虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/19(日)17:10:54 ふわに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)17:10:54 No.709915100

ふわにたいする しょぎょうを しゃざいしろ!

1 20/07/19(日)17:11:21 No.709915204

あなたもお前の人生何もないとか言ってませんでしたっけ…

2 20/07/19(日)17:12:01 No.709915380

>あなたもお前の人生何もないとか言ってませんでしたっけ… そっちはちゃんと謝ったし

3 20/07/19(日)17:12:06 No.709915405

わたしはしゃざいしたぞ

4 <a href="mailto:AI">20/07/19(日)17:12:29</a> [AI] No.709915502

>あなたもお前の人生何もないとか言ってませんでしたっけ… ちゃんと謝れて偉いね♥ゆあちゃん♥

5 20/07/19(日)17:12:35 No.709915526

ぜろつーをじぶんでつくるとはひでんあると… なんてずのうだ…

6 20/07/19(日)17:13:03 No.709915655

Pと脚本はどういうキャラにしたかったのか最後まで分からない

7 20/07/19(日)17:13:26 No.709915750

全員に突き刺さるからよしなよ

8 20/07/19(日)17:13:59 No.709915883

本人の演技も棒なので…

9 20/07/19(日)17:14:09 No.709915923

>Pと脚本はどういうキャラにしたかったのか最後まで分からない コラボとかグッズのことしか考えてないから 女性レギュラーライダーということしか頭になかったと思う

10 20/07/19(日)17:14:17 No.709915962

そりゃ1000%はクソ野郎なんだけど或人社長やイズとかゆあちゃんにボロクソ言われてるのは釈然としない何だろうこの気持ち

11 20/07/19(日)17:14:24 No.709915998

わたしはしゃざいしたからもううえからいけるんだ

12 20/07/19(日)17:14:24 No.709916004

先にイチ抜けたから偉そうだな!

13 20/07/19(日)17:14:51 No.709916101

裁判の時に悪役スマイルしてたの忘れてないからな

14 20/07/19(日)17:14:58 No.709916128

それで...テロリストに加担したご自身の所業については...

15 20/07/19(日)17:15:20 No.709916203

ザイアスペック暴走の被害受けた一般人に謝らねえの?

16 20/07/19(日)17:15:32 No.709916237

>わたしはしゃざいしたからもううえからいけるんだ せめて大人しくしとけば良かったのにな

17 20/07/19(日)17:15:35 No.709916248

じかいでもへんしんすらしていない どうだこれがさいこうのぼうぎょだ

18 20/07/19(日)17:15:36 No.709916253

>>Pと脚本はどういうキャラにしたかったのか最後まで分からない >コラボとかグッズのことしか考えてないから >女性レギュラーライダーということしか頭になかったと思う 出たな

19 20/07/19(日)17:15:53 No.709916340

>ザイアスペック暴走の被害受けた一般人に謝らねえの? なきがわるい

20 20/07/19(日)17:15:55 No.709916345

記憶も戻らず仏みたいになってるフワを見習えよ

21 20/07/19(日)17:16:03 No.709916372

滅亡迅雷復活させて!アークをおびき出し! 負けたから逃げる!

22 20/07/19(日)17:16:30 No.709916495

唯阿も充分クソ女だよ

23 20/07/19(日)17:16:42 No.709916549

謝ろうが謝るまいがテロリストなことに変わりはないんだから法の裁きは受けなさいよ

24 20/07/19(日)17:17:07 No.709916646

どういうキャラなのかわからないというのが一番切ない

25 20/07/19(日)17:18:22 No.709916990

ゆあっとしている

26 20/07/19(日)17:18:29 No.709917012

だって最初からそんな技術者キャラでもなかったでしょ 本社と現場との板挟みってのは一貫してた気がするが

27 20/07/19(日)17:18:45 No.709917087

アークの危険性を一早く察していたが本体は雑魚だと完全に舐めていたよく分からん人

28 20/07/19(日)17:19:05 No.709917179

ゆあが不破のためにここまで動く理由が見えないし今の態度も理解できない

29 20/07/19(日)17:19:09 No.709917193

キャラはともかくこの人の横文字発音ひらがなにしか聞こえない!

30 20/07/19(日)17:19:55 No.709917387

技術顧問的な側面途中から消えてない?なんか開発したっけ?

31 20/07/19(日)17:20:11 No.709917448

後先はあんま考えてなくて口は割と悪い 一貫してるのはこのあたりだと思う

32 20/07/19(日)17:20:41 No.709917592

この人の製作物がショットライザーだけって良くも無いしネタにする程悪くもないという一番微妙なパターンじゃないか?

33 20/07/19(日)17:20:52 No.709917641

ゼロワンのキャラみんなそんな傾向にある…

34 20/07/19(日)17:20:59 No.709917675

セクハラされて欲しかったがニチアサじゃ無理か

35 20/07/19(日)17:22:03 No.709917939

ゼロツー開発に関わると思ったら或人の奴自分で作りおった…

36 20/07/19(日)17:22:11 No.709917973

せっかくメインで女性ライダー据えたのに 明らかに変身回数少ないしフォームは2種だけっていうのが新しさに挑戦したって感じ全然しなくて残念

37 20/07/19(日)17:22:27 No.709918043

キャラ出来てるの副社長くらいだよ

38 20/07/19(日)17:23:06 No.709918219

ゆあちゃん今技術力で或人に負けてるんじゃない?大丈夫?

39 20/07/19(日)17:23:22 No.709918278

アイテムはアークが作ってくれる

40 20/07/19(日)17:23:50 No.709918382

>ゆあちゃん今技術力で或人に負けてるんじゃない?大丈夫? きたないことばをつかうな

41 20/07/19(日)17:24:33 No.709918576

>キャラ出来てるの副社長くらいだよ これまで出番が無さすぎて終盤のキャラだけで固定できたからな...

42 20/07/19(日)17:24:36 No.709918589

そもそもライダーの数多くて持て余してるのはゆあちゃんだけの問題じゃない

43 20/07/19(日)17:24:51 No.709918645

初期の狂犬フワに振り回されてたお寿司大好きキャラか令ジェネの立ち位置で良かったのにな

44 20/07/19(日)17:24:56 No.709918667

天津のことはボロクソ言うのにこいつには甘い或人が謎

45 20/07/19(日)17:25:07 No.709918715

>そりゃ1000%はクソ野郎なんだけど或人社長やイズとかゆあちゃんにボロクソ言われてるのは釈然としない何だろうこの気持ち お前らも大概だろって感じだし…

46 20/07/19(日)17:25:28 No.709918804

さっさと自首しろ

47 20/07/19(日)17:25:44 No.709918871

>天津のことはボロクソ言うのにこいつには甘い或人が謎 自分も滅見逃して雷のキーとられてるから…

48 20/07/19(日)17:26:14 No.709919006

1000%は一般常識で見れば極悪人だけど ゼロワン倫理に当てはめると水準下がるからな

49 20/07/19(日)17:26:22 No.709919038

アルト社長に関しては何もしてなくてナチュラルに差別思想なだけで悪いことはしてないだろ!

50 20/07/19(日)17:26:45 No.709919128

なんか高圧的だなこの女のひと…

51 20/07/19(日)17:26:46 No.709919130

>そもそもライダーの数多くて持て余してるのはゆあちゃんだけの問題じゃない というか2号なのにバルカンの出番が少なすぎる 威吹鬼さんと肩並べられるレベルだろ

52 20/07/19(日)17:26:51 No.709919159

地味にこのシーンはスレ画がフワに謝れ!言って フワはユアのためにエイムズ独立させろ! と互いのためにキレてるのが好き

53 20/07/19(日)17:26:54 No.709919169

イズは今考えると死んだときマジで迅を煽りにいったんだろうなって性格の悪さ

54 20/07/19(日)17:27:41 No.709919378

きたねえ人類は滅びろ!

55 20/07/19(日)17:27:47 No.709919404

>アルト社長に関しては何もしてなくてナチュラルに差別思想なだけで悪いことはしてないだろ! 主人公としては致命的すぎる…

56 20/07/19(日)17:27:59 No.709919467

社長というか亡以外のキャラは45%くらいしかそもそもゆあちゃんのやらかしをあんまり認知してないのでは

57 20/07/19(日)17:28:27 No.709919604

>イズは今考えると死んだときマジで迅を煽りにいったんだろうなって性格の悪さ 今更1000%許せねえのは納得できるんだがお辞儀の角度で嫌味いうのは印象最悪

58 20/07/19(日)17:28:43 No.709919683

というか或人は不破の記憶の件知らないからな 頭チップで認識止まってる

59 20/07/19(日)17:29:20 No.709919862

煽りとか舌打ちとか嫌味とかそういう性格の悪さでシンギュラってるのがわかるイズはさぁ

60 20/07/19(日)17:29:24 No.709919883

>>イズは今考えると死んだときマジで迅を煽りにいったんだろうなって性格の悪さ >今更1000%許せねえのは納得できるんだがお辞儀の角度で嫌味いうのは印象最悪 スッキリ許して目的のために頑張ろう!してたら器デケ~って思えたんだけどな…

61 20/07/19(日)17:29:54 No.709920011

ヒューマギア突き詰めたら人間の見た目じゃない方がよくね?って話になってんのはちょっと笑う

62 20/07/19(日)17:30:04 No.709920049

ヒューマギアは人間に対して道徳的優位だから何をしても罪にはならないぞ

63 20/07/19(日)17:30:20 No.709920129

結局背景まったくわかんねえなこいつ

64 20/07/19(日)17:30:51 No.709920286

そういう意味じゃ行動で謝辞を示せって言ったアルトは偉い 悪意インストールの話をスルーしたのはよくない

65 20/07/19(日)17:31:24 No.709920434

>>そもそもライダーの数多くて持て余してるのはゆあちゃんだけの問題じゃない >というか2号なのにバルカンの出番が少なすぎる >威吹鬼さんと肩並べられるレベルだろ 威吹鬼さんは完全に轟鬼斬鬼師弟に食われたけどこっちは特にそういう事もなく或人単独が多いのが…

66 20/07/19(日)17:31:33 No.709920487

サウザーより不快感あるキャラになってきた

67 20/07/19(日)17:31:58 No.709920590

チップで無理やり従ってたって描写が弱い弱すぎる まぁ後付だからなんたろうけどさ

68 20/07/19(日)17:32:43 No.709920779

作者側の考える人間らしさが性格が悪いってことなんだと思う

69 20/07/19(日)17:32:43 No.709920781

ゲイツほぼ毎回変身してたと考えるとバルカンも普通に少ないレベルだな

70 20/07/19(日)17:32:51 No.709920814

>そういう意味じゃ行動で謝辞を示せって言ったアルトは偉い >悪意インストールの話をスルーしたのはよくない 放置していい問題じゃないんだけど今言及してもしょうがないからな…

71 20/07/19(日)17:32:54 No.709920826

イズは最初可愛さと期待で持て囃されてたのが例の瞬間移動煽りからスッと落ち着いたのがひどい

72 20/07/19(日)17:33:16 No.709920937

ゆあちゃんの声質がふわふわしてるから必要以上に下手に思えるだけで45歳が上手すぎるだけなんだ

73 20/07/19(日)17:33:42 No.709921058

>チップで無理やり従ってたって描写が弱い弱すぎる >まぁ後付だからなんたろうけどさ そもそもその無理矢理従わせるってのも動けなくなるほどの痛みを与えてくるでもなく持ってるザイアスペックひっぺがして壊しちゃえばバックアップも無く簡単に支配から解放される程度のものでしかないからな

74 20/07/19(日)17:33:47 No.709921083

悪意インストールの話をするとチェケラに飛び火するから或人にとっても都合が悪いんだ

75 20/07/19(日)17:33:49 No.709921096

>イズは最初可愛さと期待で持て囃されてたのが例の瞬間移動煽りからスッと落ち着いたのがひどい また煽りイズだよ…って積み重ねていってるのひどい

76 20/07/19(日)17:33:51 No.709921106

性悪説をなんか間違ってるよね

77 20/07/19(日)17:33:51 No.709921108

45歳は本当演技うまいよね

78 20/07/19(日)17:34:47 No.709921391

>>そもそもライダーの数多くて持て余してるのはゆあちゃんだけの問題じゃない >というか2号なのにバルカンの出番が少なすぎる >威吹鬼さんと肩並べられるレベルだろ 製作所勤務になっても殆ど別行動だからな

79 20/07/19(日)17:35:09 No.709921507

みんな大体演技上手いから逆にそれが仇になってるまである

80 20/07/19(日)17:35:41 No.709921648

演技とは若干違うけどノールックでゼツメツエボリューションやパーフェクトライズするの本当に格好いい

81 20/07/19(日)17:36:10 No.709921783

最近は会話するようにもなってきたけど そもそもAIMS二人と或人の関係性がなさ過ぎるんだよな… 成り行きで用心棒になってようやくって感じで それ以前は接点らしい接点なさ過ぎた

82 20/07/19(日)17:36:36 No.709921923

或人がいきなり設計始める展開おかしいだろ

83 20/07/19(日)17:36:38 No.709921931

むしろ製作所に入る前のアサルトウルフ時代が一番変身してた なんですか主役の或人より強くなると扱いが面倒なんですか

84 20/07/19(日)17:36:38 No.709921935

サウザーはジャックライズ使っての立ち回りは格好いいから好き

85 20/07/19(日)17:36:54 No.709922019

>>>イズは今考えると死んだときマジで迅を煽りにいったんだろうなって性格の悪さ >>今更1000%許せねえのは納得できるんだがお辞儀の角度で嫌味いうのは印象最悪 >スッキリ許して目的のために頑張ろう!してたら器デケ~って思えたんだけどな… こないだのふわさんにお仕事紹介しようの総集編でもうちの仕事に不満でも?ってかなりイヤな感じだったぞ

86 20/07/19(日)17:37:10 No.709922128

>或人がいきなり設計始める展開おかしいだろ 俺の中の飛電遺伝子がトップギアだぜ

87 20/07/19(日)17:37:14 No.709922150

天津がインストールしたのは普通の人間が普通に持ってる悪意とか戦争の記録 ヒューマギアを人間として扱おうとしてる或人に責められる筋合いはないよ

88 20/07/19(日)17:37:24 No.709922212

>放置していい問題じゃないんだけど今言及してもしょうがないからな… つまり話の構成そのものが悪い

89 20/07/19(日)17:37:30 No.709922232

ふわはアークゼロに悪意攻撃されてからなんかおかしい

90 20/07/19(日)17:37:46 No.709922305

仲間との絆もアルトじゃなくAIちゃんが結んでしまった AIちゃんで繋がってるというよくわからないチームが出来上がってしまった

91 20/07/19(日)17:37:54 No.709922350

サウザーは役者さん頑張ってるから…で許したくなる気持ちはある 劇中でちゃんと過程を描いてくれるのが一番なんだけどね

92 20/07/19(日)17:38:16 No.709922465

変身回数が少ないことに関しては一張羅のチーターのスーツが藤田さんのアクションに耐えられないのも悪いんだ ちょっとアクションさせると擦り切れてリペア期間が必要になる

93 20/07/19(日)17:38:44 No.709922634

>むしろ製作所に入る前のアサルトウルフ時代が一番変身してた >なんですか主役の或人より強くなると扱いが面倒なんですか アサルトウルフなら或人が来るまでの前座に使えるけどランペイジなら普通に倒すもんな 主役より強いのも考え物だな

94 20/07/19(日)17:38:50 No.709922663

>サウザーは役者さん頑張ってるから…で許したくなる気持ちはある >劇中でちゃんと過程を描いてくれるのが一番なんだけどね 変な同情補正もあるけどちゃんと敵に立ち向かうきれいなサウザーかっこいいねえ

95 20/07/19(日)17:38:51 No.709922666

アイボコラボ!

96 20/07/19(日)17:38:57 No.709922687

>仲間との絆もアルトじゃなくAIちゃんが結んでしまった >AIちゃんで繋がってるというよくわからないチームが出来上がってしまった 人の形じゃない方が受け入れやすいっていう結論が究極のヒューマギア否定で笑ってしまう

97 20/07/19(日)17:39:03 No.709922723

やっぱ善意のデータを集めて新たな力を!ってのはゼロツーに残しといたほうがよかったって… それならゼアには作れないアルトだけの力ってのも理屈が通るしさ

98 20/07/19(日)17:39:15 No.709922786

>最近は会話するようにもなってきたけど >そもそもAIMS二人と或人の関係性がなさ過ぎるんだよな… >成り行きで用心棒になってようやくって感じで >それ以前は接点らしい接点なさ過ぎた 序盤は意図してるだろうけどそこを経て今よりもう少し仲良くなったら良かったかなあとは思う この別に仲良しってほどでもない関係性を狙ってるのかもしれない

99 20/07/19(日)17:39:16 No.709922789

>ちょっとアクションさせると擦り切れてリペア期間が必要になる 関係ねえんじゃねえかな… 造形班は徹夜で直すよ

100 20/07/19(日)17:39:30 No.709922862

>アイボコラボ! さうざーはもうサイレント退場なんです?

101 20/07/19(日)17:39:36 No.709922892

ファッション誌に載ってそうな衣装でまさか私服?と思ったのよ

102 20/07/19(日)17:39:44 No.709922926

そもそも最近のゼロワンてヒューマギアとかどうでもよくなってない? ヒューマギアと人工知能を雑に同じものとして扱ってない?

103 20/07/19(日)17:39:58 No.709922994

>変身回数が少ないことに関しては一張羅のチーターのスーツが藤田さんのアクションに耐えられないのも悪いんだ >ちょっとアクションさせると擦り切れてリペア期間が必要になる あの人動けすぎる…

104 20/07/19(日)17:40:08 No.709923035

人間ライダー4人はいずれ揃い踏みやりそうだけど今回みたいな何とも言えない感じになりそう

105 20/07/19(日)17:40:32 No.709923135

オロナミンCのCM見ると一応メインライダーなんだよなゆあちゃん

106 20/07/19(日)17:40:37 No.709923177

>ちょっとアクションさせると擦り切れてリペア期間が必要になる 今回スッキリしたデザインの分耐久性が落ちたとかなので…?

107 20/07/19(日)17:40:40 No.709923189

>サウザーは役者さん頑張ってるから…で許したくなる気持ちはある >劇中でちゃんと過程を描いてくれるのが一番なんだけどね 今までの話抜きならアイボの機嫌伺ってるおっさんの絵は面白かった 五番勝負の頃にギャグキャラなってくれたらよかったね

108 20/07/19(日)17:40:45 No.709923214

ヒューマギアの表情筋はなぜか人間を怒らせる動きをよくするからそこから改善した方がいいよ

109 20/07/19(日)17:41:18 No.709923362

>オロナミンCのCM見ると一応メインライダーなんだよなゆあちゃん 本来は善ライダーだった筈だし…

110 20/07/19(日)17:41:31 No.709923432

>アルト社長に関しては何もしてなくてナチュラルに差別思想なだけで悪いことはしてないだろ! 倒せる所だった滅助けた結果アークゼロ誕生の一因になってるんですけど

111 20/07/19(日)17:41:32 No.709923445

中盤で45歳が今のキャラに落ち着いてたら普通に人気キャラになってたろうな

112 20/07/19(日)17:42:15 No.709923669

サウザーの理不尽ないじめ期間長すぎたのがやはりよくない

113 20/07/19(日)17:42:37 No.709923782

>今までの話抜きならアイボの機嫌伺ってるおっさんの絵は面白かった >五番勝負の頃にギャグキャラなってくれたらよかったね 婚活回は好きだからあの方向性でもよかった

114 20/07/19(日)17:42:38 No.709923784

>サウザーの理不尽ないじめ期間長すぎたのがやはりよくない その前にお仕事勝負での描写だよ…

115 20/07/19(日)17:43:22 No.709924002

>中盤で45歳が今のキャラに落ち着いてたら普通に人気キャラになってたろうな さうざーがもっと早く外付け良心回路になっていたら

116 20/07/19(日)17:43:42 No.709924111

>その前にお仕事勝負での描写だよ… というかお仕事勝負が色々酷すぎた

117 20/07/19(日)17:43:56 No.709924181

>サウザーの理不尽ないじめ期間長すぎたのがやはりよくない >その前にお仕事勝負での描写だよ… アレすっ飛ばしてアルト君が新会社設立につないでもいい

118 20/07/19(日)17:45:32 No.709924639

さうざーでも悪意のラーニング云々に関しては流れが繋がってなくて全くフォロー仕切れてないのはどうなの 劇中じゃ全部子供時代のトラウマが悪いんですで無理矢理に片付けようとしてるけど

119 20/07/19(日)17:45:46 No.709924722

ちょっと今年のライダーは登場人物の性格が全体的にアレやわ

120 20/07/19(日)17:45:50 No.709924749

5番勝負すっ飛ばして新企業作ったアルトに嫌がらせする45歳に繋いで初心を取り戻し改心する中盤を経てvsアークの終盤につないでいたらもっと面白かったはず

121 20/07/19(日)17:46:20 No.709924899

でもこの事態にならなければさうざーが出てこなかったかもしれないよね

122 20/07/19(日)17:46:29 No.709924946

02作る時に1000%が技術面で流石に手伝うとは思うが ゆあちゃんなんか手伝う事あるかな…

123 20/07/19(日)17:46:51 No.709925079

>悪意インストールの話をするとチェケラに飛び火するから或人にとっても都合が悪いんだ チェケラのバックアップは

124 20/07/19(日)17:47:03 No.709925140

過去にこういうことがあったんだ!って回想するのはいいけどそれがアークを暴走させたりデイブレイク引き起こした理由に繋がってない……

125 20/07/19(日)17:47:15 No.709925208

お仕事勝負からそのまま改心で良かったね

126 20/07/19(日)17:47:17 No.709925218

勝負には正々堂々のキャラでいて欲しかった

127 20/07/19(日)17:47:38 No.709925300

>さうざーがもっと早く外付け良心回路になっていたら AIちゃんもさうざーもジェミニイすぎる…

128 20/07/19(日)17:47:49 No.709925356

どっからどこまでZAIAで作ったんだっけ サウザンドライバーはアークが3Dプリントしてたような気がしたけど

129 20/07/19(日)17:47:49 No.709925357

>劇中じゃ全部子供時代のトラウマが悪いんですで無理矢理に片付けようとしてるけど 悪意ラーニングの理由には全くなってないからな どうするんだろ

130 20/07/19(日)17:48:14 No.709925485

>ちょっと今年のライダーは登場人物の性格が全体的にアレやわ 副社長と迅はまともだろ?

131 20/07/19(日)17:48:20 No.709925512

ブレードライザーは一体何の目的で作ったのだ

132 20/07/19(日)17:48:24 No.709925525

>さうざーがもっと早く外付け良心回路になっていたら さうざーがアークに破壊される展開は?

133 20/07/19(日)17:48:59 No.709925684

>悪意ラーニングの理由には全くなってないからな >どうするんだろ 飛電への嫌がらせだけでやったことになりそうだ…

134 20/07/19(日)17:49:04 No.709925721

>ブレードライザーは一体何の目的で作ったのだ スラッシュライザーな

135 20/07/19(日)17:49:11 No.709925755

>>ちょっと今年のライダーは登場人物の性格が全体的にアレやわ >副社長と迅はまともだろ? どっちもまともじゃない…

136 20/07/19(日)17:49:23 No.709925819

>副社長と迅はまともだろ? ヒューマギアを開放する立場に持っていくんなら1話で笑いながらマギア殺すのはやめておくべきだったな

137 20/07/19(日)17:49:46 No.709925940

内海みたいなキャラが多すぎる

138 20/07/19(日)17:50:03 No.709926012

>スラッシュライザーな そうだった

139 20/07/19(日)17:50:08 No.709926031

迅こそ復活時の口先だけでそこからずっと何がしたいのかわからなくてフラフラ流されてる奴じゃねぇか!

140 20/07/19(日)17:50:12 No.709926053

>>ちょっと今年のライダーは登場人物の性格が全体的にアレやわ >副社長と迅はまともだろ? 迅がまともにヒューマギアの解放を謳ってんなら博士ボットをラジコン扱いしないし滅亡迅雷や或人とも付かず離れずしてる

141 20/07/19(日)17:50:29 No.709926140

アークを地上に誘き出すあたりの理屈まだちょっと分かんないんだけど…

142 20/07/19(日)17:50:47 No.709926224

「無駄だよアークは進化してるからね」は不要だった

143 20/07/19(日)17:50:49 No.709926236

迅が滅に武器を向けたのって何の意味があったんですかね

144 20/07/19(日)17:50:54 No.709926270

>>さうざーがもっと早く外付け良心回路になっていたら >さうざーがアークに破壊される展開は? 覚醒シーンすね…

145 20/07/19(日)17:51:00 No.709926308

主力商品でもない女なんてこんなもんでいいだろって感が透けて見えてきてしまう

146 20/07/19(日)17:51:16 No.709926393

>アークを地上に誘き出すあたりの理屈まだちょっと分かんないんだけど… なんで或人や不破に何も言わず唯阿とだけ協力してんだすぎる…

147 20/07/19(日)17:51:32 No.709926480

迅は休止明けから急に善側サイドに付いたように見える

148 20/07/19(日)17:51:39 No.709926518

>>さうざーがアークに破壊される展開は? >覚醒シーンすね… Vシネ粋じゃないですかねそういうの

149 20/07/19(日)17:52:05 No.709926658

やっぱりチェケラは正しかったんだ 汚ぇ人間は滅びろ!

150 20/07/19(日)17:52:17 No.709926740

迅はサイコからアホアホマンになっちまった 今回も早々にじゃあアーク倒すの無理じゃんとか一人で絶望してるし

151 20/07/19(日)17:53:14 No.709927039

せめて友だちを犠牲にし続けていた事にもっと悔やんでるんならマシなんだけど

152 20/07/19(日)17:53:15 No.709927046

迅は誰に復活させてもらってスラッシュライザーとバーニングファルコン貰ったのかいまだに不明なせいでスッキリしないやつのままなのが

153 20/07/19(日)17:53:48 No.709927207

全キャラヒーローとしての性格は全員ブレッブレなのに悪いところだけは初期から一貫してるの逆にすごくない?

154 20/07/19(日)17:54:00 No.709927285

固定された敵や悪役いないとこうなる

155 20/07/19(日)17:54:03 No.709927299

アーク復活以降完全に個性が死んだ滅 最早アーク側のリアクション要員でしかない亡 この番組で一番よくわからないポジションの迅 なんか急にシンギュラって元に戻った雷

156 20/07/19(日)17:54:06 No.709927315

アークがこんなに強いとは思わなかった ゼアならアークを何とかしてくれると思っていた とかふわっふわだからな迅…

157 20/07/19(日)17:54:21 No.709927387

>>ちょっと今年のライダーは登場人物の性格が全体的にアレやわ >副社長と迅はまともだろ? 病院回で被害者出たらアルトを解任できるとか喜んでた人はマトモとは言わない

158 20/07/19(日)17:54:22 No.709927390

アークを倒すプランでも滅をボディにして犠牲にしようとしてたしどこ向いてるのかさっぱり分からんぞ迅

159 20/07/19(日)17:55:02 No.709927610

アルトも迅をどうしようとしてるのかわからない

160 20/07/19(日)17:55:05 No.709927631

>なんで或人や不破に何も言わず唯阿とだけ協力してんだすぎる… ゆあちゃんは滅亡迅雷.netの.担当だから…

161 20/07/19(日)17:55:12 No.709927669

>>アークを地上に誘き出すあたりの理屈まだちょっと分かんないんだけど… >なんで或人や不破に何も言わず唯阿とだけ協力してんだすぎる… 亡を復活するためには技術のある人間の手が必要だったから唯阿に協力を求めたのでは アークが想定より強すぎたせいで酷いことになってるけど

162 20/07/19(日)17:55:18 No.709927702

迅の何が酷いって今回で亡ちゃんに捕まった筈なのに次回は普通に飛電製作所に帰して貰えることだよ

163 20/07/19(日)17:55:35 No.709927809

今の副社長はジオウがタイムマジーンで連れてきた令ジェネ時空の副社長 って言われても信じるよあの別人っぷり

164 20/07/19(日)17:56:15 No.709928015

>迅の何が酷いって今回で亡ちゃんに捕まった筈なのに次回は普通に飛電製作所に帰して貰えることだよ 戦闘終わって変身解除したらお互い手を出さないのがゼロワン世界のルールではないのか

165 20/07/19(日)17:57:20 No.709928353

アークはルール違反者だったのか…

166 20/07/19(日)17:57:20 No.709928354

>迅の何が酷いって今回で亡ちゃんに捕まった筈なのに次回は普通に飛電製作所に帰して貰えることだよ なんか雷の兄貴も普通に会社に来たしコンビニ感覚で来れちゃうんだろう

167 20/07/19(日)17:57:23 No.709928375

今回普通に雷のことを信じきらず警戒していた迅が真っ先に亡に取り抑えられたのも酷い

168 20/07/19(日)17:57:48 No.709928502

>>迅の何が酷いって今回で亡ちゃんに捕まった筈なのに次回は普通に飛電製作所に帰して貰えることだよ >戦闘終わって変身解除したらお互い手を出さないのがゼロワン世界のルールではないのか バグスターワープやスチーム逃げや時止めの重要さがよく分かったよ感謝

169 20/07/19(日)17:58:23 No.709928670

>アークはルール違反者だったのか… 常に進化しているからな

170 20/07/19(日)17:58:23 No.709928673

>>迅の何が酷いって今回で亡ちゃんに捕まった筈なのに次回は普通に飛電製作所に帰して貰えることだよ >戦闘終わって変身解除したらお互い手を出さないのがゼロワン世界のルールではないのか 撤退描写なんてちょっと地面攻撃して目くらましした隙に居なくなってたくらいでいいのになんで毎回普通に歩いて帰るんだろう

171 20/07/19(日)17:59:08 No.709928920

>アークはルール違反者だったのか… むしろ天津も或人も逃がしたりベルトだけ奪ったら後はリリースしたりガッチリルール守ってるよアーク

172 20/07/19(日)17:59:30 No.709929023

>今回普通に雷のことを信じきらず警戒していた迅が真っ先に亡に取り抑えられたのも酷い 前だとなんかあっさり取られたりしてたプログライズキーの代わりに迅がそのポジションになったんだろう

173 20/07/19(日)17:59:45 No.709929092

アークたおそ…から つよかったもうだめだ…で逃げ出して終わりになってるのつらい 最後の一手くらいなにかやってくれるとは思うけど

174 20/07/19(日)18:00:11 No.709929244

ひらがな定型が無かったらガチで叩いてしまいそうなゆあ

175 20/07/19(日)18:00:39 No.709929370

迅はヒューマギアを解放したいからその支配体制たる滅亡迅雷.net及び衛星アークを叩き壊したかった なので唯阿と交信しアークを完全体にさせ実体を持たせる事で破壊しようと滅亡迅雷.netに再び加入したフリをして亡の復活を手伝いながら時期を待った と考えると矛盾が無いようで31話の滅が「滅亡迅雷.netがヒューマギアに必要なネットワークである」みたいな発言に少し考えこんだりゼロワンの夢に賭けたりする展開が意味不明になるんだよな

176 20/07/19(日)18:00:55 No.709929433

天津はまぁまだいいんだけど滅まで徒歩帰宅は笑うわ

177 20/07/19(日)18:01:10 No.709929510

ここまで適当なストーリーとキャラでもちゃんと売れてるライダーブランドマジすごいと思う 出来悪かったら売れないと思ってたが完全に勘違いだった

178 20/07/19(日)18:02:05 No.709929805

>ここまで適当なストーリーとキャラでもちゃんと売れてるライダーブランドマジすごいと思う >出来悪かったら売れないと思ってたが完全に勘違いだった それは毎度言われてるじゃない 大友人気があってもテコ入れされるし大友人気なくても玩具は売れるし

179 20/07/19(日)18:03:09 No.709930092

ライダーの数もっと減らしていいと思うんだよな変身すると期待しちゃうから怪人でいいよ

180 20/07/19(日)18:03:14 No.709930115

ゼロツーキーどうやって入手するんだろと思ってたらなんか或人が作る流れっぽくてマジで困惑してる

181 20/07/19(日)18:03:44 No.709930265

玩具の売上って小売に投げたらとりあえず最低限の数字は保証されてるんじゃないの? どこからが売れてるになるのかわからん

182 20/07/19(日)18:03:50 No.709930293

アルトくんは細々廃棄ギアを復活させていた 不破はザイアぶっ潰そうしていた 45歳は滅亡迅雷潰そうとしていた 滅亡迅雷はアークを復活させて人類支配しようとしていた 迅はアークおびき出して倒そうとしていてゆあはそれに協力していた なんか整理しようと思って書き出してたんだけど結局よくわかんねになった 皆今どこを向いているんだ…結果的にアークでちゃったからアーク倒そうとしてるんだろうけど…

183 20/07/19(日)18:03:56 No.709930312

別にライダーってついてたらなんでも良いんだよ! でも劇中人物にライダー連呼させんのはやめて

184 20/07/19(日)18:04:01 No.709930342

>ここまで適当なストーリーとキャラでもちゃんと売れてるライダーブランドマジすごいと思う >出来悪かったら売れないと思ってたが完全に勘違いだった ゴーストだって話がアレだったから大人人気ろくすっぽなかったけど子供人気はちゃんと掴んでたし…

185 20/07/19(日)18:04:07 No.709930368

>ゼロツーキーどうやって入手するんだろと思ってたらなんか或人が作る流れっぽくてマジで困惑してる キーだけじゃなく本体から作るからな

186 20/07/19(日)18:05:01 No.709930597

ゼアが無いのにライダーのスーツ部分どうするんだって問題はZAIA由来の技術でなんとかするのか?

187 20/07/19(日)18:05:10 No.709930630

まるで未経験のニートが大作アプリ開発するみたいや

188 20/07/19(日)18:05:25 No.709930708

ぶっ壊れたゼロワンドライバー基にしたんじゃないのか

189 20/07/19(日)18:05:39 No.709930782

個人的にはアルトくんマジ嫌な奴なんだけど 子供視点ではどう見えてるんだろう ライダーが戦ってりゃ満足だろうとかそういうのナシで

190 20/07/19(日)18:06:10 No.709930926

ギャグが受けてるのかどうかが一番気になるよ…

191 20/07/19(日)18:06:34 No.709931081

>個人的にはアルトくんマジ嫌な奴なんだけど >子供視点ではどう見えてるんだろう >ライダーが戦ってりゃ満足だろうとかそういうのナシで いきなり封じられてしまった

192 20/07/19(日)18:06:47 No.709931147

ゼロワンはゼアから色んなもの送ってもらって変身するシステムだと思うんだけどゼア使えないのにどっから素材出してくるんだろう

193 20/07/19(日)18:06:51 No.709931170

ゼロワンはメイン商品のゼロワンドライバーが売れないって年間通して明言されてるし 実際の売場でも出荷数が少ないホルダーセット版の投売りなんてドライブですら起こらなかったからマジでヤバイよ

194 20/07/19(日)18:06:58 No.709931197

>ライダーが戦ってりゃ満足だろうとかそういうのナシで いや子供時代にライダー見てた時の感想を鑑みるとマジで戦ってたら満足だと思う ゼロワンはアレだけど本来の対象年齢一桁ぐらいじゃん?

195 20/07/19(日)18:06:59 No.709931202

好き嫌い以前になんだこいつ…って感情が真っ先に来るよ或人

196 20/07/19(日)18:07:29 No.709931342

>皆今どこを向いているんだ…結果的にアークでちゃったからアーク倒そうとしてるんだろうけど… もうアーク潰してハッピーエンドに持っていこう!くらいにしか考えてないと思う まあヒューマギアの問題についてはアーク倒したら暴走せず人間と穏やかに共存できるようになりましたやったねくらいの雑な解決法しか思いつかん

197 20/07/19(日)18:07:39 No.709931389

>子供視点ではどう見えてるんだろう 信じるかは「」に任せるけど保育士の親曰く「アルトじゃ~ないと~!」と「1000%」は結構キャッキャと言うみたい アルト自身への好感度はわからんな

198 20/07/19(日)18:07:52 No.709931483

ゼロワンドライバーが売れないのはドライバー出しすぎなのも一因だから商品全体通してみると売れてるって聞いた気がする

199 20/07/19(日)18:07:55 No.709931495

ライダーが戦ってるというより決め台詞がちゃんと機能して明るい性格だから子供人気はそれなりだと思うよ 主義主張について覚えて精査することなんてしないだろうし

200 20/07/19(日)18:08:06 No.709931569

>ゼロワンはゼアから色んなもの送ってもらって変身するシステムだと思うんだけどゼア使えないのにどっから素材出してくるんだろう バイクもゼアから転送されてたのに普通に乗ってたからな…

201 20/07/19(日)18:08:10 No.709931593

>いや子供時代にライダー見てた時の感想を鑑みるとマジで戦ってたら満足だと思う だからそれナシな

202 20/07/19(日)18:08:47 No.709931763

主役が不破さんだったら評価がまるっと変わる気もする

203 20/07/19(日)18:09:02 No.709931836

多分或人はあれでわりと子供人気はありそう 変顔で何となく面白いにーちゃんなイメージ+真似しやすい台詞とかでそっちの印象が強いだろうし

↑Top