虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いくぞ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)22:08:59 No.710019858

いくぞっ!!

1 20/07/19(日)22:11:55 No.710021285

三位以内に入れるやついんのか…

2 20/07/19(日)22:12:33 No.710021553

>三位以内に入れるやついんのか… いくぞっ!!

3 20/07/19(日)22:13:38 No.710022147

島本先生は自分の異常性を理解しながらあえてこういうの描く

4 20/07/19(日)22:14:45 No.710022673

むしろ3位以内に入れてくるやつの方が変に通ぶったマンガエリート気取りって感じがするな…

5 20/07/19(日)22:14:45 No.710022677

俺はマグマ大使よりガムガムパンチ入れる

6 20/07/19(日)22:15:22 No.710022971

10以内でも厳しくないか

7 20/07/19(日)22:16:08 No.710023355

>10以内でも厳しくないか さすがに実写化もアニメ化もしてるし10位以内には入るんじゃないかなあ

8 20/07/19(日)22:16:26 No.710023510

マンガエリート気取りが読む雑誌に載せてるからこそのネタと聞いた

9 20/07/19(日)22:16:55 No.710023772

アトムと火の鳥とブラックジャックで3枠のうち2枠埋まっちゃうようなもんじゃん…

10 20/07/19(日)22:17:53 No.710024259

BJ!火の鳥太陽編!ノーマンか海のトリトン!

11 20/07/19(日)22:18:06 No.710024371

>むしろ3位以内に入れてくるやつの方が変に通ぶったマンガエリート気取りって感じがするな… でもそういう手合が好きなのってマグマ大使じゃなくて人間ども集まれとかじゃない?

12 20/07/19(日)22:18:31 No.710024572

リボンの騎士も控えてる

13 20/07/19(日)22:19:03 No.710024803

これの藤子F先生バージョンだとどうなるんだろうか

14 20/07/19(日)22:19:22 No.710024932

トリトンアニメと漫画でぜんぜん違う…

15 20/07/19(日)22:19:45 No.710025093

またかよ

16 20/07/19(日)22:20:42 No.710025487

>トリトンアニメと漫画でぜんぜん違う… 禿が監督やってたねそう言えば 親が主題歌のレコード持ってるな

17 20/07/19(日)22:22:39 No.710026378

3位以下だから3位でもアウト

18 20/07/19(日)22:23:20 No.710026663

マグマ大使ってぶっちゃけ導入がちょっと面白いくらいしか見どころなくない?

19 20/07/19(日)22:24:15 No.710027043

これのオチが 「サンダーマスクなんて手塚全集の手塚によるあとがきが  たったの2行だぞ!」 だったのに吹いた

20 20/07/19(日)22:24:45 No.710027267

火の鳥!アドルフに告ぐ!キリヒト讃歌!

21 20/07/19(日)22:25:22 No.710027562

てか今見ると大体の作品きつくない?

22 20/07/19(日)22:25:23 No.710027571

マグマ大使は後半のヒトモドキ?による乗っ取りとか社会的に追い詰められるところとかモヤモヤさせるところが結構長く続くけどカタルシスの昇華がちとよわあじな印象

23 20/07/19(日)22:25:41 No.710027682

ちょっとひねてる層だって鳥人体系とかあげると思う

24 20/07/19(日)22:25:49 No.710027749

>アトムと火の鳥とブラックジャックで3枠のうち2枠埋まっちゃうようなもんじゃん… 火の鳥ブラックジャックは間違いなく入ってくるけどアトムは知名度が先行してるというかかなり出来に波がない?

25 20/07/19(日)22:25:56 No.710027801

なんでこのコマだけでも島本ってわかるくらい島本感あるんだろう…

26 20/07/19(日)22:26:22 No.710027979

アトムドラえもんブラックジャックを超えられるわけがない…

27 20/07/19(日)22:26:47 No.710028156

>なんでこのコマだけでも島本ってわかるくらい島本感あるんだろう… 余裕の無さや自分が滅茶苦茶なこと言ってるのが分かりつつも意地を通したい表情とか

28 20/07/19(日)22:26:49 No.710028168

分かりました…ベスト3は揉めるので ワースト3を決める話し合いに変更します

29 20/07/19(日)22:26:53 No.710028197

>これの藤子F先生バージョンだとどうなるんだろうか ドラえもん!キテレツ!短編集!

30 20/07/19(日)22:27:02 No.710028269

>アトムドラえもんブラックジャックを超えられるわけがない… 何言ってるのかわからない…

31 20/07/19(日)22:27:27 No.710028412

そもそも手塚センセ的にも これとビッグXは「雇われ仕事」みたいな扱いだしなぁ

32 20/07/19(日)22:27:33 No.710028447

>分かりました…ベスト3は揉めるので >ワースト3を決める話し合いに変更します 戦争が始まるわ

33 20/07/19(日)22:27:48 No.710028542

>>これの藤子F先生バージョンだとどうなるんだろうか >ドラえもん!キテレツ!短編集! いやキテレツより圧倒的にエスパー魔美だろ

34 20/07/19(日)22:28:16 No.710028725

通ぶってても通ぶってなくても本当に通でも3位以内にマグマ大使は入んないよ マグマ大使以外の手塚作品との接触を2本以内に抑えるしかない

35 20/07/19(日)22:28:40 No.710028880

>そもそも手塚センセ的にも >これとビッグXは「雇われ仕事」みたいな扱いだしなぁ サンダーマスクももろにそうやって書いてた

36 20/07/19(日)22:29:08 No.710029088

えーと…すいません そもそもマグマ大使の漫画があるんですか?

37 20/07/19(日)22:29:20 No.710029180

火の鳥アトムBJアドルフブッダ辺りを除外したらどうだろう

38 20/07/19(日)22:29:39 No.710029335

>なんでこのコマだけでも島本ってわかるくらい島本感あるんだろう… 目を見ればわかる

39 20/07/19(日)22:29:43 No.710029354

su4058867.jpg su4058868.jpg su4058870.jpg su4058872.jpg

40 20/07/19(日)22:29:59 No.710029464

>火の鳥アトムBJアドルフブッダ辺りを除外したらどうだろう なんなら全三巻以内縛りでも入んないと思う…

41 20/07/19(日)22:30:37 No.710029715

>これのオチが >「サンダーマスクなんて手塚全集の手塚によるあとがきが > たったの2行だぞ!」 >だったのに吹いた サンダーマスクはワースト3に入るからな

42 20/07/19(日)22:30:42 No.710029753

ブックオフでたまたまちょっと読んだけどなんだこれって思って最後まで読まなかった

43 20/07/19(日)22:31:14 No.710029999

アトムは正直長くて設定リセットもあってダルいから10位以内も怪しいと思ってる

44 20/07/19(日)22:32:02 No.710030344

個人的な好みでのベストなら何が来てもおかしくない気がしないでもない 人にも勧める名作なら間違いなく火の鳥とかBJ入る人多いだろうけど 内容は悲愴寄りだったり重いし

45 20/07/19(日)22:32:02 No.710030348

藤子F先生が殴り込みに来そうなスレだ…

46 20/07/19(日)22:33:15 No.710030847

火の鳥ブラックジャック押し退けるのは無理だ…

47 20/07/19(日)22:33:54 No.710031117

サンダーマスクかわいそう過ぎない?

48 20/07/19(日)22:34:08 No.710031224

>個人的な好みでのベストなら何が来てもおかしくない気がしないでもない >人にも勧める名作なら間違いなく火の鳥とかBJ入る人多いだろうけど >内容は悲愴寄りだったり重いし いやでもジャングル大帝にしてもアドルフにしても重くない…? ハッピーエンドだと七色いんこかなあ

49 20/07/19(日)22:34:18 No.710031295

尖った漫画と比べても丸い漫画と比べてもベスト3じゃないもんマグマ大使 内容地味すぎる

50 20/07/19(日)22:34:27 No.710031350

アトムは手塚治虫の漫画じゃなく作品としてみた時に手塚が作ったアニメとしての役割が強すぎる

51 20/07/19(日)22:34:31 No.710031381

三つ目が通るかな…大好き

52 20/07/19(日)22:34:39 No.710031442

フイルムは生きている入れたい…

53 20/07/19(日)22:35:04 No.710031619

アドルフに告ぐ大好きだけど手塚ベスト3に入れていいかと言われると迷う

54 20/07/19(日)22:35:04 No.710031623

>藤子F先生が殴り込みに来そうなスレだ… ふじもとはなんでそんな ジチューすきなの……

55 20/07/19(日)22:35:49 No.710031944

>えーと…すいません >そもそもマグマ大使の漫画があるんですか? あるんだよ 手塚原作じゃなくていわゆるタイアップ作品だけど

56 20/07/19(日)22:36:03 No.710032053

>サンダーマスクかわいそう過ぎない? だってもう天下の手塚になったあとに 手塚の知り合いが今度ヒーローやるんでコミカライズおねがいしますー って言って知り合いだから受けたような作品だから……

57 20/07/19(日)22:36:08 No.710032085

マグマ大使読んだ事ないけど面白い?

58 20/07/19(日)22:36:11 No.710032111

実写版が大好きだからその影響でってパターンならあるか…?

59 20/07/19(日)22:36:52 No.710032388

>マグマ大使読んだ事ないけど面白い? 手塚治虫が好きで好きで仕方ない人じゃなきゃ見なくていいと思う

60 20/07/19(日)22:37:48 No.710032758

サンダーマスク1話 脚本 上原正三 監督 本多猪四郎 すげえ……

61 20/07/19(日)22:38:21 No.710032948

小学生の頃ワクワクしながら図書館で読んだけどなぁマグマ大使… 後半は怖かった記憶がある

62 20/07/19(日)22:38:25 No.710032980

七色いんこいいよね…

63 20/07/19(日)22:38:30 No.710033008

火の鳥とブラックジャックとあとひとつにマグマ大使いれる?

64 20/07/19(日)22:40:00 No.710033588

キリヒト賛歌って深いみたいに言われてるけど あの天ぷらとかケモナーとか明らかに性癖なだけですよね?

65 20/07/19(日)22:40:09 No.710033654

>サンダーマスクはワースト3に入るからな 微妙だけどワーストはないんじゃないか?

66 20/07/19(日)22:40:11 No.710033670

七色はわりと学校図書館にも入ってるからな あたいも学校で読んだわ

67 20/07/19(日)22:40:22 No.710033748

手塚作品は扱ったジャンル幅広いから好みはありそう 手塚本人に滅茶苦茶言われてたアラバスターだってツボに入る人はツボだろうし

68 20/07/19(日)22:41:29 No.710034204

>七色いんこいいよね… 刑事さんかわいい…

69 20/07/19(日)22:41:45 No.710034313

ワースト3かー アラバスター 火の鳥ギリシャ・ローマ編 マコとルミとチイ とかかなー個人的には

70 20/07/19(日)22:42:01 No.710034434

いーや 俺はここで陽だまりの樹を入れるね!

71 20/07/19(日)22:42:18 No.710034566

七色いんこはもっとプッシュされてもいい作品だと思う

72 20/07/19(日)22:42:58 No.710034827

ちゃんと終わらせてない奴はワーストというか評価不能でいいかもしれん バンパイヤとか

73 20/07/19(日)22:43:23 No.710034984

多分全作品の2割も読んでないからベストやワーストなどおこがましくて決められん… つうか作品多すぎだよ全集読破したやつなんてどんだけいるんだよ!

74 20/07/19(日)22:44:12 No.710035278

>多分全作品の2割も読んでないからベストやワーストなどおこがましくて決められん… >つうか作品多すぎだよ全集読破したやつなんてどんだけいるんだよ! その上でバージョン違いもあるんだもんな…

75 20/07/19(日)22:44:22 No.710035349

>多分全作品の2割も読んでないからベストやワーストなどおこがましくて決められん… >つうか作品多すぎだよ全集読破したやつなんてどんだけいるんだよ! 図書館にあったんで1/3くらいは読んだ いやー幼児向けはキッツイすね

76 20/07/19(日)22:44:36 No.710035434

>むしろ3位以内に入れてくるやつの方が変に通ぶったマンガエリート気取りって感じがするな… いくぞ!!

77 20/07/19(日)22:44:53 No.710035519

マンガエリート気取りのインテリマニアならきりひと讃歌や七色いんこは挙げそう

78 20/07/19(日)22:45:09 No.710035626

>いくぞ!! 便利すぎる…

79 20/07/19(日)22:45:48 No.710035885

>これの藤子F先生バージョンだとどうなるんだろうか ポコニャンとかチンプイ

80 20/07/19(日)22:45:51 No.710035900

読んで好きだった作品挙げたらそれをマンガエリート気取りとか言われるのもそれはそれでなんか嫌なノリだな

81 20/07/19(日)22:45:59 No.710035950

好みによるだろうしなあ プライム・ローズとかダメな人はまったくダメだろうし

82 20/07/19(日)22:46:20 No.710036110

手塚治虫「今描いているのが最高傑作です」 つまり ・ルードウィヒ・B ・ジャンゴ ・ネオ・ファウスト がベスト3

83 20/07/19(日)22:46:26 No.710036146

>マンガエリート気取りのインテリマニアならきりひと讃歌や七色いんこは挙げそう 奇子も

84 20/07/19(日)22:46:30 No.710036179

手塚治虫作品数でググると約700タイトルページ数にして約15万枚とか出てくるぞ このスレの人でも50タイトル読んでりゃ多いほうじゃないか

85 20/07/19(日)22:46:40 No.710036229

地味にアニメ化や実写化が多いどろろ

86 20/07/19(日)22:46:41 No.710036233

>手塚治虫「今描いているのが最高傑作です」 >つまり >・ルードウィヒ・B >・ジャンゴ >・ネオ・ファウスト >がベスト3 いくぞ!!

87 20/07/19(日)22:46:44 No.710036252

>読んで好きだった作品挙げたらそれをマンガエリート気取りとか言われるのもそれはそれでなんか嫌なノリだな スレ画は入れて無いやついくぞ!してるんだぞ

88 20/07/19(日)22:47:05 No.710036396

>マンガエリート気取りのインテリマニアならきりひと讃歌や七色いんこは挙げそう いいやアドルフに告ぐやMWだね!!

89 20/07/19(日)22:47:08 No.710036417

島本はやっぱり面白いパロディ描くの得意だと思う

90 20/07/19(日)22:47:17 No.710036463

>ポコニャンとかチンプイ どっちもF先生の性癖丸出しのロリコン漫画じゃないですか!

91 20/07/19(日)22:47:26 No.710036518

マグマ大使入れろや!と本人が言ってるという割といつもの島本的なノリのギャグである

92 20/07/19(日)22:47:52 No.710036669

>地味にアニメ化や実写化が多いどろろ 面白いのに打ち切りが故に妄想が膨らむんだよな…

93 20/07/19(日)22:48:19 No.710036859

>どっちもF先生の性癖丸出しのロリコン漫画じゃないですか! ポコニャンの飼い主がメスガキなのはアニオリだぞ 馬脚を現したなF素人め!行くぞ!

94 20/07/19(日)22:48:29 No.710036929

わかりやすい捻くれ者は七色いんこや奇子辺りを入れたがる奴だよ

95 20/07/19(日)22:48:33 No.710036960

っていうかよく見たら「以下」かよ つまりそれは1位or2位ってこと?そりゃ無理だ

96 20/07/19(日)22:48:35 No.710036978

三位以下だから こいつ自分が聖域アトムの下の二位だと思ってやがる

97 20/07/19(日)22:48:35 No.710036979

>手塚治虫「今描いているのが最高傑作です」 >つまり >・ルードウィヒ・B >・ジャンゴ >・ネオ・ファウスト >がベスト3 グリンゴ入ってねえぞ

98 20/07/19(日)22:48:36 No.710036988

インテリマニアならアドルフに告ぐと陽だまりの樹に…人間昆虫記ですかねとか こうわざとらしく後期の作品固め辺りで

99 20/07/19(日)22:48:39 No.710037003

>わかりやすい捻くれ者は七色いんこや奇子辺りを入れたがる奴だよ ミッドナイト!

100 20/07/19(日)22:48:44 No.710037037

>っていうかよく見たら「以下」かよ >つまりそれは1位or2位ってこと?そりゃ無理だ いくぞっ!!

101 20/07/19(日)22:48:51 No.710037075

三つ目がとおる

102 20/07/19(日)22:48:52 No.710037086

読んだことねえんだよな どんな話なのマグマ大使

103 20/07/19(日)22:48:56 No.710037110

ルードウィヒ・Bは完結してたら最高傑作になっただろうってくらいキレキレ過ぎる

104 20/07/19(日)22:49:39 No.710037393

>ポコニャンとかチンプイ 手塚作品もだけどF作品もアニメ版か原作版か分けないと色々語弊がありそうだ

105 20/07/19(日)22:49:53 No.710037484

3位以内に入れろよ!1位と2位は他の作品入ってそうだけど! という島本らしい後ろ向きに全力に走りつつも少し前向きな感じの台詞である

106 20/07/19(日)22:50:00 No.710037532

チンプイはほら あれが連載されてる時の流行りを藤子先生が咀嚼して描いたもんだし

107 20/07/19(日)22:50:55 No.710037868

この手のスレでも決まって全く挙がらないのがキャプテンKENだ

108 20/07/19(日)22:50:57 No.710037884

陽だまりの樹は収まりがいいし 時代劇として優秀よねアレ

109 20/07/19(日)22:51:09 No.710037970

火の鳥 ブラックジャック ひだまりの樹

110 20/07/19(日)22:51:23 No.710038057

鳥山明作品ベストで○作劇場を3位以内に…持ってこられそうだな

111 20/07/19(日)22:51:41 No.710038171

マグマ大使くらい「名前も見た目も知ってるけど本編知らない」絶妙なラインって 藤本アビー両名だとなかなかなぁ アトムとドラが等価として ドラのジェネリック的に認知されるキテレツに相当する手塚作品もなぁ ジェッターマルスじゃ知名度劣るし

112 20/07/19(日)22:51:49 No.710038221

実際ベスト3に火の鳥もBJも入れない奴いるんだろうか

113 20/07/19(日)22:52:19 No.710038410

水島新司作品ベストだと3位枠は滅茶苦茶大混戦になりそうだ

114 20/07/19(日)22:52:35 No.710038520

火の鳥はもう火の鳥の中でだけランキングつけてくれないと

115 20/07/19(日)22:52:37 No.710038531

>鳥山明作品ベストで○作劇場を3位以内に…持ってこられそうだな トキメカを3位以内に入れてくるサブカル気取りっ子!いくぞっ!

116 20/07/19(日)22:52:37 No.710038536

>鳥山明作品ベストで○作劇場を3位以内に…持ってこられそうだな 大抵は3つ目にサンドランド持ってくるんじゃねえかな…

117 20/07/19(日)22:52:39 No.710038541

>鳥山明作品ベストで○作劇場を3位以内に…持ってこられそうだな 鳥山先生の短編が一冊に!って今考えたらなかなか贅沢な気がしてきた

118 20/07/19(日)22:53:08 No.710038716

>大抵は3つ目にサンドランド持ってくるんじゃねえかな… う…うーn…

119 20/07/19(日)22:53:10 No.710038734

コワ!サンドランド!カジカ!

120 20/07/19(日)22:53:17 No.710038781

>大抵は3つ目にサンドランド持ってくるんじゃねえかな… アックマンは駄目ですか?

121 20/07/19(日)22:53:45 No.710038950

>マグマ大使くらい「名前も見た目も知ってるけど本編知らない」絶妙なラインって >藤本アビー両名だとなかなかなぁ ジャングルくろべえとかウメ星デンカ辺りかな

122 20/07/19(日)22:53:51 No.710038984

>これの藤子F先生バージョンだとどうなるんだろうか モジャ公

123 20/07/19(日)22:54:06 No.710039079

レジェンド漫画家の名作ランキング3位めちゃくちゃ荒れる説

124 20/07/19(日)22:54:20 No.710039171

初期世代だと鳥山先生の漫画といえばアラレちゃんと悟空と○作劇場でしょ?な人かなりいるからな…

125 20/07/19(日)22:54:25 No.710039209

su4059042.jpg

126 20/07/19(日)22:54:26 No.710039221

>水島新司作品ベストだと3位枠は滅茶苦茶大混戦になりそうだ ドカベン(全般) あぶさん までは決定であと1個を野球狂とか男どアホウとかが争う感じ?

127 20/07/19(日)22:54:31 No.710039257

火の鳥は〇〇編で小分けにしても上位独占しそう

128 20/07/19(日)22:54:57 No.710039415

A先生だとベスト3どうなるんだろう 笑ゥは確実に入るだろうけど

129 20/07/19(日)22:55:04 No.710039466

>読んだことねえんだよな >どんな話なのマグマ大使 マグマ大使(スレ画のおっさん)たちが宇宙からの侵略者から地球を守るため戦うっていうまあ定番の話

130 20/07/19(日)22:55:05 No.710039471

>初期世代だと鳥山先生の漫画といえばアラレちゃんと悟空と○作劇場でしょ?な人かなりいるからな… というかその後の漫画のパッとしなさがなんとも サンドランド嫌いじゃないけどね…

131 20/07/19(日)22:55:06 No.710039474

>実際ベスト3に火の鳥もBJも入れない奴いるんだろうか 貴方の好きなという括りか 手塚の中で名作としてという括りかで変化はありそう 後者ならまず確実に入るだろうけど

132 20/07/19(日)22:55:13 No.710039507

>レジェンド漫画家の名作ランキング3位めちゃくちゃ荒れる説 ワンピース (なし) (なし)

133 20/07/19(日)22:55:22 No.710039566

>初期世代だと鳥山先生の漫画といえばアラレちゃんと悟空と○作劇場でしょ?な人かなりいるからな… サンドランドとか多分ジャンプでチラ見しただけで記憶に残ってないとかありえるしな…

134 20/07/19(日)22:55:33 No.710039646

なんならマグマ大使の技とかしらんしな

135 20/07/19(日)22:55:48 No.710039752

>A先生だとベスト3どうなるんだろう >笑ゥは確実に入るだろうけど まんが道 愛知り PARマンの情熱的な日々

136 20/07/19(日)22:56:10 No.710039897

◯作はぶっちゃけ内容は微妙だと思う 絵は本当に新人かよってくらい当時から上手いけど

137 20/07/19(日)22:56:12 No.710039905

火の鳥の評価は個人の好き嫌い超越してしまってる面あるからそういうのが苦手な人はあえて避けるかもしれん

138 20/07/19(日)22:56:16 No.710039938

>>A先生だとベスト3どうなるんだろう >>笑ゥは確実に入るだろうけど >まんが道 >愛知り >PARマンの情熱的な日々 (うわぁ……マンガエリートだ……)

139 20/07/19(日)22:56:32 No.710040043

>までは決定であと1個を野球狂とか男どアホウとかが争う感じ? 大甲子園はオールスターなので除外にするとしても 野球狂とどアホウと球道辺りが争いつついや俺の時代なら光の小次郎とかKジローとかで 凄いことになりそう

140 20/07/19(日)22:56:50 No.710040152

su4059058.png ちょっと本当にBJより上は無理だぞマグマ大使

141 20/07/19(日)22:56:53 No.710040168

ベスト3決めろで割と荒れそうなのが留美子

142 20/07/19(日)22:57:28 No.710040377

あだち充ベストで虹色とうがらしを3位以内に持ってくる

143 20/07/19(日)22:57:28 No.710040379

藤子作品だとドラQパーでベスト3埋まっちゃいそう

144 20/07/19(日)22:57:50 No.710040529

火の鳥BJより上の評価しろってそれ無理だろ島本… 逆張り野郎ならともかく

145 20/07/19(日)22:57:53 No.710040541

マグマ大使3位は無理だよ… いいとこ海のトリトンの次だよ…

146 20/07/19(日)22:57:57 No.710040568

>ワンピース >WANTED >(なし)

147 20/07/19(日)22:57:58 No.710040574

>ベスト3決めろで割と荒れそうなのが留美子 言ってもうる星らんま犬夜叉で決まりじゃない?

148 20/07/19(日)22:58:10 No.710040641

そういう島本和彦作品ベストやったらどうなる?

149 20/07/19(日)22:58:23 No.710040713

トリトンは富野くんの作品だし…

150 20/07/19(日)22:58:35 No.710040782

>ベスト3決めろで割と荒れそうなのが留美子 こないだNHKでやったけど 圧倒的に犬夜叉が投票世代の心を掴んでNO1だったな 投票の7割が女だった

151 20/07/19(日)22:58:38 No.710040798

>言ってもうる星らんま犬夜叉で決まりじゃない? いきなり戦争を起こすな

152 20/07/19(日)22:58:40 No.710040813

>火の鳥の評価は個人の好き嫌い超越してしまってる面あるからそういうのが苦手な人はあえて避けるかもしれん というか膨大過ぎて全部読み切ってるかどうかってのもあるしな…

153 20/07/19(日)22:58:40 No.710040815

>ベスト3決めろで割と荒れそうなのが留美子 ・うる星 ・らんま ・めぞん 順番はともかくこの3つじゃない?犬夜叉が食い込めるかどうか

154 20/07/19(日)22:58:44 No.710040846

マグマ大使の何がそんな先生の琴線に触れたのか

155 20/07/19(日)22:58:55 No.710040903

>ベスト3決めろで割と荒れそうなのが留美子 らんま うる星 人魚

156 20/07/19(日)22:59:16 No.710041029

>>言ってもうる星らんま犬夜叉で決まりじゃない? >いきなり戦争を起こすな いくぞっ!!

157 20/07/19(日)22:59:18 No.710041039

めぞん人魚うる星だが?

158 20/07/19(日)22:59:24 No.710041074

>人魚 マンガエリートだ…

159 20/07/19(日)22:59:25 No.710041084

島本和彦ベスト3はアオイホノオ逆境ナインワンダービットかな

160 20/07/19(日)22:59:27 No.710041100

>そういう島本和彦作品ベストやったらどうなる? 燃えペン 吼えペン 新吼えペン

161 20/07/19(日)22:59:27 No.710041102

>マグマ大使の何がそんな先生の琴線に触れたのか 巨大ヒーロー!

162 20/07/19(日)22:59:36 No.710041160

>そういう島本和彦作品ベストやったらどうなる? アオイホノオ 燃えよペン(吠えろペン含む) 仮面ライダーZO

163 20/07/19(日)22:59:45 No.710041214

>>ベスト3決めろで割と荒れそうなのが留美子 >言ってもうる星らんま犬夜叉で決まりじゃない? 三位以内にめぞん一刻を入れないマンガエリート気取りのインテリマニアに喝を入れてやるのだ!!!!!

164 20/07/19(日)22:59:47 No.710041224

犬夜叉はないだろ…

165 20/07/19(日)22:59:52 No.710041255

>人魚 いくぞっ!!

166 20/07/19(日)22:59:57 No.710041290

マンガエリート気取りのインテリマニアが3位に持ってきそうな 知名度はあるし面白いけど…いやこれは全作品並べたら5番手6番手だろ!みたいな感じの作品チョイスとなると 留美子とあだちは割とツッコミ甲斐のある感じになってくる

167 20/07/19(日)23:00:11 No.710041379

>らんま >うる星 >人魚 いくぞ!!

168 20/07/19(日)23:00:17 No.710041408

風の戦士ダンを島本作品3位以下に持ってくる奴に喝を入れてやるのだレベルやんか

169 20/07/19(日)23:00:33 No.710041510

マンガエリートなら1ポンドの福音

170 20/07/19(日)23:00:35 No.710041528

マンガエリート気取りだとむしろ犬夜叉は外してきそう

171 20/07/19(日)23:00:49 No.710041617

>マンガエリートなら1ポンドの福音 あれようやく完結したんだったか

172 20/07/19(日)23:00:52 No.710041631

人魚とか1ポンドとかいれるやつは マンガエリート様だから いくぞっ!!

173 20/07/19(日)23:00:58 No.710041683

>犬夜叉はないだろ… 今となってはうる星やめぞんが過去の名作扱いで リアタイが犬夜叉って直撃世代は多いかもしれない

174 20/07/19(日)23:00:59 No.710041690

大使多すぎだろ!

175 20/07/19(日)23:01:28 No.710041862

じゃあジュビロなら暁の歌を3位に入れるべきなの?

176 20/07/19(日)23:01:36 No.710041919

うる星らんまりんねの作風からすると犬夜叉異端すぎて なんでルミ子作品として受け入れられてるのかさえ理解に及ばぬ…

177 20/07/19(日)23:01:36 No.710041921

>犬夜叉はないだろ… こないだNHKであまりにもぶっちぎりすぎて 留美子はもう女のものなんだなーとおもったわ

178 20/07/19(日)23:01:41 No.710041967

>そういう島本和彦作品ベストやったらどうなる? 炎の転校生と逆境ナインとホノオモユルシリーズのなんか辺りが基本で 男の一枚レッドカードとかあげだまとかワンダーナイン持ってきたらこのマンガエリート気取りの

179 20/07/19(日)23:01:52 No.710042032

俺は漫画エリートを冷笑するアウトローマニア気取りなので ペックスばんざいと我が名は百科とこじき姫ルンペネラにするね…

180 20/07/19(日)23:02:06 No.710042135

5位くらいはかなりの接戦だろうけど3位以内だとかなり固定されねえかな!?

181 20/07/19(日)23:02:17 No.710042207

でも犬夜叉面白くないじゃん

182 20/07/19(日)23:02:24 No.710042262

島本だったら 卓球社長 吼えろペン ワンダービット かな…

183 20/07/19(日)23:02:38 No.710042350

>でも犬夜叉面白くないじゃん いくぞっ!!

184 20/07/19(日)23:02:43 No.710042362

あだちは タッチはまあ決定として H2かクロスゲームかが世代でわかれて あとはおっさんならみゆき?

185 20/07/19(日)23:02:55 No.710042440

逆に当時の漫画家の卵たちに多大な影響を与えた宝島の影が薄い

186 20/07/19(日)23:02:58 No.710042459

>ベスト3決めろで割と荒れそうなのが留美子 というか世代がモロに出るんじゃないか?

187 20/07/19(日)23:03:05 No.710042505

>でも犬夜叉面白くないじゃん みんなが面白くないと思ってたら50巻以上も続くわけないんだよなあ

188 20/07/19(日)23:03:07 No.710042519

ブラックジャック 人間どもあつまれ アドルフに告ぐ だよねぇ…

189 20/07/19(日)23:03:20 No.710042595

>でも犬夜叉面白くないじゃん そうだねっ!

190 20/07/19(日)23:03:43 No.710042750

逆境ナインは [かけがえのない女] [野球] のコマが最高に好きだからTOP3にいれちゃう

191 20/07/19(日)23:03:45 No.710042762

>あだちは >タッチはまあ決定として >H2かクロスゲームかが世代でわかれて >あとはおっさんならみゆき? タッチH2は確定でしょう あとは…どれでもいいかな…

192 20/07/19(日)23:04:03 No.710042864

そりゃあたしかに鉄砕牙に修正パッチ当て続けてる時は暗黒期だが…いくぞっ!!

193 20/07/19(日)23:04:16 No.710042942

あだち充はベストはラフだよ

194 20/07/19(日)23:04:20 No.710042975

島本ベストはスカルマン仮面ライダーBLACK外伝Gガンダム辺りで手を打とう

195 20/07/19(日)23:04:25 No.710043004

>逆に当時の漫画家の卵たちに多大な影響を与えた宝島の影が薄い F先生成仏してください

196 20/07/19(日)23:04:38 No.710043087

>タッチH2は確定でしょう >あとは…どれでもいいかな… 虹色とうがらしでもいいのか?

197 20/07/19(日)23:04:40 No.710043105

>タッチH2は確定でしょう >あとは…どれでもいいかな… 虹色とうがらし!

198 20/07/19(日)23:04:44 No.710043124

余程作家追い続けてきたとかじゃなければ なんだかんだでファーストコンタクト作品は特別になるもんだし…

199 20/07/19(日)23:04:55 No.710043196

ばるぼら 鉄の旋律 地球を呑む なんだよなあ…

200 20/07/19(日)23:04:56 No.710043200

7人隊編は面白いだろ!? いや実質ちゃんと活動するの3人くらいだけど

201 20/07/19(日)23:05:09 No.710043298

虹色とうがらしで並列化すなー!

202 20/07/19(日)23:05:14 No.710043335

>ブラックジャック >W3 >0マン >だよねぇ…

203 20/07/19(日)23:05:21 No.710043381

たぶん原哲夫はベスト3が全員ほぼ一致するんじゃないかな……

204 20/07/19(日)23:05:37 No.710043492

>虹色とうがらしでもいいのか? あれはあれで

205 20/07/19(日)23:06:06 No.710043664

>たぶん原哲夫はベスト3が全員ほぼ一致するんじゃないかな…… 北斗の拳以外描いてんの??

206 20/07/19(日)23:06:07 No.710043669

ふたば的には阿弖流為2世が3位に食い込んできそうだから難しいぞ原哲夫

207 20/07/19(日)23:06:07 No.710043673

手塚治虫原作アニメ作品だと本人のより出崎BJやメトロポリスが上位になりそう

208 20/07/19(日)23:06:19 No.710043750

>逆に当時の漫画家の卵たちに多大な影響を与えた宝島の影が薄い 国内の漫画やアニメ史の中で重要な作品ではあるけど そういう意味合い含めて再評価されたのかなり後だと思うし その間も常に版を重ね続けてた作品じゃないからなぁ…

209 20/07/19(日)23:06:30 No.710043810

>たぶん原哲夫はベスト3が全員ほぼ一致するんじゃないかな…… 北斗の拳 花の慶次 サイバーブルー

210 20/07/19(日)23:06:54 No.710043947

>>たぶん原哲夫はベスト3が全員ほぼ一致するんじゃないかな…… >北斗の拳以外描いてんの?? ヨガリポインツ!

211 20/07/19(日)23:07:00 No.710043981

犬夜叉キャラとか世界観とかはめっちゃいいからそういうところが人気なんだと思う

212 20/07/19(日)23:07:01 No.710043993

>ふたば的には阿弖流為2世が3位に食い込んできそうだから難しいぞ原哲夫 読むと面白いもんな阿弖流為2世…

213 20/07/19(日)23:07:06 No.710044018

>北斗の拳以外描いてんの?? いくぞっ!!

214 20/07/19(日)23:07:12 No.710044056

>>たぶん原哲夫はベスト3が全員ほぼ一致するんじゃないかな…… >北斗の拳 >花の慶次 >サイバーブルー いや……影武者だろ普通に考えて……

215 20/07/19(日)23:07:32 No.710044186

>たぶん原哲夫はベスト3が全員ほぼ一致するんじゃないかな…… 北斗慶次は確定だが3枠目で割れる 俺は中坊倫太郎でいくぞっ!

216 20/07/19(日)23:07:45 No.710044277

サイバーブルーはモロにこのマグマ大使ポジションでは…

217 20/07/19(日)23:07:55 No.710044326

きりひと讃歌 奇子 プライムローズ

↑Top