虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/19(日)14:17:38 風花雪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)14:17:38 No.709874333

風花雪月終わらせたからこっちもやってみたら思ってた以上に面白かったので語りたい

1 20/07/19(日)14:19:58 No.709874868

リザイアと迅雷でだいたい終わるけどルナはそれなりに面白かった

2 20/07/19(日)14:20:51 No.709875049

母を!

3 20/07/19(日)14:21:26 No.709875166

伊達にFE蘇らせた作品なだけはある

4 20/07/19(日)14:21:30 No.709875182

BGMが良い

5 20/07/19(日)14:21:35 No.709875201

スタイルのいい魔道士よりメガネの魔道士が伸びた 必殺連発しまくって楽しかった

6 20/07/19(日)14:21:45 No.709875234

子世代のステが親から影響あるって知らなかった… どうすりゃいいんだこのフレデリク親のロラン

7 <a href="mailto:s">20/07/19(日)14:24:33</a> [s] No.709875854

今マークくん仲間になったんだけどこの子ルキナと敵対?してたんじゃないの?なんかあっさり支援してたんだけど

8 20/07/19(日)14:25:04 No.709875965

大人になったチキも良いなってなった

9 20/07/19(日)14:25:41 No.709876091

誰と支援Sにした?

10 20/07/19(日)14:26:35 No.709876285

風花雪月はストーリーしっかりしてて凄くよかったんだけど 個人的にはやっぱ覚醒ifのようなキャラ同士くっつけて子供作ってワイワイやる方が好きだな…

11 20/07/19(日)14:26:53 No.709876351

やっぱりクロムとSした方がドラマチックかなって支援やったらみるみる上がっていってあっという間にSになってダメだった

12 20/07/19(日)14:28:35 No.709876716

お帰り…友よ♥️

13 20/07/19(日)14:28:40 No.709876737

ティアモじゃない方のペガサスナイトちゃんなんか影薄くない…?

14 20/07/19(日)14:29:12 No.709876861

覚醒が8年前なんだよな…

15 20/07/19(日)14:29:35 No.709876941

>ティアモじゃない方のペガサスナイトちゃんなんか影薄くない…? 言うほどそんな感じもしなかったなぁ

16 20/07/19(日)14:29:45 No.709876981

>ティアモじゃない方のペガサスナイトちゃんなんか影薄くない…? スミアのこと? ムービーまであったじゃないか

17 20/07/19(日)14:29:47 No.709876990

よく見たらスレ画のリズがえっちすぎる…

18 20/07/19(日)14:30:49 No.709877179

ふつーにクロムとスミアくっつけてふつーにシンシアかわいい!してたから後からネットの評価知ってなんで…?ってなったよ

19 20/07/19(日)14:31:21 No.709877268

貧乏性だから武器節約が手放せなかった モッさん素質優秀すぎない?

20 20/07/19(日)14:32:02 No.709877441

>伊達にFE蘇らせた作品なだけはある 意図してヒットしたんじゃなくて もう終わりって言われてヤケクソになって好き放題したら当たったっていうのがまた行き当りばったりでいい

21 20/07/19(日)14:32:04 No.709877449

ここから人気投票の面強くしたからスミアがフェードアウトしたのは仕方ないんだ

22 20/07/19(日)14:32:18 No.709877503

リズとマリアベルだけレベルが極端に低くなってしまった…

23 20/07/19(日)14:32:23 No.709877515

このシリーズ難しいって聞いてて尻込みしてたんだけどこれは丁度いい難易度で面白かった

24 20/07/19(日)14:32:45 No.709877609

>このシリーズ難しいって聞いてて尻込みしてたんだけどこれは丁度いい難易度で面白かった 敷居下げたからヒットしたようなもんだからね覚醒は

25 20/07/19(日)14:32:57 No.709877656

企画か開発の当初はスミアがメインヒロインだったんだろうなとは言われてる

26 20/07/19(日)14:33:20 No.709877747

>今マークくん仲間になったんだけどこの子ルキナと敵対?してたんじゃないの?なんかあっさり支援してたんだけど マーク周りの謎はDLCやって何となく予想付くかなあくらいなので…

27 20/07/19(日)14:33:24 No.709877757

無双でティアモ気に入ったから覚醒やってみたら 支援会話なくてどうして…ってなった

28 20/07/19(日)14:34:10 No.709877938

FEは難易度が売りなんですけど!→難易度下げたよ! ギャルゲーみたいなのは嫌なんですけど!→ギャルゲーみたいにしたよ! 当たった!!

29 20/07/19(日)14:34:43 No.709878068

初見ハードで敵が…敵が強い……! というかヴァルム帝国アーマー多過ぎない?

30 20/07/19(日)14:35:01 No.709878123

ンンちゃん可愛い結婚した

31 20/07/19(日)14:35:15 No.709878167

難易度がウリとはいうが暁や新暗黒で勘違いした難易度の上げ方してボコボコに言われていたのでこうなるのは当然というかなんというか

32 20/07/19(日)14:35:41 No.709878272

スミアは馬で飛んでる時より降りて鎧着込んでる間の方が活躍してたな

33 20/07/19(日)14:35:42 No.709878276

>初見ハードで敵が…敵が強い……! >というかヴァルム帝国アーマー多過ぎない? うぬ

34 20/07/19(日)14:35:46 No.709878294

初見でスミアはクロムとくっつくものだと思ってたよ

35 20/07/19(日)14:36:03 No.709878352

後半から自軍側のインフレに敵がついていけなくなってくからな…

36 20/07/19(日)14:36:09 No.709878380

GAIJINは覚醒大好きすぎない...?

37 20/07/19(日)14:36:10 No.709878382

ヴィオール好きだよ

38 20/07/19(日)14:36:17 No.709878400

いいですよね 周囲の女から遠ざけられて姉も死んで失意のドン底のクロムが 踊り子から頑張れ❤️頑張れ❤️されて1日で即結婚妊娠出産まで漕ぎ着けるの

39 20/07/19(日)14:36:27 No.709878445

>FEは難易度が売りなんですけど!→難易度下げたよ! 難易度の幅広げたよ!だよ >ギャルゲーみたいなのは嫌なんですけど!→ギャルゲーみたいにしたよ! もともとギャルゲーだよ!

40 20/07/19(日)14:36:28 No.709878449

スマブラSPで気になってFE初めてだけど買ったな ノーマルカジュアルしかやらなかったけど面白かったよ

41 20/07/19(日)14:36:31 No.709878464

これも全部顔すら出てない錬金術師が悪いんだぜ

42 20/07/19(日)14:36:35 No.709878477

風花雪月はなんでISが開発しなかったのかと思ったらペーパーマリオ作ってたからだったのね

43 20/07/19(日)14:36:43 No.709878498

支援会話を充実させてくれたのは真面目にありがたい… 俺の気ぶり回路が活性化していくのを感じる…

44 20/07/19(日)14:36:49 No.709878526

>GAIJINは覚醒大好きすぎない...? 俺だって大好きだぞ失礼な

45 20/07/19(日)14:36:55 No.709878546

>GAIJINは覚醒大好きすぎない...? あんま売り上げの話とかするの嫌われそうだけど覚醒だけものすごいことになってるからな…

46 20/07/19(日)14:37:10 No.709878614

>FEは難易度が売りなんですけど!→難易度下げたよ! >ギャルゲーみたいなのは嫌なんですけど!→ギャルゲーみたいにしたよ! >当たった!! こういうの見るとそもそもむかしのFEの状態知らないで覚醒語ってる人多いんだなって思う

47 20/07/19(日)14:37:18 No.709878633

SRPGはこっちの自由度上げると詰将棋にしない限り後半になる程楽になるのは仕方ないというか

48 20/07/19(日)14:37:22 No.709878641

>風花雪月はストーリーしっかりしてて凄くよかったんだけど >個人的にはやっぱ覚醒ifのようなキャラ同士くっつけて子供作ってワイワイやる方が好きだな… 俺もギャルゲーっぽい路線の方が好みだけど 結婚や子供が絡むとどうしてもストーリーの枷になっちゃうのがね…

49 20/07/19(日)14:37:26 No.709878656

俺はリベラさん好きだよ

50 20/07/19(日)14:37:29 No.709878672

ハードだと増援が即動くのが死に覚え前提見たいで好きじゃなかったなあ 戦闘面はifの方が洗練されてる感じ 当たり前だけど

51 20/07/19(日)14:37:54 No.709878776

ノノちゃん好き

52 20/07/19(日)14:38:03 No.709878803

>あんま売り上げの話とかするの嫌われそうだけど覚醒だけものすごいことになってるからな… 風花雪月が軽く超えていきよったよ…

53 20/07/19(日)14:38:22 No.709878861

子世代と親世代なら子世代の方が強かったりするのかな? ロンクーとウード交換すべきか

54 20/07/19(日)14:38:22 No.709878862

>ノノちゃん好き 危うくロリに目覚めそうになった ヤバかった

55 20/07/19(日)14:38:29 No.709878897

難易度はシリーズでもぶっちぎりで低いけど これでもクリア出来ない人がいるっていうね

56 20/07/19(日)14:38:52 No.709878977

>ンンちゃん好きだから結婚して孕ませた

57 20/07/19(日)14:38:55 No.709878989

セレナ好き可愛い

58 20/07/19(日)14:39:17 No.709879071

>子世代と親世代なら子世代の方が強かったりするのかな? 基本的に思い入れ抜きにしたら子世代の方が圧倒的に強いよ

59 20/07/19(日)14:39:37 No.709879142

ヴィオリベキテル…

60 20/07/19(日)14:39:40 No.709879157

ボテ腹ノノを見たかったからクロムとの支援会話がほしかったんだがなかった というかクロムの支援少ねえ!

61 20/07/19(日)14:39:45 No.709879171

何故か公式だとシナリオ不評だった扱いだけど不評な部分ってヴァルム編とサイリとチキの支援範囲の狭さくらいだと思う それ以外はまっとうに好き

62 20/07/19(日)14:39:55 No.709879208

俺はルキナを孕ませる

63 20/07/19(日)14:40:05 No.709879257

村娘>>もっさん

64 20/07/19(日)14:40:11 No.709879282

>結婚や子供が絡むとどうしてもストーリーの枷になっちゃうのがね… 色々言われてるけどifの子世代好きだよ俺は…

65 20/07/19(日)14:40:13 No.709879284

正直学園パートはもうやめてほしいけど 売上良いなら続投なんかな…

66 20/07/19(日)14:40:43 No.709879390

ドニが強すぎる…

67 20/07/19(日)14:40:50 No.709879416

難易度って言ってる時点でわかってない人だなと思う もともとGBAの頃にはイージーからハードがあり、イージーは誰もやらないからノーマルからルナ(マニアック)になった 覚醒で増えたのはカジュアルモードだよ 適当なこと言ってないでね

68 20/07/19(日)14:40:50 No.709879418

>何故か公式だとシナリオ不評だった扱いだけど不評な部分ってヴァルム編とサイリとチキの支援範囲の狭さくらいだと思う 言い方悪いけど評価の変化はifのおかげでもあると思う

69 20/07/19(日)14:40:50 No.709879419

前作のロリババァが成長して続編でお姉さんになるのいいよね… もっと流行れ

70 20/07/19(日)14:40:56 No.709879436

>俺はルキナを孕ませる そして未来から来たマークちゃんを孕ませる

71 20/07/19(日)14:41:03 No.709879455

見た目ショタならノノと釣り合うだろうと思ってリヒトとくっつけたのに娘からロリコンの誹りを受けてて俺は悲しいよ

72 20/07/19(日)14:41:13 No.709879488

ルフレの子どもかつルフレと同じ性別ならほぼ上位互換みたいな強さになった気がする

73 20/07/19(日)14:41:20 No.709879509

ルキナを曇らせるのいいよね というか子世代みんな曇る

74 20/07/19(日)14:41:20 No.709879511

>正直学園パートはもうやめてほしいけど >売上良いなら続投なんかな… 次は火星行くし修練パートだろ

75 20/07/19(日)14:41:31 No.709879550

>難易度って言ってる時点でわかってない人だなと思う >もともとGBAの頃にはイージーからハードがあり、イージーは誰もやらないからノーマルからルナ(マニアック)になった >覚醒で増えたのはカジュアルモードだよ >適当なこと言ってないでね あいつ早口だな…

76 20/07/19(日)14:41:42 No.709879587

農民を傭兵にしたらめちゃくちゃ強くなったんだけど正直ここまで来るのに死にまくったからカジュアルありがたいなって

77 20/07/19(日)14:41:43 No.709879592

ifはシナリオさえ無ければシステムやパルレとかかなり良かった

78 20/07/19(日)14:41:48 No.709879617

実際早口になる人多そうなシリーズ

79 20/07/19(日)14:42:07 No.709879690

早口にならないファンなんているの?

80 20/07/19(日)14:42:16 No.709879722

敵軍に火薬を乗せた船を突っ込ませ!乗組員は泳いで戻らせる!

81 20/07/19(日)14:42:20 No.709879739

まあいないな

82 20/07/19(日)14:42:28 No.709879770

なんだかんだストーリー好きだよ

83 20/07/19(日)14:42:40 No.709879813

>覚醒で増えたのはカジュアルモードだよ カジュアル増えたのは新紋章だろ

84 20/07/19(日)14:42:43 No.709879824

>色々言われてるけどifの子世代好きだよ俺は… ゲーム要素としては大好きだが行軍中に結婚して子作りして出産までして 時間の流れの違う異世界に育児ブン投げて出来たよ子供ユニット!は控え目に言って狂ってる

85 20/07/19(日)14:42:43 No.709879827

>ifはシナリオさえ無ければシステムやパルレとかかなり良かった 暗夜ハードの戦闘バランスは神がかってた あと音楽もいい

86 20/07/19(日)14:42:50 No.709879861

…GBAでイージーってあったかな…

87 20/07/19(日)14:42:59 No.709879895

覚醒好きな人は聖戦も好きな気がする 気がするだけだけど

88 20/07/19(日)14:43:05 No.709879918

それにしてもこのイラストのカッコ良さよ 良いよね…

89 20/07/19(日)14:43:16 No.709879960

あまり熱くなるなよ…

90 20/07/19(日)14:43:23 No.709879981

歴代FEよりはよっぽどシナリオいいと思うよ実際 音楽の力も強いけど

91 20/07/19(日)14:43:26 No.709879990

ifの子世代は親元離して隔離して異世界で子供産める年齢まで育成されて 挙句に妊まされるとか非人道的すぎる…

92 20/07/19(日)14:43:39 No.709880041

マルス仮面ちゃん可哀想過ぎない? 父は死に母は邪竜って…

93 20/07/19(日)14:43:48 No.709880078

>それにしてもこのイラストのカッコ良さよ >良いよね… つい最近まで新しく連れてきたイラストレーターだと思ってた

94 20/07/19(日)14:44:00 No.709880126

「」フレはルキナと恋人関係になった上に無抵抗で殺されようとするらしい

95 20/07/19(日)14:44:01 No.709880135

>それにしてもこのイラストのカッコ良さよ >良いよね… PXZ2の必殺技演出で拾われてたのは熱かった

96 20/07/19(日)14:44:02 No.709880139

ときめきエムブレム扱いしてた連中は多分ときメモも大概硬派なゲームなことを知らないクソどもだなと当時思ってた 風花の学園生活は良い意味でときめきエムブレムだった(お茶会で失敗しながら)

97 20/07/19(日)14:44:33 No.709880250

>マルス仮面ちゃん可哀想過ぎない? >父は死に母は邪竜って… スミアを母親にするね!

98 20/07/19(日)14:44:42 No.709880269

鍵開け要員にガイア使うかー ...強いなこいつ

99 20/07/19(日)14:44:47 No.709880279

>…GBAでイージーってあったかな… ない

100 20/07/19(日)14:44:55 No.709880309

>音楽の力も強いけど 曲の良さと曲名のギャップがすごい

101 20/07/19(日)14:44:55 No.709880310

>それにしてもこのイラストのカッコ良さよ >良いよね… マルキナだけ反対向いてるけど剣の切っ先は同じ方向向いてるのいいよね…

102 20/07/19(日)14:44:58 No.709880321

>マルス仮面ちゃん可哀想過ぎない? >父は死に母は邪竜って… 更に自身も邪竜に孕まされるのがウチのマルス仮面ちゃん

103 20/07/19(日)14:44:59 No.709880327

次回作は闇うご驚異の技術力で着床→出産→成長のプロセスを一晩で終わらせれば子世代だせるな!

104 20/07/19(日)14:45:08 No.709880353

ルキナの右手の下にいる人誰だろ カラム?

105 20/07/19(日)14:45:14 No.709880387

>ifの子世代は親元離して隔離して異世界で子供産める年齢まで育成されて >挙句に妊まされるとか非人道的すぎる… 孕ませるのはプレイヤーの意志次第じゃい!

106 20/07/19(日)14:45:23 No.709880422

覚醒売れた要因の50%はコザキユースケのキャッチーなキャラデザだと思ってる

107 20/07/19(日)14:45:45 No.709880487

スレッドを立てた人によって削除されました 訂正しようとした上間違えてる上に空気悪くするって最悪だな…

108 20/07/19(日)14:46:09 No.709880577

カラムの扱いはカードの方でも酷いから笑える

109 20/07/19(日)14:46:12 No.709880589

>訂正しようとした上間違えてる上に空気悪くするって最悪だな… そういうのもいいから!平和に語ろうよ!

110 20/07/19(日)14:46:13 No.709880590

邪竜と神祖竜とイーリス王家の血を混ぜ込まれたオフェリアが誕生してる可能性もあるんだよな…直接データ引き継げるわけじゃないから可能性レベルだけど

111 20/07/19(日)14:46:14 No.709880594

ルフレ♀とクロムが結婚すると邪竜と聖竜の混血が生まれるのでウードの「血が騒ぐ…」がシャレにならないっていうの好き

112 20/07/19(日)14:46:21 No.709880617

覚醒の人気キャラをifに出したりちょっとファンサに迷走してたよね 大ヒットのあとだから色んな手を考えて尽くしたんだろうけど

113 20/07/19(日)14:46:23 No.709880633

10章かな曲とステージの雰囲気が凄く良くてこのゲーム好きだわ…ってなったんだよ

114 20/07/19(日)14:46:29 No.709880667

>ルキナの右手の下にいる人誰だろ >カラム? ぼくはここにいるよ

115 20/07/19(日)14:46:29 No.709880668

遠征~炎初めて聞いた時感動したな

116 20/07/19(日)14:46:35 No.709880688

んもー「」フレすぐルキナを嫁か娘にして殺しなさいする

117 20/07/19(日)14:46:35 No.709880691

数えてないけどクロムルキナ(ルフレ)は客演の数もうマルスを超えてそう

118 20/07/19(日)14:46:41 No.709880713

>…GBAでイージーってあったかな… 聖魔にあったような気がする…名前ははじめてだけど…

119 20/07/19(日)14:46:49 No.709880744

なんかムービー有るからとクロムとスミアをくっつけたらソードマスターが取れない罠

120 20/07/19(日)14:46:55 No.709880771

>覚醒売れた要因の50%はコザキユースケのキャッチーなキャラデザだと思ってる 90%はマイユニ恋愛結婚だぞ

121 20/07/19(日)14:47:03 No.709880796

>>それにしてもこのイラストのカッコ良さよ >>良いよね… >つい最近まで新しく連れてきたイラストレーターだと思ってた 実はFETCGってサイファ以前のカードゲームで縁ができたイラストレーターだったコザキ 当時のものは結構画風が違うしカードゲーム自体の知名度がイマイチだから知らない人も多かったけれど

122 20/07/19(日)14:47:18 No.709880858

>孕ませるのはプレイヤーの意志次第じゃい! あいつら組ませたら勝手に恋愛関係になってただけだし… 子作りまでするなんて知らないし…

123 20/07/19(日)14:47:31 No.709880913

初見の時はリズと結婚したからウードには思い入れがある

124 20/07/19(日)14:47:36 No.709880935

覚醒はDLCの絶望の未来編込みで完璧なエンディングになるので やってない「」はぜひやってほしい

125 20/07/19(日)14:47:36 No.709880937

発売数年後に買って配信要素に気付かずに2周ぐらいしてた

126 20/07/19(日)14:47:36 No.709880938

マップBGMと戦闘BGMがスイッチするシステムが素晴らしいんだよな おかげで初周は最後まで戦闘ムービーONだった

127 20/07/19(日)14:47:40 No.709880953

FETCGは山田章博御大も参加してる謎のカードゲーム…

128 20/07/19(日)14:47:45 No.709880966

当時はサーリャ!ノノ!アメリア!って感じだったけどいまやるとシンシアとリズが一番シコれる

129 20/07/19(日)14:47:56 No.709881014

未来に抗うクロムと過去に進むマルス仮面いいよね… 剣先は同じ運命の方角へ向けてるのいいよね…

130 20/07/19(日)14:48:23 No.709881099

>当時はサーリャ!ノノ!アメリア! 最低だな聖魔の魔王

131 20/07/19(日)14:48:25 No.709881107

>FETCGは山田章博御大も参加してる謎のカードゲーム… なんか十二国記の登場人物みたいのがいる…

132 20/07/19(日)14:48:31 No.709881136

パルレはやりすぎ 気持ち悪い

133 20/07/19(日)14:48:32 No.709881141

白状すると子世代はルキナ以外出さずにクリアした

134 20/07/19(日)14:48:32 No.709881145

スライム売ってくれる便利なおじさんと化したガーネフでダメだった

135 20/07/19(日)14:48:39 No.709881161

DLC結構高い… でも一個一個は安かったっけ

136 20/07/19(日)14:48:43 No.709881173

サーリャとか冷静に見るとビューティー田村なのに良くこんな人気出たな… と思ったけどビューティー田村も良く見るとかわいいな

137 20/07/19(日)14:48:48 No.709881196

フレデリクさんなんでいきなりグレートナイトなのって思ってたけどそういう慣例だったんだね

138 20/07/19(日)14:48:55 No.709881229

パルレないとアクアさんの印象違うし…

139 <a href="mailto:がいじん">20/07/19(日)14:48:58</a> [がいじん] No.709881238

>パルレはやりすぎ >気持ち悪い だから消しとくね…

140 20/07/19(日)14:49:04 No.709881254

何度やってもI~為流れるところで鳥肌たつ

141 20/07/19(日)14:49:14 No.709881292

これやったあとにEchoesやったら戦闘キャラとか滅茶苦茶進化しててびっくりした 3DSの集大成って感じで好き

142 20/07/19(日)14:49:35 No.709881368

>サーリャとか冷静に見るとビューティー田村なのに良くこんな人気出たな… >と思ったけどビューティー田村も良く見るとかわいいな 絶妙なデザインで割と人気あったからな彼女

143 20/07/19(日)14:49:36 No.709881371

なんか思いのほかヒットしたのでDLC2弾つくります!ってフットワーク軽かったのが好印象だった しかもそれでお出ししたのが絶望の未来でとても良い補完だったし

144 20/07/19(日)14:49:37 No.709881375

最後は「クロムに任せる」じゃなくて「自分でやる」だよね

145 20/07/19(日)14:49:40 No.709881386

無口のマイユニの台詞を他キャラが補完してくれるのが好きだった

146 20/07/19(日)14:49:44 No.709881405

DLCはなんかいっぱいあってよくわからんからスルーしてしまった

147 20/07/19(日)14:49:45 No.709881407

>>パルレはやりすぎ >>気持ち悪い >だから消しとくね… GAIJINファン「マジでふざけるなよ…」

148 20/07/19(日)14:49:47 No.709881414

ルフレとクロムを結婚させるのがシナリオ的に一番盛り上がるような感じの構成だったな

149 20/07/19(日)14:49:57 No.709881456

>聖魔にあったような気がする…名前ははじめてだけど… アレも最初に操作説明入るだけで難易度はふつうと変わらない…

150 20/07/19(日)14:50:02 No.709881479

>フレデリクさんなんでいきなりグレートナイトなのって思ってたけどそういう慣例だったんだね 所謂ジェイガン枠だな まあジェイガンと違ってフレデリクは真っ当な成長率だけど

151 20/07/19(日)14:50:11 No.709881509

UIは正直ここがピークだと思う エコーズと風花はもうちょっと細かくやって…

152 20/07/19(日)14:50:19 No.709881538

肉とゼトはジェイガン枠として数えるのを躊躇う強さ

153 20/07/19(日)14:50:19 No.709881539

>これやったあとにEchoesやったら戦闘キャラとか滅茶苦茶進化しててびっくりした >3DSの集大成って感じで好き エコーズの戦闘モーションすごい良いよね 走り出してから振りかぶるまでがかっこいい

154 20/07/19(日)14:50:24 No.709881555

まあ俺は可愛く作ったルフ子が杉田に掻っ攫われてリセットしたんだが…

155 20/07/19(日)14:50:29 No.709881572

>ルフレとクロムを結婚させるのがシナリオ的に一番盛り上がるような感じの構成だったな 俺はお前の半身だ…♥

156 20/07/19(日)14:50:31 No.709881583

サーリャはあんなドスケベボディ晒してるから…

157 20/07/19(日)14:50:47 No.709881632

DLCも方向性決まったのが第2弾で第1弾はとりあえず色々出しとけみたいな感じ

158 20/07/19(日)14:50:48 No.709881638

>パルレはやりすぎ >気持ち悪い 風花雪月はそういうのやりたがるスタッフを排除してコエテクに任せたから成功したんだろうなと ひしひし感じる

159 20/07/19(日)14:50:50 No.709881640

すみません私はヴィオールやスミアを放置してヴァルムまで来てしまったハード「」軍師なのですが遭遇戦屍兵が強くなりすぎてレベル上げがキツイですどうすればいいですか?

160 20/07/19(日)14:50:52 No.709881650

DLC絶望の未来はマジでめっちゃシナリオ熱いので是非プレイしてほしい

161 20/07/19(日)14:50:54 No.709881655

覚醒のUIいいよね…

162 20/07/19(日)14:50:55 No.709881665

FEの音楽の傾向も覚醒を機にだいぶ変わった気がするな

163 20/07/19(日)14:51:10 No.709881717

クロム×ルフレ女とルキナ×ルフレ男が特殊セリフあるからね

164 20/07/19(日)14:51:10 No.709881719

フレデリクとクロムとリズのせいでシリーズ屈指の脳筋気味な主役サイドに見える

165 20/07/19(日)14:51:12 No.709881728

俺は最初からギャルゲーがやりたかったから男でやったけどもしマイユニ子ちゃんかわいい!で女で始めてクロムに孕まされてたらどんな感情になってたのか分からない

166 20/07/19(日)14:51:14 No.709881733

フレデリク強かったなぁ 移動距離長いし強い槍持ってるしで

167 20/07/19(日)14:51:19 No.709881751

割とマジでFEシリーズ復調の先駆けだった

168 20/07/19(日)14:51:26 No.709881780

>DLC絶望の未来はマジでめっちゃシナリオ熱いので是非プレイしてほしい これ本編に入れるべきだったすぎる…

169 20/07/19(日)14:51:26 No.709881782

いやでもお茶会はパルレの遺伝子感じたぞ

170 20/07/19(日)14:51:29 No.709881794

>最後は「クロムに任せる」じゃなくて「自分でやる」だよね ストーリー的にはそっちの方が大団円なんだけどクロムに任せると伴侶と子供が戦闘後にコメントしてくれるんだよね

171 20/07/19(日)14:51:38 No.709881825

子世代の誕生日が他のソフトの発売日なんだっけ?

172 20/07/19(日)14:51:38 No.709881827

エコーズは戦闘アニメいいのにカットインださいのが勿体なかった

173 20/07/19(日)14:51:42 No.709881840

>>サーリャとか冷静に見るとビューティー田村なのに良くこんな人気出たな… >>と思ったけどビューティー田村も良く見るとかわいいな >絶妙なデザインで割と人気あったからな彼女 ガンパレの石津萌とかオカルトマニアとかもコアな人気あるからね

174 20/07/19(日)14:51:43 No.709881841

>ルフレとクロムを結婚させるのがシナリオ的に一番盛り上がるような感じの構成だったな スレ画カムイ先生のマイユニは女主人公の方がしっくりくる

175 20/07/19(日)14:51:49 No.709881866

クロム×ルフレ(♀)もクロム×ルフレ(♂)も多分人気あるやつ

176 20/07/19(日)14:51:50 No.709881870

クロムには村娘ちゃんあてがっとくね

177 20/07/19(日)14:52:09 No.709881938

そもそもFEが上から打ち切り宣告食らってた事実がショックだった

178 20/07/19(日)14:52:15 No.709881963

I~為と遠征~炎ほんと好き

179 20/07/19(日)14:52:27 No.709882002

セレナがとっとことっとこ先走って早々にやられちゃう……

180 20/07/19(日)14:52:45 No.709882079

俺もDLCやってなかったわ…やるか…

181 20/07/19(日)14:52:49 No.709882090

>フレデリクとクロムとリズのせいでシリーズ屈指の脳筋気味な主役サイドに見える ifのDLCで猪の如く突っ込んでいくのと忍者リレーでマイユニいないとやばいなってなるなった

182 20/07/19(日)14:52:50 No.709882094

ロンクーとノノはくっつけちゃうよね

183 20/07/19(日)14:52:55 No.709882120

>エコーズと風花はもうちょっと細かくやって… 風花雪月はコエテク開発だから過去のノウハウ活かせないんで許して欲しい…

184 20/07/19(日)14:52:56 No.709882125

>風花雪月はそういうのやりたがるスタッフを排除してコエテクに任せたから成功したんだろうなと >ひしひし感じる まあ草木原は覚醒でキス顔入れない?って言って却下されたりしてるんだけどな

185 20/07/19(日)14:52:57 No.709882130

ルフレって理想のマイユニだよね 主人公であって主人公ではないけどしかも強い カムイはちょっと目立ちすぎてなんか違うな…ってなった

186 20/07/19(日)14:53:01 No.709882143

ジェイガン枠というか初期上級加入勢は烈火あたりから普通に戦える奴が出てきた気がする 一応シグルドとかハードパーシバルとか例外もいたけど

187 20/07/19(日)14:53:24 No.709882238

そもそも誰のせいで死にかけたの?暁?

188 20/07/19(日)14:53:26 No.709882247

>そもそもFEが上から打ち切り宣告食らってた事実がショックだった SRPG自体がね…

189 20/07/19(日)14:53:34 No.709882277

ジェイガン枠っていうのもシナリオマップしかない時にキャラの育成を覚えさせるのと育てたキャラが強くなった目安にするために成長率悪い置物が要るってだけでフリーマップがあるなら慣例以外に存在意義は無いからな…

190 20/07/19(日)14:53:37 No.709882297

>カムイはちょっと目立ちすぎてなんか違うな…ってなった ルフレも似たようなもんだろ!ラスボス自分だし

191 20/07/19(日)14:53:42 No.709882319

最近のじゃスレ画が一番プレイしやすかったな もう最近のって言えるか怪しいラインだけど

192 20/07/19(日)14:53:49 No.709882341

主人公って言うより軍師ユニットの理想形みたいな感じだ 軍師?って言われるとまぁうnだけどいやちゃんと仕事はしてたはずだしてたよね?

193 20/07/19(日)14:54:00 No.709882387

>「」フレはルキナと親子関係になった上に無抵抗で殺されようとするらしい

194 20/07/19(日)14:54:06 No.709882404

8年前かあ…

195 20/07/19(日)14:54:15 No.709882435

暁のテキスト関係は本当に誰が得するんだろうってレベルだったなあ

196 20/07/19(日)14:54:16 No.709882438

>ロンクーとノノはくっつけちゃうよね 貴族ノノだったなうちは

197 20/07/19(日)14:54:24 No.709882468

カムイはあそこまでやるならマイユニの必要あったかなって…?

198 20/07/19(日)14:54:33 No.709882505

>そもそも誰のせいで死にかけたの?暁? 何のせいって言うより先細りで寿命尽き欠けてたんじゃないか

199 20/07/19(日)14:54:36 No.709882520

>一応シグルドとかハードパーシバルとか例外もいたけど パーシバルは強さとか関係なくジェイガン枠とは言わんだろ

200 20/07/19(日)14:54:40 No.709882534

チキ死亡からの次代のナーガとしての覚醒からのファルシオン能力解放は超熱いよね

201 20/07/19(日)14:54:40 No.709882536

>主人公って言うより軍師ユニットの理想形みたいな感じだ >軍師?って言われるとまぁうnだけどいやちゃんと仕事はしてたはずだしてたよね? ペレジアから貰った船を燃やすぞ!

202 20/07/19(日)14:54:43 No.709882544

>軍師?って言われるとまぁうnだけどいやちゃんと仕事はしてたはずだしてたよね? 船に爆弾積んで鎧のまま泳いで逃げるぞ!!

203 20/07/19(日)14:54:50 No.709882566

>カムイはあそこまでやるならマイユニの必要あったかなって…? でもカムイちゃんをメスガキみたいにするの楽しいし…

204 20/07/19(日)14:54:57 No.709882592

ルキナの母親になれるって知ってマジでってなって買ったな

205 20/07/19(日)14:55:02 No.709882613

同性の子供が生まれると親はほぼ下位互換になっちゃうのが悲しい

206 20/07/19(日)14:55:10 No.709882640

スマブラとかでアイクの人気はめちゃくちゃ高いんだけど暁の売り上げはうn

207 20/07/19(日)14:55:18 No.709882672

>>軍師?って言われるとまぁうnだけどいやちゃんと仕事はしてたはずだしてたよね? >船に爆弾積んで鎧のまま泳いで逃げるぞ!! 演技とかにありそう

208 20/07/19(日)14:55:19 No.709882677

クリア後おまけであんだけ死んだキャラ仲間になったのに 何故天馬隊長さんだけはダメだったんだ…

209 20/07/19(日)14:55:20 No.709882691

覚醒と新紋章のマイユニ具合はかなりいい感じだったね それ以降はまあ主人公でいいんじゃね

210 20/07/19(日)14:55:27 No.709882722

>同性の子供が生まれると親はほぼ下位互換になっちゃうのが悲しい そこらへんは聖戦の流れを汲んでるから…

211 20/07/19(日)14:55:35 No.709882756

>ロンクーとノノはくっつけちゃうよね ウチはリズだった

212 20/07/19(日)14:55:39 No.709882770

むしろ毎回毎回露骨な敗北者出してきたり悪ノリは相変わらずだと思うよここのスタッフ

213 20/07/19(日)14:55:52 No.709882816

でもやっぱり外見いじれるのは楽しいしまたやってほしいな

214 20/07/19(日)14:55:57 No.709882840

>そもそもFEが上から打ち切り宣告食らってた事実がショックだった そりゃ数年リメイクしか出してなけりゃそろそろ新作出せやって言われる 売上目標も普通にやればクリアできるラインだったし

215 20/07/19(日)14:55:58 No.709882847

最終的にクロムルフレと残り全部子世代になった 子世代強すぎて強すぎて

216 20/07/19(日)14:56:01 No.709882862

暁はともかく新暗黒は旧作頼りで内容もアレだったから普通にこれで終わりかぁって思ったよ

217 20/07/19(日)14:56:14 No.709882917

>覚醒と新紋章のマイユニ具合はかなりいい感じだったね >それ以降はまあ主人公でいいんじゃね だから風花では性別と名前以外は変えられなくなった

218 20/07/19(日)14:56:22 No.709882943

>むしろ毎回毎回露骨な敗北者出してきたり悪ノリは相変わらずだと思うよここのスタッフ でもよぉ… ベルクト君は素晴らしい追加キャラだったぜ

219 20/07/19(日)14:56:23 No.709882946

今だから言うけどエメリナ生きてる設定いらなかった

220 20/07/19(日)14:56:42 No.709883026

Wiiで作ろうとしてた新作が頓挫したのも地味に痛かったのかなって

221 20/07/19(日)14:56:52 No.709883052

>主人公って言うより軍師ユニットの理想形みたいな感じだ >軍師?って言われるとまぁうnだけどいやちゃんと仕事はしてたはずだしてたよね? 一応ユニットの能力が数値化されてわかるのはルフレの能力だぞ

222 20/07/19(日)14:56:56 No.709883063

>>同性の子供が生まれると親はほぼ下位互換になっちゃうのが悲しい >そこらへんは聖戦の流れを汲んでるから… 親子が同時に存在できちゃうんだから聖戦とは変えなきゃ! 開発もそこらへん気にしてifでマリッジプルフとか入れたんだろうし

223 20/07/19(日)14:56:57 ID:.0XhnDXY .0XhnDXY No.709883067

覚醒もエコーズも風花雪月も方向性は違えど成功しててよかったよね

224 20/07/19(日)14:57:03 No.709883089

キャラメイクできるけど別のゲームに出張した時の顔はもう固定みたいなもんだから それ以外にすると違和感が出てしまう…

225 20/07/19(日)14:57:03 No.709883090

>パーシバルは強さとか関係なくジェイガン枠とは言わんだろ だから上級加入勢って言ったし…

226 20/07/19(日)14:57:04 No.709883093

ルフレは特に専用武器とかないから好きなクラスにできるのが良かったなー

227 20/07/19(日)14:57:06 No.709883106

>船に爆弾積んで鎧のまま泳いで逃げるぞ!! これよく言われるけどお話なんだし派手さとか勢いあればそれでいいじゃんって対して気にならなかったな…

228 20/07/19(日)14:57:08 No.709883113

サーリャはあの絶妙なメンヘラ感をうまく再現したイラストがなかなか公式で出てこない

229 20/07/19(日)14:57:12 No.709883128

露骨な敗北者ってティアモしか思いつかない 風花だと誰…?

230 20/07/19(日)14:57:14 No.709883139

>今だから言うけどエメリナ生きてる設定いらなかった というか子世代以外の外伝加入組にはストーリーも支援も付けちゃダメだろあれ…

231 20/07/19(日)14:57:18 No.709883159

>だから風花では性別と名前以外は変えられなくなった なんか師は名前変える気にならなかったんだよな…

232 20/07/19(日)14:57:19 No.709883163

>でもやっぱり外見いじれるのは楽しいしまたやってほしいな 身長変えられるのが特に良かった

233 20/07/19(日)14:57:21 No.709883171

>>今だから言うけどエメリナ生きてる設定いらなかった >風花雪月はそういうのやりたがるスタッフを排除してコエテクに任せたから成功したんだろうなと ひしひし感じる

234 20/07/19(日)14:57:22 No.709883174

>今だから言うけどエメリナ生きてる設定いらなかった あの辺の発売後追加キャラは蛇足感がすごかった…

235 20/07/19(日)14:57:28 No.709883200

>今だから言うけどエメリナ生きてる設定いらなかった それいうと追加配信キャラみんな悪ノリみたいなもんだし…

236 20/07/19(日)14:57:29 No.709883205

>露骨な敗北者ってティアモしか思いつかない >風花だと誰…? アルファルド

237 20/07/19(日)14:57:36 No.709883229

>風花だと誰…? やろう!アビス!

238 20/07/19(日)14:57:41 No.709883255

>露骨な敗北者ってティアモしか思いつかない >風花だと誰…? アルファルドさん

239 20/07/19(日)14:57:43 No.709883267

>露骨な敗北者ってティアモしか思いつかない >風花だと誰…? アルファルドさん

240 20/07/19(日)14:57:52 No.709883296

>でもやっぱり外見いじれるのは楽しいしまたやってほしいな スマブラとかで出されると知らない主人公が出てくるから嫌だな

241 20/07/19(日)14:57:53 No.709883299

そういや最新作まだやってなかったな

242 20/07/19(日)14:57:56 No.709883311

(なんとなく生きてて落ちぶれてるギャンレル)

243 20/07/19(日)14:57:59 No.709883323

えっ エメリナ生きてるの…?

244 20/07/19(日)14:58:01 No.709883334

蒼炎暁と売れないハードで出してた上に 新暗黒竜があの出来じゃ打ち切り検討も当然なんだ なんで素直にDSで普通の新作出さなかったんだ

245 20/07/19(日)14:58:11 No.709883374

cv大川透のルフレは完全に闇に葬られてしまった

246 20/07/19(日)14:58:19 No.709883399

>それいうと追加配信キャラみんな悪ノリみたいなもんだし… どーもアイクの子孫です 天空はないけど

247 20/07/19(日)14:58:32 No.709883454

暁からの新暗黒竜の流れはやばかった 新紋章で今のFEの基礎が出来て覚醒で弾けた感じ

248 20/07/19(日)14:58:37 No.709883468

あーアルファルドか…灰狼は草木原の良くも悪くもノリ重視な感じが出てたね

249 20/07/19(日)14:58:43 ID:.0XhnDXY .0XhnDXY No.709883488

スレッドを立てた人によって削除されました 昔の硬派なFEはもう無理なんたろうか

250 20/07/19(日)14:58:46 No.709883497

>蒼炎暁と売れないハードで出してた上に >新暗黒竜があの出来じゃ打ち切り検討も当然なんだ >なんで素直にDSで普通の新作出さなかったんだ 暁のあとWiiで新作作るつもりだったみたいよ

251 20/07/19(日)14:58:49 No.709883509

覚醒やる時は毎回俺ルフレなんだけどなぁ

252 20/07/19(日)14:58:50 No.709883512

>だから風花では性別と名前以外は変えられなくなった 自由度は減るけどキャラの性格容姿等々が固定されるから語りやすいメリットもある… いいですよね1日に何度もお茶会する師…

253 20/07/19(日)14:58:51 No.709883519

ラグネル(投げナイフ)

254 20/07/19(日)14:59:02 No.709883566

スレッドを立てた人によって削除されました >昔の硬派なFEはもう無理なんたろうか リメイクでも待つんだな

255 20/07/19(日)14:59:02 No.709883571

>船に爆弾積んで鎧のまま泳いで逃げるぞ!! 突然の展開とグラも相まって鎧で飛び込んだとネタにされるけどそんな台詞ないかんな!

256 20/07/19(日)14:59:07 No.709883587

>新暗黒竜があの出来じゃ打ち切り検討も当然なんだ >なんで素直にDSで普通の新作出さなかったんだ 新暗黒のせいで新規に新紋章を勧めづらい

257 20/07/19(日)14:59:11 No.709883607

ティアモ フローラ ベルクト 旧エガちゃんアルファルド

258 20/07/19(日)14:59:16 No.709883624

風花雪月って聖戦なんかとノリ変わらんだろ…

259 20/07/19(日)14:59:21 No.709883637

蒼炎の勇者の子孫とかファンサービスもいいんだけどやるならせめてラグネル衝撃波のモーションつくれや!神剣を投げるな!

260 20/07/19(日)14:59:22 No.709883641

初回性格無口にしたのは失敗だった なんかテレパスで伝えてるようにしか見えん

261 20/07/19(日)14:59:23 No.709883645

スレッドを立てた人によって削除されました >昔の硬派なFEはもう無理なんたろうか どこが硬派だよ

262 20/07/19(日)14:59:37 No.709883700

昔の硬派なっていうのがどのへんを指してるのかがわからん 風花なんて友達同士で殺し合わせてるけど硬派じゃない?

263 20/07/19(日)14:59:40 No.709883716

スレッドを立てた人によって削除されました >昔の硬派なFEはもう無理なんたろうか 暗夜ルナクラでもやってろ ストーリー?飛ばしな

264 20/07/19(日)14:59:44 No.709883727

ミニスカ女が戦場に出てる時点で硬派もクソもねぇよ!

265 20/07/19(日)14:59:55 No.709883755

>いいですよね1日に何度も飯食う師…

266 20/07/19(日)14:59:58 No.709883765

>どーもアイクの子孫です ホモリオ大勝利をぶち壊しただけでも価値があるよ

267 20/07/19(日)15:00:19 No.709883849

>ホモリオ大勝利をぶち壊しただけでも価値があるよ ミストの子かもしれないじゃん

268 20/07/19(日)15:00:22 No.709883863

露骨なレス乞食に触るんじゃありません

269 20/07/19(日)15:00:22 No.709883865

>昔の硬派なFEはもう無理なんたろうか これ見る度に思うんだけど硬派なFEってどれだよ 少なからずどの作品にも会話や性能におふざけあるぞ マイユニットいらないなら分かる

270 20/07/19(日)15:00:24 No.709883872

あまりに贅沢な悩みだがクロムの天空みたいな感じでマイユニ側にも邪竜系の専用スキルが欲しかった まあ遺伝でルキナに使わせたいだけなんだけど

271 20/07/19(日)15:00:26 No.709883874

師は最低限の味付けと無個性気味の性格になる設定づけと導き手としての立場全部しっかりしてて良いキャラだなとすごく思う 笑顔が好きで人助けが趣味ってのがこう…くるものがある

272 20/07/19(日)15:00:34 No.709883906

風花は後から大団円エンドとかを追加しなかった時点で充分硬派だよ

273 20/07/19(日)15:00:36 No.709883911

俺が知る限りゲーム史上初のオンリーイベントやったゲームだぞFE

274 20/07/19(日)15:00:37 No.709883918

スレッドを立てた人によって削除されました >昔の硬派なFEはもう無理なんたろうか 昔からFEシリーズは硬派じゃねえよ!

275 20/07/19(日)15:00:45 No.709883952

隣国の人たちとか外伝キャラにもマイユニ以外の支援欲しかったなって

276 20/07/19(日)15:00:46 No.709883957

昔の硬派なFEってのは聖戦が出た時代から言われ始めてるからもはや伝統芸能

277 20/07/19(日)15:00:48 No.709883966

スレッドを立てた人によって削除されました 正直風花ってクラスの外の人とはほとんど交流ねぇから友達って言うか知り合いって感じ

278 20/07/19(日)15:00:53 No.709883989

アイクの子孫はファンサービスっていうか…なんなんだろうねアレ

279 20/07/19(日)15:01:00 No.709884020

スレッドを立てた人によって削除されました >>昔の硬派なFEはもう無理なんたろうか >どこが硬派だよ 風花雪月で硬派路線に戻したでしょ 結果覚醒なんかよりずっと売れた

280 20/07/19(日)15:01:01 No.709884024

昔が硬派だったのかどうかはともかくとして覚醒路線で大ヒットしたんだから覚醒に近い路線で売るのが会社としては普通だ

281 20/07/19(日)15:01:02 No.709884034

>あまりに贅沢な悩みだがクロムの天空みたいな感じでマイユニ側にも邪竜系の専用スキルが欲しかった うn >まあ遺伝でルキナに使わせたいだけなんだけど おまえー!

282 20/07/19(日)15:01:05 No.709884047

>あまりに贅沢な悩みだがクロムの天空みたいな感じでマイユニ側にも邪竜系の専用スキルが欲しかった >まあ遺伝でルキナに使わせたいだけなんだけど 華炎あるじゃん…

283 20/07/19(日)15:01:08 No.709884060

>風花は後から大団円エンドとかを追加しなかった時点で充分硬派だよ でも御都合主義エンドが…欲しかったな…

284 20/07/19(日)15:01:21 No.709884118

スレッドを立てた人によって削除されました >風花雪月で硬派路線に戻したでしょ >結果覚醒なんかよりずっと売れた 硬派…硬派とは一体…

285 20/07/19(日)15:01:26 No.709884139

>風花雪月で硬派路線に戻したでしょ 師のおっぱいで硬派は無理でしょ。

286 20/07/19(日)15:01:35 No.709884175

エコーズはベルクトよりエフィだろ!? エフィは大好きだけどヒーローヒロイン定まってる作品のリメイクに何故片想いキャラを出したのか分からん

287 20/07/19(日)15:01:42 No.709884203

暗黒竜の時点で駒に人格をつけて愛着を持たせるというゲーム設計なんだ 側から見れば軟派もいいとこなんだ

288 20/07/19(日)15:01:54 No.709884261

スレッドを立てた人によって削除されました >風花雪月で硬派路線に戻したでしょ >結果覚醒なんかよりずっと売れた 神祖服でウロウロするベレス先生がいるのに…

289 20/07/19(日)15:01:54 No.709884262

暁は開発中に迷走しまくったのかなってなる 序盤に出てきたキャラが終盤で周回遅れの強さになった状態になるまで使えないとかさぁ…

290 20/07/19(日)15:01:56 No.709884272

スレッドを立てた人によって削除されました >風花雪月で硬派路線に戻したでしょ 硬派…?

291 20/07/19(日)15:01:58 No.709884281

昔からFEが硬派じゃなかったって主張もいや外伝くらいまでは割と硬派寄りじゃない…?と思っている 紋章あるいは聖戦以降はそんなに変わんねえ!

292 20/07/19(日)15:02:05 No.709884307

スレッドを立てた人によって削除されました 硬派?

293 20/07/19(日)15:02:05 No.709884310

>cv大川透のルフレは完全に闇に葬られてしまった おれは好きだよ…

294 20/07/19(日)15:02:18 No.709884363

イーリスに正規軍はいません! 王子が自らドサ回りしてる自警団とすぐに死ぬ天馬騎士団しか戦力ないです! は正直今でもアホかと思ってるよ 一応昔大陸荒らしたから反省して軍縮したって理由付けはあるけどさあ

295 20/07/19(日)15:02:22 No.709884383

師のおっぱいは柔らかいからな…

296 20/07/19(日)15:02:28 ID:.0XhnDXY .0XhnDXY No.709884410

スレッドを立てた人によって削除されました とりあえずもうキャラ萌層に媚びるようなのはやめてほしいな そういうんじゃねぇんだよFEは

297 20/07/19(日)15:02:29 No.709884413

風紀が乱れている

298 20/07/19(日)15:02:42 No.709884470

スレッドを立てた人によって削除されました なんていうか風花雪月を覚醒の叩き棒にしようとしてるレス見るとこいつら進歩してねえなって思う

299 20/07/19(日)15:02:45 No.709884484

暁は途中でスタッフが抜けたって聞く

300 20/07/19(日)15:02:50 No.709884505

初代暗黒竜が配信されてるからプレイしたけど 硬派なんてものはなかった…

301 20/07/19(日)15:02:50 No.709884507

俺は昔の作品も最近の作品も両方硬派だと思うよ 硬派じゃないのはifぐらいだと思う

302 20/07/19(日)15:02:51 No.709884511

>>風花雪月で硬派路線に戻したでしょ >師のおっぱいで硬派は無理でしょ。 エガちゃんはアーマーで硬派なおっぱいを実現してるな…

303 20/07/19(日)15:02:52 No.709884518

スレッドを立てた人によって削除されました ほーら調子乗っちゃった

304 20/07/19(日)15:02:55 No.709884539

キャラゲーSRPGの走りなんだからむしろ原点回帰して復権したといっても過言ではないぐらいでは

305 20/07/19(日)15:02:55 No.709884540

今どきは聖魔どころか暁まで硬派なFEに入るらしいので時間の流れを感じてる

306 20/07/19(日)15:03:05 No.709884581

ナバールがどれだけ萌え要素の塊だったか

307 20/07/19(日)15:03:16 No.709884632

スレッドを立てた人によって削除されました >とりあえずもうキャラ萌層に媚びるようなのはやめてほしいな >そういうんじゃねぇんだよFEは 初代からそういう路線ですけど…

308 20/07/19(日)15:03:29 No.709884681

スレッドを立てた人によって削除されました 次回作もコエテクに作って欲しい ISにやらせると老害スタッフによってまた覚醒とかifみたいなのが出来そう

309 20/07/19(日)15:03:30 No.709884683

スレッドを立てた人によって削除されました 何とは言わんが露骨すぎる…

310 20/07/19(日)15:03:37 No.709884704

覚醒ifよりかはかなり硬派だよ 先生の胸以外は

311 20/07/19(日)15:03:38 No.709884711

オグマ隊長とか萌え枠だしな 山脈になるとかずるでしょ

312 20/07/19(日)15:03:40 No.709884719

最初期にドラゴン幼女が出してる時点でさぁ

313 20/07/19(日)15:03:47 No.709884762

>イーリスに正規軍はいません! >王子が自らドサ回りしてる自警団とすぐに死ぬ天馬騎士団しか戦力ないです! >は正直今でもアホかと思ってるよ ゾンビ兵対策に軍使ってるから動けるのが自警団くらいしかいませんくらいにしてりゃ良かったと思う

314 20/07/19(日)15:03:54 No.709884789

初代暗黒はせいぜいチキとカミユくらいだし…

315 20/07/19(日)15:03:56 No.709884796

硬派って何だろう… 丸太を担いで課金を勧めてくるヒロインは硬派…?

316 20/07/19(日)15:04:08 No.709884845

>エコーズはベルクトよりエフィだろ!? >エフィは大好きだけどヒーローヒロイン定まってる作品のリメイクに何故片想いキャラを出したのか分からん 村人から王に進化していくアルム♡を見せるためのバロメーター的な…

317 20/07/19(日)15:04:16 No.709884870

IFは暗夜一回クリアしたけどちょっときつかったな

318 20/07/19(日)15:04:25 No.709884907

貴様らが…姉さんの言葉を語るな!とムスタファー 個人的にはここが盛り上がりとしてはピークだった

319 20/07/19(日)15:04:31 No.709884942

いつまで触ってんだよ ティアモのおっぱいでも見て落ち着けよ

320 20/07/19(日)15:04:32 No.709884944

>硬派って何だろう… >丸太を担いで課金を勧めてくるヒロインは硬派…? ズンドコズンドコ ヨッハッ

321 20/07/19(日)15:04:40 No.709884975

>暗黒竜の時点で駒に人格をつけて愛着を持たせるというゲーム設計なんだ >側から見れば軟派もいいとこなんだ 当時の攻略本ではファミコンウォーズと比較されていた ユニット死亡時の感想とか 戦争で勝ちゃいいんだから別に大したことない→なんて死んじゃったの!?なんで死んじゃったの!?な……

322 20/07/19(日)15:04:49 No.709885005

>オグマ隊長とか萌え枠だしな >山脈になるとかずるでしょ オグマ山脈ってワードだけでも面白いのがずるい

323 20/07/19(日)15:04:57 No.709885037

>いつまで触ってんだよ >ティアモのおっぱいでも見て落ち着けよ 見えない

324 20/07/19(日)15:04:59 No.709885044

虐殺王は全くフォローされない辺りマジで虐殺王だったんだろうな

325 <a href="mailto:スレ">20/07/19(日)15:05:18</a> [スレ] No.709885108

なんか微妙に荒れてきたから露骨なのは消しとくね…

326 20/07/19(日)15:05:22 No.709885124

>いつまで触ってんだよ >ティアモのおっぱいでも見て落ち着けよ 硬派だな…

327 20/07/19(日)15:05:26 No.709885141

マリアベルすきFEHで好きなエロ絵師が書いてくれて嬉しい

328 20/07/19(日)15:05:32 No.709885172

見てたら覚醒やりたくなってきたからやるか… 女ルフレでクロムと結婚するんじゃgff…

329 20/07/19(日)15:05:38 No.709885204

スタッフにもファンにもコアな支持層のいそうなムスタファー 誰だよ公式で乳首描いたアホは!

330 20/07/19(日)15:05:43 No.709885221

>>硬派って何だろう… >>丸太を担いで課金を勧めてくるヒロインは硬派…? >ズンドコズンドコ >ヨッハッ (苦しむガロン)

331 20/07/19(日)15:05:45 No.709885232

>ゾンビ兵対策に軍使ってるから動けるのが自警団くらいしかいませんくらいにしてりゃ良かったと思う ゾンビ兵もなんか影薄いよね…

332 20/07/19(日)15:05:48 No.709885244

>マリアベルすきFEHで好きなエロ絵師が書いてくれて嬉しい きんのたまなど知らぬ…

333 20/07/19(日)15:05:51 No.709885255

セレナちゃんって明らかに暗夜行って精神退行してるよね おっきい母性を感じたんだな…

334 20/07/19(日)15:06:02 No.709885296

ファーガスさんが神聖王国を築く御時世

335 20/07/19(日)15:06:11 No.709885335

>いつまで触ってんだよ >ルキナのおっぱいでも見て落ち着けよ

336 20/07/19(日)15:06:13 No.709885344

またのんきは無関係!無関係です!

337 20/07/19(日)15:06:30 No.709885406

>虐殺王は全くフォローされない辺りマジで虐殺王だったんだろうな 幼い頃スラム育ちで母親亡くしてから力が全て思考になったとかはある

338 20/07/19(日)15:06:32 No.709885411

>スタッフにもファンにもコアな支持層のいそうなムスタファー >誰だよ公式で乳首描いたアホは! 風花雪月を指揮した人に乳首発行券を出さないわけにはいかないからな…

339 20/07/19(日)15:06:36 No.709885427

>>いつまで触ってんだよ >>ルキナのおっぱいでも見て落ち着けよ >見えない

340 20/07/19(日)15:06:40 No.709885438

>いつまで触ってんだよ >ルキナのおっぱいでも見て落ち着けよ >何もない

341 20/07/19(日)15:06:46 No.709885458

覚醒面白かったから昔のも興味出てきたんだけど難しいかな

342 20/07/19(日)15:06:52 No.709885492

幸運50以上にして武器節約つけて折れないラグネル投げるの好き

343 20/07/19(日)15:06:53 No.709885500

書き込みをした人によって削除されました

344 20/07/19(日)15:07:05 No.709885550

確かにムスタファーは印象に残った敵将だったが まだ実装されてない覚醒キャラより先に来るとは思わなかった

345 20/07/19(日)15:07:11 No.709885574

>>虐殺王は全くフォローされない辺りマジで虐殺王だったんだろうな >幼い頃スラム育ちで母親亡くしてから力が全て思考になったとかはある そっちは暗愚王だ 虐殺王はクロムの父親で前イーリス国王

346 20/07/19(日)15:07:16 No.709885589

蒼炎リメイクまだ?

347 20/07/19(日)15:07:19 No.709885599

ちょっと前からルナでやってるけど杉田ってこんな弱かったっけ…ってなってる 逆にマイユニこんな強かったっけ…ってなってる

348 20/07/19(日)15:07:27 No.709885623

敗北者萌えとおっさん萌えは間違いなくスタッフにいるよね…

349 20/07/19(日)15:07:31 No.709885644

硬派軟派論争は俺の記憶では封印の時代に既に有った 初FEが封印だった俺はネットでボロクソに叩かれてるのを見てショックを受けたよ だから新作は絶対に叩かないことにしてる

350 20/07/19(日)15:07:40 No.709885674

>またのんきは無関係!無関係です! フレンと支援Sにしている人とは無関係だったんだ…よかった…

351 20/07/19(日)15:07:40 No.709885676

>覚醒面白かったから昔のも興味出てきたんだけど難しいかな 発売は覚醒の後だけどヴァルム大陸に繋がるエコーズをやろう!

352 20/07/19(日)15:07:42 ID:.0XhnDXY .0XhnDXY No.709885682

スレッドを立てた人によって削除されました 動画勢がレスすんな

353 20/07/19(日)15:07:50 No.709885718

カプ厨じゃないのでいつも主人公とヒロインくっつけて満足する人

354 20/07/19(日)15:08:03 No.709885753

スレッドを立てた人によって削除されました >覚醒面白かったから昔のも興味出てきたんだけど難しいかな 絶対合わないからやめておけ

355 20/07/19(日)15:08:03 No.709885755

>だから新作は絶対に叩かないことにしてる いやどんな作品も叩くなよ…

356 20/07/19(日)15:08:06 No.709885768

>初FEが封印だった俺はネットでボロクソに叩かれてるのを見てショックを受けたよ 2002年にそんなネット普及してたかな…

357 20/07/19(日)15:08:16 No.709885805

覚醒が初めてのFEだったけどクロムと主人公のペアが 敵全部倒してっちゃうんだけどいいの…?ってなった思い出

358 20/07/19(日)15:08:21 No.709885826

>覚醒面白かったから昔のも興味出てきたんだけど難しいかな 少なくともGBAのはそんな高難度じゃないから安心だ DSの旧作リメイクもまあ…そんな詰まる難度じゃなかったな個人的には

359 20/07/19(日)15:08:22 No.709885830

覚醒はカジュアルならオートとCPUスキップするだけでゲームクリア出来るぞ

360 20/07/19(日)15:08:24 No.709885839

>敗北者萌えとおっさん萌えは間違いなくスタッフにいるよね… 加賀の敗北者萌えを実機でプレイした世代が今や風花雪月のディレクターだから…

361 20/07/19(日)15:08:26 No.709885847

村人の強さはこれくらいがいい

362 20/07/19(日)15:08:30 No.709885853

総選挙キャラはオリジナルのイラストレーター起用される事が多いけど草木原リニンサンも描くのかな

363 20/07/19(日)15:08:36 No.709885875

>ちょっと前からルナでやってるけど杉田ってこんな弱かったっけ…ってなってる >逆にマイユニこんな強かったっけ…ってなってる クロムはまぁ良くも悪くも普通のロードだから… あとファルシオンは壊れないだけであんまり強くないというのを忘れてはいけない

364 20/07/19(日)15:08:37 No.709885882

コザキ氏も気にしてた風ではあったけどアーマーのデザインは割と致命的だった

365 20/07/19(日)15:08:45 No.709885912

>カプ厨じゃないのでいつも主人公とヒロインくっつけて満足する人 誰がヒロインなの?

366 20/07/19(日)15:09:04 No.709885991

>2002年にそんなネット普及してたかな… してたよ!?

367 20/07/19(日)15:09:22 No.709886051

>>初FEが封印だった俺はネットでボロクソに叩かれてるのを見てショックを受けたよ >2002年にそんなネット普及してたかな… 生まれたばかりの掲示板は2001年生まれです…

368 20/07/19(日)15:09:22 No.709886055

>覚醒が初めてのFEだったけどクロムと主人公のペアが >敵全部倒してっちゃうんだけどいいの…?ってなった思い出 割と少数精鋭で大軍を薙ぎ払うのは常套手段になりがち

369 20/07/19(日)15:09:24 No.709886065

>覚醒面白かったから昔のも興味出てきたんだけど難しいかな 難易度そのものよりUI周りで躓くかもしれない もはやレトロゲームの部類だし

370 20/07/19(日)15:09:27 No.709886079

ファーガスの由来ってなんだ…?と思って調べてファーガスとフェルグスが同じ語源だと知った フェルグス神聖王国…

371 20/07/19(日)15:09:33 No.709886107

セガBBS…

372 20/07/19(日)15:09:39 No.709886138

>2002年にそんなネット普及してたかな… それより前にISの公式掲示板で聖戦のカップリング語ってたよ

373 20/07/19(日)15:09:49 No.709886178

WiiU持ってりゃ大体の作品はVCで出来るんじゃない? 蒼炎暁はWiiでやるべきだけど…

374 20/07/19(日)15:09:50 No.709886187

ファルシオンの強化がかなり遅いのがちょっと残念だったな 外伝残してるならまだしも本編だけならラスボスくらいでしか使わなかった気がする

375 20/07/19(日)15:09:59 No.709886230

>硬派軟派論争は俺の記憶では封印の時代に既に有った >初FEが封印だった俺はネットでボロクソに叩かれてるのを見てショックを受けたよ >だから新作は絶対に叩かないことにしてる 聖魔がめちゃくちゃ叩かれてたのは知ってたけど封印も叩かれてたのか...

376 20/07/19(日)15:10:01 No.709886242

聖戦の時点でカップリング要素あったしなあ

377 20/07/19(日)15:10:04 No.709886248

>いやどんな作品も叩くなよ… そこは読み取ってくれよ…

378 20/07/19(日)15:10:08 No.709886270

ルキナはナイスデザインだと思う

379 20/07/19(日)15:10:10 No.709886284

>ちょっと前からルナでやってるけど杉田ってこんな弱かったっけ…ってなってる >逆にマイユニこんな強かったっけ…ってなってる クロムは元々あんまり強くない

380 20/07/19(日)15:10:15 No.709886303

小学生だった当時スマブラでよく使ってたマルスが出てくるっていうから買った思い出 マルスだと思ってたらマルスじゃなかったけど

381 20/07/19(日)15:10:17 No.709886308

多分GBAくらいならUIでそこまで苦痛は覚えないんじゃないかなと思う 聖戦は苦痛すぎて1章でリタイアした

382 20/07/19(日)15:10:20 No.709886321

>動画勢がレスすんな レス消したごめん…

383 20/07/19(日)15:10:44 No.709886414

>総選挙キャラはオリジナルのイラストレーター起用される事が多いけど草木原リニンサンも描くのかな 今回の4人とは画風合わないでしょ

384 20/07/19(日)15:10:52 No.709886446

しょーもねえなドーガは…

385 20/07/19(日)15:10:58 No.709886467

>聖魔がめちゃくちゃ叩かれてたのは知ってたけど封印も叩かれてたのか... ときめきエムブレムとか勝利条件が制圧しかない手抜きとか簡単過ぎとか色々言われてたよ

386 20/07/19(日)15:11:07 No.709886500

今GBA版ってプレイする手段あるの? ブックオフで箱説無しが5000円とかになっててビビったけど

387 20/07/19(日)15:11:10 No.709886516

>>硬派軟派論争は俺の記憶では封印の時代に既に有った >>初FEが封印だった俺はネットでボロクソに叩かれてるのを見てショックを受けたよ >>だから新作は絶対に叩かないことにしてる >聖魔がめちゃくちゃ叩かれてたのは知ってたけど封印も叩かれてたのか... なんせ加賀抜けて初の作品だし…1度目のFE消滅の危機

388 20/07/19(日)15:11:11 No.709886523

わはー

389 20/07/19(日)15:11:12 No.709886530

封印そんなボロクソに叩かれてたっけ…? ハードと即増援はなんか色々言われてた記憶はあるけど

390 20/07/19(日)15:11:15 No.709886538

聖戦は過去最悪に荒れてたぞ フェンラケ派とベオラケ派の地獄みたいな抗争とか

391 20/07/19(日)15:11:27 No.709886594

覚醒は強い奴が無双するゲームだよ 強くない奴が戦場に出て来ると邪魔なだけでしかない

392 20/07/19(日)15:11:39 No.709886632

>今GBA版ってプレイする手段あるの? WiiUでダウンロードできるんじゃなかったっけ?

393 20/07/19(日)15:11:45 No.709886646

叩かれてた!っていっても一部の過激派が言ってたらそう見えるだけだし大半は気にしてないと思うよ

394 20/07/19(日)15:11:47 No.709886660

>多分GBAくらいならUIでそこまで苦痛は覚えないんじゃないかなと思う >聖戦は苦痛すぎて1章でリタイアした 敵の行動範囲見えないの思ったよりダルいなって聖魔やりながら痛感した 昔は普通にやってたはずなんだがなぁ…

395 20/07/19(日)15:11:52 No.709886677

>ちょっと前からルナでやってるけど杉田ってこんな弱かったっけ…ってなってる >逆にマイユニこんな強かったっけ…ってなってる でもルナはラスボスのスキルの関係でクロムやルキナのデュアルアタックが重要になるというのは結構ドラマチックでいいと思う

396 20/07/19(日)15:11:55 No.709886694

>今GBA版ってプレイする手段あるの? 買おう!WiiU! 能力値厳選も楽々だぜ!

397 20/07/19(日)15:11:59 No.709886708

>>初FEが封印だった俺はネットでボロクソに叩かれてるのを見てショックを受けたよ >2002年にそんなネット普及してたかな… 攻略サイトとして知られていて未だに健在なかわき茶亭とか1999年からあったしそこは驚くところではない スマブラ拳でロイ参戦が報じられたのも2002年だし 常時接続がない64時代のスマブラ拳はデータを予めたくさん読み込んでオフラインで後から見て通信量倹約するのをskriknが勧めたりしていた…

398 20/07/19(日)15:12:07 No.709886730

子世代だとセレナが一番好き そろそろヒーロズに出た?

399 20/07/19(日)15:12:12 No.709886749

>聖戦は過去最悪に荒れてたぞ >フェンラケ派とベオラケ派の地獄みたいな抗争とか うちの周りでは別に荒れてなかったけどなあ

400 20/07/19(日)15:12:15 No.709886759

好きなだけ育てられるから好き

401 20/07/19(日)15:12:16 No.709886766

>>総選挙キャラはオリジナルのイラストレーター起用される事が多いけど草木原リニンサンも描くのかな >今回の4人とは画風合わないでしょ んなこといっても支援Sのイラスト描いたのあの人なら問題ないんじゃないの!?

402 20/07/19(日)15:12:17 No.709886777

俺も初FEは封印でそこからほぼ全作品やってるけど封印から逆流する分には難易度とFE外伝のレアドロ以外に苦痛は感じなかったかな…

403 20/07/19(日)15:12:18 No.709886780

>強くない奴が戦場に出て来ると邪魔なだけでしかない 全シリーズで当てはまる奴だ

404 20/07/19(日)15:12:22 No.709886795

>フェンラケ派とベオラケ派の地獄みたいな抗争とか そんなのは無いよ

405 20/07/19(日)15:12:40 No.709886868

>子世代だとセレナが一番好き >そろそろヒーロズに出た? 子世代はセレナと眼鏡以外全員出た

406 20/07/19(日)15:13:04 No.709886968

聖魔はアンバサダー版があるんだよな

407 20/07/19(日)15:13:05 No.709886972

>子世代はセレナと眼鏡以外全員出た まぁ……ルーナがいるしいいか……

408 20/07/19(日)15:13:20 No.709887030

弱い緑は邪魔 強い緑はもっと邪魔

409 20/07/19(日)15:13:24 No.709887041

ンンの別季節バージョンまだかな…

410 20/07/19(日)15:13:25 No.709887048

>ときめきエムブレムとか勝利条件が制圧しかない手抜きとか簡単過ぎとか色々言われてたよ 外伝行く条件とか考えると簡単すぎは首を傾げる

411 20/07/19(日)15:13:26 No.709887061

>聖戦は過去最悪に荒れてたぞ >フェンラケ派とベオラケ派の地獄みたいな抗争とか ラケシス周りが一番派手だったけど他のCPも大概だったと思う

412 20/07/19(日)15:13:29 No.709887081

>俺も初FEは封印でそこからほぼ全作品やってるけど封印から逆流する分には難易度とFE外伝のレアドロ以外に苦痛は感じなかったかな… トラキアも!?

413 20/07/19(日)15:13:45 No.709887136

1週目に適当にくっつけたオリヴィエとヘンリーが最高の化学反応を起こしててこれ以外考えられなくなった

414 20/07/19(日)15:13:49 No.709887162

>聖戦は過去最悪に荒れてたぞ >フェンラケ派とベオラケ派の地獄みたいな抗争とか 覚醒はカップリングで荒れる事がなかったな

415 20/07/19(日)15:13:55 No.709887192

聖戦はマップが単調だしやけに広いから歩兵追い付かないしとかで評判がいまいちだったように覚えてる だからアゼルが騎馬になるとお前見違えすぎだろ…みたいな

416 20/07/19(日)15:13:58 No.709887203

>強くない奴が戦場に出て来ると邪魔なだけでしかない あーんあーん ロイのおにいちゃんが強制出撃さるの

417 20/07/19(日)15:14:01 No.709887224

>トラキアも!? それは難易度が苦痛だったよ!未だにクリア出来てねえよ!!

418 20/07/19(日)15:14:06 No.709887249

>聖魔はアンバサダー版があるんだよな 入手難易度高過ぎる…

419 20/07/19(日)15:14:12 No.709887276

>覚醒はカップリングで荒れる事がなかったな ロリコンにされるグレゴ

420 20/07/19(日)15:14:34 No.709887351

フィンラケ派とベオラケ派の抗争とか訳の分からん事いうなよ… ベオラケは普通に人気ないから抗争とかならんぞ 公式は基本ベオラケだから何故か人気出たフィンラケ派が興奮してるだけだ

421 20/07/19(日)15:14:44 No.709887381

>>聖戦は過去最悪に荒れてたぞ >>フェンラケ派とベオラケ派の地獄みたいな抗争とか >覚醒はカップリングで荒れる事がなかったな スミアで過去一荒れてる

422 20/07/19(日)15:14:45 No.709887385

エムブレマーがめんどくせえって今更ながら認知されつつあるのは知名度が上がったおかげだから複雑だよ

423 20/07/19(日)15:14:47 No.709887401

トラキアやってた層が硬派 あるいはマゾ

424 20/07/19(日)15:14:48 No.709887405

>覚醒はカップリングで荒れる事がなかったな スミアは女オタに蛇蝎のように嫌われてた時期があったよ

425 20/07/19(日)15:14:57 No.709887441

>>覚醒はカップリングで荒れる事がなかったな >ロリコンにされるグレゴ ロリコンにされるロンクー

426 20/07/19(日)15:15:29 No.709887584

>覚醒はカップリングで荒れる事がなかったな メッチャ荒れてたじゃん… カップリングが原因で生まれたスミアアンチとかまだそこそこ活動してるんだぞ

427 20/07/19(日)15:15:34 No.709887602

フィンラケ固定した挙句リーフナンナ固定はお前…ってはあはあ言いながらクリアした後に思ったよ

428 20/07/19(日)15:15:38 No.709887616

風花もカップリングでは特に燃えていないようは気がするな

429 20/07/19(日)15:15:43 No.709887634

>フィンラケ派とベオラケ派の抗争とか訳の分からん事いうなよ… >ベオラケは普通に人気ないから抗争とかならんぞ >公式は基本ベオラケだから何故か人気出たフィンラケ派が興奮してるだけだ わかってて言ってるだろお前

430 20/07/19(日)15:15:45 No.709887641

>トラキアやってた層が硬派 >あるいはマゾ 真っ暗な索敵マップに移動する罠とか仕掛けるのは鬼すぎる…

431 20/07/19(日)15:15:50 No.709887658

スミア普通だけどシンシアは割りと好き

432 20/07/19(日)15:15:53 No.709887673

スレッドを立てた人によって削除されました >スミアは女オタに蛇蝎のように嫌われてた時期があったよ 今もこれからもずっとだよ

433 20/07/19(日)15:16:02 No.709887712

スレッドを立てた人によって削除されました スミアは…まあ人気出りゃこうならなかったかな…

434 20/07/19(日)15:16:14 No.709887761

フィンラケも大概意味不明なんだよな 子世代編クリアしてからじゃないとそういう発想出てこねえじゃんって思っている

435 20/07/19(日)15:16:15 No.709887767

スレッドを立てた人によって削除されました スミアは今でもなんとなく嫌い

436 20/07/19(日)15:16:23 No.709887794

>ロリコンにされるロンクー あいつは娘に幼い子供しか愛せないと言われてそうかな…そうかもってなるし…

437 20/07/19(日)15:16:45 No.709887906

俺はアゼラケ派閥だから

438 20/07/19(日)15:16:46 No.709887912

>スミアは…まあ人気出りゃこうならなかったかな… 明確にティアモと比較して人気出なかったから扱い悪くなったなと見て取れるのが辛い

439 20/07/19(日)15:16:59 No.709887969

名残みたいな微妙な優遇でなんかコイツちょいアレだなって感じはあるけど嫌うほどなアレな部分思い浮かばないんだけどな…

440 20/07/19(日)15:16:59 No.709887970

無双でもクロムとの支援会話無かったティアモさん可哀想

↑Top