20/07/19(日)16:07:31 直系に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/19(日)16:07:31 No.709899788
直系に聖痕出ないって最悪だよな
1 20/07/19(日)16:08:26 No.709900006
おまけにハゲでケツアゴだ
2 20/07/19(日)16:08:26 No.709900007
直系どころか傍系ですらないのにアホみたいに強い奴もいるんだ 元気出していこう
3 20/07/19(日)16:08:40 No.709900066
しかもこいつ年齢的にヘズル本人と面識あるかもしれない
4 20/07/19(日)16:09:40 No.709900318
そもそも固有グラですらないからな もしかしたら血筋自体がその…
5 20/07/19(日)16:10:39 No.709900535
貴族としての血筋判定の他に能力としての神器判定もあるし傍流ちょっとくっつけたらピッカピカになる聖痕システムって 争いのタネにしかなってないよね…
6 20/07/19(日)16:11:50 No.709900838
>しかもこいつ年齢的にヘズル本人と面識あるかもしれない ん?
7 20/07/19(日)16:13:29 No.709901258
ゲームシステム上の直系傍系と一般的な直系傍系が色んなとこでごっちゃになってる
8 20/07/19(日)16:14:06 No.709901430
聖痕さんある程度顔を選んでる説
9 20/07/19(日)16:14:55 No.709901641
>聖痕さんある程度顔を選んでる説 最低ラインはどの辺だろう ダナンかブリアンか
10 20/07/19(日)16:14:58 No.709901656
>そもそも固有グラですらないからな 2部のそっくりさんはマジなんなの…
11 20/07/19(日)16:15:17 No.709901741
こいつの系統はそもそもヘズルの嫡子の代から聖痕がない
12 20/07/19(日)16:15:29 No.709901792
イシュトーとかほぼマイクランだもんな 最終的に当主はどうするつもりだったんだろう
13 20/07/19(日)16:15:49 No.709901868
もう顔からして悪役面だしな
14 20/07/19(日)16:16:33 No.709902065
固有グラどうこう言ったらこちらのヒルダは…
15 20/07/19(日)16:19:30 No.709902831
若い頃はイケメンかもしれん
16 20/07/19(日)16:19:41 No.709902874
ヒルダは普通に固有グラだったような
17 20/07/19(日)16:20:09 No.709902994
江戸幕府の徳川将軍宗家も77年5代目ぐらいで直系途絶えてるらしいのでまあ…
18 20/07/19(日)16:21:25 No.709903311
>こいつの系統はそもそもヘズルの嫡子の代から聖痕がない 聖戦世界だと嫡子の種がヘズルのモノじゃなかった可能性まであるな…
19 20/07/19(日)16:21:30 No.709903340
>ヒルダは普通に固有グラだったような 改変グラだけどレイミアがいる
20 20/07/19(日)16:21:30 No.709903342
聖痕出ないだけならまだいい 施政者として単純に無能なのが辛い
21 20/07/19(日)16:22:27 No.709903587
ノディオンに分家したときの聖痕はどうだったんだろう 嫁にいった末娘が直系だったのか?
22 20/07/19(日)16:22:33 No.709903604
>施政者として単純に無能なのが辛い マンフロイもディアドラだけが目当てでノディオンにはノータッチで自滅したっぽいしな
23 20/07/19(日)16:23:32 No.709903855
そんなやられ役でしかないやつらに専用顔グラ割く猶予なんかねえ!
24 20/07/19(日)16:24:26 No.709904072
>聖痕出ないだけならまだいい >施政者として単純に無能なのが辛い 隣国の城を留守だからって空き巣する領主と自分の領地襲わせる領主いるような国じゃ誰が当主でも…
25 20/07/19(日)16:24:48 No.709904156
>嫁にいった末娘が直系だったのか? そのままノディオンに神器も渡ったっぽいな 婚姻で嫡流家に神器を戻すべきだったな
26 20/07/19(日)16:24:59 No.709904196
>ノディオンに分家したときの聖痕はどうだったんだろう >嫁にいった末娘が直系だったのか? のディオンに嫁いだ末娘に聖痕が「出た」とされてるので 生まれたときから出てるの以外でもある時期に発現するパターンも有るのかも
27 20/07/19(日)16:25:02 No.709904205
>改変グラだけどレイミアがいる たぶんレイミアのことだろうなと思ったけど実はあれ改変じゃないんだ…
28 20/07/19(日)16:25:35 No.709904351
>隣国の城を留守だからって空き巣する領主と自分の領地襲わせる領主いるような国じゃ誰が当主でも… エルト様がいいって民衆が
29 20/07/19(日)16:25:42 No.709904378
危険な配合ゲー
30 20/07/19(日)16:26:30 No.709904574
>隣国の城を留守だからって空き巣する領主と自分の領地襲わせる領主いるような国じゃ誰が当主でも… とは言ってもアグストリア王がまともならノディオンが無法者どもに睨みを効かせる形で落ち着くからそこまで酷いことにはならないと思われる
31 20/07/19(日)16:26:41 No.709904618
>そんなやられ役でしかないやつらに専用顔グラ割く猶予なんかねえ! なぜか専用グラもらってる我らオーヴォ!イシュトー! まあイシュトーはまだ分かるが…
32 20/07/19(日)16:26:45 No.709904632
イケメンじゃないと聖痕出ないからな…
33 20/07/19(日)16:27:06 No.709904731
実はセリスとディアドラも同じ顔だぞ
34 20/07/19(日)16:27:32 No.709904843
>イケメンじゃないと聖痕出ないからな… もしや聖痕に整形効果があるのでは?
35 20/07/19(日)16:27:36 No.709904857
でも正直アルテナは化粧したキュアンみたいでブスだと思う
36 20/07/19(日)16:29:19 No.709905284
>なぜか専用グラもらってる我らオーヴォ!イシュトー! イシュトー兄さんは仲間になるのかもとちょっと期待してしまった
37 20/07/19(日)16:29:29 No.709905326
>イケメンじゃないと聖痕出ないからな… ぶ、ブリアン…
38 20/07/19(日)16:29:41 No.709905370
ランゴバルトさんとレプトールさんがイケメンだって言うのかよ!
39 20/07/19(日)16:30:01 No.709905468
ブリアンは中身はそこまで悪いやつではなかったようだけど顔はちょっと
40 20/07/19(日)16:30:27 No.709905568
>イケメンじゃないと聖痕出ないからな… 確かにランゴバルトはイケメン
41 20/07/19(日)16:30:28 No.709905575
あの世界だぞ 托卵とか絶対あったに決まってるじゃないか
42 20/07/19(日)16:30:47 No.709905649
アルテナはケバいのはトラバントの趣味なのか?
43 20/07/19(日)16:31:25 No.709905804
>托卵とか絶対あったに決まってるじゃないか 近親だろうなあ
44 20/07/19(日)16:31:34 No.709905838
キチガイ諸侯だらけのアグスティは前王とエルト兄さんで統治と外交してたのに その二人欠いたら終了だよね
45 20/07/19(日)16:31:36 No.709905847
オードとファラは何でばら撒いた種が全部聖痕出ちゃってんの
46 20/07/19(日)16:31:42 No.709905873
リメイクされたらワンちゃんイケメンにされる可能性も…?
47 20/07/19(日)16:31:44 No.709905887
レプトールはともかくランゴの方はちょっとダーティだけど渋めのイケオジだと思う
48 20/07/19(日)16:32:23 No.709906057
>リメイクされたらワンちゃんイケメンにされる可能性も…? ではこのドゼーを見てみましょう
49 20/07/19(日)16:32:39 No.709906131
関係ないけどキンボイスガンドルフは近年のFE基準でも味方にいてもいいくらいのイケメンだと思う
50 20/07/19(日)16:32:54 No.709906221
>オードとファラは何でばら撒いた種が全部聖痕出ちゃってんの ファラの聖痕持ちは各世代1人だろ
51 20/07/19(日)16:33:06 No.709906277
>キチガイ諸侯 許してクレメント
52 20/07/19(日)16:33:22 No.709906349
貰った竜の血が濃く継がれていると聖痕出るっぽいから 遺伝みたいな感じで元の聖戦士本人に気性や外見やら多少似てたりするんじゃないかな
53 20/07/19(日)16:34:22 No.709906577
>関係ないけどキンボイスガンドルフは近年のFE基準でも味方にいてもいいくらいのイケメンだと思う ガンドルフは何かあったオグマみたいな顔だと思う
54 20/07/19(日)16:35:16 No.709906806
諸侯の大半がクズとかどうしろって言うんだ 自国の開拓村なんて金なさそうなとこすら襲う始末だし…
55 20/07/19(日)16:35:21 No.709906827
まああの兄弟はジャムカだけ当然変異みたいで吹く
56 20/07/19(日)16:35:34 No.709906880
ユリウスも直系なのに聖痕出ないのをすげー気にしてたからだいぶ切実だ
57 20/07/19(日)16:36:43 No.709907162
聖戦士由来の現代貴族もかなりやべえのにアグストリアの諸侯はおそらくさらに古い権威だからな…
58 20/07/19(日)16:37:30 No.709907357
>まああの兄弟はジャムカだけ当然変異みたいで吹く あいつだけ実は孫って聞いた
59 20/07/19(日)16:37:45 No.709907414
急逝とか夭逝もあるだろうしなんとか血を繋ぐ方法があるのでは
60 20/07/19(日)16:38:05 No.709907490
>諸侯の大半がクズとかどうしろって言うんだ >自国の開拓村なんて金なさそうなとこすら襲う始末だし… 他国ならともかく自国か…
61 20/07/19(日)16:38:49 No.709907655
>許してクレメント 同盟国領に侵攻しようとして 国の正式な宣戦布告と同時に友軍を攻撃しだすキチガイ来たな…
62 20/07/19(日)16:39:02 No.709907698
>まああの兄弟はジャムカだけ当然変異みたいで吹く 顔はイケメンなのに技部分で蛮族が出てくるのには笑う
63 20/07/19(日)16:39:18 No.709907763
ジャムカだけ異質だけど成長率見ると技だけ異様に低くてやっぱり蛮族の血筋だって納得できる
64 20/07/19(日)16:39:43 No.709907883
バトゥは元はまともだったっぽいしヴェルダンの血筋自体は良くも悪くもないんだろう多分…
65 20/07/19(日)16:40:04 No.709907957
バトゥ王の三男の子供じゃなかったけ? ジャムカ
66 20/07/19(日)16:40:18 No.709908011
ジャムカは早死したガンドルフの兄であるイムカ王の長子の子供なのだ というかあそこは顔だけ見るとキンボイスがむしろどこから出た
67 20/07/19(日)16:40:52 No.709908162
ドズルのダナンとブリアンとかユングヴィのアンドレイとスコピオとかなんか他と似てないのが混ざるよね アンドレイは髪型が悪いのかもしれんが
68 20/07/19(日)16:41:44 No.709908366
こいつはそれはそれとして親殺してるから同情する余地はない
69 20/07/19(日)16:42:31 No.709908552
ゲラルドみたいなのが要職だから イザークより蛮族度は高い
70 20/07/19(日)16:44:17 No.709908967
バトゥ王は聖戦士の武器もないのに大国グランベルとキチガイアグストリアに接してるのに国として形保ってたってわりと異常
71 20/07/19(日)16:44:30 No.709909023
クレメントは二章のマップだけ見るとあそこ経由でしかアグスティに攻め込めない様に見えるが 三章になると普通にアンフォニー側からでも道が繋がってるのがおなかいたい
72 20/07/19(日)16:44:57 No.709909139
スワンチカはハルヴァンが持てばオーシンにも引けを取らなかったのに
73 20/07/19(日)16:45:14 No.709909223
ストーリーの進行上森通らないといけないのはわかるんだけどもの凄く不便なとこに本城あるよねヴェルダン
74 20/07/19(日)16:46:33 No.709909519
ヴェルダンの湖って琵琶湖くらいあるのかな
75 20/07/19(日)16:46:41 No.709909557
>スワンチカはハルヴァンが持てばオーシンにも引けを取らなかったのに そもそも最近の評価だとハルヴァンのが上だぞ 唯一じゃないが待ち伏せマスターアクスという地雷戦法を簡単に取れるのがハルヴァンしかいないし マチュアさんだと斧育てるのにだいぶかかるからな…
76 20/07/19(日)16:47:17 No.709909701
>バトゥ王は聖戦士の武器もないのに大国グランベルとキチガイアグストリアに接してるのに国として形保ってたってわりと異常 まあろくな土地がないから緩衝地帯だろうし…
77 20/07/19(日)16:47:57 No.709909857
別にオーシンもハルヴァンも併用するだろう普通…
78 20/07/19(日)16:48:10 No.709909899
>三章になると普通にアンフォニー側からでも道が繋がってるのがおなかいたい 完全にやられ損だよね まああそこ経由でアグスティ軍来るからアンフォニーからアグスティ行けたとしても結局潰すんだけど
79 20/07/19(日)16:48:12 No.709909912
>唯一じゃないが待ち伏せマスターアクスという地雷戦法を簡単に取れるのがハルヴァンしかいないし 終盤厄介なバーサーカーとDビショップだらけになるから価値上がるんだよな…
80 20/07/19(日)16:48:12 No.709909914
というかそもそもスワンチカは味方が使えたらめちゃ強い 敵は必殺もほぼ使わないしな
81 20/07/19(日)16:49:28 No.709910204
>終盤厄介なバーサーカーとDビショップだらけになるから価値上がるんだよな… リワープヨツムンに付き合ってられないからな ただでさえかすると毒食らうし
82 20/07/19(日)16:50:22 No.709910424
ブリアンは祖父に倣って城にこもっててくれた方が多分手こずったと思うがやはりトラキアに出張してだな
83 20/07/19(日)16:51:39 No.709910730
>というかそもそもスワンチカは味方が使えたらめちゃ強い 重さ12ぐらいだったら最高なのに
84 20/07/19(日)16:51:44 No.709910758
>まあろくな土地がないから緩衝地帯だろうし… 緑が茂ってる肥沃な大地と考えるとトラキアの民は羨ましかろう
85 20/07/19(日)16:52:16 No.709910872
>ストーリーの進行上森通らないといけないのはわかるんだけどもの凄く不便なとこに本城あるよねヴェルダン su4058011.png なんか湖と陸地も妙に高低差ありそうに見える
86 20/07/19(日)16:52:20 No.709910888
ヴェルダンは寝取り王子が子供隠すためにあえて触れなかったのでは?
87 20/07/19(日)16:56:26 No.709911800
やっぱ血統主義ってクソだわ
88 20/07/19(日)16:56:35 No.709911833
>su4058011.png やろうと思えばノディオン攻め出来るんだなヴェルダン
89 20/07/19(日)16:57:21 No.709912018
ヴェルダンは首都をマーファに変えたほうがいいんじゃねえの
90 20/07/19(日)16:58:25 No.709912270
>ヴェルダンは首都をマーファに変えたほうがいいんじゃねえの 街が賑わってそうだったりガンドルフが本拠地にしてたり実質そうだと思う
91 20/07/19(日)16:59:43 No.709912547
ブルームが死ぬ城辺りは結構いい土地だよな
92 20/07/19(日)17:02:27 No.709913124
フリージは宰相務めてたぐらいの名家であるはずなので