虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

刺し身... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)15:58:48 No.709897808

刺し身にたんぽぽ乗ってるのはまだ分かるんだけど プラスチックの造花が乗ってるのは無駄じゃね?

1 <a href="mailto:たんぽぽ">20/07/19(日)15:59:50</a> [たんぽぽ] No.709898011

食用菊です…

2 20/07/19(日)15:59:52 No.709898023

本当にタンポポだろうか 今一度よく観察して欲しい

3 20/07/19(日)16:01:51 No.709898453

刺身にたんぽぽを載せる仕事につきたい

4 20/07/19(日)16:02:57 No.709898699

たんぽぽもいい、シソの実もいい だけどプラスチック造花は捨てるだけだ

5 20/07/19(日)16:03:22 No.709898805

言うほど俺たちはタンポポを観察していない

6 20/07/19(日)16:04:05 No.709898953

けどうまいよなこのたんぽぽ たんぽぽよりにがくない

7 20/07/19(日)16:04:57 No.709899150

俺も刺身にたんぽぽを乗せる仕事に就きてえ

8 20/07/19(日)16:05:13 No.709899218

食えるのあれ?

9 20/07/19(日)16:05:44 No.709899355

食用のたんぽぽだから食えるよ

10 20/07/19(日)16:07:38 No.709899817

彩りを理解できない無識な「」

11 20/07/19(日)16:07:38 No.709899818

でもタンポポ時期によって綿毛になっちゃわない?

12 20/07/19(日)16:08:42 No.709900072

食用のたんぽぽだからならないよ

13 20/07/19(日)16:08:48 No.709900097

>けどうまいよなこのたんぽぽ >たんぽぽよりにがくない 普段からたんぽぽ食ってるの…?

14 20/07/19(日)16:09:12 No.709900193

綿毛にならないたんぽぽだから平気だよ 慣れると苦味もいい

15 20/07/19(日)16:13:35 No.709901291

抗菌加工されてるバランとかと同じようなもんだよ 知らんけど

16 20/07/19(日)16:14:48 No.709901616

いやちょっとまて そういえば菊は全部綿毛になるんじゃないかと漠然と思ってたけど 福助みたいな園芸品種ももしかして巨大な綿毛になったりするのか? そして菊の園芸種だとだいたい挿し芽や株分けで増やすから実生するということがまずない気もする >普段からたんぽぽ食ってるの…? たんぽぽくいたくなったときだけだよ

17 20/07/19(日)16:14:56 No.709901646

たんぽぽ苦いよね… 食べるのきつい…

18 20/07/19(日)16:16:17 No.709901995

>たんぽぽ苦いよね… >食べるのきつい… 揚げてもぬぁ…にぎゃい…ってなるよね… でもその苦いのがなぜかうまい!ってなるときある…

19 20/07/19(日)16:16:49 No.709902126

なぜたんぽぽを食べるんだ…

20 20/07/19(日)16:17:05 No.709902201

花びらだけ醤油に散らして食べるものらしいな

21 20/07/19(日)16:17:39 No.709902347

大根のつまはドリップ吸わせる為にあるのはわかるんだがこのたんぽぽは何だい食べちゃうよ

22 20/07/19(日)16:17:58 No.709902426

ち…たんぽぽ!

23 20/07/19(日)16:20:35 No.709903093

おたんぽぽ…

24 20/07/19(日)16:21:01 No.709903199

たんぽぽはなんでかドイツじんが好んで食べる オムレツに入れたり葉っぱをサラダにしたり根っこを細かく刻んで炒ってコーヒーに混ぜたりする 日本のと違って苦くないのかと思ってたけど実際に食ったらにげぇ むしろ日本のよりにげぇくらい

25 20/07/19(日)16:22:50 No.709903683

あの食用菊ってわざわざ食べなくてもいいのかな

26 20/07/19(日)16:23:32 No.709903856

菊の仲間って大体すげぇ苦い気がする

27 20/07/19(日)16:25:12 No.709904254

刺身についてくるのは口直しとか毒消しの意味があったと思う 中国だと秋になるとよくヘビのスープを食うのだが その薬味に使うのが菊の花

28 20/07/19(日)16:25:26 No.709904312

>菊の仲間 別のもの想像した

29 20/07/19(日)16:27:52 No.709904924

小さい頃はマグロ大好きだったけど今は白身の方が好きになった

30 20/07/19(日)16:28:05 No.709904965

アナルは苦い 「」覚えた

31 20/07/19(日)16:33:34 No.709906398

>たんぽぽはなんでかドイツじんが好んで食べる でもドイツってヨーロッパでも質素というかそんな料理ばっかりじゃない?

32 20/07/19(日)16:50:43 No.709910501

>>普段からたんぽぽ食ってるの…? >たんぽぽくいたくなったときだけだよ まず食おうとするのか…

33 20/07/19(日)16:53:13 No.709911083

タンポポコーヒーは昔流行ったなぁ 体によくないと耳にして飲んだことはない 根拠は知らない

↑Top