虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/19(日)15:55:07 コメダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)15:55:07 No.709896943

コメダ珈琲って怖い

1 20/07/19(日)15:56:28 No.709897270

たっぷりアイスコーヒーとスクランブルエッグトーストでok

2 20/07/19(日)15:57:56 No.709897615

そもそもモーニングだけでいいよ朝は…

3 20/07/19(日)15:58:16 No.709897686

うるさいですね…

4 20/07/19(日)15:58:25 No.709897724

味噌カツパンだけで…

5 20/07/19(日)15:59:14 No.709897893

味はどうなの?

6 20/07/19(日)15:59:40 No.709897972

おいしいですね…

7 20/07/19(日)16:00:01 No.709898057

>味はどうなの? 割といけるけどどちらかと言えばボリュームを求める店

8 20/07/19(日)16:00:50 No.709898226

普通の喫茶店のサイズだったとしても頼みすぎでは…

9 20/07/19(日)16:00:58 No.709898245

コメダのビーフシチューはマジうまいのでオススメ 単品でアホみたいな量が来るわけでもないしね マッシュポテトが入ってるのがよかった

10 20/07/19(日)16:01:37 No.709898378

そもそもやけに高いから量を警戒する…

11 20/07/19(日)16:01:47 No.709898436

>普通の喫茶店のサイズだったとしても頼みすぎでは… うるさいですね...

12 20/07/19(日)16:02:10 No.709898517

クリームソーダいいよね…

13 20/07/19(日)16:02:16 No.709898538

まず店員が一言いうし…

14 20/07/19(日)16:02:31 No.709898594

高くて量が少ないたいして美味しくないラビットハウス

15 20/07/19(日)16:03:17 No.709898780

コメダって持ち帰り可能だっけ?

16 20/07/19(日)16:03:30 No.709898828

>高くて量が少ないたいして美味しくないラビットハウス うるさいですね…

17 20/07/19(日)16:03:38 No.709898857

喫茶店軽食でおなかいっぱい食べようという発想はあまりない

18 20/07/19(日)16:03:54 No.709898911

>コメダって持ち帰り可能だっけ? 昔は知らないけど今は可能 食べ残しOKかはわからない

19 20/07/19(日)16:04:38 No.709899075

チノちゃんいつも大手チェーンにレイプされてるな

20 20/07/19(日)16:05:05 No.709899181

日航機を墜落させたことがある…?

21 20/07/19(日)16:05:13 No.709899214

>喫茶店軽食でおなかいっぱい食べようという発想はあまりない それができるのがコメダというか軽食ってレベルじゃない

22 20/07/19(日)16:05:35 No.709899312

モーニングとる店ってのは分かるが肝心のコーヒーがまずい…

23 20/07/19(日)16:05:41 No.709899337

食べ過ぎでお腹デカイデカイなのだった

24 20/07/19(日)16:05:52 No.709899392

コメダとか500円ハンバーガーで余裕で腹八分だよ

25 20/07/19(日)16:06:31 No.709899543

すぐに姉他一同を呼ぶんだ

26 20/07/19(日)16:06:51 No.709899627

サンドイッチでも食うかとかケーキでもつまむかじゃなくて 普通に大盛りみたいな料理が出てくるのがコメダだからな…

27 20/07/19(日)16:07:00 No.709899655

ワイさんて…

28 20/07/19(日)16:07:01 No.709899659

>モーニングとる店ってのは分かるが肝心のコーヒーがまずい… 酸っぱ苦く入れたコーヒーにガムシロをシューーー!のコメダ味正直一生慣れないと思う あのセンスはマジでわからん

29 20/07/19(日)16:07:14 No.709899713

そこそこ高いからお得というか値段相応だと思う でも量は満足できるし味も美味しい

30 20/07/19(日)16:07:18 No.709899731

コメチキとカツサンドでビール飲みたい

31 20/07/19(日)16:07:41 No.709899832

>ワイさんて… 星新一か…

32 20/07/19(日)16:08:03 No.709899908

まぁでかいけど安くはないよね

33 20/07/19(日)16:08:04 No.709899909

ラビットハウスって儲かってるん?

34 20/07/19(日)16:08:23 No.709899993

>モーニングとる店ってのは分かるが肝心のコーヒーがまずい… 店で豆挽いてないような店だからな…

35 20/07/19(日)16:08:23 No.709899995

コメダのコーヒーはドブ水だわ

36 20/07/19(日)16:08:36 No.709900050

ラビットハウス感覚で注文するから…

37 20/07/19(日)16:08:50 No.709900104

死のノワールは割と美味しいと思う

38 20/07/19(日)16:08:57 No.709900131

コーヒー店に言いたくないけどコメダでコーヒー買うなら缶コーヒーの方が普通に美味いよ…

39 20/07/19(日)16:09:01 No.709900142

アマアジ入れてよろしいですか?ってなんだよ…ってなる

40 20/07/19(日)16:09:08 No.709900177

>死のノワールは割と美味しいと思う 成仏して…?

41 20/07/19(日)16:09:11 No.709900189

>店で豆挽いてないような店だからな… 仮にも珈琲店がか…

42 20/07/19(日)16:09:15 No.709900209

>ラビットハウスって儲かってるん? 父親の命をコストに経営してます

43 20/07/19(日)16:09:19 No.709900227

コーヒー飲みたいときにコメダなんか行かないでしょ バリスタおじさんがいるような店に行く

44 20/07/19(日)16:10:04 No.709900414

>ラビットハウスって儲かってるん? あの街自体がシャッター街になってないところを見ると なにかの力が働いてると見るのが妥当

45 20/07/19(日)16:10:12 No.709900444

うちの妹が昔量知らずにミソカツパンと小倉トースト頼んで 意地になって完食はしたんだけれど その後最寄り駅駅のホームでリバースして大変なことになったことがあったな……

46 20/07/19(日)16:10:27 No.709900494

ごちうさは好きじゃないけど 大手の力にやられるチノちゃんは好き

47 20/07/19(日)16:10:45 No.709900566

Yさん立場弱すぎだろ

48 20/07/19(日)16:10:51 No.709900586

コメダ行ったことないんだけどすげえボリュームでそこそこ安いやつとかない?

49 20/07/19(日)16:11:17 No.709900692

>コメダ行ったことないんだけどすげえボリュームでそこそこ安いやつとかない? 外食するな

50 20/07/19(日)16:11:20 No.709900703

チノちゃんて他の大手にもやられてるの?

51 20/07/19(日)16:11:34 No.709900764

>コメダ行ったことないんだけどすげえボリュームでそこそこ安いやつとかない? 全部寮が多いから値段は800~900円はするよサンドイッチとか味噌カツパンでも

52 20/07/19(日)16:11:37 No.709900779

量は多いし人はそんないないからゆっくり過ごせるしデザートもあるから…

53 20/07/19(日)16:11:41 No.709900798

>コメダ行ったことないんだけどすげえボリュームでそこそこ安いやつとかない? バーガー系

54 20/07/19(日)16:11:48 No.709900831

コメダはカレーライス無いんだよな 喫茶店なのに

55 20/07/19(日)16:11:58 No.709900865

>量は多いし人はそんないないからゆっくり過ごせるしデザートもあるから… 池袋のコメダいつ行っても混んでる…

56 20/07/19(日)16:12:17 No.709900942

うるさいですねで黙殺できるチノちゃん強すぎる

57 20/07/19(日)16:12:22 No.709900966

コーヒーだめなら食事のお供になにを飲めばいいの…?

58 20/07/19(日)16:12:25 No.709900986

コメダのソフトクリームは甘すぎないから好き かき氷のお供にも合うしシロノワールのシロップがけも美味い

59 20/07/19(日)16:12:49 No.709901088

>コーヒーだめなら食事のお供になにを飲めばいいの…? 飯の時は水飲んで食後に野菜ジュースですかね…

60 20/07/19(日)16:12:54 No.709901110

>コメダ行ったことないんだけどすげえボリュームでそこそこ安いやつとかない? 飲み物のおまけの豆でも食ってればいいよ

61 20/07/19(日)16:13:24 No.709901238

かき氷もでかくておすすめだぞ

62 20/07/19(日)16:13:26 No.709901246

>コーヒーだめなら食事のお供になにを飲めばいいの…? 知り合いとおしゃべりするときに使うんだから何飲んでてもいいのでは

63 20/07/19(日)16:14:17 No.709901484

>ラビットハウスって儲かってるん? ぶっちゃけ平日開けてるのほとんど無意味だよね

64 20/07/19(日)16:14:30 No.709901543

付け合わせの豆は10円なので大量に頼めて美味しい

65 20/07/19(日)16:14:31 No.709901551

>>コメダ行ったことないんだけどすげえボリュームでそこそこ安いやつとかない? >全部寮が多いから値段は800~900円はするよサンドイッチとか味噌カツパンでも 1000円以上にはなるよねコーヒーと合わせると

66 20/07/19(日)16:14:41 No.709901590

>>ラビットハウスって儲かってるん? >ぶっちゃけ平日開けてるのほとんど無意味だよね 趣味だしなぶっちゃけ

67 20/07/19(日)16:15:09 No.709901708

アイスココア頼んだのにソフトクリームがまるまる一つ乗ってるのがコメダ

68 20/07/19(日)16:15:10 No.709901719

俺コメダ好きだけどよく考えたらそもそもコーヒー飲めないし飲まないからだ…

69 20/07/19(日)16:15:14 No.709901734

コメダの珈琲は不味いんじゃなくて 昭和の喫茶店の変に酸っぱくて香りも立たない苦いだけの不味い珈琲を信念として再現してる 社長が言ってたから多分間違いない

70 20/07/19(日)16:15:22 No.709901753

>>ラビットハウスって儲かってるん? >ぶっちゃけ平日開けてるのほとんど無意味だよね ひまな小説家が金落としてくれるから…

71 20/07/19(日)16:15:24 No.709901768

そもそもコメダのコーヒーはパックじゃないっけ

72 20/07/19(日)16:15:27 No.709901780

>>量は多いし人はそんないないからゆっくり過ごせるしデザートもあるから… >池袋のコメダいつ行っても混んでる… 都市だと流石に混むのか…

73 20/07/19(日)16:15:27 No.709901785

ガッツリした大きさのカツサンドってあんまり見ないからコメダは重宝する

74 20/07/19(日)16:15:42 No.709901843

何でコーヒー頼んでおいて更に飲み物頼むの

75 20/07/19(日)16:15:49 No.709901867

一品だけ頼んで足りないようならデザート頼むくらいでちょうどいい でも小さいほうだぞ…!

76 20/07/19(日)16:15:49 No.709901869

>バリスタおじさんがいるような店に行く そっちはそっちでいやだよ!

77 20/07/19(日)16:15:50 No.709901874

別に口に含んで吐き出すほどまずいとかそういうんじゃないし普通にコーヒー頼むわ

78 20/07/19(日)16:16:01 No.709901914

>昭和の喫茶店の変に酸っぱくて香りも立たない苦いだけの不味い珈琲を信念として再現してる >社長が言ってたから多分間違いない ひどい

79 20/07/19(日)16:16:36 No.709902072

クリームソーダ飲みます…

80 20/07/19(日)16:16:41 No.709902097

コーヒーがダメならなんか無難な飲み物はないんです?

81 20/07/19(日)16:16:51 No.709902135

ウィンナーコーヒーのクリーム層ひたひたでどうあがいても溢れる

82 20/07/19(日)16:16:56 No.709902159

ラビットハウス 食べログ評価2.1

83 20/07/19(日)16:16:57 No.709902161

今のコメダはちゃんとおいしい方の珈琲も用意してるって言われてて駄目だった

84 20/07/19(日)16:17:14 No.709902234

>コーヒーがダメならなんか無難な飲み物はないんです? サマードリンク毎回飲んでる

85 20/07/19(日)16:17:15 No.709902239

>コーヒーがダメならなんか無難な飲み物はないんです? ジュース類も豊富だ ミックスジュースオススメ

86 20/07/19(日)16:17:21 No.709902260

コメダの珈琲は昔のファミレスでコーヒーだけ飲み放題だった頃の 淹れてからどれだけ時間経ってんだって酸っぱいやつが近い

87 20/07/19(日)16:17:21 No.709902261

>都市だと流石に混むのか… 平日に行ってもサラリーマンとジジババと主婦の溜まり場になってるから確実に並ぶはめになる そして「なんで並んでまでコメダにいるんだろ…」ってなる

88 20/07/19(日)16:17:22 No.709902272

>都市だと流石に混むのか… 近くの店は大抵3・4組待ってて入るまでに少し時間かかるとかある

89 20/07/19(日)16:17:27 No.709902299

このチノちゃん高校で虐められて酒に逃げてメチルで失明してなかった・・・?

90 20/07/19(日)16:17:43 No.709902359

ハンバーガーはパンがでかいばかりで旨くはなかった

91 20/07/19(日)16:17:50 No.709902390

>コーヒーがダメならなんか無難な飲み物はないんです? ミックスジュースあたりは美味しい あとアイスココアとかクリームソーダは上に大量のソフトクリーム入ってるからそれだけで満足する

92 20/07/19(日)16:17:51 No.709902393

>BAR RABBIT HOUSE 食べログ評価4.4

93 20/07/19(日)16:17:57 No.709902418

味噌カツサンドは定期的に食いたくなる でも単品でお腹いっぱいすぎる

94 20/07/19(日)16:18:29 No.709902581

快活に行くつもりだったがコメダ行きたくなってきたな

95 20/07/19(日)16:18:40 No.709902620

>一品だけ頼んで足りないようならデザート頼むくらいでちょうどいい >でも小さいほうだぞ…! ミニでも十分すぎるよなアイスクリーム吸ったクッキーみたいなパンが重くなるし イケルと思っても腹の中で後から重くなりそうでノーマルシロノワール食うとしたらモーニングも食べないくらいでいいな

96 20/07/19(日)16:18:42 No.709902630

コメダ喫茶でクリームソーダが飲みたくて急いでいって、メロンソーダと注文をしたらメロンソーダが来ました。くやしかったです。

97 20/07/19(日)16:18:50 No.709902661

>このチノちゃん高校で虐められて酒に逃げてメチルで失明してなかった・・・? 子宮も摘出してる

98 20/07/19(日)16:18:51 No.709902664

小豆小町アイス菫が好き

99 20/07/19(日)16:19:09 No.709902735

普通サイズのシノワロールだけでも十分な量あるからな

100 20/07/19(日)16:19:12 No.709902754

>あとアイスココアとかクリームソーダは上に大量のソフトクリーム入ってるからそれだけで満足する 気になるけどクソデカカツサンドに合わせると血糖値500ぐらい行きそうだな…

101 20/07/19(日)16:19:17 No.709902775

>コメダ喫茶でクリームソーダが飲みたくて急いでいって、メロンソーダと注文をしたらメロンソーダが来ました。くやしかったです。 ?

102 20/07/19(日)16:19:18 No.709902777

注文する時店員に量多いけど大丈夫ですかって聞かれたことあるよ

103 20/07/19(日)16:19:19 No.709902783

普通の喫茶店の軽食は高くて量が物足りないから初コメダでトラップにかかりやすくなる

104 20/07/19(日)16:19:22 No.709902799

>ミニサイズのシノワロールだけでも十分な量あるからな

105 20/07/19(日)16:19:28 No.709902826

>コメダ喫茶でクリームソーダが飲みたくて急いでいって、メロンソーダと注文をしたらメロンソーダが来ました。くやしかったです。 妹はちょっと落ち着いてくれ

106 20/07/19(日)16:19:28 No.709902827

東京のコメダはだいたい入るまでに10分から20分待つぞ

107 20/07/19(日)16:19:41 No.709902876

>コーヒーがダメならなんか無難な飲み物はないんです? アイスミルク

108 20/07/19(日)16:20:01 No.709902965

軽食ならモーニングとシロノワールミニで十分だからな!

109 20/07/19(日)16:20:04 No.709902976

コメダは網焼きチキンサンドが好きてがベタベタになる

110 20/07/19(日)16:20:12 No.709903003

この値段では大きさもって言ってるけど コメダの料理って大きさに比例して高いよね?

111 20/07/19(日)16:20:16 No.709903019

かき氷は特に気をつけたほうがいい ミニ頼んだらビッグサイズのかき氷出てくるからな

112 20/07/19(日)16:20:29 No.709903057

ラビットハウスって夜の営業が収益のメインじゃね

113 20/07/19(日)16:20:30 No.709903062

コメダのピザトーストが好き

114 20/07/19(日)16:20:39 No.709903101

小腹よりも少しお腹空いてるくらいがちょうどいい

115 20/07/19(日)16:20:39 No.709903109

チノちゃんってなんでこうなってしまったの

116 20/07/19(日)16:20:48 No.709903148

これからコメダサイズのかき氷で猛暑なのに凍える体験ができる季節だ…

117 20/07/19(日)16:20:53 No.709903168

>チノちゃんってなんでこうなってしまったの うるさいですね…

118 20/07/19(日)16:20:56 No.709903178

>普通サイズのシノワロールだけでも十分な量あるからな おれは少食だからモーニングにミニサイズのシロノワールにミニコメバスケットでお腹いっぱいになるよ

119 20/07/19(日)16:21:00 No.709903194

>チノちゃんってなんでこうなってしまったの うるさいですね…

120 20/07/19(日)16:21:05 No.709903214

>ラビットハウスって夜の営業が収益のメインじゃね やっぱり風俗なんだ…

121 20/07/19(日)16:21:08 No.709903235

>>チノちゃんってなんでこうなってしまったの >うるさいですね… https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ283737.html

122 20/07/19(日)16:21:11 No.709903249

>この値段では大きさもって言ってるけど >コメダの料理って大きさに比例して高いよね? 他店並みのコスパを想定すると多いってことだろう

123 20/07/19(日)16:21:14 No.709903260

>かき氷は特に気をつけたほうがいい >ミニ頼んだらビッグサイズのかき氷出てくるからな 店員がまずミニを勧めるからな…

124 20/07/19(日)16:21:17 No.709903275

ミニシロノワールの名前シロノワールにして シロノワールの名前メガシロノワールとかにした方がいいと思う

125 20/07/19(日)16:21:20 No.709903287

別に珈琲まずくないよなと思ってたけど珈琲分薄いアイスミルクかミルクコーヒーばっか頼んでた…

126 20/07/19(日)16:21:22 No.709903292

>>このチノちゃん高校で虐められて酒に逃げてメチルで失明してなかった・・・? >子宮も摘出してる なにその

127 20/07/19(日)16:21:25 No.709903310

>チノちゃんってなんでこうなってしまったの ワイくんのせいやで(あの顔文字が出てこない)

128 20/07/19(日)16:21:30 No.709903344

サンドイッチ系はそのままにする?トーストにしてもらう?

129 20/07/19(日)16:21:54 No.709903461

>かき氷は特に気をつけたほうがいい >ミニ頼んだらビッグサイズのかき氷出てくるからな てかデザートのミニサイズが普通の店のノーマルクラスに多いからデザートだけ二郎ルール感覚

130 20/07/19(日)16:21:55 No.709903466

スパゲティ類はどうなの?

131 20/07/19(日)16:22:02 No.709903485

>この値段では大きさもって言ってるけど >コメダの料理って大きさに比例して高いよね? モーニングはコーヒー付属だからそんなもんってのはわかる

132 20/07/19(日)16:22:15 No.709903542

>この値段では大きさもって言ってるけど >コメダの料理って大きさに比例して高いよね? あくまで普通の喫茶基準だとだから実際値段みりゃチノちゃんみたいにぼんぼこ頼むことはまずないはず

133 20/07/19(日)16:22:30 No.709903597

だって本編で昼営業はマウンテンとアリス以外誰も客が来てないんだもの…

134 20/07/19(日)16:22:32 No.709903603

>>>チノちゃんってなんでこうなってしまったの >>うるさいですね… >https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ283737.html これがチノちゃんの元ネタなのか 初めて知った…

135 20/07/19(日)16:22:56 No.709903702

クロガネーゼまだ食べたことない

136 20/07/19(日)16:23:02 No.709903723

たぶんラビットハウスの価格が高いんだと思う 個人経営の喫茶店なんてそんなものだけど

137 20/07/19(日)16:23:11 No.709903765

実際あったら通うよね そして通報されるよね

138 20/07/19(日)16:23:31 No.709903852

>サンドイッチ系はそのままにする?トーストにしてもらう? トースト パンのカリッと感と具材の柔らかさがいいしあったかいから

139 20/07/19(日)16:23:32 No.709903854

>サンドイッチ系はそのままにする?トーストにしてもらう? 俺はトースト!

140 20/07/19(日)16:23:41 No.709903899

量 su4057962.jpg

141 20/07/19(日)16:23:57 No.709903951

書き込みをした人によって削除されました

142 20/07/19(日)16:24:30 No.709904083

久しぶりにコメダ行きたいな… 来週行くか

143 20/07/19(日)16:24:32 No.709904088

>量 >su4057962.jpg シロノワールはマジで一人で食べるもんじゃないよね

144 20/07/19(日)16:24:36 No.709904113

コーヒーいまいちなら何飲めばいいんだ

145 20/07/19(日)16:24:41 No.709904131

終わる前にまっしろノワール食べないと

146 20/07/19(日)16:24:43 No.709904136

>商店街によくある客がいないのになぜか潰れない店みたいな感じのラブっとハウス テーブルが愛液で濡れてそうな店だなラブっとハウス

147 20/07/19(日)16:24:53 No.709904170

>たぶんラビットハウスの価格が高いんだと思う >個人経営の喫茶店なんてそんなものだけど 豆にこだわりがある店だと1杯1000円とかざらにあるしな…

148 20/07/19(日)16:24:55 No.709904177

>コーヒーいまいちなら何飲めばいいんだ ちゃんと全部読め

149 20/07/19(日)16:24:57 No.709904190

コメダのコーヒークリームあんみつ頼んだらコーヒーにアイスを溶かして程よい甘さにして食べるオシャンな食べ物が出てきて(コメダのくせに洒落た食べやすいモン出すじゃねーか!)って食ってたらあんみつもアイスも食べ終わる頃にアイスクリームの真下の見えにくい部分から一握りのアンコが出てきてやっぱコメダだわってなった

150 20/07/19(日)16:25:00 No.709904202

>量 >su4057962.jpg 平面で見るとそこまで大きくないんだけど 気前の良い分厚さに引くよね…

151 20/07/19(日)16:25:10 No.709904244

コメダのカツサンドで胃もたれして歳を感じた

152 20/07/19(日)16:25:13 No.709904260

>量 >su4057962.jpg いくらぐらいするの

153 20/07/19(日)16:25:17 No.709904278

こういうの期待して行くと案外値段相応でがっかりする

154 20/07/19(日)16:25:21 No.709904289

日航機とかカドミウムとかの物騒なのは何…?

155 20/07/19(日)16:25:23 No.709904303

>量 >su4057962.jpg バーガーのサイズ狂ってない?

156 20/07/19(日)16:25:36 No.709904355

ざっと計算したらチノちゃん6000円分は頼んでるなこれ…

157 20/07/19(日)16:25:49 No.709904406

>だって本編で昼営業はマウンテンとアリス以外誰も客が来てないんだもの… だからって地元の男子学生がいつも画面に写ってても嫌でしょ

158 20/07/19(日)16:25:50 No.709904410

>あくまで普通の喫茶基準だとだから実際値段みりゃチノちゃんみたいにぼんぼこ頼むことはまずないはず これ軽く三四千円いってね?

159 20/07/19(日)16:25:52 No.709904420

シロノワールは季節でバリエーションしてくるから強いし何だかんだで飯も入れたくなってドリンクと飯とミニシロノワールってなっちゃう

160 20/07/19(日)16:25:56 No.709904438

>ざっと計算したらチノちゃん6000円分は頼んでるなこれ… なそ にん

161 20/07/19(日)16:26:27 No.709904557

>こういうの期待して行くと案外値段相応でがっかりする 喫茶店で値段相応のメシが出てくる時点で結構なことでは

162 20/07/19(日)16:26:27 No.709904558

>だって本編で昼営業はマウンテンとアリス以外誰も客が来てないんだもの… 焼きそば食ってるイギリス人は本編で来てねえよ!!

163 20/07/19(日)16:26:32 No.709904580

たまにスイーツの試験投入するけどずんだまる好きだったな…

164 20/07/19(日)16:26:50 No.709904657

>>量 >>su4057962.jpg >いくらぐらいするの 上から600円900円500円ぐらい

165 20/07/19(日)16:26:51 No.709904661

>su4057962.jpg サンドが横幅15cm厚さ5cmって割とおかしいよね…

166 20/07/19(日)16:26:57 No.709904687

>こういうの期待して行くと案外値段相応でがっかりする 雰囲気代だなってならずに値段相応出るだけでマシではある

167 20/07/19(日)16:27:07 No.709904740

アベレージ700円くらいか軽食メニュー

168 20/07/19(日)16:27:19 No.709904786

ゴディバコラボ復活しないかな…一瞬でなくなってしまった

169 20/07/19(日)16:27:42 No.709904882

>>>量 >>>su4057962.jpg >>いくらぐらいするの >上から600円900円500円ぐらい おやすい…

170 20/07/19(日)16:27:42 No.709904883

su4057973.jpg

171 20/07/19(日)16:28:05 No.709904971

>ざっと計算したらチノちゃん6000円分は頼んでるなこれ… ちょい贅沢なディナーレベル

172 20/07/19(日)16:28:12 No.709904998

>日航機とかカドミウムとかの物騒なのは何…? 啄木とかの類義語だと思う

173 20/07/19(日)16:28:18 No.709905027

>ゴディバコラボ復活しないかな…一瞬でなくなってしまった まーたコメダの悪ふざけかよってなったら ゴディバこの量をこの値段でってオトクじゃね?で店もびっくりするほど殺到したやつ

174 20/07/19(日)16:28:23 No.709905043

コメダは食い物がどうとかじゃなくて椅子が

175 20/07/19(日)16:28:28 No.709905060

カツサンド2/3しか食べきれない重い

176 20/07/19(日)16:28:47 No.709905149

>su4057973.jpg 練乳がかかってないじゃないか

177 20/07/19(日)16:28:51 No.709905162

チケットお得そうで手を出しそうになるけど 頻繁に行く人間じゃないと持て余しそうで

178 20/07/19(日)16:28:57 No.709905184

>ざっと計算したらチノちゃん6000円分は頼んでるなこれ… チノちゃんの店も値段的には同程度なのか

179 20/07/19(日)16:29:06 No.709905217

値段相応なんだけど個人的には半分の量で半額か0.7倍の値段に…ってなる量

180 20/07/19(日)16:29:08 No.709905228

東海住まいで喫茶店自体もあまりいかないのでコメダと星野しか行ったこと無いや…

181 20/07/19(日)16:29:19 No.709905278

この後このチノちゃん学校で虐められてアルコールに走るからな…

182 20/07/19(日)16:29:24 No.709905298

ピザ屋がポテト3kgで話題になってるけど それが通常攻撃レベルなのがコメダ

183 20/07/19(日)16:29:48 No.709905407

>値段相応なんだけど個人的には半分の量で半額か0.7倍の値段に…ってなる量 それはコメダである必要があるのか?

184 20/07/19(日)16:29:50 No.709905419

お祝い事かよ

185 20/07/19(日)16:29:57 No.709905452

2人で初手6000円はもう居酒屋で予めガッツリ飯頼んだ時の値段だ…

186 20/07/19(日)16:30:03 No.709905478

まっしろのワールってこれ練乳がけか

187 20/07/19(日)16:30:43 No.709905632

su4057978.jpg なんだ山のラグビーボールよりは全然マシだなかき氷

188 20/07/19(日)16:30:45 No.709905638

よく見かけるけど行った事ないな…コメダ

189 20/07/19(日)16:30:53 No.709905677

喫茶店なんて朝にジジババで大混雑していて昼すっかすかのイメージしかねぇや

190 20/07/19(日)16:30:57 No.709905690

ラビットハウスに通ってるのはやっぱり超金持ちなんだろうな 避暑地なのでは

191 20/07/19(日)16:30:58 No.709905694

これいくらになると思ってんだ…

192 20/07/19(日)16:31:07 No.709905730

初コメダでカツパン食うぜーって意気込んでたらモーニングサービスでこれまた厚いパンがついてきたのは想定外だった

193 20/07/19(日)16:31:30 No.709905825

シロノワールって白Noirで白も黒も兼ね備えて最強だよね

194 20/07/19(日)16:31:32 No.709905830

コメ黒はかなり旨いいつもソフトクリーム合わせて食ってる ソフトクリーム店舗によって量が違いすぎる‥

195 20/07/19(日)16:31:41 No.709905867

ヒレカツすき

196 20/07/19(日)16:32:15 No.709906024

デブとか体育会系の学生が食うような量じゃねコメダって まあ安くはないけれども

197 20/07/19(日)16:32:25 No.709906069

漫画内でもバカ扱いになってるから仮に実際知らん人がやらかしてもドリンク+メイン+デザートを一人ワンセットでちょっと地獄見る程度だよ

198 20/07/19(日)16:32:51 No.709906197

カツパンはデカいけど他はそうでもなかった気がする

199 20/07/19(日)16:33:00 No.709906251

俺は星乃のモーニングに行きたい

200 20/07/19(日)16:33:11 No.709906304

想定滞在時間も含めて量値段ともに複数人シェアの前提とは聞いた

201 20/07/19(日)16:33:48 No.709906461

メニュー見てるけどエスプレッソないの?

202 20/07/19(日)16:34:24 No.709906587

>うちの妹が昔量知らずにミソカツパンと小倉トースト頼んで >意地になって完食はしたんだけれど >その後最寄り駅駅のホームでリバースして大変なことになったことがあったな…… 頼んだものは食べなきゃって妹の心意気は好ましい

203 20/07/19(日)16:35:09 No.709906775

ぶっちゃけ下手な喫茶店のコーヒーよりもコンビニのコーヒーの方が美味しくて好きだな…

204 20/07/19(日)16:35:22 No.709906833

アイスコーヒーたっぷりサイズのジョッキ好き

205 20/07/19(日)16:35:32 No.709906866

コメダの量はヤバいって聞きつけたデブたちが押し寄せて デブ基準だと大した量じゃないって失望される店 それがコメダ

206 20/07/19(日)16:35:35 No.709906881

>想定滞在時間も含めて量値段ともに複数人シェアの前提とは聞いた 昭和時代の中小企業が打ち合わせとかに使うことから始まってるからね

207 20/07/19(日)16:36:03 No.709906987

喫茶店はみんなで雑談するところなんだ うまいコーヒーは専門店で飲むものなんだ

208 20/07/19(日)16:36:13 No.709907033

>コメダの量はヤバいって聞きつけたデブたちが押し寄せて >デブ基準だと大した量じゃないって失望される店 >それがコメダ いやそれデブを通り越してフードファイターレベルじゃない?

209 20/07/19(日)16:36:23 No.709907083

プレートのキャベツまでこんもりしててな… 外食の中では気軽にキャベツの量取れる

210 20/07/19(日)16:36:27 No.709907104

>コメダの量はヤバいって聞きつけたデブたちが押し寄せて >デブ基準だと大した量じゃないって失望される店 >それがコメダ マウンテン行ってろすぎる…

211 20/07/19(日)16:36:32 No.709907125

>喫茶店はみんなで雑談するところなんだ >うまいコーヒーは専門店で飲むものなんだ そう考えたら喫茶店というよりファミレスだよここ

212 20/07/19(日)16:36:58 No.709907220

握り拳5個分くらいの山盛りのキャベツ 盛りまくる店に行くともっと盛られる 逆に少ないところもあったりする

213 20/07/19(日)16:37:03 No.709907247

>漫画内でもバカ扱いになってるから仮に実際知らん人がやらかしてもドリンク+メイン+デザートを一人ワンセットでちょっと地獄見る程度だよ デザートをミニにしないとそれなりに食べる人でもヤバイと思うわ運動してたりしないと

214 20/07/19(日)16:37:10 No.709907273

うちの近所は夜だけ空いてるから晩飯に利用してる

215 20/07/19(日)16:37:16 No.709907299

みんなというかコメダ自身も勘違いしているところあるけど 業態としてはファミレスの方が近い

216 20/07/19(日)16:37:45 No.709907415

>みんなというかコメダ自身も勘違いしているところあるけど >業態としてはファミレスの方が近い 昼飯食いに行くな確かに…

217 20/07/19(日)16:37:54 No.709907447

老夫婦がスレ画みたくなっているのを目撃したことはある…

218 20/07/19(日)16:38:08 No.709907511

喫茶というには食わせる飲ませるという気概がスゴい

219 20/07/19(日)16:38:25 No.709907565

注文勝手にしてくれる女の子好き

220 20/07/19(日)16:38:25 No.709907568

コーヒーもデカイ

221 20/07/19(日)16:38:32 No.709907592

シロノワールサイズを期待してクロネージュ頼んだら小っさ…ってなった

222 20/07/19(日)16:38:46 No.709907646

>喫茶というには食わせる飲ませるという気概がスゴい でもそのわりにオムライスとかカレーはないんだ パスタならあるけど

223 20/07/19(日)16:39:06 No.709907717

ファミレスにしてはライスがないし…

224 20/07/19(日)16:39:12 No.709907733

クロネージュはなんか試験投入のときから意図的に小さめだよね

225 20/07/19(日)16:39:29 No.709907811

ドリンク類は値段の割りにそんな量ない気がする

226 20/07/19(日)16:40:22 No.709908027

>ドリンク類は値段の割りにそんな量ない気がする まぁモーニング込みの値段だし…

227 20/07/19(日)16:40:38 No.709908098

>老夫婦がスレ画みたくなっているのを目撃したことはある… 普段の量は知らないけど多分サンドイッチ系4枚切りで一品頼んで分け合えばちょうどいいくらいだと思うわ

228 20/07/19(日)16:40:39 No.709908101

ご飯系はまた別オペレーション必要になるから置かないのかな

229 20/07/19(日)16:41:08 No.709908226

コロナの影響で喫茶業界が前年同期比でかなりの赤字になってるのに コメダだけ数億黒字になってた覚えが…

230 20/07/19(日)16:41:22 No.709908280

コメダ自身は俺は珈琲屋なんだ…珈琲屋なんだ…って屋号のレベルから思い込もうとしてるからな…

231 20/07/19(日)16:41:41 No.709908357

おかげ庵の団子おいしいよ

232 20/07/19(日)16:42:04 No.709908435

>コメダ自身は俺は珈琲屋なんだ…珈琲屋なんだ…って屋号のレベルから思い込もうとしてるからな… それ自分の事を喫茶店だと思い込んでいる精神異常ファミレスでは?

233 20/07/19(日)16:42:19 No.709908506

>ぶっちゃけ下手な喫茶店のコーヒーよりもコンビニのコーヒーの方が美味しくて好きだな… コンビニのマシンの方は売れる分補充が頻繁だから美味しいらしいな

234 20/07/19(日)16:42:47 No.709908625

>コロナの影響で喫茶業界が前年同期比でかなりの赤字になってるのに >コメダだけ数億黒字になってた覚えが… 喫茶店という業種に絞らなくてもそもそも外食産業としておかしくない? デリバリーやり始めたわけでもないのに…

235 20/07/19(日)16:42:53 No.709908656

値段を普通に抑えたら量も普通になりそうっていう 大食い御用達というには費用対効果というファクターも大事 コメダで出す金をマックや定食屋で出したって同じくらい満腹になるのだから

236 20/07/19(日)16:43:13 No.709908745

>>ぶっちゃけ下手な喫茶店のコーヒーよりもコンビニのコーヒーの方が美味しくて好きだな… コンビニと冷凍業界の技術の進歩は凄いからね

237 20/07/19(日)16:43:21 No.709908767

3コマ目足りないかもって場合は一旦そこでオーダーストップしようね 小学生かな?

238 20/07/19(日)16:43:34 No.709908812

話題性って大事だねマジで

239 20/07/19(日)16:43:37 No.709908821

ジュースもすげえ量多い気がする

240 20/07/19(日)16:43:47 No.709908849

>3コマ目足りないかもって場合は一旦そこでオーダーストップしようね >小学生かな? うるさいですね…

241 20/07/19(日)16:43:56 No.709908885

初めて入る店で一気に注文しすぎる…

242 20/07/19(日)16:44:02 No.709908909

>3コマ目足りないかもって場合は一旦そこでオーダーストップしようね >小学生かな? うるさいですね…

243 20/07/19(日)16:44:26 No.709909007

フードメニューはガッツリ食べる野郎の一人客か暇を持て余した爺婆のグループが半日シェアすると丁度いい量というセッティングになってるので対象でない人が行くと困った事になりがち

244 20/07/19(日)16:44:28 No.709909013

シロノワールミニ(ミニじゃない)

245 20/07/19(日)16:44:45 No.709909085

>コロナの影響で喫茶業界が前年同期比でかなりの赤字になってるのに >コメダだけ数億黒字になってた覚えが… マックみたいにコーヒー一杯だけとかで 店に長時間居座る人が減ったんだろうな 回転率上がって逆に売上伸びるパターン

246 20/07/19(日)16:45:19 No.709909242

喉乾いたしコーヒーでもひっかけるか…って気軽に入るとおなかタポタポにされる店

247 20/07/19(日)16:45:20 No.709909244

持ち帰ればええ

248 20/07/19(日)16:45:24 No.709909259

もっと暑くなったらかき氷食べに行きたい

249 20/07/19(日)16:45:29 No.709909280

コメダのコーヒーがまずいと思うなら吉茶のほうに行くといい もうなかった

250 20/07/19(日)16:46:00 No.709909401

回転率を気にしない経営がいいんだろうか

251 20/07/19(日)16:46:06 No.709909421

子宮を取られている

252 20/07/19(日)16:46:18 No.709909471

>もっと暑くなったらかき氷食べに行きたい 冷房と相まって氷河期が体験できる

253 20/07/19(日)16:46:21 No.709909479

チノちゃんってこんな人の話聞かない子なの…

254 20/07/19(日)16:46:35 No.709909530

>回転率を気にしない経営がいいんだろうか 客単価が高いからやっていけるのだ

255 20/07/19(日)16:46:38 No.709909543

>喉乾いたしコーヒーでもひっかけるか…って気軽に入るとおなかタポタポにされる店 コーヒーの量はそんな多くなくね?

256 20/07/19(日)16:46:39 No.709909550

昼に軽くコーヒーにカツパンでも食うか…てやって夕飯食えなかった

257 20/07/19(日)16:47:20 No.709909709

長居するときは追加注文するしね

258 20/07/19(日)16:47:21 No.709909714

大人数で長時間いたら追加注文もあるだろうしな

259 20/07/19(日)16:48:00 No.709909866

冷房キンキンに効かせてる店多いせいか 回転率の悪さも相まって夏場はめっちゃ混む

260 20/07/19(日)16:48:03 No.709909873

ハンバーガー頼んだら完全に中の方が冷たいまんまで お出ししてきた店舗は許さないよ

261 20/07/19(日)16:48:17 No.709909938

大学の溜まり場で使ってた時に永遠にコメダに居続けるんじゃないかと怖くなった事はある

262 20/07/19(日)16:49:31 No.709910220

元々名古屋式の喫茶店は長時間だべるためにあるので 地元の安い普通の店でもやってけるんだからコメダなら余裕じゃね

263 20/07/19(日)16:49:40 No.709910254

鉄鼠の檻読み切るまで文句の一つも言わなかった覚王山のコメダ それなりに注文はし続けたが

264 20/07/19(日)16:51:09 No.709910610

回転率は良いに越したことはないけど ぶっちゃけ現場の運用としては満席でお断りによる機会損失がなければいいやってなもんだからな…

265 20/07/19(日)16:52:04 No.709910833

コメダは長時間居座るにはちょうどいいからな

266 20/07/19(日)16:52:12 No.709910856

コメダの場合満席でもじゃああっちのコメダ行くかってなる

267 20/07/19(日)16:52:36 No.709910949

長時間いてもいいだろ? メニューはお高いけど量が量なので割に合わなさは感じないだろ? トータルして居心地のいい時間を過ごせるだろ? リピーターが増えるって寸法よ

268 20/07/19(日)16:53:02 No.709911042

>長時間いてもいいだろ? 限度はある

269 20/07/19(日)16:54:05 No.709911276

都心部で入り口に予約簿置くような店舗はそれなりにはよかえれ感は醸し出してくる

270 20/07/19(日)16:54:55 No.709911443

>コメダの場合満席でもじゃああっちのコメダ行くかってなる 都会はそんなにコメダあるのか

↑Top