20/07/19(日)19:32:47 だいた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/19(日)19:32:47 No.709957410
だいたいこんな気持ちでいつもスレ参加してる
1 20/07/19(日)19:33:38 No.709957730
アニメチョットダケワカル…
2 20/07/19(日)19:33:40 No.709957741
オタクがよ
3 20/07/19(日)19:34:02 No.709957854
ガンダムでこうなる
4 20/07/19(日)19:35:50 No.709958464
>ワンピでこうなる
5 20/07/19(日)19:36:19 No.709958632
アケゲーなら全一かそれに絡むぐらいまでいかないと詳しいなんて口にできない なのでS.T.U.N.RUNNERはちょっと詳しい
6 20/07/19(日)19:37:37 No.709959050
知識量で壺の連中に勝てる気がしない それなりに楽しく語れればいいんだ
7 20/07/19(日)19:38:51 No.709959454
本当にディープなオタクを知ってると安易にオタクを名乗れない 自身を持ってオタクを名乗れるコンテンツ一つもないや…
8 20/07/19(日)19:39:40 No.709959732
好きなシーンやサウンドや曲はあるけどタイトルとか二番のフレーズとか作曲家が誰とか俺そんなに詳しくない…
9 20/07/19(日)19:41:04 No.709960190
ガンダムはまぁ…細かいところとかマジ全然把握できてない
10 20/07/19(日)19:41:26 No.709960315
全メディアチェックしてるし裏設定も把握してるが制作スタッフ方面まではカバーしてない…
11 20/07/19(日)19:43:00 No.709960903
音楽聴くのは大好きだけど専門的な知識は全くないからオタクじゃないよマジで…
12 20/07/19(日)19:43:49 No.709961225
ネットはスペシャリストがどこにでもいるから得意げな顔してると殴られる
13 20/07/19(日)19:45:18 No.709961782
>アケゲーなら全一かそれに絡むぐらいまでいかないと詳しいなんて口にできない >なのでS.T.U.N.RUNNERはちょっと詳しい アタリのやつだよね?結構有名だしやりこんでる人そこそこいそうだけどマジで全一なの…?
14 20/07/19(日)19:45:41 No.709961968
オタクなら詳しいよねって期待されても応えられないからな
15 20/07/19(日)19:45:51 No.709962048
>全メディアチェックしてるし裏設定も把握してるが制作スタッフ方面まではカバーしてない… 同じスタッフが参加した別作品のインタビューで目当ての作品のことを言及したりとか無い訳じゃないからな……
16 20/07/19(日)19:46:48 No.709962435
>音楽聴くのは大好きだけど専門的な知識は全くないからオタクじゃないよマジで… 作曲とかしてないしオタクじゃないよマジで…
17 20/07/19(日)19:47:12 No.709962576
>オタクなら詳しいよねって期待されても応えられないからな パソコンが扱えてネット使えてエクセル・ワードを軽く触れる程度でスペシャリストみたいな扱いだからたぶん同じくらいのラインで胸はっていいんだけど上を知ってるとその気になれない
18 20/07/19(日)19:47:54 No.709962827
富野アニメが好きで全部見てるけど富野本人にはあんまり興味ないから本とかインタビューとか全然読んでないのであんまり詳しくない
19 20/07/19(日)19:48:44 No.709963143
置く場所なくてグッズ買えないから…
20 20/07/19(日)19:49:34 No.709963437
オタクってほど詳しくないよ…知ってる事なんて一割にも満たないよ…てなる
21 20/07/19(日)19:49:40 No.709963467
jpopとか全然わからないけどアニソンゲームソングもあんまり詳しくない
22 20/07/19(日)19:51:10 No.709963978
その分野で論文かけるくらいの知識と自分の確固たる意見が欲しい
23 20/07/19(日)19:51:28 No.709964064
好きな物は好きだけどどこがどう好きかをうまく言語化できないし知識量はにわかに毛が生えた程度なのでいいよね…しつつ定型で駄弁る
24 20/07/19(日)19:51:45 No.709964186
漫画作品になってるの目につくの全部読んだのと 三国志大戦やってて全部の人物名と所属がわかるのと 立間祥介訳の三国志演義読んだことがあるだけで そんな三国時代のこと詳しいわけじゃないから
25 20/07/19(日)19:52:27 No.709964455
らじおぞんでのエンディング分岐条件がネットにどこにも書いてなかったから自力で調べてだいたいわかったから自分が世界で一番詳しい気がするけど シューティングゲーム好きには有名なゲームだからネットに書いてないだけで知ってる人は他にもいるかもしれない
26 20/07/19(日)19:52:33 No.709964486
自分自身のことさえよくわからない… 俺は一体何なんだ…
27 20/07/19(日)19:53:02 No.709964658
なんとなく覚えてはいるんだけどレスする前にググってる
28 20/07/19(日)19:53:11 No.709964706
すいません…歴史と不動産広告のキャッチコピーが守備範囲なんで鉄道はちょっと…
29 20/07/19(日)19:54:35 No.709965193
対人ゲーの特定キャラ全国50位くらい…… 全一の動きのキモさなら説明できるがって感じ
30 20/07/19(日)19:54:39 No.709965213
imgにもガチオタって人はいるけどすぐ落ちるから遭遇率低いよな
31 20/07/19(日)19:54:54 No.709965315
あっこいつ知ってるなって思ったら隠れるよね
32 20/07/19(日)19:56:00 No.709965702
俺はオタクじゃない…
33 20/07/19(日)19:56:25 No.709965850
最初はやったことはあります見たことはありますくらいでジャブだ
34 20/07/19(日)19:56:43 No.709965978
俺はガンダム知らない作品とかあるからオタクじゃない
35 20/07/19(日)19:57:02 No.709966103
某同人対戦ゲームの某キャラで全1か全2だけど 競技人口たぶん100人もいないゲームだからあんまり自慢にならない
36 20/07/19(日)19:57:24 No.709966233
作画の話はやめといた方がいいよ……
37 20/07/19(日)19:57:28 No.709966260
たまに知識のあるオタクを見ると俺はオタクじゃないと自分を見失いそうになる
38 20/07/19(日)19:57:34 No.709966291
詳しいつもりだけど上を見たら本人にインタビューしてたり本出してたりするから...
39 20/07/19(日)19:58:09 No.709966501
これで本当に謙虚ならいいんだけど 単にマウントに対する予防線でしか無いし知識マウント取れそうなら取ってるから面倒くさい
40 20/07/19(日)19:58:11 No.709966517
>作画の話はやめといた方がいいよ…… ここ…かっこいいっすよね…
41 20/07/19(日)19:58:17 No.709966546
20代なのに80~90年代のOVAオタと会ったことあるけどすげえ…ってなった
42 20/07/19(日)19:58:36 No.709966660
軍事関係もどんな資料読んでるんだって知識の人いて発言ができない
43 20/07/19(日)19:59:11 No.709966873
>20代なのに80~90年代のOVAオタと会ったことあるけどすげえ…ってなった 危険すぎる……
44 20/07/19(日)19:59:47 No.709967082
>軍事関係もどんな資料読んでるんだって知識の人いて発言ができない しかも20代とか普通にいる どうしたら若いころからそんなに興味持てるんだ
45 20/07/19(日)19:59:48 No.709967091
うわ~こいつめっちゃオタクだ~ってなる
46 20/07/19(日)20:00:52 No.709967497
界隈に敷居が高そうな雰囲気を出したくないのかガチオタオーラを出そうとしないガチオタもいる
47 20/07/19(日)20:01:28 No.709967773
フィギュア5つ持ってるだけで完全にオタク扱いされてる…
48 20/07/19(日)20:01:56 No.709967974
「」は10年前とかのアニメでも鮮明に覚えてて驚く… アニメに詳しいね君ら…
49 20/07/19(日)20:02:25 No.709968148
>某同人対戦ゲームの某キャラで全1か全2だけど >競技人口たぶん100人もいないゲームだからあんまり自慢にならない StudioSかな…
50 20/07/19(日)20:02:37 No.709968212
詳しいっていうほどはないから好き
51 20/07/19(日)20:02:38 No.709968218
まあ一般人から見たらそりゃね
52 20/07/19(日)20:02:45 No.709968256
>フィギュア5つ持ってるだけで完全にオタク扱いされてる… いやそれはオタクだろう
53 20/07/19(日)20:03:04 No.709968366
一般人にしては詳しい方だと思うけどにわかオタクの範疇を出ない…
54 20/07/19(日)20:03:14 No.709968428
あのアニメに出てきたカメラいいよね……って言ったら あのカメラのシャッター音はあんな音しねぇよって言われて コワー……ってなったら思い出
55 20/07/19(日)20:03:26 No.709968512
特撮の話とかしたいけどスーツアクターの○○とか脚本家の○○がとかは詳しく話せない…
56 20/07/19(日)20:03:34 No.709968561
(これで会話しててお前より知識無いオタクって判明したら俺の立場がよぉ~…)
57 20/07/19(日)20:03:45 No.709968633
「」は戦国武将めっちゃ詳しいよね
58 20/07/19(日)20:04:32 No.709968913
流れた劇伴の回数とか知らない…
59 20/07/19(日)20:04:53 No.709969034
ガンプラは好きだけどパチ組だから人と話すときは話題に出さないようにしてる
60 20/07/19(日)20:05:06 No.709969108
イキがりません ニワカだから
61 20/07/19(日)20:05:17 No.709969194
リアルで「」君オタクだよね?って言われたら否定しないけど 心の中ではとてもオタクとは呼べない薄さのただゲームやアニメで時間潰してるだけのひとです…って呟いてる
62 20/07/19(日)20:05:18 No.709969203
「」君ゲーム詳しいよね?〇〇ってどう?って話振られても知らないソフトは知らないんだ…
63 20/07/19(日)20:05:48 No.709969379
スタンランナー大昔のゲームの割に色々凄くない?
64 20/07/19(日)20:06:03 No.709969480
キルラキルのカムイ無拍子とかわかるわけないだろ…
65 20/07/19(日)20:06:06 No.709969492
これは謙遜ではなく保身なんだ
66 20/07/19(日)20:06:33 No.709969635
>〇〇ってどう? パワプロとかウイイレだとお手上げだわ…
67 20/07/19(日)20:06:35 No.709969653
シャンクススレとか浅瀬でふざけてるだけかと思ったらたまにめちゃくちゃワンピース詳しい人混じってて困惑する なんで一コマしか出てないようなモブの名前が分かるの…
68 20/07/19(日)20:06:43 No.709969694
>「」君ゲーム詳しいよね?〇〇ってどう?って話振られても知らないソフトは知らないんだ… 知らないのか…「」君はアンテナ低いなあ…
69 20/07/19(日)20:07:10 No.709969854
ゲーム業界やアニメ業界でどのスタッフがどの会社に移籍したとか この会社はあの会社のスタッフが中心になってできたとか そういう制作サイドの知識は全然追えないし終えてる人の情熱凄いなと感心する
70 20/07/19(日)20:07:35 No.709969995
下手に詳しいと言うとたまに横からボディブローされるので こうして斜めに弾くのだ
71 20/07/19(日)20:07:58 No.709970151
このキャラすごい格好いいじゃん…!って思ってても 些細な描写から割と行き当たりばったりな人!クールだけどノリで動く!みたいに個性見出されると参った…もう勝てない…ってなる
72 20/07/19(日)20:08:46 No.709970457
漫画やアニメへの情熱は大陸さえ越えるからな…
73 20/07/19(日)20:08:59 No.709970550
>シャンクススレとか浅瀬でふざけてるだけかと思ったらたまにめちゃくちゃワンピース詳しい人混じってて困惑する >なんで一コマしか出てないようなモブの名前が分かるの… 誰かわからないキャラの誕生日スレですぐ特定する「」ははっきり言って異常だ
74 20/07/19(日)20:09:31 No.709970736
>>「」君ゲーム詳しいよね?〇〇ってどう?って話振られても知らないソフトは知らないんだ… >知らないのか…「」君はアンテナ低いなあ… そういうときは相手も知らないであろう話をするんだよ
75 20/07/19(日)20:09:47 No.709970827
全ギャル久しぶりに見た
76 20/07/19(日)20:10:06 No.709970939
いもげ見てる時の俺だわ…
77 20/07/19(日)20:10:11 No.709970970
好きか嫌いかで言えばもちろん好きなんだけどもっと詳しい人絶対いるし俺なんて大したオタクじゃないよ…
78 20/07/19(日)20:10:23 No.709971050
ウルトラマンのスレ楽しく見てるにわかファンだけどジャグジャグさんの情報がネットの書き込みだけでどんどん入ってくるの我ながら良くない傾向のような気がする…
79 20/07/19(日)20:10:28 No.709971080
公式情報網羅してたらいいと思うよ… 多すぎて無理 ㌧
80 20/07/19(日)20:11:30 No.709971459
おっさんになって昔ほど暗記出来なくなったし…
81 20/07/19(日)20:11:30 No.709971460
謙遜とかじゃなくてマジで詳しいこと知らないんで…
82 20/07/19(日)20:12:05 No.709971651
受け身でコンテンツ消費してるクソ雑魚オタクです…
83 20/07/19(日)20:12:14 No.709971718
俺はアニメとゲームが好きなだけのキモい人であって…
84 20/07/19(日)20:13:27 No.709972167
>俺はアニメとゲームが好きなだけのキモい人であって… 俺がいる…
85 20/07/19(日)20:13:35 No.709972224
格ゲーならそこそこ自信あるけど全一争うレベルじゃないし…
86 20/07/19(日)20:14:23 No.709972545
>俺はアニメとゲームが好きなだけのキモい人であって… 唐突に殺しに来るのやめてくれない?
87 20/07/19(日)20:14:53 No.709972737
>俺は何も趣味がないキモい人であって…
88 20/07/19(日)20:15:07 No.709972839
面倒くさいオタクだな…ってなるやつ
89 20/07/19(日)20:15:29 No.709972999
PCに詳しい人扱いされてるけどただググれる人でしか無いので…
90 20/07/19(日)20:15:32 No.709973020
ココ見る前はアニメの○○…クール常識人ってイメージだけなのに ココ見た後の○○はツッコミ不在で常識人せざるを得ない人、ボケられなくてクールでいるしかない人みたいにドンドン属性盛られるから「こんな1面あったっけこのキャラ!?」ってなる
91 20/07/19(日)20:15:50 No.709973145
廃課金だけど全然詳しくないし…
92 20/07/19(日)20:15:58 No.709973198
えっ!?オタクでもないのにどうしてそんなにキモいの?
93 20/07/19(日)20:16:36 No.709973450
今の俺まじ盆栽完全に理解した状態なので おそらく盆栽ヤーの入口にようやく立てたのだと思う…思いたい
94 20/07/19(日)20:16:51 No.709973525
俺より詳しい人なんて山と居るから聞かないで…
95 20/07/19(日)20:16:52 No.709973528
>ココ見た後の○○はツッコミ不在で常識人せざるを得ない人、ボケられなくてクールでいるしかない人みたいにドンドン属性盛られるから「こんな1面あったっけこのキャラ!?」ってなる 毒されすぎだろ?!
96 20/07/19(日)20:17:27 No.709973753
ガンパレ好きだったけど無名世界の話されていつもこんな感じになる われは剣王とか刀剣乱舞まで網羅してるとか無名世界オタはなんなの…
97 20/07/19(日)20:17:55 No.709973939
>えっ!?オタクでもないのにどうしてそんなにキモいの? 自分に興味がないので…
98 20/07/19(日)20:18:33 No.709974147
>自分に自信がないので…
99 20/07/19(日)20:18:58 No.709974302
ガンダムで知ってるの初代~逆シャアまででGガンとかよく分からなかったからその辺の話振られた時とても困った
100 20/07/19(日)20:19:04 No.709974336
そうして自分の事を知るために医学部に入ったのだった
101 20/07/19(日)20:19:51 No.709974643
ニワカ同士多くは語らない…
102 20/07/19(日)20:19:52 No.709974652
ガルパン好きだけどTVシリーズしか見てないから知らない話題が多い…
103 20/07/19(日)20:20:44 No.709974970
まあ自身満々に詳しいよ!って言ったら凄いのが出てきてマウント取られるかもしれないし…
104 20/07/19(日)20:20:45 No.709974979
アニメ化されてはじめて原作をチェックするようになって少なくとも絶対漫画オタではねーなってなってしまった
105 20/07/19(日)20:21:06 No.709975102
俺なんてアニマスから入った新参者だから…オタクなんて到底…
106 20/07/19(日)20:21:10 No.709975122
ワンピのガチオタクはSBSでの内容まで把握してるから普通に凄い
107 20/07/19(日)20:21:11 No.709975133
自分は大して知識無いけど早口になる人にあいつって返すのは好きだから詳しい人頑張って欲しい
108 20/07/19(日)20:21:30 No.709975253
実ほど首を垂れる稲穂かなとも言うので他の人が言うあまり詳しく無いは信用してない
109 20/07/19(日)20:21:46 No.709975346
「~~だっけ」とか「~~らしい」とかオタクなのになんでそんなあやふやな口調なの!?
110 20/07/19(日)20:22:10 No.709975514
>俺なんてアニマスから入った新参者だから…オタクなんて到底… 覚醒美希いいよね…
111 20/07/19(日)20:22:28 No.709975628
>俺なんてニコニコ動画からアイマス入った新参者だから…オタクなんて到底…
112 20/07/19(日)20:22:33 No.709975652
ネットさえ無ければ… これさえ無ければみんな地元最強のオタクで幸せでいれたんだ…
113 20/07/19(日)20:22:50 No.709975775
スレ画の話自分に自信がないとこからきてんじゃないのかとも思う
114 20/07/19(日)20:22:53 No.709975794
>「~~だっけ」とか「~~らしい」とかオタクなのになんでそんなあやふやな口調なの!? どこから殴られるかわからんからこうやって保険をかける
115 20/07/19(日)20:23:34 No.709976113
このジャンルだけはちょっと自信あるってのはある かといってそれなりに詳しいからこそ全部網羅出来てないのを自覚しているので チョットワカルになる
116 20/07/19(日)20:24:21 No.709976426
>「~~だっけ」とか「~~らしい」とかオタクなのになんでそんなあやふやな口調なの!? 予防線貼るのは大事だよ知らんけど
117 20/07/19(日)20:24:24 No.709976445
ニコマス作ってた時は色々自分で設定調べたり素材のために工夫してプレイしたりしてたのでちょっとだけオタクだったかもしれん なんか自分の中で必要に迫られないとオタクになんかなれねーよ
118 20/07/19(日)20:24:33 No.709976490
さっきのスタンランナーから始まってレトロゲームの動画を見漁ってるけどこういうの眺めるの楽しいよね あ、やるほうはヘタクソもいいとこです
119 20/07/19(日)20:24:42 No.709976548
別に知識で張り合おうなんて思っちゃないけど 基礎知識時点で自分の妄想だったか公式設定だったか思い出すことがある…
120 20/07/19(日)20:25:00 No.709976652
>>「~~だっけ」とか「~~らしい」とかオタクなのになんでそんなあやふやな口調なの!? >どこから殴られるかわからんからこうやって保険をかける 知ったかのクソニワカ知識で断言してくるアホよりずっといいぞ
121 20/07/19(日)20:26:17 No.709977143
でも頂点は常に一人なんですよ 極まった人が上にいるから自信が持てない世界なら一ジャンルで自信持てる人は一人しかいない そういうことになるからどこかで割り切らないといけない
122 20/07/19(日)20:26:28 No.709977217
オタ知識じゃなくて雑学なんてネットの受け売り右から左に流してるだけなのに現実で物知りとか言われるとやめてくれってなる
123 20/07/19(日)20:26:42 No.709977299
定型使ってるのはむしろにわか
124 20/07/19(日)20:26:57 No.709977388
設定の話はまあまあ分かるけどデザインの違いとかよくわからない…
125 20/07/19(日)20:27:03 No.709977426
ネットであやふやな文章にするのは 間違ってた時は知識量ある人が補足してくれるからだし あってたときは別に問題ないからだ
126 20/07/19(日)20:27:27 No.709977588
俺を詳しいと思ってるな? 書き込む前にググって調べてるに決まってるだろう!少なくとも俺は!
127 20/07/19(日)20:27:54 No.709977738
エロ同人ゲームが好きだけどここ5~7年ほどで量が増えすぎて詳しいとは言えなくなってしまったな…
128 20/07/19(日)20:27:59 No.709977767
オタクに憧れるオタクだ
129 20/07/19(日)20:28:08 No.709977825
ガンゲーやSTGをコイン積んでとりあえずクリアする奴とワンコインでやりきる奴との間には割と深い溝がある
130 20/07/19(日)20:28:22 No.709977919
>スレ画の話自分に自信がないとこからきてんじゃないのかとも思う どの分野でも知れば知るほど謙虚になるもんだけどなぁ…ドヤれるのは自分が第一人者のときだけだよ
131 20/07/19(日)20:28:31 No.709977984
これは~~じゃないんですか?って聞かれると俺の記憶が間違ってるかもしれん…ってなる
132 20/07/19(日)20:28:37 No.709978036
>俺を詳しいと思ってるな? >書き込む前にググって調べてるに決まってるだろう!少なくとも俺は! 出来るオタク…
133 20/07/19(日)20:28:41 No.709978054
対戦の回数だけは少なくともここで自分より多いのはいないと思ってる
134 20/07/19(日)20:29:36 No.709978383
知識量のすごいオタクを間近で見るとたしかにちょっと憧れる 自分で興味の無いジャンルとかだとアレだけど
135 20/07/19(日)20:30:43 No.709978812
ソースは正確にしないと間違ってた時面倒くさいし…
136 20/07/19(日)20:30:50 No.709978858
谷口五郎作品が好きです リヴァイアスは怖くて見てないです
137 20/07/19(日)20:30:51 No.709978873
昔は俺が一番スト魔女に詳しいくらい思ってたけど 今はマルセイユのフルネームも言えなくなっちゃった
138 20/07/19(日)20:30:53 No.709978884
友人に映像マニア?というか 80年代終盤以降のテレビCMに死ぬほど詳しい人がいて どんなジャンルでも化け物はいるなぁってなる