20/07/19(日)21:58:28 良かっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/19(日)21:58:28 No.710015133
良かった探し
1 20/07/19(日)21:59:22 No.710015549
阿部ようやくスランプ抜け出したかなあ
2 20/07/19(日)21:59:40 No.710015687
明日はイライラしなくて済む
3 20/07/19(日)22:00:02 No.710015880
ビシエド以外プロが居ねえ
4 20/07/19(日)22:00:36 No.710016150
とりあえずさあ…ピンチでリリーフ出すのやめようよ… 消火できる人材いるなら抑えで困らねえよ…
5 20/07/19(日)22:01:00 No.710016323
初回からスポナビに切り替えたわ 日に日に悲惨になるのヤバいでしょ
6 20/07/19(日)22:01:08 No.710016397
相手が草野球してくれたらそれ以上の草野球で返すのがマナー
7 20/07/19(日)22:01:19 No.710016466
相手が5割復帰というしこっちもできるさそのうち
8 20/07/19(日)22:01:31 No.710016558
選手もやる気なさすぎ もう暗黒慣れしてる
9 20/07/19(日)22:01:50 No.710016688
昨日は高卒野手だしてる場合かよとか言ってすみませんでした 投手も足りんわ
10 20/07/19(日)22:02:38 No.710017060
梅津もなぁ防御率率5点前半くらいはやれると思ってたがなぁ
11 20/07/19(日)22:02:43 No.710017100
ルーキーが居ていい空気じゃないわ 悪影響にしかならん
12 20/07/19(日)22:03:16 No.710017338
警察特番見てたわ
13 20/07/19(日)22:04:02 No.710017657
一度崩壊したチームは育成取りまくって3軍作るしかないんだが…
14 20/07/19(日)22:04:05 No.710017678
送球も適当だったりフライ追うのも適当だったりミスする以前に集中切れてるよ
15 20/07/19(日)22:04:26 No.710017830
あれな時の阪神が感染してない? 阪神相手だとコロナもかかりそうで怖いわ
16 20/07/19(日)22:04:26 No.710017835
梅津前の登板でもピンチに降板して結局ランナー返されてたじゃん… そこは打たれようが梅津に任せてやれよ今日明らかに不満そうだったじゃんか
17 20/07/19(日)22:04:34 No.710017897
>良かった探し お客さんの前で野球が出来る喜び
18 20/07/19(日)22:04:47 No.710017990
山本も勝野も梅津も藤嶋もそうだけど気持ちがから回って打者と勝負する以前の段階 メンタルコントロールできるコーチがいないんだろうなというのが分かる
19 20/07/19(日)22:04:54 No.710018035
ビシエドはすごいね
20 20/07/19(日)22:05:09 No.710018154
>送球も適当だったりフライ追うのも適当だったりミスする以前に集中切れてるよ 相手が脚ガンガン使ってくるチームだって忘れてんじゃねえのかって守備多かったね…
21 20/07/19(日)22:05:33 No.710018325
前回3タテして今回やり返されたのは半沢の放送に合わせたの?
22 20/07/19(日)22:05:50 No.710018448
勝ち負けを気にする必要がなくなって気が楽になった 周平の復帰と個人成績だけ望めばいいやって
23 20/07/19(日)22:06:38 No.710018791
中日は7安打で3点なのに相手は0安打で3点ってずるくない?
24 20/07/19(日)22:06:42 No.710018824
5連敗したくらいストレスのたまった3試合だったね それでもこの前のヤクルト三連戦に比べたら大したことないけど
25 20/07/19(日)22:06:44 No.710018833
こうなってくると次の監督だよな 和田さんあたりが泥かぶってくれるかどうか…
26 20/07/19(日)22:06:52 No.710018892
こんな起用してたら藤嶋は体より先にメンタルぶっ壊れんじゃないかな…
27 20/07/19(日)22:07:01 No.710018958
TBS時代の横浜かよ
28 20/07/19(日)22:07:37 No.710019252
監督より先にフロントかなー監督何人もかわってずっとBだからねー
29 20/07/19(日)22:08:00 No.710019393
ねえなんでこんな試合で橋本3連投してんの… ルーキーをぶっ壊す気なの…
30 20/07/19(日)22:08:02 No.710019404
>中日は7安打で3点なのに相手は0安打で3点ってずるくない? 自滅だから全然ずるくない… 言っててむなしいけど…
31 20/07/19(日)22:08:11 No.710019456
監督だけじゃなくて指導出来る人材が丸ごといないような感じじゃないかこれ 頭取り替えても解決しないぞ
32 20/07/19(日)22:08:24 No.710019596
この前の2連勝で雰囲気持ち直したと思ったんだがな...
33 20/07/19(日)22:08:38 No.710019699
選手がーとか監督がーとかよりもっと根本的な問題があるよね…
34 20/07/19(日)22:08:56 No.710019827
>監督より先にフロントかなー監督何人もかわってずっとBだからねー ぶっちゃけたこというと強くする気ゼロだからなあ 強くなっても出てく金増えるばかりでいいこと無いとすら思ってそう
35 20/07/19(日)22:09:05 No.710019906
勝手にフォアボール出して勝手にキレてた藤嶋は何なのアレ 子供に見せて良いプレーじゃないだろ
36 20/07/19(日)22:09:38 No.710020210
何が足りないって圧倒的に先発が足りない
37 20/07/19(日)22:09:58 No.710020371
なんかもう少しこう覇気だけでも感じれれば…
38 20/07/19(日)22:10:10 No.710020445
自滅で満塁にしたとはいえまだ失点してないのに4回途中で降ろすのはヤバいよ 昨日も勝野を4回で降ろしてるからリリーフにめっちゃ負担かかるし梅津の経験にならないし 森繁は引っ張りすぎて裏目になることはあったけどあっちのがよっぽどマシだった…
39 20/07/19(日)22:10:17 No.710020511
>監督より先にフロントかなー監督何人もかわってずっとBだからねー スカウトの見直しも
40 20/07/19(日)22:10:20 No.710020529
もう球団の空気そのものが駄目だよ こうなったら首脳陣を変えても暗黒のままだ
41 20/07/19(日)22:10:27 No.710020587
>何が足りないって圧倒的に先発が足りない 7回まで投げられる投手が大野だけてしかもそれで勝ててないから相当ヤバい
42 20/07/19(日)22:10:31 No.710020619
中日の投手って中日打線相手に投げて自信つけられないからかわいそう
43 20/07/19(日)22:10:33 No.710020644
昨日40球投げた佐藤優が普通にマウンドにあがるのがすごいと思いましたよ私は
44 20/07/19(日)22:10:41 No.710020708
5年前くらいに福田とか藤井が4番やらされてた時の方がチーム力としては低かったと思うけどその時より雰囲気は悪い気がする
45 20/07/19(日)22:10:45 No.710020735
>何が足りないって圧倒的に野手がいない
46 20/07/19(日)22:11:08 No.710020913
橋本はこのままだと確実に使い潰されるな
47 20/07/19(日)22:11:13 No.710020957
だって弱くするために首脳陣一新したわけだし…
48 20/07/19(日)22:11:39 No.710021151
勝つ気無いのは上見りゃわかるけどさ…
49 20/07/19(日)22:12:00 No.710021323
>勝手にフォアボール出して勝手にキレてた藤嶋は何なのアレ >子供に見せて良いプレーじゃないだろ ほぼ緊急登板でしょあれ 3四球は流石にアレだけどいきなり満塁で藤嶋も可愛そうな部分あるよ
50 20/07/19(日)22:12:21 No.710021473
広島並に連続Bクラスやりそう
51 20/07/19(日)22:12:39 No.710021612
>森繁は引っ張りすぎて裏目になることはあったけどあっちのがよっぽどマシだった… 正直なところ去年も森繁が監督のままだったらAクラスあったんじゃないかと思う
52 20/07/19(日)22:12:44 No.710021663
勝ちたいと思わないチームが勝てるわけない 戦力があるか以前の話だ
53 20/07/19(日)22:12:53 No.710021743
中継ぎ潰すつもりなのかな 先発がカスなのが悪いだけだが
54 20/07/19(日)22:13:35 No.710022108
>5年前くらいに福田とか藤井が4番やらされてた時の方がチーム力としては低かったと思うけどその時より雰囲気は悪い気がする フルメンバーならAクラス入りも夢じゃない成績なのに離脱多いわ運用がよくわからんわでとてもモヤモヤする
55 20/07/19(日)22:13:51 No.710022248
>昨日40球投げた佐藤優が普通にマウンドにあがるのがすごいと思いましたよ私は 佐藤は昨日ロングだし橋本は3連投だし 梅津を4回途中で降ろしてどういう継投をしたかったんだろうね…
56 20/07/19(日)22:14:01 No.710022334
監督!監督も中継ぎ出身じゃなかったんですか!
57 20/07/19(日)22:14:38 No.710022614
もう与田とコーチ陣の連携も取れてないだろこの起用
58 20/07/19(日)22:14:38 No.710022618
緊急登板とか雑に投げさせていい投手と悪い投手がいるよなぁ 藤嶋は明らかに準備いる投手なのにかわいそう
59 20/07/19(日)22:14:41 No.710022646
フロントが悪いってのは大前提だけど 与田はちょっと意味不明な采配が多すぎる…
60 20/07/19(日)22:14:49 No.710022702
>中継ぎ潰すつもりなのかな >先発がカスなのが悪いだけだが カスはカスだけどまだ炎上してないのに降ろしまくるのは采配も悪いよ
61 20/07/19(日)22:14:50 No.710022707
自分が星野に使い潰された倍返ししようとしてるんじゃないか与田
62 20/07/19(日)22:14:52 No.710022729
あんな準備できてない状態で登板させられた藤嶋に何期待してたんだろう 準備って言葉大好きだろ与田お前さあ
63 20/07/19(日)22:15:00 No.710022790
今日の梅津の出来で準備不足ってあるかなぁ?
64 20/07/19(日)22:15:40 No.710023114
>カスはカスだけどまだ炎上してないのに降ろしまくるのは采配も悪いよ 引っ張って炎上しても文句言うじゃん
65 20/07/19(日)22:16:09 No.710023368
采配のせいにしてるうちは強くならん
66 20/07/19(日)22:16:27 No.710023518
正直ランナー溜まった状態で交代すること自体死亡フラグなのに… よっぽど信頼できる中継ぎがいるならともかく
67 20/07/19(日)22:16:50 No.710023737
>もう与田とコーチ陣の連携も取れてないだろこの起用 三ツ間代打の要因になった交代の時に伊東ヘッドが交代告げた与田に詰め寄ってたし…
68 20/07/19(日)22:17:08 No.710023890
石川にせよ岡林にせよ下でじっくりやらせたいんだけどな…
69 20/07/19(日)22:17:53 No.710024256
>あんな準備できてない状態で登板させられた藤嶋に何期待してたんだろう >準備って言葉大好きだろ与田お前さあ 準備できてなかったの? ブルペンでも全然投げてなかったの?
70 20/07/19(日)22:18:11 No.710024407
>引っ張って炎上しても文句言うじゃん 中継ぎの負担がヤバイのは分かってるから言わないよ そもそも4回途中にまだ失点してない段階で続投するのは「引っ張る」とすら言わないと思うよ
71 20/07/19(日)22:18:22 No.710024512
>フルメンバーならAクラス入りも夢じゃない成績なのに離脱多いわ運用がよくわからんわでとてもモヤモヤする フルメンバーなら強いのはどこのチームも一緒 それがなかなか揃わないのがシーズンである 中日は層が薄すぎ
72 20/07/19(日)22:18:33 No.710024590
レフトのアレもいい加減永遠の0卒業しないとレフト鈍足の亀澤やってるようなもんだぞ
73 20/07/19(日)22:18:46 No.710024687
>>カスはカスだけどまだ炎上してないのに降ろしまくるのは采配も悪いよ >引っ張って炎上しても文句言うじゃん 先週の明らかにヘロヘロになってたのに6回まで続投させてたのはさすがに文句言うよ… 要は替え時がなんだかおかしいんだよ
74 20/07/19(日)22:19:10 No.710024843
唯一層が厚いと思ってた福田が永遠の0本だもんなぁ
75 20/07/19(日)22:19:29 No.710024974
もう無理じゃないですかねこのチーム
76 20/07/19(日)22:19:45 No.710025092
>準備できてなかったの? >ブルペンでも全然投げてなかったの? リードの6回を任せてる藤嶋が2回3回から充分準備してたらそれはそれで問題じゃないかな
77 20/07/19(日)22:19:46 No.710025100
>準備できてなかったの? >ブルペンでも全然投げてなかったの? 4回途中で肩の準備できてたらびっくりするよ
78 20/07/19(日)22:20:10 No.710025266
先発は100球投げないのに1週間休みもらえてずるい
79 20/07/19(日)22:20:13 No.710025293
>采配のせいにしてるうちは強くならん 采配って試合中の時だけじゃねぇからな シーズン通した采配考えるのが監督でそれが今ワケわからん事になってる
80 20/07/19(日)22:20:39 No.710025459
現時点で主力6人抜けてるからそりゃカツカツなのはわかるけど… それでもなあ…
81 20/07/19(日)22:20:59 No.710025616
石川は阪神寄りの解説の岡さんからも苦言を呈されてたというか まだ一軍のレベルじゃなくてフォーム崩れてるって言われててつらかった
82 20/07/19(日)22:21:30 No.710025845
親会社変わらない限り無理だよ落合に全責任擦り付けて負けたらガッツポーズするとか狂ってるもの
83 20/07/19(日)22:21:35 No.710025883
今年のゴミクソチームが100敗しようが構わん 未来のためのルーキーの無駄遣いだけはほんとやめてほしいわ なんもかんも狂うぞ
84 20/07/19(日)22:21:50 No.710025999
地味にヤバイってやつ?
85 20/07/19(日)22:21:57 No.710026055
石川も岡林も上げる現状ではないけど代わりがいないのが辛い… 堂上早く帰ってきて…
86 20/07/19(日)22:22:28 No.710026314
>今年のゴミクソチームが100敗しようが構わん >未来のためのルーキーの無駄遣いだけはほんとやめてほしいわ >なんもかんも狂うぞ チームがどうなってもいいから根尾と石川には大成してほしいほんと… あとアリエルも
87 20/07/19(日)22:22:41 No.710026393
石川はタニマチからの要請だろ多分 オーナー変わってタニマチ優先路線になったんだろ
88 20/07/19(日)22:22:44 No.710026418
>石川は阪神寄りの解説の岡さんからも苦言を呈されてたというか >まだ一軍のレベルじゃなくてフォーム崩れてるって言われててつらかった もう追い込まれたらフルスイングやめてんだもん そりゃ20打席近くノーヒットじゃ焦りも出るよ 二軍でもまだ全然打席立ってないのに一軍で使うのが悪いよ
89 20/07/19(日)22:22:57 No.710026491
>地味にヤバイってやつ? 派手にヤバいよ
90 20/07/19(日)22:23:02 No.710026535
普通に学徒動員始まってる時点でデッドラインはとっくに越えてる 今年はもう試合見ないでいいんじゃないかな…
91 20/07/19(日)22:23:18 No.710026638
もう福田や医療3番にするくらいなら京田3番でいいよ
92 20/07/19(日)22:23:26 No.710026703
すごいと言ってもまだ高卒ルーキーだもん 一軍投手のボールなんて見るだけで驚く段階でしょ
93 20/07/19(日)22:23:34 No.710026761
七夕でもう決まったようなものよ今年
94 20/07/19(日)22:24:06 No.710026988
>シーズン通した采配考えるのが監督でそれが今ワケわからん事になってる それはシーズン通した戦力を用意してから言うんだぞ
95 20/07/19(日)22:24:08 No.710026999
火曜→菅野 水曜→戸郷 木曜→メルセデス 金曜→青柳 土曜→西 日曜→岩貞 何でまた表ローテが当たるんですか?
96 20/07/19(日)22:24:21 No.710027086
初回もちょっと福田の送球遅いよなって
97 20/07/19(日)22:24:25 No.710027115
上とタニマチはとにかく石川と根尾使えだから…
98 20/07/19(日)22:24:32 No.710027169
普通に学徒動員始まってる時点でデッドラインはとっくに越えてる 今年はもう試合見ないでいいんじゃないかな… アリエルとかの個人成績を楽しみにしてるだけだよ俺は…
99 20/07/19(日)22:24:36 No.710027196
大本営は今日もガッツポーズできて喜んでるよ
100 20/07/19(日)22:24:38 No.710027212
プロ相手に4割近く勝ててるのは凄い
101 20/07/19(日)22:25:00 No.710027385
>七夕でもう決まったようなものよ今年 そこじゃない その前のハマスタ三連戦 あの時点で中日ドラゴンズはなに一つ成長してないのが証明された
102 20/07/19(日)22:25:02 No.710027405
今年終わったらどれだけ選手出てくかな…
103 20/07/19(日)22:25:04 No.710027416
大型の2番が機能しなさすぎた結果2番に入れる選手が迷走しすぎてるのがなんとも言えない
104 20/07/19(日)22:25:27 No.710027599
高卒一年目から一軍帯同させて伸びた野手なんて森友と大谷くらいなんだよね フォーム固めの時期に一軍で使われた野手はほとんど大成してない
105 20/07/19(日)22:25:42 No.710027687
>大本営は今日もガッツポーズできて喜んでるよ 石川君の年俸25%カットできるから最高だよね 早く潰れて身売りしてくれねーかな…
106 20/07/19(日)22:25:44 No.710027708
最初は平田と福田がブレーキになってるだけでまだ見れた 今はなんだこれ?
107 20/07/19(日)22:26:05 No.710027859
>今年終わったらどれだけ選手出てくかな… 大野FAなんだよな… 残ってくれるビジョンが見えない
108 20/07/19(日)22:26:41 No.710028112
新人に経験をって上げるのはそれなりに育ってからですよね?
109 20/07/19(日)22:27:00 No.710028246
石川使ってもナゴド5000枚完売しなかったけどね 弱くて悲惨なチームなんかファンほど見たくはならないよ
110 20/07/19(日)22:27:09 No.710028318
暗い…あまりにも… 酷い…あまりにも… 弱い…あまりにも…
111 20/07/19(日)22:27:40 No.710028486
>新人に経験をって上げるのはそれなりに育ってからですよね? ほら…お試しで使うことってあるじゃん?
112 20/07/19(日)22:27:51 No.710028560
>新人に経験をって上げるのはそれなりに育ってからですよね? しかたねーだろその新人以下ばっかなんだから
113 20/07/19(日)22:28:04 No.710028642
>石川使ってもナゴド5000枚完売しなかったけどね >弱くて悲惨なチームなんかファンほど見たくはならないよ 七夕で今年は見限った人多そう
114 20/07/19(日)22:28:17 No.710028732
去年頑張れたのはコーチ陣のおかげだったのに全部抜けました
115 20/07/19(日)22:28:25 No.710028781
>上とタニマチはとにかく石川と根尾使えだから… 育てず腐らせる無能…岡林と石川は分かりやすく下で使う時期だろうに…
116 20/07/19(日)22:28:38 No.710028865
明るい話題はないのか…
117 20/07/19(日)22:28:50 No.710028951
あんなに見下してた横浜や広島と随分と差が付きましたね
118 20/07/19(日)22:29:01 No.710029035
ビシエドだけ応援する
119 20/07/19(日)22:29:06 No.710029070
>明るい話題はないのか… OBの和田さんの頭部とか
120 20/07/19(日)22:29:07 No.710029080
>初回もちょっと福田の送球遅いよなって エンドランだったとはいえごく普通のレフト前ヒットで1塁ランナー3塁まで行かれてたから 本当に良くなかったわ
121 20/07/19(日)22:29:10 No.710029101
>明るい話題はないのか… ビシエドすごい 阿部が復調の兆し
122 20/07/19(日)22:29:16 No.710029143
長年の中日ファンが新人みたいって言ってるのも悪いと思う
123 20/07/19(日)22:29:30 No.710029266
ビシエドとマスターは明るい話題でいいと思う
124 20/07/19(日)22:29:36 No.710029309
>しかたねーだろその新人以下ばっかなんだから 新人が一番マシでもその場しのぎのために新人を使い潰すのがヤバいことだって分かってほしい
125 20/07/19(日)22:30:03 No.710029489
ほんとなら育ってないといけない中堅層がむしろ劣化しはじめてるから新人見せろっていう気持ちはわかる…
126 20/07/19(日)22:30:25 No.710029642
知らないおっさんはようやく長いトンネルを抜けた感じはするね…
127 20/07/19(日)22:30:27 No.710029649
時代が違うとはいえ一年目からショートのレギュラーだった素晴らしい先輩のすごさよね
128 20/07/19(日)22:30:40 No.710029738
二軍に野手誰がいたっけ 三ツ俣と溝脇くらいしか思いつかん
129 20/07/19(日)22:30:51 No.710029829
>大本営は今日もガッツポーズできて喜んでるよ 三ツ間のアレをweb版はともかく紙版でほぼ批判無しに驚きましたよ私は
130 20/07/19(日)22:30:51 No.710029831
経営陣がなんとかして弱体化させようとするから 星野や落合みたいな全権型が監督やらないと勝ちようがないんだわ
131 20/07/19(日)22:31:18 No.710030030
投手野手含め去年から進化したっていえるのビシエド周平福だけだもんな
132 20/07/19(日)22:31:20 No.710030041
投手を使い潰す肩幅
133 20/07/19(日)22:31:24 No.710030077
失策3て…
134 20/07/19(日)22:31:26 No.710030087
先発の防御率がクソすぎる… 投手コーチってなんか仕事してるのか? あのマシンガン継投とかも投手コーチがやってるのか?
135 20/07/19(日)22:31:57 No.710030316
>失策3て… そして失策になってないけどあの遊飛だろって感じのポテンヒット
136 20/07/19(日)22:32:15 No.710030433
大本営は藤井君の偉業より負けたチームを一面にする
137 20/07/19(日)22:32:22 No.710030488
与田と別に嫌いとかないけど とてもじゃないけど好きになれない
138 20/07/19(日)22:32:22 No.710030489
>長年の中日ファンが新人みたいって言ってるのも悪いと思う 長年の中日ファンの何割が2012年で消えたかなぁ
139 20/07/19(日)22:32:25 No.710030504
>失策3て… レギュラーいなくなった途端ボロがひどい…
140 20/07/19(日)22:32:37 No.710030588
>二軍に野手誰がいたっけ >三ツ俣と溝脇くらいしか思いつかん 石川を取られて今シエラがサード守ってるよ 他のポジションで言えば三ツ俣根尾高松くらいか
141 20/07/19(日)22:32:52 No.710030697
>投手野手含め去年から進化したっていえるのビシエド周平福だけだもんな その福を使い潰す勢いなのがまた酷い 祖父江が耐えてるのもまた…
142 20/07/19(日)22:33:10 No.710030821
長年の中日ファンは落合が嫌いなくせに今のチームも嫌いという
143 20/07/19(日)22:33:47 No.710031078
コロナ拡大してるしチームは悲惨だしシーズン中止にしてくれマジで
144 20/07/19(日)22:33:50 No.710031089
岡田が復調の兆しとかさ…
145 20/07/19(日)22:33:58 No.710031146
>大本営は藤井君の偉業より負けたチームを一面にする 中日の藤井がなんか偉いことしたのかと思った
146 20/07/19(日)22:34:13 No.710031257
>その福を使い潰す勢いなのがまた酷い 毎年調子良い投手使い潰すから毎年投手いないんだよな
147 20/07/19(日)22:34:34 No.710031404
>長年の中日ファンは落合が嫌いなくせに今のチームも嫌いという 優勝何回も経験させてくれた監督が嫌いなファンってなんなんだろうね…
148 20/07/19(日)22:34:45 No.710031491
全部の試合全力で行くの馬鹿じゃないっすか?
149 20/07/19(日)22:34:56 No.710031573
>長年の中日ファンは落合が嫌いなくせに今のチームも嫌いという 星野の幻影見過ぎてるのも酷い 与田の後仁村弟が上がってきそうだし
150 20/07/19(日)22:35:20 No.710031733
てか去年はもっと楽しい話出来たんだよ!?
151 20/07/19(日)22:35:44 No.710031898
落合それでも愛知の仕事とか受けてくれるの立派だよ
152 20/07/19(日)22:35:45 No.710031913
最近のプロ野球って面白いよね親会社がまともに球団運営する気があって古臭い考えに囚われてないチームが上に行って令和の時代になっても内ゲバしてるような無能は死ぬシステム
153 20/07/19(日)22:36:09 No.710032099
二軍で石川が一番マシでも一軍に来れば石川駿石垣溝脇以下なんだから別に上げる必要はないんだよ 内野控えは二人でもなんとかなるし上げたければ三ツ俣でも上げればいい
154 20/07/19(日)22:36:13 No.710032133
試合結果見ても何も感じなくなってきたヤバイ
155 20/07/19(日)22:36:32 No.710032261
>てか去年はもっと楽しい話出来たんだよ!? 知らないおっさんがなぜか台頭してたりね…
156 20/07/19(日)22:36:33 No.710032268
福田はもう駄目なんじゃなかろうか
157 20/07/19(日)22:36:52 No.710032387
>最近のプロ野球って面白いよね親会社がまともに球団運営する気があって古臭い考えに囚われてないチームが上に行って令和の時代になっても内ゲバしてるような無能は死ぬシステム それ中日だけじゃん システムもクソもないだろ
158 20/07/19(日)22:36:54 No.710032404
>落合それでも愛知の仕事とか受けてくれるの立派だよ 山田さんとか地味に凄いと思う 谷繁や森さんも
159 20/07/19(日)22:36:57 No.710032425
あの星野と落合くらいしか御することが出来なかったって最強クラスだよ名古屋のフロントとタニマチ
160 20/07/19(日)22:37:40 No.710032702
>福田はもう駄目なんじゃなかろうか きっとまたすべてが終わった後に打ち出して来年にはリセットされてるさ
161 20/07/19(日)22:37:46 No.710032738
楽天とかロッテみたいにFAでいい選手取ろうよ… 自前選手だけでやるの限界だよ…
162 20/07/19(日)22:37:50 No.710032780
冷静に考えてなんで続投してるの与田
163 20/07/19(日)22:38:12 No.710032900
でもね何もしなくてもシーズンチケット買ってくれる地元企業も悪いんですよ
164 20/07/19(日)22:38:22 No.710032958
>福田はもう駄目なんじゃなかろうか かつてはロマンを感じたもんだが、もうそんな歳じゃないよな
165 20/07/19(日)22:38:28 No.710033002
>冷静に考えてなんで続投してるの与田 去年の成績と古き良き中日世代
166 20/07/19(日)22:38:31 No.710033018
>それ中日だけじゃん >システムもクソもないだろ まあハムも酷いよ
167 20/07/19(日)22:38:50 No.710033145
今思えば去年が暗黒横浜が牛島の時一瞬3位になったのと同じような千載一遇のチャンスだったんだよな 連続Bクラスは確実にあれ超えるわ
168 20/07/19(日)22:38:51 No.710033146
>冷静に考えてなんで続投してるの与田 大きな穴が空いてる泥舟に好き好んで乗る奴が何人居ると思います?
169 20/07/19(日)22:38:52 No.710033155
巨人や阪神とか体質古くなくて内ゲバとかしてないようには思えないが…
170 20/07/19(日)22:38:59 No.710033211
二軍で鍛え終わった選手を一軍で使うのが育成なんです まだ二軍で鍛える段階の選手を一軍で使うのは育成じゃなく破壊なんです
171 20/07/19(日)22:39:07 No.710033255
去年の内容なら続投でしょ 今年のこれは…
172 20/07/19(日)22:39:10 No.710033278
>でもね何もしなくてもシーズンチケット買ってくれる地元企業も悪いんですよ ナゴド5000人制限に当日券余るのが現実という…
173 20/07/19(日)22:39:31 No.710033393
>冷静に考えてなんで続投してるの与田 まだ二年目だが… 翌年は知らん
174 20/07/19(日)22:39:38 No.710033444
>でもね何もしなくてもシーズンチケット買ってくれる地元企業も悪いんですよ その地元企業すらオイオイオイってなってるから石川で人気取りし始めたんじゃねえかな…
175 20/07/19(日)22:39:40 No.710033464
>冷静に考えてなんで続投してるの与田 一年で変わってたら成り手がいなくなるって
176 20/07/19(日)22:39:41 No.710033472
二軍みたいってファンが多いんすよ
177 20/07/19(日)22:39:51 No.710033531
そりゃ前オーナーの白井翁もしがらみ嫌って中日OB監督にしたがらなかった訳だわ…
178 20/07/19(日)22:39:56 No.710033562
>毎年調子良い投手使い潰すから毎年投手いないんだよな だから今年の先発は何十点打たれてもいいから投げ続けて試合を終わらせろよって決めておかなきゃいけないのに 一点取られた程度で慌てて変える…
179 20/07/19(日)22:40:15 No.710033696
与田はまあ完全に繋ぎの監督なのは自分もわかってるだろうし 次に何かを残してくれればそれでいいよ
180 20/07/19(日)22:40:51 No.710033955
ボイメン辻本がまた本気で切れてる 中日から仕事貰ってるのによくボロクソ言えるなと思いつつ本気の中日愛が伝わるのが泣ける 柳の親友だしな
181 20/07/19(日)22:40:54 No.710033974
>次に何かを残してくれればそれでいいよ 何か残りそうですか?
182 20/07/19(日)22:40:57 No.710033992
>巨人や阪神とか体質古くなくて内ゲバとかしてないようには思えないが… 巨人も阪神も古臭い体質はあれど親会社が勝つ気はあるよ? その2つの球団負けてガッツポーズしてルーキーの年俸25%カットしたことある?
183 20/07/19(日)22:41:06 No.710034050
>次に何かを残してくれればそれでいいよ それが残すどころか使い潰してるから色々言われてるのでは?
184 20/07/19(日)22:41:17 No.710034123
>>でもね何もしなくてもシーズンチケット買ってくれる地元企業も悪いんですよ >その地元企業すらオイオイオイってなってるから石川で人気取りし始めたんじゃねえかな… 石川使うのもオイオイ案件だと思うけどね…
185 20/07/19(日)22:41:21 No.710034146
>ボイメン辻本がまた本気で切れてる あいつただのビジネスライクかと思ってたんだけどな…
186 20/07/19(日)22:41:39 No.710034275
冷静に考えても補強0でコーチ抜けてる今年が勝てるわけない
187 20/07/19(日)22:41:44 No.710034312
横浜もチームがギスギスしてきて仲間ができて嬉しい
188 20/07/19(日)22:41:45 No.710034315
例のあの人が監督になったらフロントは御せそうだけど 今度はPL閥が跋扈しそうなのがな
189 20/07/19(日)22:41:49 No.710034349
>大きな穴が空いてる泥舟に好き好んで乗る奴が何人居ると思います? OBならいくらでもいるでしょ谷沢とか仁村とか 最近のOBの山崎でも和田でも立浪でもいい
190 20/07/19(日)22:41:56 No.710034396
>去年の内容なら続投でしょ >今年のこれは… 去年も不可思議采配が目立ったり得失点差とWAR2位なのになんで5位なの?とかううnって部分は多かったけどね まだ理由探し出来るレベルてはあったけど
191 20/07/19(日)22:42:06 No.710034473
>巨人や阪神とか体質古くなくて内ゲバとかしてないようには思えないが… 巨人は巨人を勝たせるために金を惜しまないって方向で一致した上での内ゲバだからなあ 阪神は阪急が主導権を握るという内ゲバの規模がちょっと違う感じになっちゃってる
192 20/07/19(日)22:42:11 No.710034522
マサも関西に逃げてるし相当アレなんだろ
193 20/07/19(日)22:42:14 No.710034538
>与田はまあ完全に繋ぎの監督なのは自分もわかってるだろうし >次に何かを残してくれればそれでいいよ 与田自身がボロ船に更に穴空けまくってるんだが
194 20/07/19(日)22:42:16 No.710034559
村上みてタニマチが勘違いしちゃったんだろうな村上は悪くないが恨めしいわ
195 20/07/19(日)22:42:31 No.710034649
なんでガッツと森野切ったの?
196 20/07/19(日)22:42:41 No.710034711
>ボイメン辻本がまた本気で切れてる >中日から仕事貰ってるのによくボロクソ言えるなと思いつつ本気の中日愛が伝わるのが泣ける >柳の親友だしな 東海テレビはあの子本当に良く使って欲しいわ キチンと勉強してるし個人だけじゃないチームのファンだし 昔居た加藤とは全然違う
197 20/07/19(日)22:42:59 No.710034836
要は親会社が駄目なんだよ 愛知じゃない企業が親会社になってくれないとダメだ
198 20/07/19(日)22:43:00 No.710034844
>マサも関西に逃げてるし相当アレなんだろ 逆に赤星は何故…いや地元なのは分かるが
199 20/07/19(日)22:43:21 No.710034971
>村上みてタニマチが勘違いしちゃったんだろうな村上は悪くないが恨めしいわ アレも一年ほぼ下で経験積んでる…石川くんはまずそこできてない…
200 20/07/19(日)22:43:23 No.710034981
>なんでガッツと森野切ったの? 落合と繋がりがありそうなの全部クビにしたかったから
201 20/07/19(日)22:43:29 No.710035011
>石川使うのもオイオイ案件だと思うけどね… 予想でしかないけど石川を使ってるのは上からの圧力じゃねえかな 俺もオイオイって思うけど
202 20/07/19(日)22:43:35 No.710035050
>去年も不可思議采配が目立ったり得失点差とWAR2位なのになんで5位なの?とかううnって部分は多かったけどね 指標はあくまで指標でしかないよマジで
203 20/07/19(日)22:43:49 No.710035141
>例のあの人が監督になったらフロントは御せそうだけど >今度はPL閥が跋扈しそうなのがな 絶対に片岡連れてくるからな
204 20/07/19(日)22:44:00 No.710035206
普通の球団は弱すぎたら持つ意味なくなって身売りだけど中日の場合身売り=中日新聞の死だから完全に詰んでる
205 20/07/19(日)22:44:04 No.710035233
>ボイメン辻本がまた本気で切れてる >中日から仕事貰ってるのによくボロクソ言えるなと思いつつ本気の中日愛が伝わるのが泣ける >柳の親友だしな 見てきたけど凄いな 前から気になってたけど一気に好感度上がったわ
206 20/07/19(日)22:44:12 No.710035279
>なんでガッツと森野切ったの? ガッツは日ハムからの何かしらがあったかもしれない 森野は二軍の指導が上手くなかったかもしれん でも解説そんな悪くなさそう
207 20/07/19(日)22:44:19 No.710035331
伊東がいるからこの程度で済んでるのかも…
208 20/07/19(日)22:44:21 No.710035342
>なんでガッツと森野切ったの? 森野は脱税やりやがったし…アレ前だったか後だったか忘れたけど…
209 20/07/19(日)22:44:39 No.710035453
>指標はあくまで指標でしかないよマジで まぁ指標が良いチームなんだから監督変えたら勝てるとか簡単な話ではないよね
210 20/07/19(日)22:44:55 No.710035531
>指標はあくまで指標でしかないよマジで 指標が全てとは思わないけど他球団は大体順位通りだけどね
211 20/07/19(日)22:44:56 No.710035544
中日は親会社が新聞屋なのが運の尽きだよね 身売りの可能性ほぼゼロと言っていいから本気で未来が無い
212 20/07/19(日)22:45:08 No.710035624
森野は中日の葬式準備で忙しいからね
213 20/07/19(日)22:45:16 No.710035668
>まぁ指標が良いチームなんだから監督変えたら勝てるとか簡単な話ではないよね しかし指標がよかったから原にしたら速攻で勝っちゃった巨人が
214 20/07/19(日)22:45:32 No.710035774
豊田ドラゴンズ!
215 20/07/19(日)22:45:32 No.710035777
>伊東がいるからこの程度で済んでるのかも… 伊東は監督経験者だからマシンガン交代とかはしないしね…
216 20/07/19(日)22:45:47 No.710035883
立浪嫌いだから逆に今の泥舟任せたいわ 金本みたいに二度と出てこなくなるだろうし万が一上手く行ったら儲けもの
217 20/07/19(日)22:45:58 No.710035946
指標指標言ってる事野球見た事なさそう
218 20/07/19(日)22:46:05 No.710035991
指標1位目指してるわけじゃないからねぇ…
219 20/07/19(日)22:46:23 No.710036126
石川は明らかに上げるレベルではないけど根尾はどうなんだろ たぶん今季どっかで上げるよね
220 20/07/19(日)22:46:44 No.710036254
井端と落合にもう一度アタマ下げようや…
221 20/07/19(日)22:46:45 No.710036264
>>伊東がいるからこの程度で済んでるのかも… >伊東は監督経験者だからマシンガン交代とかはしないしね… 伊東がなんか言っても与田が聞いてくれなくて代打三ツ間だぞ?
222 20/07/19(日)22:47:14 No.710036447
とりあえず石川君上げるなら先にネオだろって いやネオ君上げるのもキチガイだと思うけど
223 20/07/19(日)22:47:20 No.710036475
ピタゴラス勝率からは運か采配のどちらかが悪いです以上の回答は出ないからねえ 運が悪ければ翌年は揺り戻しが期待できるし采配が悪ければベンチの責任ですってなもんで
224 20/07/19(日)22:47:23 No.710036498
与田はもしかして俺流なのかい?
225 20/07/19(日)22:47:47 No.710036639
>与田はもしかして俺流なのかい? 落合への侮辱はやめろ
226 20/07/19(日)22:47:51 No.710036665
>石川は明らかに上げるレベルではないけど根尾はどうなんだろ >たぶん今季どっかで上げるよね 急遽サードやらせて打撃成績落としてたし石川と入れ替えて上げる可能性はあったかもしれない
227 20/07/19(日)22:47:54 No.710036685
>石川は明らかに上げるレベルではないけど根尾はどうなんだろ >たぶん今季どっかで上げるよね 根尾くん上げるとすればセカンドか外野がごっそり空いたとき 阿部が復調っぽいからセカンドは無理だし 岡林君が下がったときかもしれない
228 20/07/19(日)22:47:56 No.710036700
>石川は明らかに上げるレベルではないけど根尾はどうなんだろ >たぶん今季どっかで上げるよね 阿部を固定したいみたいだから怪我か終盤のお試し以外では出番ないと思うけどね まだ二軍にいてほしいと思ってるから希望的観測だけども…
229 20/07/19(日)22:48:11 No.710036801
>与田はもしかして俺流なのかい? お前流
230 20/07/19(日)22:48:12 No.710036809
代打ミツマの時ベンチで伊東が与田にビックリして何か話しかけてたの本当に面白い
231 20/07/19(日)22:48:14 No.710036821
>立浪嫌いだから逆に今の泥舟任せたいわ >金本みたいに二度と出てこなくなるだろうし万が一上手く行ったら儲けもの クソみてえな意見だな
232 20/07/19(日)22:48:15 No.710036830
>井端と落合にもう一度アタマ下げようや… 仮に落合が監督やってくれてまた強くなったとしても 最初だけ感謝してすぐに昔のことを忘れてつまらん言いだしそうで…
233 20/07/19(日)22:48:47 No.710037053
アリエルも可哀想だわ 頭角表した時に歴代最低レベルのローテと組まされるとか
234 20/07/19(日)22:49:03 No.710037159
>お前流 お前だとおおおおおおお
235 20/07/19(日)22:49:10 No.710037198
井端は多分侍終わったらコーチやってくれるとは思う 与田の亜大繋がりもあるが…
236 20/07/19(日)22:49:29 No.710037327
>仮に落合が監督やってくれてまた強くなったとしても >最初だけ感謝してすぐに昔のことを忘れてつまらん言いだしそうで… ようやくAクラスになった瞬間電撃解任されそう
237 20/07/19(日)22:49:44 No.710037425
井端には帰ってきてほしい めんどくさい性格してそうだが賢い男だし
238 20/07/19(日)22:49:49 No.710037456
>アリエルも可哀想だわ >頭角表した時に歴代最低レベルのローテと組まされるとか 一度炎上したら捕手のせいにされるしね 感情表すタイプだから心配だわ
239 20/07/19(日)22:49:52 No.710037481
>井端は多分侍終わったらコーチやってくれるとは思う 日テレの仕事してるし 巨人との縁は強いと思うけどなあ
240 20/07/19(日)22:49:54 No.710037493
ビシエドが今年は優勝ねらえる!って言ってたの何ヵ月前だったかな…
241 20/07/19(日)22:50:15 No.710037623
客が大声出せない決まりなら退任挨拶でお前って野次られないから今年辞めるのが賢い
242 20/07/19(日)22:50:16 No.710037626
>井端は多分侍終わったらコーチやってくれるとは思う >与田の亜大繋がりもあるが… 現役時代からフロントに不信感バリバリだった上に頭の良い井端がやるとは思えん…
243 20/07/19(日)22:50:35 No.710037745
赤星も今年は優勝狙えるって言ってたぞ スタメン全員調子が普通以上で怪我人出なかったらって前提だったけど
244 20/07/19(日)22:50:57 No.710037882
客呼びたいんなら浅尾監督にでもすればいい
245 20/07/19(日)22:51:03 No.710037931
>赤星も今年は優勝狙えるって言ってたぞ >スタメン全員調子が普通以上で怪我人出なかったらって前提だったけど 前提が厳しい
246 20/07/19(日)22:51:14 No.710037997
>日テレの仕事してるし >巨人との縁は強いと思うけどなあ それ以上に名古屋の仕事もしてるし… 呼ばれたらどこでも行くタイプだと思うけども
247 20/07/19(日)22:51:21 No.710038043
不思議なことが起きてヒゲと周平と堂上と柳の故障が明日治らねーかなー
248 20/07/19(日)22:51:34 No.710038130
多分だけど怪我人が出ても穴埋めできるチームが優勝できるんだと思う
249 20/07/19(日)22:51:50 No.710038225
>客呼びたいんなら浅尾監督にでもすればいい キュンをこれ以上過労で老けさせてはいけない
250 20/07/19(日)22:51:53 No.710038246
周平がほんと痛い
251 20/07/19(日)22:51:55 No.710038261
>赤星も今年は優勝狙えるって言ってたぞ >スタメン全員調子が普通以上で怪我人出なかったらって前提だったけど それほとんどのチームがそうじゃない?
252 20/07/19(日)22:51:59 No.710038294
>スタメン全員調子が普通以上で怪我人出なかったらって前提だったけど 去年の終盤のスタメン選手が今年も好調ならもっと勝ててたかもしれないね まあでもそんな上手くいかんよね
253 20/07/19(日)22:52:03 No.710038322
中日が毎年言う今年はAクラス狙える!とか優勝狙える!って 大前提として全て上手く事が運んだ上での話であってそれならどのチームも優勝狙えるよねって
254 20/07/19(日)22:52:17 No.710038405
井端は巨人の仕事しながら愛知の仕事もこなしてて かしこい
255 20/07/19(日)22:52:26 No.710038457
>多分だけど怪我人が出ても穴埋めできるチームが優勝できるんだと思う 層の薄さは隠せないからね 去年は怪我人少なかったのもある
256 20/07/19(日)22:52:40 No.710038550
>それほとんどのチームがそうじゃない? 層の厚いチームはちょっとの離脱ぐらいはごまかせるけど そのちょっとすらごまかせないぐらい層が薄いと遠回しに言ってただけだと思う
257 20/07/19(日)22:52:46 No.710038580
京田何回お見合いすんだよ 堂上がいないからって気が抜けてないか
258 20/07/19(日)22:53:10 No.710038742
優勝予想したやつを監督にして0になるまで毎年かえるって話題性あっていいんじゃない? まず初めに里崎で
259 20/07/19(日)22:53:12 No.710038757
>多分だけど怪我人が出ても穴埋めできるチームが優勝できるんだと思う パだけど案の定ソフトバンク上がってきたしなぁレギュラーだけじゃない選手層という絶望的な部分が
260 20/07/19(日)22:53:14 No.710038765
フル戦力でも優勝できないのは分かってるけどそれはそれとしてマトモな采配はしてほしい 中日の試合なら無条件で観続けられるわけではないので
261 20/07/19(日)22:53:33 No.710038869
>ビシエドが今年は優勝ねらえる!って言ってたの何ヵ月前だったかな… その翌日にアルモンテ離脱 ヤクルト戦のあの試合で柳離脱 広島戦のあの試合で周平離脱 ここまでのことなんか予測できませんわ
262 20/07/19(日)22:53:58 No.710039028
今年せリーグで叩かれてない監督って原だけ?
263 20/07/19(日)22:54:24 No.710039194
>優勝予想したやつを監督にして0になるまで毎年かえるって話題性あっていいんじゃない? >まず初めに里崎で あの逆張り豚がやる訳ないわ
264 20/07/19(日)22:54:54 No.710039396
でも去年は優勝狙えたと思うよ…お前じゃなければ
265 20/07/19(日)22:55:13 No.710039509
>今年せリーグで叩かれてない監督って原だけ? 落合やノムさんに笑われていた監督だけど チームの好調だし今のセの監督としてなら一番良いからな…
266 20/07/19(日)22:55:25 No.710039584
>今年せリーグで叩かれてない監督って原だけ? 高津もようやってるって言われてない? 矢野も最初大山干したりで色々言われたけどボーアが覚醒して今は評価されてると思う
267 20/07/19(日)22:55:30 No.710039623
>今年せリーグで叩かれてない監督って原だけ? 不倫でヤクザに一億払ってるだけあってこれ以上評価下がらないのは強いわ
268 20/07/19(日)22:55:47 No.710039743
でも他チームファンも周平とビシエドすごいねとか 京田とマスターの守備すごいねって褒めてくれるし…
269 20/07/19(日)22:56:03 No.710039837
あっプライベートはどうでもいいっす
270 20/07/19(日)22:56:13 No.710039915
たまたま上手くいった一ヶ月を盲信してシーズンに入ったツケが回ってきてるな ベンチもファンも暗黒になれすぎてまともな判断ができてない
271 20/07/19(日)22:56:14 No.710039917
おかしいなあ去年は根尾の場所がないくらい安定してるとか言ってたのになあ
272 20/07/19(日)22:56:32 No.710040040
>でも他チームファンも周平とビシエドすごいねとか >京田とマスターの守備すごいねって褒めてくれるし… 周平いない… 京田もマスターも守備おかしい…
273 20/07/19(日)22:57:03 No.710040236
>落合やノムさんに笑われていた監督だけど >チームの好調だし今のセの監督としてなら一番良いからな… 一番目の上のたん瘤だった落合も居ないしやり易いだろうな
274 20/07/19(日)22:57:22 No.710040349
大野は頑張って試合作ってるんだけに