20/07/19(日)19:43:01 親思い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/19(日)19:43:01 No.709960911
親思いの魔王いいよね
1 20/07/19(日)19:43:55 No.709961254
子孫大好きなご先祖様
2 20/07/19(日)19:46:00 No.709962119
平和な世界を夢見て命をささげたらちゃんと平和そうな世界になってて家族もすごくいい人達だった 最高の余生だなうむ
3 20/07/19(日)19:46:23 No.709962261
平和な世界を謳歌してえ
4 20/07/19(日)19:47:57 No.709962841
ジェネレーションギャップを埋められない魔王ジョーク
5 20/07/19(日)19:48:43 No.709963135
なんでも解決するだろうという安心感
6 20/07/19(日)19:49:12 No.709963326
産後1ヶ月の母親…
7 20/07/19(日)19:51:47 No.709964193
さすがアノスちゃんよー!!
8 20/07/19(日)19:52:38 No.709964510
両親が理解ありすぎるよね 気持ち悪い子!とかならないのか…
9 20/07/19(日)19:52:47 No.709964558
アニメで初めて知ったけど清々しすぎてむしろ爽やかに感じてきた
10 20/07/19(日)19:53:22 No.709964775
>両親が理解ありすぎるよね >気持ち悪い子!とかならないのか… そこも語られるよ
11 20/07/19(日)19:54:38 No.709965211
欠点はアヌスに聞こえること
12 20/07/19(日)19:56:41 No.709965966
気のいい兄ちゃん
13 20/07/19(日)19:57:49 No.709966373
展開めっちゃ早い
14 20/07/19(日)19:57:58 No.709966422
>欠点はアヌスに聞こえること だから暴虐の魔王の名前はかっこいいやつに変えた
15 20/07/19(日)19:58:05 No.709966477
両親「物凄く賢い赤ん坊だ!!!」
16 20/07/19(日)19:58:31 No.709966628
しずまさんのキャラデザが生きてるな
17 20/07/19(日)19:58:44 No.709966700
>アニメで初めて知ったけど清々しすぎてむしろ爽やかに感じてきた 実際魔王様嫌味なとこないからめっちゃ好感持てるよ 自分がめっちゃ強いのは単なる事実だしそれを卑下や誇張せず淡々と語ってるだけだからな
18 20/07/19(日)19:59:34 No.709967005
>だから暴虐の魔王の名前はかっこいいやつに変えた うーんそれならしょうがないか…
19 20/07/19(日)20:00:19 No.709967306
魔王学院の判定ガバガバだなと思わせて 不適合者=始祖だからちゃんと始祖は見つけ出せてるという
20 20/07/19(日)20:01:54 No.709967957
相手のことをそんな悪く言わないってのも良い
21 20/07/19(日)20:04:19 No.709968839
原作読み出したけどアニメが端折りすぎてたのがよく分かるな それが必要だったんだろうけど
22 20/07/19(日)20:05:02 No.709969085
>そこも語られるよ マジか 楽しみだな…アニメでやるかな
23 20/07/19(日)20:05:20 No.709969215
>魔王学院の判定ガバガバだなと思わせて >不適合者=始祖だからちゃんと始祖は見つけ出せてるという 本人以外の騙り防止策として見ると結構徹底してるなあれ 歪めたのは違う意図なんだろうけども
24 20/07/19(日)20:05:31 No.709969285
ラノベやマンガのアニメ化って原作への誘導みたいなとこあるし そういう意味じゃよく出来てると思う
25 20/07/19(日)20:06:10 No.709969506
母親と仲良い描写和む
26 20/07/19(日)20:06:19 No.709969561
>ラノベやマンガのアニメ化って原作への誘導みたいなとこあるし >そういう意味じゃよく出来てると思う ニコニコで無料の1話を見た段階で原作買うことに決めたので釣られました
27 20/07/19(日)20:06:39 No.709969672
>マジか >楽しみだな…アニメでやるかな 双子のエピソード終わったらその話も語られると思う 端折られなければ
28 20/07/19(日)20:07:44 No.709970057
あの先生がめっちゃやらかすと聞いてかなしい シコれるのに
29 20/07/19(日)20:08:33 No.709970378
原作読んでるとメラだとかのネタは最初だけで結構真面目な話だなってなった
30 20/07/19(日)20:09:02 No.709970571
生後1ヶ月の子供が突然言い出したことで遠いよく知らない国に引っ越す両親
31 20/07/19(日)20:10:36 No.709971127
>ニコニコで無料の1話を見た段階で原作買うことに決めたので釣られました 俺はアニメ見てKindleアンリミで1巻無料だったから読んだら 続きも買ってた
32 20/07/19(日)20:10:36 No.709971129
あの先生ってミーシャよりデカいよね
33 20/07/19(日)20:12:27 No.709971803
2000年の時間だけど本人の体感的にはほんの一眠りか
34 20/07/19(日)20:12:32 No.709971836
女の子可愛いけど視点が完全にパパ
35 20/07/19(日)20:12:45 No.709971916
イキってるクソガキどもはとりあえず殺すけど 最後にちゃんと元に戻して返す親切な魔王様
36 20/07/19(日)20:13:33 No.709972205
家族最高…と言え
37 20/07/19(日)20:13:49 No.709972328
でもキスされたくらいで女に騙されて利用されるくらいチョロいよ?
38 20/07/19(日)20:14:09 No.709972450
>ジェネレーションギャップを埋められない魔王ジョーク 魔王ジョークを七老おじいちゃんが大爆笑してくれるシーンがないと本当にジェネレーションギャップなのかは分からない
39 20/07/19(日)20:14:36 No.709972623
>でもキスされたくらいで女に騙されて利用されるくらいチョロいよ? 安心してくれ基本的にチョロい だが問題ない
40 20/07/19(日)20:14:42 No.709972667
元部下の理事長もなんか人格者っぽいし...話がスムーズだ...
41 20/07/19(日)20:14:48 No.709972697
>でもキスされたくらいで女に騙されて利用されるくらいチョロいよ? 実力が対等じゃないと利用感が感じられない…
42 20/07/19(日)20:14:52 No.709972722
>でもキスされたくらいで女に騙されて利用されるくらいチョロいよ? 今の子は進んでるなー
43 20/07/19(日)20:15:15 No.709972902
なんかトラブル起きても全部大丈夫だろうなって安心感いいよね
44 20/07/19(日)20:15:21 No.709972942
>イキってるクソガキどもはとりあえず殺すけど >最後にちゃんと元に戻して返す親切な魔王様 ちゃんと兄弟は仲良くせなあかんよとお説教もする
45 20/07/19(日)20:15:49 No.709973128
>元部下の理事長もなんか人格者っぽいし...話がスムーズだ... でもあいつ子孫の女の子が困ってるのに悩みも聞いてやってないぞ お仕置きだな
46 20/07/19(日)20:15:53 No.709973155
トラップとか全部踏んでも特に問題ないからな魔王様
47 20/07/19(日)20:16:04 No.709973222
ハニトラでチョロってるというか孫に甘いおじいちゃんというか...
48 20/07/19(日)20:16:20 No.709973324
隠し通路使い回しできないのよくないよ!
49 20/07/19(日)20:16:39 No.709973467
ここに隠し通路がある バゴッ!!!
50 20/07/19(日)20:16:56 No.709973554
勇者学園くらいまでやるの?
51 20/07/19(日)20:16:59 No.709973576
キノコグラタンにキノコが何種類も入っててよろこぶおじいちゃんだぞ
52 20/07/19(日)20:17:16 No.709973700
原作の500か600話あたりでも魔王様をどうにかできるキャラが出てこないからな
53 20/07/19(日)20:17:24 No.709973737
頭をつかわんか頭を ここは腕力で通る
54 20/07/19(日)20:17:26 No.709973749
>元部下の理事長もなんか人格者っぽいし...話がスムーズだ... え?知らないんだけど ん?なら思い出してみるか 思い…出した!でもやっぱり知らないんだけど そっかー改竄されてるかも お前すごいけど犯人かもしれないからとりあえず中立になるね …と言う流れなんだけど理事長が人格者なせいかトントンで進んでってなんか笑った 周りの方があわあわしてる始末
55 20/07/19(日)20:17:36 No.709973817
そんなに
56 20/07/19(日)20:17:39 No.709973838
>原作の500か600話あたりでも なそ にん
57 20/07/19(日)20:17:59 No.709973953
お前あいつの子孫なのか! あいつ子孫にはどんな感じで話すんだ? え…ろくに話したことない…? そう…(スン…
58 20/07/19(日)20:18:15 No.709974049
女の子たちはヒロインになるの?
59 20/07/19(日)20:18:45 No.709974220
これまだ執筆中の作品なんだな…
60 20/07/19(日)20:18:50 No.709974241
>…と言う流れなんだけど理事長が人格者なせいかトントンで進んでってなんか笑った >周りの方があわあわしてる始末 特に先生は生きた心地しなかっただろうな かわいい
61 20/07/19(日)20:18:56 No.709974289
>ここに隠し通路がある >バゴッ!!! 隠し通路(物理)
62 20/07/19(日)20:19:04 No.709974343
>隠し通路使い回しできないのよくないよ! あれくらい自動修復するんじゃね? ツインテが魔眼で壊してた壁のヒビも直ってたし
63 20/07/19(日)20:19:11 No.709974384
魔法が退化しまくってる……!? 2000年でずいぶん平和になったんだなぁ~
64 20/07/19(日)20:19:39 No.709974565
初めて敵対的な神様出てきた時はさすがに苦戦するかと多少は思った
65 20/07/19(日)20:19:43 No.709974590
でも原作版のキスの時の読心で興味を引くやり方は改変しないで欲しかった
66 20/07/19(日)20:19:45 No.709974600
不快感が皆無過ぎて凄いよねこれ…
67 20/07/19(日)20:20:00 No.709974707
本気出したら世界滅んじゃうような魔法なんて退化したほうがいいよねうん
68 20/07/19(日)20:20:07 No.709974743
>>隠し通路使い回しできないのよくないよ! >あれくらい自動修復するんじゃね? >ツインテが魔眼で壊してた壁のヒビも直ってたし いちいち直さなきゃいけないのがめんどくさいと地の文で
69 20/07/19(日)20:20:11 No.709974760
書き込みをした人によって削除されました
70 20/07/19(日)20:20:27 No.709974863
>魔法が退化しまくってる……!? >2000年でずいぶん平和になったんだなぁ~ まあそこは失格紋テンプレそのまんま使ってるので…
71 20/07/19(日)20:20:38 No.709974931
>頭をつかわんか頭を >ここは腕力で通る 自分ちを仕掛け解いたり魔法で開ける作りにしたら不便すぎるからな…ドアは押したら開くのが1番だ
72 20/07/19(日)20:20:39 No.709974942
>いちいち直さなきゃいけないのがめんどくさいと地の文で ダメじゃん!!!!!!!
73 20/07/19(日)20:20:49 No.709975004
驚き役もテンポよくポンポン進んで楽しい
74 20/07/19(日)20:20:59 No.709975067
>初めて敵対的な神様出てきた時はさすがに苦戦するかと多少は思った 苦戦はしていたね メインターゲット達成的な意味で
75 20/07/19(日)20:21:24 No.709975225
>>いちいち直さなきゃいけないのがめんどくさいと地の文で >ダメじゃん!!!!!!! 直すの一瞬だから…
76 20/07/19(日)20:21:35 No.709975280
>お前あいつの子孫なのか! >あいつ子孫にはどんな感じで話すんだ? >え…ろくに話したことない…? >そう…(スン… 家族なのに… 魔王そういうのよくないと思う…
77 20/07/19(日)20:21:37 No.709975292
>不快感が皆無過ぎて凄いよねこれ… 魔王様は絶対に負けないし全員助けるという安心感がすごい
78 20/07/19(日)20:21:40 No.709975323
もっとお話バカっぽいのにしてよー
79 20/07/19(日)20:22:01 No.709975425
>もっとお話バカっぽいのにしてよー 十分バカっぽくしてるだろ!
80 20/07/19(日)20:22:14 No.709975550
>もっとお話バカっぽいのにしてよー 驚くかもしれないけどなろう時代はギャグと認識されてなかったので…
81 20/07/19(日)20:22:47 No.709975745
隠し通路(物理)とか頭を使え(物理)はかなりおバカだと思う
82 20/07/19(日)20:22:49 No.709975758
来週で一巻分は終わりかね 二巻はもうちょいじっくりやってくれてもいいかなぁとは思う
83 20/07/19(日)20:22:50 No.709975768
学園の双子編は十分ギャグだと思うけど…
84 20/07/19(日)20:23:18 No.709975998
>>もっとお話バカっぽいのにしてよー >驚くかもしれないけどなろう時代はギャグと認識されてなかったので… ええ…ってかこれなろうなんだ
85 20/07/19(日)20:23:27 No.709976048
行動原理が全部愛?
86 20/07/19(日)20:24:00 No.709976294
序盤だしこの作品が海のものとも山のものとも判別できてないころならシリアスな笑い要素に見えても不思議ではないと思う
87 20/07/19(日)20:24:05 No.709976325
テンポはギャグなんだけど作者はシリアスとして描いてるパターンでは?
88 20/07/19(日)20:24:24 No.709976444
両親はともかくファンユニオンはずっとギャグでは…
89 20/07/19(日)20:24:46 No.709976569
状況はシリアスってのは間違いではないよ これからも
90 20/07/19(日)20:24:50 No.709976588
ポスターでトリオにされてたけど キリトさんやおにーさまより受け入れやすいわ魔王様
91 20/07/19(日)20:24:51 No.709976596
王錫持って逃げるシーン凄いギャグだよね
92 20/07/19(日)20:24:58 No.709976645
>行動原理が全部愛? だって基本子孫もしくは守るべき民だし…
93 20/07/19(日)20:25:05 No.709976685
>両親はともかくファンユニオンはずっとギャグでは… でもファンユニオンも見せ場あるし…
94 20/07/19(日)20:25:06 No.709976688
アニメしか見てないし作者がどうとかなろう時代がどうとかはどうでもいい アニメはちゃんとシリアスギャグとして面白くしてるんだからそれ以上も以下もねえよ
95 20/07/19(日)20:25:28 No.709976807
正体隠す気もないならさっさと力示して即位しちゃえばいいのにナンデ通学してるの
96 20/07/19(日)20:25:33 No.709976831
>両親はともかくファンユニオンはずっとギャグでは… でも国家間の融和の架け橋になるし...
97 20/07/19(日)20:25:47 No.709976928
>ダメじゃん!!!!!!! そもそも演習でもやってたけど魔族は自分のお家は自分で建てて維持するもんだから…
98 20/07/19(日)20:25:55 No.709976987
王の器ですわ
99 20/07/19(日)20:25:56 No.709976995
なろうだけどアニメ化の早さや小説の書き慣れ感あるから企画なんじゃと感じてる
100 20/07/19(日)20:26:04 No.709977048
>正体隠す気もないならさっさと力示して即位しちゃえばいいのにナンデ通学してるの 平和最高~!でもなんかややこしいことになってるなあ…
101 20/07/19(日)20:26:17 No.709977139
>正体隠す気もないならさっさと力示して即位しちゃえばいいのにナンデ通学してるの 学校通うのはじめてだからだ
102 20/07/19(日)20:26:18 No.709977150
>原作の500か600話あたりでも魔王様をどうにかできるキャラが出てこない どうにかされてほしいわけじゃないので正しいと思う このままスレ画のかっこいい珍道中見ていたいだけだし…
103 20/07/19(日)20:26:21 No.709977175
>正体隠す気もないならさっさと力示して即位しちゃえばいいのにナンデ通学してるの 別に魔王としてもう一度統治したいわけでもない
104 20/07/19(日)20:26:23 No.709977180
>ええ…ってかこれなろうなんだ SAOやお兄様と同じ電撃スカウト組
105 20/07/19(日)20:26:26 No.709977210
クソみたいな世界のシステムを何とかした後の余生だしな…
106 20/07/19(日)20:26:57 No.709977392
ヤバイものプレゼントしてるけどあれ大丈夫なの?
107 20/07/19(日)20:27:02 No.709977421
>学校通うのはじめてだからだ だからおじいちゃんコミュ障でギャグ滑り続けてるのか
108 20/07/19(日)20:27:26 No.709977582
一話の弟はともかく兄ちゃんよく魔王様に挑む気になれたな…
109 20/07/19(日)20:27:28 No.709977592
>ヤバイものプレゼントしてるけどあれ大丈夫なの? 最強装備達だから大丈夫だけど?
110 20/07/19(日)20:27:37 No.709977642
>だからおじいちゃんコミュ障でギャグ滑り続けてるのか 2000年前は鉄板のジョークだったのだが…
111 20/07/19(日)20:27:47 No.709977694
>ヤバイものプレゼントしてるけどあれ大丈夫なの? 魔法道具は基本持ち主を選んでるので…
112 20/07/19(日)20:27:59 No.709977770
今もずっと種族隔離されたままなの?
113 20/07/19(日)20:28:08 No.709977829
これがアニメ化する横でダイ大アニメ化とか面白すぎる
114 20/07/19(日)20:28:20 No.709977898
身に覚えがない事ばっかりで大変だな
115 20/07/19(日)20:28:25 No.709977944
>>だからおじいちゃんコミュ障でギャグ滑り続けてるのか >2000年前は鉄板のジョークだったのだが… 3秒ルールはともかく皆殺しだ!は部下にも引かれてたぞ!
116 20/07/19(日)20:28:31 No.709977980
そりゃ呼んじゃいけない名前とか正しく伝承されないよね
117 20/07/19(日)20:28:44 No.709978075
生まれ変わって自分のやったあとの世の中が見れるとか歴史的偉人なら面白そうだな novは自分が女の子にされてキレるかもしれないけど
118 20/07/19(日)20:28:48 No.709978097
え?その魔王は俺だけど?って言ってるだけで 別に認知されたいわけでも統治したいわけでもないのはなんとなくわかる
119 20/07/19(日)20:29:01 No.709978181
>そりゃ呼んじゃいけない名前とか正しく伝承されないよね 呼んでくれていいのに…
120 20/07/19(日)20:29:19 No.709978281
>生まれ変わって自分のやったあとの世の中が見れるとか歴史的偉人なら面白そうだな 世界改変レベルの偉人そうそういねえよ!?
121 20/07/19(日)20:29:32 No.709978358
>novは自分が女の子にされてキレるかもしれないけど ? 何をいってるんですか 織田信長は元々女性ですよ記録にもそう残されています
122 20/07/19(日)20:29:48 No.709978440
>一話の弟はともかく兄ちゃんよく魔王様に挑む気になれたな… ツンデレ姉と言い敵側に謎のガッツがある…
123 20/07/19(日)20:29:57 No.709978488
そもそも伝わってる魔王の名前とも違う上にかつての部下たちも記憶改竄されてるからこの時点では子孫達からすれば間違った魔王の名前を語るやたら強い混血の不届き者以上のもんではないんだ
124 20/07/19(日)20:30:01 No.709978518
割と物理大事だな…ってなる
125 20/07/19(日)20:30:03 No.709978532
>え?その魔王は俺だけど?って言ってるだけで >別に認知されたいわけでも統治したいわけでもないのはなんとなくわかる 割とそこら辺どうでもいいと思ってるけど なんか企んでる方は始祖に絡んでくるから戦ってる感じだな
126 20/07/19(日)20:30:21 No.709978669
>>一話の弟はともかく兄ちゃんよく魔王様に挑む気になれたな… >ツンデレ姉と言い敵側に謎のガッツがある… 実力は及ばないかもだけどみんな勇気はあるんだよ
127 20/07/19(日)20:30:22 No.709978679
>え?その魔王は俺だけど?って言ってるだけで >別に認知されたいわけでも統治したいわけでもないのはなんとなくわかる 魔王は残酷って名目でひどいことしてたらそんなのよくないよ~間違ってるよ~したくなるのは仕方ない
128 20/07/19(日)20:30:27 No.709978707
ネジ曲がった伝承で本人が本人に関するクイズで不正解出されてるの吹く 学園長あたりは優秀な人で正体気づいて平伏するとかそういうのないの
129 20/07/19(日)20:30:43 No.709978817
自分の気まぐれで蹴り飛ばした石ころにすら意味不明な理由付けされたらいやちがうんよって言いたくもなる
130 20/07/19(日)20:30:54 No.709978887
あんだけ殺されるシーン見ててよく回りは付き合えるな…
131 20/07/19(日)20:31:03 No.709978942
>学園長あたりは優秀な人で正体気づいて平伏するとかそういうのないの アニメ最新話見ようね
132 20/07/19(日)20:31:19 No.709979061
>自分の気まぐれで蹴り飛ばした石ころにすら意味不明な理由付けされたらいやちがうんよって言いたくもなる 魔王さまそこまで考えてないと思うよってやつか
133 20/07/19(日)20:31:29 No.709979128
>>novは自分が女の子にされてキレるかもしれないけど >? >何をいってるんですか >織田信長は元々女性ですよ記録にもそう残されています 織田信長テスト来たな…
134 20/07/19(日)20:32:25 No.709979500
>あんだけ殺されるシーン見ててよく回りは付き合えるな… 3秒ルールしてるし…
135 20/07/19(日)20:32:40 No.709979601
つまり暴虐の魔王は女性…?
136 20/07/19(日)20:32:48 No.709979650
>>novは自分が女の子にされてキレるかもしれないけど >? >何をいってるんですか >織田信長は元々女性ですよ記録にもそう残されています 世界の偉人殆ど女になってそうだなその記録だと
137 20/07/19(日)20:33:19 No.709979878
地味にしずまキャラ原案のアニメって外れない気がする
138 20/07/19(日)20:33:22 No.709979900
知ってる顔見つけて気さくに声かける魔王様
139 20/07/19(日)20:35:07 No.709980577
アニメ3話がほらきた!って感じでちょっと不安だけど魔王様なら大丈夫だと思う安心感がある…
140 20/07/19(日)20:35:08 No.709980586
挑んでくるやつはちゃんと評価するのが優しい
141 20/07/19(日)20:35:31 No.709980753
イキりクソアニメ
142 20/07/19(日)20:35:52 No.709980862
ゾンビ化は3秒ルール関係なくゾンビにできるってことなの?
143 20/07/19(日)20:35:57 No.709980902
>知ってる顔見つけて気さくに声かける魔王様 息子みたいなもんだしさ
144 20/07/19(日)20:36:05 No.709980949
1話2話の無茶苦茶ぶりと人格者ぶり見てると まぁ魔王様なら大丈夫だろ…以外の感想は出てこないよね
145 20/07/19(日)20:36:31 No.709981108
3秒ルール自体がジョークなので
146 20/07/19(日)20:37:18 No.709981411
城回しは原作読んだ感じだとジャイアントスイングみたいな感じだと思ってたが アニメじゃボール回しになってた
147 20/07/19(日)20:37:18 No.709981413
>ゾンビ化は3秒ルール関係なくゾンビにできるってことなの? 3秒以内なら復元できる(3秒越えたら復元できないとは言っていない)
148 20/07/19(日)20:37:46 No.709981622
しかし成長がはやくて衣服そろえるの大変だったろうなご両親 もう一人二人生んでもいいんじゃないかな
149 20/07/19(日)20:37:48 No.709981632
>イキりクソアニメ 2000年前には受けた鉄板ネタだったんだが…
150 20/07/19(日)20:37:49 No.709981647
>3秒ルール自体がジョークなので 若い子にはちょっと受けなかったね
151 20/07/19(日)20:38:45 No.709982020
根源さえ残ってれば蘇生できるみたいだから 3秒云々は純粋にジョークなんだと思う
152 20/07/19(日)20:38:59 No.709982115
3秒以内なら自我や意識の喪失はないみたいな3秒ルールギャグであって多分時間関係ない
153 20/07/19(日)20:39:03 No.709982146
両親はまじで普通の人なんだな
154 20/07/19(日)20:39:31 No.709982308
もしかしなくても滑り倒してるのでは
155 20/07/19(日)20:39:53 No.709982436
>もしかしなくても滑り倒してるのでは おじいちゃんだからな
156 20/07/19(日)20:39:55 No.709982453
昔の人達も苦笑いだった可能性ありそう
157 20/07/19(日)20:40:04 No.709982505
>もしかしなくても滑り倒してるのでは 2000年前は受けたんだが...
158 20/07/19(日)20:40:19 No.709982617
この魔王安心感あるのとテンポいいので見易い
159 20/07/19(日)20:40:24 No.709982646
しょうがねえだろ生後一ヶ月なんだから
160 20/07/19(日)20:40:34 No.709982695
>2000年前には受けた鉄板ネタだったんだが… これほんと痛い きっしょい
161 20/07/19(日)20:40:37 No.709982717
昔の人達はどちらかといえば笑うしかないみたいな感じだったと思う
162 20/07/19(日)20:40:46 No.709982783
生後一ヶ月のおじいちゃん
163 20/07/19(日)20:41:04 No.709982897
いやでもあの魔王様なら割と皆に慕われてたよきっと
164 20/07/19(日)20:41:15 No.709982968
もしや魔王アニメにはずれはないのでは…
165 20/07/19(日)20:41:28 No.709983056
これがプリコネってやつか
166 20/07/19(日)20:41:43 No.709983141
前世ものギャグに外れはない
167 20/07/19(日)20:42:03 No.709983272
>これほんと痛い >きっしょい そうかまだ滑ってしまうか
168 20/07/19(日)20:42:43 No.709983551
学院では評価されぬ項目だからなー
169 20/07/19(日)20:42:56 No.709983633
>>novは自分が女の子にされてキレるかもしれないけど >? >何をいってるんですか >織田信長は元々女性ですよ記録にもそう残されています そこでお出しされる本物