20/07/20(月)00:43:49 少し可... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/20(月)00:43:49 No.710077548
少し可哀想…しゃーないけど
1 20/07/20(月)00:44:15 No.710077670
だそ けん
2 20/07/20(月)00:45:19 ID:GqwpCAaM GqwpCAaM No.710077949
削除依頼によって隔離されました エアコンあるしええやろ 夏期講習稼ぎ時の塾息してる?
3 20/07/20(月)00:46:02 No.710078143
「息してる?」ってまだ使う人いたんだ
4 20/07/20(月)00:46:56 No.710078401
夏休みまでコロナ収束しなかったね
5 20/07/20(月)00:47:27 ID:GqwpCAaM GqwpCAaM No.710078559
削除依頼によって隔離されました えっ?じゃあ今なんて言うの
6 20/07/20(月)00:47:38 No.710078605
マスクしてる?
7 20/07/20(月)00:48:28 No.710078827
>えっ?じゃあ今なんて言うの 夏期講習稼ぎ時の塾ぴえん
8 20/07/20(月)00:48:30 ID:GqwpCAaM GqwpCAaM No.710078835
削除依頼によって隔離されました なるほどね
9 20/07/20(月)00:49:55 No.710079236
修学旅行無し夏休み無しとか コロナ世代絶望して死んでしまうぞ
10 20/07/20(月)00:50:16 No.710079333
コロナで死ぬよかよかろう
11 20/07/20(月)00:50:49 No.710079489
塾は夕方に授業やるようにとっくにシフトしてるよ 小学生はこの夏は連日小学校行ってから塾に行くことになる
12 20/07/20(月)00:51:41 ID:g5TysEYo g5TysEYo No.710079739
削除依頼によって隔離されました バカが考えたGoToキャンペーンで日本各地に感染爆発が起こるから 来年の今頃はもっと酷い事になってるだろう ちなみに治療薬の量産化は早くても再来年だ
13 20/07/20(月)00:52:02 No.710079839
春に目一杯休んでたじゃねーか
14 20/07/20(月)00:52:31 No.710079975
ホイまさはる
15 20/07/20(月)00:53:04 No.710080138
遅れた分予定をそのまま後ろに倒すってわけにはいかないのか 卒業時期もズレるけど
16 20/07/20(月)00:53:08 No.710080160
教員は夏と冬にまとめて休めってやつとのコンボ
17 20/07/20(月)00:53:24 No.710080242
教室の冷房設置率49%らしいぞ
18 20/07/20(月)00:53:38 No.710080303
全ての例年通りの予定が狂うなぁ
19 20/07/20(月)00:54:18 No.710080508
勉強せず散々遊んでたんだから仕方ない
20 20/07/20(月)00:54:33 No.710080572
みんなのとこ盆休みどうなってる?
21 20/07/20(月)00:55:07 No.710080722
こんな状況で例年通りこなせるものなんてないのだ…
22 20/07/20(月)00:55:10 No.710080738
子は悪くないじゃねーか
23 20/07/20(月)00:56:52 No.710081183
学校の勉強なんかより塾行ってれば遥か先に行くからなぁ
24 20/07/20(月)00:58:03 No.710081513
塾行かせてもらえず学校だけって子にとって今年は最悪だろうな そういう人がどれだけいるかわからんが
25 20/07/20(月)00:58:45 No.710081727
子供いないから全然わからんかったがそういや春先学校やってなかったんだったな
26 20/07/20(月)00:58:51 No.710081752
小学1年生が本当にかわいそうで仕方ない
27 20/07/20(月)00:58:51 No.710081753
夏休みあっても旅行も帰省もいい顔されないから まっとうな親なら学校に行かせるだろうな
28 20/07/20(月)00:58:59 No.710081788
3月の一斉休校は社会的インパクトは大きかったけど休校それ自体は感染拡大防止には意味がなかったって話しだし なんつうかまたも老人のために子供が犠牲になってるな
29 20/07/20(月)00:59:05 No.710081813
今のところ冷夏でヨカッタネ
30 20/07/20(月)01:00:01 No.710082085
音楽会やら文化祭は中止で運動会とマラソン大会はやるとか頓珍漢なことになってるとこもあるんだろうな
31 20/07/20(月)01:00:13 No.710082150
>みんなのとこ盆休みどうなってる? 8月はほぼ全部夏期講習になったから盆休みはなくなった 今の状況で帰省だの旅行だのしようと思えないから別にいいけど
32 20/07/20(月)01:01:10 No.710082414
毎日が春休みやってたんだからつけは払わないとな
33 20/07/20(月)01:01:33 No.710082523
「」帰省しないのか… じゃあ俺も止めとこう
34 20/07/20(月)01:02:26 No.710082741
嫌だろうがしっかり勉強して頭良くなった方がいいよ 俺みたいになりたくないだろう?
35 20/07/20(月)01:02:33 No.710082774
大体の高校生は8/1から8/20日前後っぽいね
36 20/07/20(月)01:02:56 No.710082876
息してるはもう息してなかったのか…
37 20/07/20(月)01:03:18 No.710082985
>嫌だろうがしっかり勉強して頭良くなった方がいいよ >俺みたいになりたくないだろう? ここにいる時点でもう…
38 20/07/20(月)01:03:18 No.710082986
そうか!学生はコロナで休校になっていたから夏休みが少ないんだね! かわいそ…
39 20/07/20(月)01:05:09 No.710083422
高校野球無いから9時半からの子供アニメ劇場がずっと見れるってのに残念だな
40 20/07/20(月)01:05:15 No.710083449
本格化したのが夏休みとダダ被りだったらもうちょっとマシだったのにね…
41 20/07/20(月)01:05:27 No.710083504
北海道くらいの夏休み期間になるのか
42 20/07/20(月)01:05:43 No.710083590
>なんつうかまたも老人のために子供が犠牲になってるな 初期に老人が感染拡大させてる!とか憤ってた人って 今若年層があちこちで拡大させてることどう思ってんだろ
43 20/07/20(月)01:06:02 No.710083658
勝手に休みを前借りさせられて夏休みが半分になって 挙句にその夏休みもまともに過ごせそうにないとか 辛くない?
44 20/07/20(月)01:07:12 No.710083941
>初期に老人が感染拡大させてる!とか憤ってた人って >今若年層があちこちで拡大させてることどう思ってんだろ このレスコロナ関係のスレでよく見るけど定型文に登録でもしてるの?
45 20/07/20(月)01:07:21 No.710083979
エアコンつけてると密になるので窓開けましょうね
46 20/07/20(月)01:07:28 No.710084001
さとり世代なんてレベルじゃないさとりを得られそう
47 20/07/20(月)01:08:18 No.710084183
>このレスコロナ関係のスレでよく見るけど定型文に登録でもしてるの? 俺は初めて言ったし見た記憶ないけど そんなに沢山言われたことあるの?
48 20/07/20(月)01:09:13 No.710084397
今の恵まれたガキ共にはいい薬だ
49 20/07/20(月)01:09:15 No.710084403
>このレスコロナ関係のスレでよく見るけど定型文に登録でもしてるの? 後知恵で過去の人をバカにするのは馬鹿でもできるから馬鹿が好むんだ
50 20/07/20(月)01:09:46 No.710084550
コロナスレばかり見てたらこうなります
51 20/07/20(月)01:12:06 No.710085109
将来的にはコロナ世代とか呼ばれるやつ
52 20/07/20(月)01:12:17 No.710085157
>ええやろ キチガイの鳴き声
53 20/07/20(月)01:12:25 No.710085192
>今の恵まれたガキ共にはいい薬だ 何を得られるんだよこれで
54 20/07/20(月)01:13:06 No.710085353
>何を得られるんだよこれで どうしようもない事はある
55 20/07/20(月)01:13:21 No.710085413
>後知恵で過去の人をバカにするのは馬鹿でもできるから馬鹿が好むんだ 高齢者をバカにしてた奴に真っ先に刺さる話だな…
56 20/07/20(月)01:13:32 No.710085463
>初期に老人が感染拡大させてる!とか憤ってた人って >今若年層があちこちで拡大させてることどう思ってんだろ そもそもニュースで若者が拡大させてるって言われてたことに対して 老人もじゃねーかってツッコまれてたわけだから… あっ君はニュースみなさそうだししらないかな
57 20/07/20(月)01:13:54 No.710085537
来年まで我慢!
58 20/07/20(月)01:13:56 No.710085546
まぁ今年涼しいから少なくてもいいかも
59 20/07/20(月)01:14:08 No.710085590
>何を得られるんだよこれで コロナを絶対に許さないという気持ちが生まれ 医学の道を目指す子が続出する
60 20/07/20(月)01:14:40 No.710085733
まさかマジで高齢者が「高齢者バカにしてたやつどんな気持ち?」みたいなレスしてるの…?地獄じゃん…
61 20/07/20(月)01:15:29 No.710085938
>今の恵まれたガキ共にはいい薬だ 藤井棋聖の昼ご飯に文句たれてそう
62 20/07/20(月)01:15:32 No.710085950
今は割と普及してるとは言えエアコンがない学校は地獄だな
63 20/07/20(月)01:15:33 No.710085951
>そもそもニュースで若者が拡大させてるって言われてたことに対して >老人もじゃねーかってツッコまれてたわけだから… >あっ君はニュースみなさそうだししらないかな なんでおれがニュース見ないこと知ってるだよ 気持ちよく叩きやってるのに水をさすなよボケが
64 20/07/20(月)01:16:19 No.710086143
>来年まで我慢! 多分再来年もじゃないかねえ? 有効なワクチンやお薬の配備は年単位の戦いだ
65 20/07/20(月)01:16:26 No.710086174
>なんでおれがニュース見ないこと知ってるだよ イナカモンがよぉ…
66 20/07/20(月)01:16:59 No.710086296
>>なんでおれがニュース見ないこと知ってるだよ >イナカモンがよぉ… 田舎者ならそりゃテレビもつかないしニュースなんて見ないか
67 20/07/20(月)01:17:01 No.710086306
>何を得られるんだよこれで 夏休みなんて物は絶対ではない吹けば飛ぶようなものだと解る筈だ ガキの頃は絶対だと思ってた
68 20/07/20(月)01:17:06 No.710086340
大人の都合を子供に押し付けちゃ駄目だ 部活の大会とかもちゃんとやって子供の思い出を作っていこう
69 20/07/20(月)01:17:25 No.710086413
>まさかマジで高齢者が「高齢者バカにしてたやつどんな気持ち?」みたいなレスしてるの…?地獄じゃん… 誰かへの悪口を咎めてくるのはその当事者ってみなそうとする悪癖治した方がいいよ まるで認知症の方の物盗られ妄想みたいだよ…
70 20/07/20(月)01:18:05 No.710086574
>今は割と普及してるとは言えエアコンがない学校は地獄だな 教室にエアコンついてても密を防ぐために窓全開にするから大丈夫
71 20/07/20(月)01:18:10 No.710086594
夏休み消えたところでどうせプール授業なんか全面禁止だろうしマジで地獄だな
72 20/07/20(月)01:18:45 No.710086729
入試は待ってくれないからお受験する子は走り続けるしかないんだ
73 20/07/20(月)01:18:46 No.710086731
今朝も新宿で歳食ったのが風俗店の前に並んでたし 高齢者は元気だから大丈夫だろ
74 20/07/20(月)01:19:18 No.710086846
>>コロナ >キチガイの鳴き声
75 20/07/20(月)01:19:23 No.710086868
>大人の都合を子供に押し付けちゃ駄目だ うn >部活の大会とかもちゃんとやって子供の思い出を作っていこう それは子供守るためにやるわけにはいかんと思う...
76 20/07/20(月)01:19:48 No.710086963
まぁ甲子園中止は高野連の英断だったな 第二波かよって位増えてるし
77 20/07/20(月)01:20:32 No.710087139
今は修学旅行も行けないんだっけ? ホントかわいそ過ぎる…
78 20/07/20(月)01:20:36 No.710087154
今はマスクも必須だし間違いなく熱中症で倒れる子は例年多いだろうな…
79 20/07/20(月)01:22:05 No.710087494
マスクで熱中症になったらマスクなんかつけてるからと言われ 感染したらマスクしてないからと言われる
80 20/07/20(月)01:22:07 No.710087512
それでも組体操だけはやらせてもらう!とかなってそう
81 20/07/20(月)01:22:54 No.710087685
このままいくと一切外に出られないけど夏休みみたいなもんは来ると思う
82 20/07/20(月)01:22:59 No.710087710
>それでも組体操だけはやらせてもらう!とかなってそう 考えもなしに嫌いなワードを片っ端から並べてそう
83 20/07/20(月)01:23:46 No.710087868
>まぁ甲子園中止は高野連の英断だったな >第二波かよって位増えてるし 来月神戸遊びに行くので若干申し訳ない気持ち
84 20/07/20(月)01:23:55 No.710087905
今年度は無かったことにしよう
85 20/07/20(月)01:24:26 No.710088047
うちの地元はもともと夏休みは10日とかだから変わらんみたいだ
86 20/07/20(月)01:25:19 No.710088265
やっぱ浮世はクソだな
87 20/07/20(月)01:26:42 No.710088569
>うちの地元はもともと夏休みは10日とかだから変わらんみたいだ さすがに10日はないだろ 短くても2週間ぐらいはあるよ
88 20/07/20(月)01:27:14 No.710088704
ガキの夏休みと聞いてもうそんな時期かとビビる なんだか季節感とか月感覚が狂ってしまって まだ4月くらいなのに暑いみたいな気持ちになる
89 20/07/20(月)01:27:31 No.710088763
今後旅行代理店や観光バスが倒産していくと修学旅行もどうなるかな
90 20/07/20(月)01:29:13 No.710089139
>今後旅行代理店や観光バスが倒産していくと修学旅行もどうなるかな 終息後の話だが田舎ならその辺の山でキャンプとかそんな感じになりそうだな...
91 20/07/20(月)01:29:54 No.710089291
>今後旅行代理店や観光バスが倒産していくと修学旅行もどうなるかな 需要があるなら誰かがまた始めるだろ
92 20/07/20(月)01:30:35 No.710089443
>なんだか季節感とか月感覚が狂ってしまって なんで?
93 20/07/20(月)01:31:02 No.710089536
コドモなんていくらでも熱中症で殺せばいいよ
94 20/07/20(月)01:31:05 No.710089546
夏休みないのかよって思いそうだけど春にそれ以上の長さ休んだわけだしな あとどうせ今年は夏休み出かけられないもの
95 20/07/20(月)01:31:10 No.710089563
自粛で2~3か月くらい感覚狂うのはある
96 20/07/20(月)01:32:29 No.710089855
子供もバカじゃない子なら仕方ないって学校で勉強はするでしょ 問題はまだ新型コロナの問題が解決してないのが怖いけど
97 20/07/20(月)01:32:41 No.710089902
いつまで経っても終息なんかするわけないんだから リスクありきでやってくしか無いと思うけどな
98 20/07/20(月)01:32:45 No.710089913
アホみたいに春休み長かったんだからしょうがないだろ
99 20/07/20(月)01:33:07 No.710089984
まぁこういう時期に学生になった本人が悪いし 自己責任ってことで
100 20/07/20(月)01:33:47 No.710090154
>まぁこういう時期に学生になった本人が悪いし 意味不明
101 20/07/20(月)01:33:58 No.710090197
俺が学生のときはこういうの無くて良かったなと…
102 20/07/20(月)01:34:34 No.710090341
遊び狂った小123と来季の新1年に 勉強しなきゃなんて通用するのか
103 20/07/20(月)01:34:56 No.710090428
まぁどうでもいいか 外野が何かできる話題でもないし
104 20/07/20(月)01:35:44 No.710090592
>意味不明 学生時代が無かった人かもしれない
105 20/07/20(月)01:36:03 No.710090681
氷河期来たな……
106 20/07/20(月)01:36:17 No.710090729
2020年を無かったことにして来年も2020年やったらいいそれで全て解決する
107 20/07/20(月)01:37:22 No.710090974
氷河期とバカにしてるけど今年以降氷河期以上になるぞ
108 20/07/20(月)01:37:38 No.710091030
学生が大変なのはわかるけど大変なのは世界全体なので わざわざ当たり前のことを報道されても「で?」としか思えん
109 20/07/20(月)01:37:50 No.710091085
確かに氷河期世代を根拠とされるなら 今発生している不利は今後スルーされる可能性はあるが…
110 20/07/20(月)01:38:25 No.710091208
>2020年を無かったことにして来年も2020年やったらいいそれで全て解決する どっかの人数が倍になってパンクするので無理がありすぎる...
111 20/07/20(月)01:39:46 No.710091529
まって学生多くてビビってるんだけど
112 20/07/20(月)01:39:59 No.710091580
来年終息してるかもどうかもわからんぞ
113 20/07/20(月)01:40:01 No.710091590
ちょっと違うけどオリンピックを前提にした仕事のスケジュールとか未だに動いてたりするよね
114 20/07/20(月)01:40:08 No.710091614
公教育それやると格差超広がらない? 勉強の上手い下手とサポート力に差が出る
115 20/07/20(月)01:40:50 No.710091782
なるほど終息してる?で使えばいいのか
116 20/07/20(月)01:41:04 No.710091846
>公教育それやると格差超広がらない? >勉強の上手い下手とサポート力に差が出る 本人が頑張ればいいだけです はい完全論破
117 20/07/20(月)01:41:59 No.710092051
>本人が頑張ればいいだけです >はい完全論破 頑張った奴のりろんはやっぱ違うなー
118 20/07/20(月)01:42:44 No.710092208
少しどころかかなり頭が可哀想なおじさんたちのスレでした