20/07/19(日)21:38:26 su40586... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/19(日)21:38:26 No.710006089
su4058690.png ついにやったんぬ! 1か月と10日程かかって念願の初バス釣りあげたんぬ!
1 20/07/19(日)21:39:40 No.710006678
サイズは測ってないけど20cmちょっとくらいなんぬ ぬの技術が下手で釣りあげた後元気にぴっちぴっち跳ねまくったせいで横にタックル置いてたのに写真に写らなかったんぬ…
2 20/07/19(日)21:41:29 No.710007501
釣ったルアーは写真に写ってるクリスタルSシャローロールなんぬ 食いついた時水面ばっしゃーと音立てたからあわせやすかったんぬ 濁ったときは波動なんぬなー
3 20/07/19(日)21:43:16 No.710008408
おやスマートな 川バス?
4 20/07/19(日)21:44:39 No.710009034
俺も初バスはスピナーベイトだった ワームよりアタリが分かりやすいから巻き物は好きだ
5 20/07/19(日)21:45:00 No.710009170
痩せてる感じだけど綺麗だな 初バスはなんか騙し合いに勝った気分になっていいもんだろう
6 20/07/19(日)21:45:39 No.710009486
>おやスマートな >川バス? 近所の池のバスなんぬ ベイトは水槽かってくらいいっぱいいるのに太ってないんぬなー
7 20/07/19(日)21:47:06 No.710010167
写真で見るとでけーなと思ったけどルアーと比べるとそうでもないのか?
8 20/07/19(日)21:47:39 No.710010397
>俺も初バスはスピナーベイトだった >ワームよりアタリが分かりやすいから巻き物は好きだ 前にあたりがあった時はすーっと変な動きしてたから状況次第な気がするんぬ でもワームよりわかりやすいしフッキングしやすいとは思うんぬ
9 20/07/19(日)21:48:37 No.710010799
>痩せてる感じだけど綺麗だな >初バスはなんか騙し合いに勝った気分になっていいもんだろう 小さくても気分いいんぬ! でもその後全くあたりすら無いんぬ…ぬあ…
10 20/07/19(日)21:48:39 No.710010807
>近所の池のバスなんぬ 近くに釣りできる池あるのはいいな…
11 20/07/19(日)21:52:47 No.710012622
今日はもう激濁りすぎて全然だめだったな せっかくだから投げたけど流れ込みに放り込んだチャターを食ったのバラしてそれっきり
12 20/07/19(日)21:53:05 No.710012771
写真は先日だけど今日は知り合いと利根川付近に行ってきてルアーロストしまくってボウズだったんぬ…めっちゃ人多いんぬ… ついでに潮来釣具センター寄ったらミラクルジムがいたんぬ お客に何かの魚のさばき方と食べ方教えてたんぬ
13 20/07/19(日)21:56:33 No.710014291
>今日はもう激濁りすぎて全然だめだったな >せっかくだから投げたけど流れ込みに放り込んだチャターを食ったのバラしてそれっきり 濁ったタイミングで釣ったけど濁りの攻略難しいんぬ… 運が良かっただけで細かい攻略法まるでわからんぬ… 大抵何やっても無反応なんぬ…
14 20/07/19(日)21:57:16 No.710014624
すげえんぬ!おめでとうなんぬ!
15 20/07/19(日)21:58:33 No.710015173
この1か月あまり長かったんぬが「」は狙った魚初めて釣った時はどれぐらいかかったんぬ?
16 20/07/19(日)21:58:56 No.710015320
水が悪い時は水が1ミリでも良い場所を探すというのが鉄板なんぬ それでも釣れない時はラーメン食べて帰った方がいいんぬ
17 20/07/19(日)22:00:20 No.710016036
釣ったバスどうするんぬ? 食べるんぬ?
18 20/07/19(日)22:00:57 No.710016300
>この1か月あまり長かったんぬが「」は狙った魚初めて釣った時はどれぐらいかかったんぬ? ぬも一ヶ月くらいだったと思うんぬ… 正確には狙った魚ではなかったんぬが
19 20/07/19(日)22:01:51 No.710016689
>水が悪い時は水が1ミリでも良い場所を探すというのが鉄板なんぬ >それでも釣れない時はラーメン食べて帰った方がいいんぬ なるほどなんぬ… 川で小魚跳ねまくって流れてる草木にちゅぱちゅぱ食いついてボラが元気に跳ねまくってるからいける! と思ったけどぼうずで悩んでたんぬけど濁った時は魚じゃなく水を見るんぬなー
20 20/07/19(日)22:02:24 No.710016938
北海道だからバスいないので環境考えると居ちゃいけないが羨ましく思う事もある
21 20/07/19(日)22:02:35 No.710017029
>釣ったバスどうするんぬ? >食べるんぬ? リリースして魚にルアー耐性つけるんぬ
22 20/07/19(日)22:02:44 No.710017110
風が吹いたらスピナーベイト…基本なんぬ
23 20/07/19(日)22:02:52 No.710017175
>この1か月あまり長かったんぬが「」は狙った魚初めて釣った時はどれぐらいかかったんぬ? 5年くらい前にバス再開したけど釣れるまで3ヶ月かかったんぬ 関東のバスは渋いんぬ
24 20/07/19(日)22:02:53 No.710017177
>北海道だからバスいないので環境考えると居ちゃいけないが羨ましく思う事もある ワカサギ釣れるんぬ?
25 20/07/19(日)22:03:47 No.710017537
>風が吹いたらスピナーベイト…基本なんぬ 最近は風が無くてもスピナベ投げてたんぬ
26 20/07/19(日)22:03:59 No.710017628
>この1か月あまり長かったんぬが「」は狙った魚初めて釣った時はどれぐらいかかったんぬ? イカは2年越しだった
27 20/07/19(日)22:04:07 No.710017689
おめでとうなんぬ! ぬは最初のバスを釣るのに1年かかったから優秀なんぬ!
28 20/07/19(日)22:04:12 No.710017726
ちゃんと叩き殺して五体を裂いたか?
29 20/07/19(日)22:04:34 No.710017888
>関東のバスは渋いんぬ 釣り人多すぎ問題なんぬ… なんでこんなところに朝っぱらから10人以上いるんぬ…
30 20/07/19(日)22:04:49 No.710018002
バス釣りキャッツ!
31 20/07/19(日)22:04:49 No.710018004
>釣ったバスどうするんぬ? >食べるんぬ? ぬがやる所は条例もないしリリースするんぬ 漁協も水産資源として商売してるんぬ
32 20/07/19(日)22:04:49 No.710018008
>ぬは最初のバスを釣るのに1年かかったから優秀なんぬ! なそ にん
33 20/07/19(日)22:05:17 No.710018204
ちゃんとくった?
34 20/07/19(日)22:05:20 No.710018222
サーチベイトとして優秀だからとりあえず投げとくのも良い
35 20/07/19(日)22:06:54 No.710018903
「」のバスに対する殺意高いんぬ… 〆もしないし食べもしないんぬ…
36 20/07/19(日)22:07:11 No.710019035
>ワカサギ釣れるんぬ? 札幌中心部はヤマメやニジマスが釣れるので市街地で渓流釣りになるていうちょっと変な環境 ワカサギは郊外でないとならないな
37 20/07/19(日)22:07:14 No.710019069
>この1か月あまり長かったんぬが「」は狙った魚初めて釣った時はどれぐらいかかったんぬ? シーバス フッコサイズは1ヶ月かかった気がする
38 20/07/19(日)22:07:20 No.710019119
バス初釣果というと西湖でノーシンカーの一投目で釣ったあと翌年まで釣れなかったこと思い出したんぬ
39 20/07/19(日)22:09:42 No.710020250
>バス初釣果というと西湖でノーシンカーの一投目で釣ったあと翌年まで釣れなかったこと思い出したんぬ ぬの未来にならない事を祈るんぬ…
40 20/07/19(日)22:10:56 No.710020822
>この1か月あまり長かったんぬが「」は狙った魚初めて釣った時はどれぐらいかかったんぬ? 小あじとか近所のメジナだから子供の頃釣り開始から数分だったと思う
41 20/07/19(日)22:12:02 No.710021333
>札幌中心部はヤマメやニジマスが釣れるので市街地で渓流釣りになるていうちょっと変な環境 >ワカサギは郊外でないとならないな 思ってたより複雑な釣場環境だ…
42 20/07/19(日)22:12:12 No.710021413
>「」のバスに対する殺意高いんぬ… >〆もしないし食べもしないんぬ… 遊びで奪った命なんだから美味しく食べてやるのが情けってものだと思う
43 20/07/19(日)22:12:27 No.710021510
>「」のバスに対する殺意高いんぬ… >〆もしないし食べもしないんぬ… いかんぞそんな惰弱な態度は せめてバス回収ボックスにインするかアゴ肉引き毟ってリリースしろよ
44 20/07/19(日)22:12:38 No.710021596
>バス初釣果というと西湖でノーシンカーの一投目で釣ったあと翌年まで釣れなかったこと思い出したんぬ 自分の体感だと富士五湖はデスレイクな難易度なんぬ… よっぽど通い詰めないと厳しすぎるんぬ
45 20/07/19(日)22:12:55 No.710021773
みんな初めて釣るのに時間かかってるんぬな… 1年とかかかってたらやめてたかもしれないんぬ…
46 20/07/19(日)22:13:15 No.710021952
>遊びで奪った命なんだから美味しく食べてやるのが情けってものだと思う 奪ってねえんぬ!
47 20/07/19(日)22:13:42 No.710022186
「」みんな親兄弟に連れられて魚釣り行かなかったの?
48 20/07/19(日)22:13:49 No.710022233
その手の奴は相手するだけ無駄なんぬ
49 20/07/19(日)22:14:31 No.710022564
おーよかったぬ ぬも初めてはスピナベだったんぬ サイズも似たり寄ったりで運命感じるんぬ
50 20/07/19(日)22:14:39 No.710022622
>奪ってねえんぬ! バスやギルは釣れたら殺してくれよ!
51 20/07/19(日)22:14:46 No.710022681
>「」みんな親兄弟に連れられて魚釣り行かなかったの? 昔もバス釣りやってたけど小さめのコイ釣ってルアーロストしてやめたんぬ!
52 20/07/19(日)22:14:53 No.710022739
おめでとうなんぬ 一匹までの道はどの魚種でも長い気がするんぬ ぬも海のバスの方で3か月位かかったんぬ...
53 20/07/19(日)22:15:30 No.710023033
ちゃんと殺しといてくれぬ
54 20/07/19(日)22:15:52 No.710023237
ブラックバスはスズキ目だし白身で美味しいんぬー 淡水魚は皮に臭いがつくから三枚おろしにするとき包丁をこまめに洗いながら切るといいんぬ
55 20/07/19(日)22:16:42 No.710023664
今の時期は朝一トップがおすすめなんぬよ 羽物ポッパーペンシルとよりどりみどりなんぬ 外道でナマズもよく釣れるんぬ
56 20/07/19(日)22:16:46 No.710023704
初めてバスやった時あまりにも釣れないから試しにミミズ付けたら一発だったんぬ
57 20/07/19(日)22:16:52 No.710023747
殺したい人が殺すのは勝手だけど他人に要求するのはおかしい もちろんリリ禁区域は駄目だが
58 20/07/19(日)22:17:20 No.710023985
バスはもう定着してるからゆるしてやってほしいんぬ… 個人的には鯉の方がなんでも食べるし水質悪化するしノーマークだしで厄介なやつだと思うんぬ
59 20/07/19(日)22:17:46 No.710024202
バスは食うのが良いと思う プランターでハーブを育てて趣味にすると良い 楽しくて美味しいよ自分で作った香草で臭い消したバス食うの
60 20/07/19(日)22:18:30 No.710024562
ぬは朝一はシャッドテールかスピンテールジグなんぬ 釣れなきゃ色々考えるんぬ
61 20/07/19(日)22:18:40 No.710024642
>今の時期は朝一トップがおすすめなんぬよ >羽物ポッパーペンシルとよりどりみどりなんぬ やってるけど今まで一度もあたりが無いんぬ… 釣果でたしシャローをスピナベ巻くんぬ…
62 20/07/19(日)22:18:55 No.710024753
>初めてバスやった時あまりにも釣れないから試しにミミズ付けたら一発だったんぬ むしろ初めての人は居る場所やアタリを知るためにライブベイト使うのは良いと思うんぬ
63 20/07/19(日)22:19:30 No.710024984
むしろバス釣ってリリースとか言った時点で絶対絡まれるの分かるだろうに
64 20/07/19(日)22:19:50 No.710025131
バスやる時の生き餌で何がおすすめ?今はやっぱセミパターン?
65 20/07/19(日)22:19:54 No.710025158
最初にミミズサーチはいいと思うんぬ ミミズでもかからないところにルアー投げるなんて馬鹿のする事なんぬ ぬは馬鹿なんぬ
66 20/07/19(日)22:21:26 No.710025809
ウグイしか遊び相手がいないのにウグイが遊んでくれない…
67 20/07/19(日)22:21:32 No.710025858
最初のトップは簡単に使える羽物かサーフェイスクランクが良いと思うんぬ
68 20/07/19(日)22:21:39 No.710025913
>やってるけど今まで一度もあたりが無いんぬ… >釣果でたしシャローをスピナベ巻くんぬ… 状況によってはトップは超強いんで覚えておいて欲しいんぬ とりあえず釣れる釣り方で釣るのはいいと思うんぬ少しずつ色々覚えて欲しいんぬ
69 20/07/19(日)22:22:20 No.710026247
やっぱりレッドペッパーよ なんと言っても何処の中古屋行っても山ほど捨て値で置いてる
70 20/07/19(日)22:23:47 No.710026859
>最初のトップは簡単に使える羽物かサーフェイスクランクが良いと思うんぬ 巻くだけだから誰でも使えるからぬ ポッパーとペンシルは自分で動かす技術必要だけど釣ってやった感大きいんぬ ぬはペンシル信者なんぬオリザラ最高なんぬ
71 20/07/19(日)22:24:03 No.710026972
>状況によってはトップは超強いんで覚えておいて欲しいんぬ 近所の池は小魚がみんな水底にいたんぬ… トップで反応したのが鯉だけだったのは当然だったんぬ… 通い詰めて情報収集するのは大事なんぬな
72 20/07/19(日)22:24:24 No.710027109
>やっぱりレッドペッパーよ >なんと言っても何処の中古屋行っても山ほど捨て値で置いてる 見た事ないんぬ
73 20/07/19(日)22:24:56 No.710027355
近所の中古屋はザラスプークばっかりなんぬ
74 20/07/19(日)22:25:02 No.710027404
最近ラッキー13使ってるけどいろいろできて楽しいんぬ! あたりは無いんぬ
75 20/07/19(日)22:25:09 No.710027451
>やっぱりレッドペッパーよ 朝マズメの静けさにポコンって音しか聞こえてこないのいいぬんな…
76 20/07/19(日)22:25:16 No.710027507
>近所の中古屋はザラスプークばっかりなんぬ 羨ましいんぬなー
77 20/07/19(日)22:25:33 No.710027638
ぬはpopxとdogxなんぬ メガバス好きなんぬ
78 20/07/19(日)22:25:38 No.710027661
>やっぱりレッドペッパーよ >なんと言っても何処の中古屋行っても山ほど捨て値で置いてる 立ち姿勢なのがちょっと難しいけどマイクロは小バスキラーだよぬ 初心者は水平浮きがいいんじゃないかなーと思うんぬ
79 20/07/19(日)22:25:53 No.710027779
>やってるけど今まで一度もあたりが無いんぬ… ボイルが見えたら連続してドッグウォークさせたりスプラッシュさせるといいんぬ 逆に日が昇りきったり反応のないときは木陰の有る場所や岸際で1アクションとロングポーズとかが効くときがあるんぬ
80 20/07/19(日)22:25:53 No.710027781
新作ポンポン出るルアー業界で長年売ってるのは信用できるヤツなんぬ
81 20/07/19(日)22:25:57 No.710027806
釣ったバスを餌にバス釣れないんぬ?
82 20/07/19(日)22:27:32 No.710028445
ペッパー系でワゴンセールと言えばライディングペッパーのイメージなんぬ...
83 20/07/19(日)22:27:48 No.710028544
>近所の池は小魚がみんな水底にいたんぬ… >トップで反応したのが鯉だけだったのは当然だったんぬ… >通い詰めて情報収集するのは大事なんぬな バスって案外虫とか結構食っててたとえ小魚が底にいてもトップ反応することは多いんぬ まあ状況によりけりなんぬ
84 20/07/19(日)22:28:37 No.710028855
>ぬはpopxとdogxなんぬ >メガバス好きなんぬ ぬもpopx好きなんぬ あれほんと奇跡のバランスだと思うんぬ
85 20/07/19(日)22:29:38 No.710029327
バスは割と偏食家らしいんぬな
86 20/07/19(日)22:29:49 No.710029397
個人的にペンシルはエバーグリーンのが好きなんぬ ジャスティーンにシャワーブローズ…どっちも最高なんぬ
87 20/07/19(日)22:31:15 No.710030006
ヘドン系ならトピドゥを進めるんぬ シングルスイッシャーは楽しいんぬ
88 20/07/19(日)22:31:19 No.710030033
メガバスは塗装が綺麗なんぬ
89 20/07/19(日)22:32:02 No.710030350
>バスは割と偏食家らしいんぬな 今何食ってるかとか考えないと釣れないんぬ… ぬは魚の気持ちになるのが足りないんぬ…
90 20/07/19(日)22:33:45 No.710031054
>ヘドン系ならトピドゥを進めるんぬ >シングルスイッシャーは楽しいんぬ あれはなんなんぬ? ただ巻きでいいんぬ?
91 20/07/19(日)22:33:45 No.710031057
>ヘドン系ならトピドゥを進めるんぬ >シングルスイッシャーは楽しいんぬ 何かと思ったらトーピードなんぬかー 使ってるけどいまいち使い方がわからないんぬ…
92 20/07/19(日)22:34:04 No.710031197
結局はお勉強の世界なので頑張っていっぱい覚えたヤツが上手くなるんぬ
93 20/07/19(日)22:34:21 No.710031317
カバー撃ちしようね…
94 20/07/19(日)22:35:07 No.710031642
スイッシャーはチリチリ巻くのも良いけど首振らせるとペラがストッパーになってネチネチ出来るんぬ
95 20/07/19(日)22:35:08 No.710031644
>メガバスは塗装が綺麗なんぬ メガバスは綺麗だしなんか釣れそう感すごいんぬ まず釣具屋でぬが釣られるんぬ
96 20/07/19(日)22:35:15 No.710031690
みみずとミミズっぽいワームはやっぱり釣果全然違うんぬ?
97 20/07/19(日)22:35:59 No.710032014
昔売ってたアイバムシってワームがこの時期異常に良く釣れたんぬ 監修してたプロが大会にエビ持ち込んで販売中止になったんぬ
98 20/07/19(日)22:36:50 No.710032375
>カバー撃ちしようね… ぬあ…根がかったんぬ…