は幼なじみ大勝利が割と多いのが少年漫画との1番の違いかな… あと兄弟とは仲が悪いとか仲良くてもフラグ的な意味じゃないってのも男性向けとは違うな マジでみない姉弟物

↑Top