実家で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/19(日)12:33:50 No.709848139
実家でお店やってる「」いる? 本棚の漫画のチョイスって難しいよね
1 20/07/19(日)12:34:41 No.709848375
とりあえずワンピースとジャンプおいてるぞ
2 20/07/19(日)12:34:48 No.709848402
適当にコンビニ本並べときゃいい
3 20/07/19(日)12:34:49 No.709848411
ほぼ店主の趣味で漫画チョイスされてる印象
4 20/07/19(日)12:35:13 No.709848508
30年前のチョイスみたいな店結構あるよね…読まねえよってなる
5 20/07/19(日)12:35:45 No.709848635
>ほぼ店主の趣味で漫画チョイスされてる印象 まあ…そりゃそうだろうな…
6 20/07/19(日)12:35:58 No.709848691
代紋は確かによく見る
7 20/07/19(日)12:36:06 No.709848718
こういうとこで読まなかったらどこで読むんだよ
8 20/07/19(日)12:36:07 No.709848722
>30年前のチョイスみたいな店結構あるよね…読まねえよってなる 多分本当に30年前のチョイスだと思うよそういうの
9 20/07/19(日)12:36:08 No.709848724
店によるだろうが流行りの漫画置いておくと子連れがリピーターになると聞く 今なら鬼滅を置いてる店をたまに見る
10 20/07/19(日)12:36:38 No.709848868
>多分本当に30年前のチョイスだと思うよそういうの 見てりゃわかる
11 20/07/19(日)12:36:40 No.709848880
スラダンとイニD
12 20/07/19(日)12:37:16 No.709849020
置く漫画で客層が変わったりするんかね
13 20/07/19(日)12:37:18 No.709849027
エンブレムは店に多いけど店置きには向いてないと思う
14 20/07/19(日)12:37:53 No.709849190
代紋みたいな長編を置くのはどうかと思う やっぱり1話完結の本があると助かるこち亀とかゴルゴみたいな
15 20/07/19(日)12:38:25 No.709849328
進撃を入荷した ジャンプは電子で買うようになったから置かなくなったなあ
16 20/07/19(日)12:38:27 No.709849337
漫画置いてる店って床屋か食堂?
17 20/07/19(日)12:38:28 No.709849342
吉田戦車とか置いてあったらいいお店
18 20/07/19(日)12:38:31 No.709849357
漫画ってコミックス一冊読むのに15分くらいかからない? 居座られたら回転率悪くなってきつそう
19 20/07/19(日)12:39:25 No.709849600
行きつけのところはキングダム置いてあるけど読み切れない…
20 20/07/19(日)12:39:32 No.709849623
現場の昼飯で入る飯屋とかにあるけど昼休憩くらいじゃ全然読み進まない
21 20/07/19(日)12:39:34 No.709849635
>代紋みたいな長編を置くのはどうかと思う >やっぱり1話完結の本があると助かるこち亀とかゴルゴみたいな これはすごいわかる こっちは漫画読みに来てるわけじゃないから長編置いておいても手を出す人ほとんどいないと思う
22 20/07/19(日)12:39:39 No.709849650
マキバオー置いてある飯屋を見たことあるな…多分他意はなく本当に面白いと思って置いてるんだろうけど飯屋に置くのはどうなんだろう… しかもそれでいて店内には衛生について褒められたような賞状飾ってあるし…
23 20/07/19(日)12:40:34 No.709849907
>漫画置いてる店って床屋か食堂? 整骨院や小児科とかにもあるね
24 20/07/19(日)12:40:54 No.709849976
ガキの頃に行ってた床屋がスレ画の代紋とか 静かなるドンとか本気(マジ)とか並んでて なんかめちゃくちゃ怖かった記憶がある…実際読んだらギャグもある漫画だった
25 20/07/19(日)12:40:56 No.709849987
>30年前のチョイスみたいな店結構あるよね…読まねえよってなる 男塾全巻あったのは笑った
26 20/07/19(日)12:41:14 No.709850053
ゴルゴ13はないのかい?
27 20/07/19(日)12:41:23 No.709850084
向こうとしては何度も足運ばせたくて置いてるパターンもありうる
28 20/07/19(日)12:41:28 No.709850100
近所のラーメン屋はジャンプとサンデーのバックナンバーがやたら揃ってる 息子さんジャンプ卒業しないでね いや待てかれこれもう15年は…
29 20/07/19(日)12:41:30 No.709850109
居間とかに置いておくと勝手に店に持っていかれる よつばとはほぼ2冊買う羽目になった
30 20/07/19(日)12:41:47 No.709850192
>ガキの頃に行ってた床屋がスレ画の代紋とか >静かなるドンとか本気(マジ)とか並んでて >なんかめちゃくちゃ怖かった記憶がある…実際読んだらギャグもある漫画だった どっちもヤクザものとしてはキャッチーだからね
31 20/07/19(日)12:41:53 No.709850225
>マキバオー置いてある飯屋を見たことあるな…多分他意はなく本当に面白いと思って置いてるんだろうけど飯屋に置くのはどうなんだろう… べつによくない!?
32 20/07/19(日)12:41:56 No.709850242
>居間とかに置いておくと勝手に店に持っていかれる >よつばとはほぼ2冊買う羽目になった 学習しようよ!
33 20/07/19(日)12:42:50 No.709850478
チャンピオンとヤンマガの漫画が多いイメージある
34 20/07/19(日)12:42:51 No.709850480
>>マキバオー置いてある飯屋を見たことあるな…多分他意はなく本当に面白いと思って置いてるんだろうけど飯屋に置くのはどうなんだろう… >べつによくない!? 特に最序盤に脱糞描写多いじゃんあれ
35 20/07/19(日)12:43:08 No.709850563
行きつけの歯医者は鬼滅の刃とキングダムが揃ってるけど基本待ち時間無いから読めねぇ いつ読むこと想定してるんだこの子たちを
36 20/07/19(日)12:43:21 No.709850612
飯漫画それも中華一番とかラーメン発見伝とか置いてある近所の中華料理屋は上手いなって思った 他のも食いたくなるじゃん…
37 20/07/19(日)12:43:24 No.709850623
おばちゃんがやってるラーメン屋に極主夫道とかワーキング妖狐×僕置いてあったわ
38 20/07/19(日)12:43:45 No.709850721
>特に最序盤に脱糞描写多いじゃんあれ まぁ多いしうんこたれ蔵だけどよぉ…
39 20/07/19(日)12:43:48 No.709850729
うちの実家は理容室なんだがかーちゃんが並べたのか知らんけど レベルEっていう比較的マニアックなジャンプ漫画が並んでる…あとバナナフィッシュとかふしぎ遊戯とか よく店に入ってソファーに座って読んでたわ
40 20/07/19(日)12:43:55 No.709850762
おれが見た中で一番ありがたかったのはARIA全巻と綺麗な風景の写真集を置いてある心療内科の待合室だった 最低だったのはオカルト本とドギツイ表紙のまさはる本しか置いてない弁護士事務所の待合室だった
41 20/07/19(日)12:43:56 No.709850768
途中で終わってる一歩
42 20/07/19(日)12:43:59 No.709850782
子供の頃虫歯多すぎて歯医者の待ち時間でスラダン読破した
43 20/07/19(日)12:44:12 No.709850840
>行きつけの歯医者は鬼滅の刃とキングダムが揃ってるけど基本待ち時間無いから読めねぇ >いつ読むこと想定してるんだこの子たちを 歯科助手の女の子達が休み時間に
44 20/07/19(日)12:44:26 No.709850900
昔は子供の買った単行本パクって置いてるかなとか思ってたけど 実際は逆に店が買って子供には勝手に読ませるってやる方が税務的にはマシなんだよな
45 20/07/19(日)12:44:37 No.709850937
>おばちゃんがやってるラーメン屋に極主夫道とかワーキング妖狐×僕置いてあったわ チョイスが尖りすぎじゃないか
46 20/07/19(日)12:44:46 No.709850974
「」チョイスの本棚がある店があったら通うかもしれん
47 20/07/19(日)12:44:46 No.709850978
通ってた心療内科田中圭一のうつぬけとかおいてるところだったから
48 20/07/19(日)12:45:04 No.709851058
>おばちゃんがやってるラーメン屋に極主夫道とかワーキング妖狐×僕置いてあったわ おばちゃん夢女子なんだ…
49 20/07/19(日)12:45:25 No.709851157
実家ラーメン屋だけどバキは全巻置いてる ジャンプは俺が買ってきたU19と西後の西遊記がある
50 20/07/19(日)12:45:31 No.709851179
池上遼一作品取り揃えてる喫茶店はお気に入りだった 全然世代じゃないけど傷追い人からハマって通ったな
51 20/07/19(日)12:45:31 No.709851183
ARIA置いてある心療内科はメンタルにとても良さそう
52 20/07/19(日)12:45:32 No.709851191
とりあえずそれ町がほしい
53 20/07/19(日)12:45:38 No.709851207
>「」チョイスの本棚がある店があったら通うかもしれん まず連ちゃんパパと
54 20/07/19(日)12:45:39 No.709851213
地元の仲良しの床屋はクッキングパパと美味しんぼとミスター味っ子が置いてあったけど 一昨年ご主人が亡くなって葬式の時に奥さんがマンガ好きだったよね?よかったらもらってくれる?って言うから貰った
55 20/07/19(日)12:45:59 No.709851297
ここの店主「」だなって気が付いたら通うのやめそう
56 20/07/19(日)12:46:05 No.709851328
>「」チョイスの本棚がある店があったら通うかもしれん 全部タフで埋まりそう
57 20/07/19(日)12:46:07 No.709851335
待ち時間にちょろっと読むような場所だと一話完結物がありがたい
58 20/07/19(日)12:46:17 No.709851379
自分のの店には 金田一の少年とコナンとロトの紋章とダイの大冒険とうしおととらとらんま1/2が置いてあるよ わりかし好評
59 20/07/19(日)12:46:39 No.709851484
>全部タフで埋まりそう タフ置いてあるラーメン屋はわりとあるだろうがえー!
60 20/07/19(日)12:46:46 No.709851505
高校の頃通学路にあったお好み焼き屋でドクタースランプ読破した
61 20/07/19(日)12:46:47 No.709851507
昔お世話になった心療内科はコジコジ置いてたのであの作品にはセラピー効果があると思われる
62 20/07/19(日)12:47:02 No.709851568
動物のお医者さんが置いてあるココイチが近所にあって重宝している
63 20/07/19(日)12:47:21 No.709851644
食い物屋で美味しんぼあると自信あるのかなって思うな
64 20/07/19(日)12:47:30 No.709851689
梅案先生や剣客商売おいてある理髪店が好き
65 20/07/19(日)12:47:52 No.709851783
>「」チョイスの本棚がある店があったら通うかもしれん いきつけの美容院がきらら系フルコンプしててかつ ジガとか神々の山嶺が並んでるんだけど やっぱあのマスターの息子さんのスタッフ「」なんじゃないかな…
66 20/07/19(日)12:48:02 No.709851837
とりあえずこち亀とゴルゴ置いておけば大丈夫みたいな所はあると思う
67 20/07/19(日)12:48:07 No.709851853
>「」チョイスの本棚がある店があったら通うかもしれん ジョジョ6部の判事出てくる巻とSBRのマイク・Oとナマズの人が出てくる巻だけ置いておくね
68 20/07/19(日)12:48:08 No.709851861
どの店においてもコナン率の高さよ
69 20/07/19(日)12:48:16 No.709851891
ココイチってなんて漫画置いてるんだろ…
70 20/07/19(日)12:48:26 No.709851934
>「」チョイスの本棚がある店があったら通うかもしれん ジョジョや三国志や花の慶次の特定の巻しか置いてない
71 20/07/19(日)12:48:40 No.709852005
床屋かラーメン屋ってラインナップだな
72 20/07/19(日)12:48:48 No.709852044
>ジガとか神々の山嶺が並んでるんだけど ジガは普通買わないだろうな…
73 20/07/19(日)12:48:54 No.709852069
長居されても困るし
74 20/07/19(日)12:48:58 No.709852086
幽遊白書とスラムダンクとAKIRAは子供の頃通ってた床屋で読破した 田舎でご近所づきあいもあったから切り終わった後も店内でマンガ読ませてもらってた あと床屋に置いてあった月刊ジャンプのつきあってよ!五月ちゃんとぎりぎりプリンとショッキングBOYが性の目覚めだった
75 20/07/19(日)12:49:22 No.709852168
>>「」チョイスの本棚がある店があったら通うかもしれん >全部タフで埋まりそう 行きつけのうどん屋は龍継までおいてある 店主も店員さんも50過ぎてるのにこの中に並べた人がいると思うとゾクっとする
76 20/07/19(日)12:49:23 No.709852176
美味しんぼとクッパパは無難枠だから置いてあっても別に店主は何も考えて無いと思う
77 20/07/19(日)12:49:40 No.709852255
近所の店にはFate全巻置いてた しかもよりによって鍛えnightの方
78 20/07/19(日)12:50:05 No.709852355
子供の頃は散髪し終わった後でも散髪屋に居座らせて貰ってジャンプ読破とかさせて貰えたな
79 20/07/19(日)12:50:08 No.709852362
>>>「」チョイスの本棚がある店があったら通うかもしれん >>全部タフで埋まりそう >行きつけのうどん屋は龍継までおいてある >店主も店員さんも50過ぎてるのにこの中に並べた人がいると思うとゾクっとする へ、ヘイトスピーチ…
80 20/07/19(日)12:50:14 No.709852396
大学時代によく行ってた飯屋はエリア88とゲッターが同じ巻3冊ずつ置いてあった 新装版でたり文庫版出る度に買い直してた
81 20/07/19(日)12:50:16 No.709852404
>ココイチってなんて漫画置いてるんだろ… まあラーメン屋とかと同じで待ち時間用のサービスではあるだろうけど言われてみたらチェーンであれって珍しいな
82 20/07/19(日)12:50:26 No.709852438
猿渡漫画全部コンプしてる喫茶店とかあっらた通いたいな…
83 20/07/19(日)12:50:42 No.709852515
歯医者にブラックジャック全巻置いてあって子供の時ずっと読んでたわ
84 20/07/19(日)12:50:51 No.709852550
>行きつけのうどん屋は龍継までおいてある >店主も店員さんも50過ぎてるのにこの中に並べた人がいると思うとゾクっとする 連載開始から30年近く経ってる長寿漫画だから若い頃からずっと読んでるんだろう
85 20/07/19(日)12:50:58 No.709852583
あんまり新しいのは置けないんだよねえ パクられるから
86 20/07/19(日)12:51:10 No.709852638
お店ならゴルゴとこち亀があればそれでいいよ あとはたまに島耕作とかクッキングパパが欲しくなるくらい
87 20/07/19(日)12:51:25 No.709852693
子供の頃の床屋は好美のぼるの漫画置いてあったから読んでたな
88 20/07/19(日)12:51:34 No.709852740
>あんまり新しいのは置けないんだよねえ >パクられるから だからこうして表紙裏と白紙部分に店名を書くね…
89 20/07/19(日)12:51:59 No.709852863
一話完結するようなのがよいね
90 20/07/19(日)12:52:02 No.709852872
親父が床屋経営してるけど ミナミの帝王とこち亀置いてるな だいぶボロいけど
91 20/07/19(日)12:52:03 No.709852880
おばあちゃんの店にはゴルゴがあったような
92 20/07/19(日)12:52:14 No.709852930
整体に北斗の拳があってハマったな…
93 20/07/19(日)12:52:36 No.709853018
ちょっと違うけど5年くらい前にぶっ倒れてメンタル個室送りされた時共有スペースにジョジョ4部が載ってるジャンプが置いてあった 意外とそういう方が古い単行本よりウケるかもしれない
94 20/07/19(日)12:52:51 No.709853079
道の駅の食堂にシグルイ置いてあった
95 20/07/19(日)12:52:59 No.709853107
昭和の雰囲気がある喫茶店とか漫画の棚がめちゃくちゃ雰囲気あって好き ストップひばり君とか気まぐれオレンジロードとか読んでたわ
96 20/07/19(日)12:53:01 No.709853116
>親父が床屋経営してるけど >ミナミの帝王とこち亀置いてるな >だいぶボロいけど 多分お客さんも年配の人が多いだろうしそのあたり最適解っぽいな
97 20/07/19(日)12:53:03 No.709853126
親戚がスーパー銭湯で管理職やってるけど ああいう飲食店とかアミューズメント施設に漫画貸出を専門としてる会社があるって聞いた
98 20/07/19(日)12:53:39 No.709853285
スレ画とか実に昭和っぽいな
99 20/07/19(日)12:54:01 No.709853366
この手の店に置かれる漫画でサラリーマン金太郎が結構置かれてるっての見て驚いた 今まで一度も読もうと思わなかったので…
100 20/07/19(日)12:54:03 No.709853377
>親父が床屋経営してるけど >ミナミの帝王とこち亀置いてるな >だいぶボロいけど 床屋はミナミの帝王とかサラリーマン金太郎好きよね…
101 20/07/19(日)12:54:35 No.709853531
小学生の時に何気なく読んだチャンピオンに載ってたオヤマ菊之助(ビームが出るおもちゃで遊ぶ回)が忘れられない
102 20/07/19(日)12:54:46 No.709853573
>ちょっと違うけど5年くらい前にぶっ倒れてメンタル個室送りされた時共有スペースにジョジョ4部が載ってるジャンプが置いてあった >意外とそういう方が古い単行本よりウケるかもしれない 当時の連載陣スゲー!ってなるやつ
103 20/07/19(日)12:55:03 No.709853645
叔父がラーメン屋やってるけど 本宮ひろ志が大好きなのかほぼ前作品設置してるのは知ってる んでサラリーマン金太郎だけだいぶ年季が入ってるのみると客はああいうの好きなんだろうなーってたまに寄ると感じる
104 20/07/19(日)12:55:07 No.709853664
床屋に静かなるドンが40巻くらいまで置いてあって続きが気になる…
105 20/07/19(日)12:55:15 No.709853690
>ああいう飲食店とかアミューズメント施設に漫画貸出を専門としてる会社があるって聞いた パチンコ店の休憩室に置いてあるのもそうだよね
106 20/07/19(日)12:55:24 No.709853719
近所の医院は子供用コーナーに寄生獣と金田一置いてあるわ
107 20/07/19(日)12:55:40 No.709853777
中学生くらいの頃使ってた床屋の本棚に柔道部物語置いてあって 何回か通ううちに全巻読み切ったりしたな
108 20/07/19(日)12:55:56 No.709853842
紙が劣化するのでタブレットを置こう
109 20/07/19(日)12:56:00 No.709853858
>近所の医院は子供用コーナーに寄生獣と金田一置いてあるわ 金田一はともかく寄生獣…
110 20/07/19(日)12:56:17 No.709853922
>床屋に静かなるドンが40巻くらいまで置いてあって続きが気になる… 気になるのと先が面白いのは別の話なので
111 20/07/19(日)12:57:11 No.709854133
野球漫画とかスラムダンクが定番な気はする
112 20/07/19(日)12:57:14 No.709854143
今スマホあるから置き漫画読まなくなったなー
113 20/07/19(日)12:57:14 No.709854144
ゴルゴ全巻置いてる豪気なラーメン屋あったな 潰れちゃったけど
114 20/07/19(日)12:57:43 No.709854270
たまにやたら充実した店に出くわす 注文してから読む漫画悩んでるときに限って早く来る たまにラーメン食い終わった後に餃子注文し手続きよんだりする
115 20/07/19(日)12:57:53 No.709854316
子供の頃床屋に置いてある月間誌はありがく読んでた ohパン拓ボーイとかさつきちゃんとか主にエロ目的だったけど
116 20/07/19(日)12:58:00 No.709854342
>今スマホあるから置き漫画読まなくなったなー 確かに最近散髪行っても待ち時間はスマホで電子書籍読んでるわ
117 20/07/19(日)12:58:25 No.709854442
>>ちょっと違うけど5年くらい前にぶっ倒れてメンタル個室送りされた時共有スペースにジョジョ4部が載ってるジャンプが置いてあった >>意外とそういう方が古い単行本よりウケるかもしれない >当時の連載陣スゲー!ってなるやつ 最近メムメムちゃんで見た
118 20/07/19(日)12:58:47 No.709854530
ジャンプの10週打ち切りのコミックがやたら揃ってる飯屋はいやだな
119 20/07/19(日)12:59:12 No.709854649
ウシジマくん置くのやめろや!
120 20/07/19(日)12:59:15 No.709854668
まあちょっとここで「」に聞きたいのは もし若年層をターゲットにするとしたら今だと何置いたらいいかなーって? 今のジャンプ・サンデー・マガジン辺りチョイスしたらいい感じかな?
121 20/07/19(日)12:59:24 No.709854706
遊戯王全巻あってダメだった カードやる前のとこだけ全部読んだな…
122 20/07/19(日)12:59:46 No.709854796
今なら鬼滅置いとけばハズレないだろう 問題は持っていかれる危険が高いところだが
123 20/07/19(日)12:59:48 No.709854804
>まあちょっとここで「」に聞きたいのは >もし若年層をターゲットにするとしたら今だと何置いたらいいかなーって? >今のジャンプ・サンデー・マガジン辺りチョイスしたらいい感じかな? ここの「」は若年層じゃないぞ
124 20/07/19(日)12:59:52 No.709854816
実家が定食屋やってて棚にクッキングパパとかザ・シェフとか料理漫画置いてあるんだけど 美味しんぼはあんな胸くそ悪い漫画読んだら飯がまずくなるってお父さんが言ってていまだに置いてない
125 20/07/19(日)13:00:04 No.709854880
昔よく行ったかつ丼専門店に肉二世が全巻置いてあったけどあきらかに店主の趣味だな
126 20/07/19(日)13:00:19 No.709854932
サム8置いていースか?親父…
127 20/07/19(日)13:00:34 No.709854995
>まあちょっとここで「」に聞きたいのは >もし若年層をターゲットにするとしたら今だと何置いたらいいかなーって? >今のジャンプ・サンデー・マガジン辺りチョイスしたらいい感じかな? ジャンプの今の連載陣で上の方のやつ置いてたらいいんじゃないか
128 20/07/19(日)13:00:34 No.709854998
ワンピとNARUTO置いてあればいいんじゃないかな
129 20/07/19(日)13:00:36 No.709855007
>もし若年層をターゲットにするとしたら今だと何置いたらいいかなーって? >今のジャンプ・サンデー・マガジン辺りチョイスしたらいい感じかな? チェンソーマン! でも「」の中の若年層って30前後だぞ…
130 20/07/19(日)13:00:50 No.709855063
>今なら鬼滅置いとけばハズレないだろう >問題は持っていかれる危険が高いところだが 流行ってる漫画はわりとマジで盗まれるからな... DBワンピ辺りが無難だけどワンピ巻数多すぎだし
131 20/07/19(日)13:00:52 No.709855069
>もし若年層をターゲットにするとしたら今だと何置いたらいいかなーって? >今のジャンプ・サンデー・マガジン辺りチョイスしたらいい感じかな? 今はそりゃもう鬼滅置いてりゃ安牌じゃねーの?
132 20/07/19(日)13:00:56 No.709855084
>ジャンプの10週打ち切りのコミックがやたら揃ってる飯屋はいやだな なんか知らんけど私のカエル様をよく中華屋とか町の食堂で見かける…読んだことはない
133 20/07/19(日)13:01:14 No.709855160
>美味しんぼはあんな胸くそ悪い漫画読んだら飯がまずくなるってお父さんが言ってていまだに置いてない とてもいいお父さんだと思う
134 20/07/19(日)13:01:18 No.709855180
>まあちょっとここで「」に聞きたいのは >もし若年層をターゲットにするとしたら今だと何置いたらいいかなーって? >今のジャンプ・サンデー・マガジン辺りチョイスしたらいい感じかな? まあなにも考えずに鬼滅設置してりゃ目を引くんじゃね?
135 20/07/19(日)13:01:34 No.709855261
進撃の巨人置いとけば大丈夫だろう
136 20/07/19(日)13:01:44 No.709855301
グロとかエロはあんまない方が良いかもな
137 20/07/19(日)13:01:50 No.709855336
流石にこの手の店でまだ萌え系の漫画は見たことないな… コナンとかその辺が無難だわ
138 20/07/19(日)13:02:00 No.709855379
面白い漫画置けばいいんだろ? AKIRAとナウシカとブザービーター置こう
139 20/07/19(日)13:02:08 No.709855412
俺が通ってる飲食店は クッキングパパ 美味しんぼ ミスター味っ子 が置いてあってまあそりゃそうだよなってラインナップだったわ
140 20/07/19(日)13:02:18 No.709855465
そうか盗難の可能性があるのか…
141 20/07/19(日)13:02:19 No.709855467
忍者と極道って漫画が今ヤングにバカウケしてるよ
142 20/07/19(日)13:02:33 No.709855534
>もし若年層をターゲットにするとしたら今だと何置いたらいいかなーって? >今のジャンプ・サンデー・マガジン辺りチョイスしたらいい感じかな? 鬼滅と進撃の巨人の置いてりゃいい感じではないかと思う
143 20/07/19(日)13:02:34 No.709855539
ハルタとかアフタとかトーチあたりの短編集とか巻数短いやつ置いておこう
144 20/07/19(日)13:02:35 No.709855545
以前通ってた整骨院にこがわみさきの単行本が全部揃ってた 誰の趣味だよ
145 20/07/19(日)13:02:44 No.709855595
行きつけの耳鼻科は角川系ならともかくフリージングとか置いてあってビビる お子様多いのに度胸ある
146 20/07/19(日)13:03:01 No.709855661
おっさん向けの硬派なチョイスにたまにゆるゆりとか混じるの見かけて えッ!てなる
147 20/07/19(日)13:03:28 No.709855763
前良く行ってたラーメン屋この棚三つ分くらいあった su4057570.png DANDOH!読破した思い出
148 20/07/19(日)13:03:37 No.709855793
高校鉄拳伝を置いてマネ・モブを増やすんや
149 20/07/19(日)13:03:37 No.709855794
ダンジョン飯とか飯屋にあったらちょっといい
150 20/07/19(日)13:03:37 No.709855800
>そうか盗難の可能性があるのか… まぁ売ったりしないなら店舗名のシール貼るとかそういうことすりゃ流石に持ってく人もいないよ
151 20/07/19(日)13:03:46 No.709855836
月マガ置いてあるけどそんな大きいもの読めないノォォォ
152 20/07/19(日)13:03:57 No.709855888
>お子様多いのに度胸ある (サテライザー先輩を見るためにわざと鼻炎になる子供)
153 20/07/19(日)13:04:00 No.709855906
鬼滅か進撃と言ってるが…それは割りと罠だぞ 確かに客を呼び寄せる一因にもなるが 同時に長時間滞在して漫画読む為にスペースを占拠される要因にもなりかねないとは言っておく 後上の「」も言ってるとおり盗難される可能性はかなりあるぞ
154 20/07/19(日)13:04:20 No.709855987
>高校鉄拳伝を置いてマネ・モブを増やすんや わかりました TOUGH~龍を継ぐ男~を置きます
155 20/07/19(日)13:04:32 No.709856041
>前良く行ってたラーメン屋この棚三つ分くらいあった su4057570.png >DANDOH!読破した思い出 もう半分漫画喫茶みたいなもんになってねーか?
156 20/07/19(日)13:04:54 No.709856143
>前良く行ってたラーメン屋この棚三つ分くらいあった su4057570.png >DANDOH!読破した思い出 漫画図書館みたいだ
157 20/07/19(日)13:05:16 No.709856235
子供向けに入間くんとRINNEと映像研を置こう
158 20/07/19(日)13:05:17 No.709856240
いや 実際タフは飲食店に置くのは相性がいい ガッツリ系か濃い目の飯食える所だとあの手の格闘漫画は受けがいいんだ
159 20/07/19(日)13:05:26 No.709856285
こち亀とゴルゴがあればどうにかなる!
160 20/07/19(日)13:05:29 No.709856303
ジュビロがラーメン屋で注文する時の暇つぶしになるような漫画描きたいって言ってたから双亡亭でも置いてやれ
161 20/07/19(日)13:05:46 No.709856359
ウチの母親が通ってる美容院は高橋留美子作品が全部置いてあった
162 20/07/19(日)13:05:46 No.709856360
高値で転売できるっていう評判のある本だとまあ盗まれるかもな
163 20/07/19(日)13:06:08 No.709856466
あと単純にお店が何のお店なのかによるよね 飲食店なら漫画読む時間もせいぜい料理が出てくる10~15分くらいだろうし そういう意味ではこち亀みたいな一話完結でどこから読んでもOKみたいな奴の方が向いてる気がする
164 20/07/19(日)13:06:20 No.709856520
15冊くらいしかないのにそこにきりひと讃歌置いてた店はどうなんすかね
165 20/07/19(日)13:06:25 No.709856541
俺の行きつけの店で思い出せるのは ボンボン坂 電影少女 シャドウレディ アイズ バスタード 忍空 ワイルドハーフ ボーイ かな…昔のジャンプばっかじゃねーか…
166 20/07/19(日)13:06:28 No.709856556
漫画のラインナップってどの程度集客に影響するか気になるな 「行った先であったから読む」は普通だけど「あそこ行くとあの漫画があるから行く」はあるのだろうか
167 20/07/19(日)13:06:35 No.709856588
とりあえずジャンプおいとけばいいと思う
168 20/07/19(日)13:06:36 No.709856597
大体の飲食店でこの手の漫画は大きく2つに分類される ・店主の趣味 ・ターゲットとしてる客層に向けた売れ線の漫画 だ
169 20/07/19(日)13:06:59 No.709856689
>「行った先であったから読む」は普通だけど「あそこ行くとあの漫画があるから行く」はあるのだろうか 俺はないな…
170 20/07/19(日)13:07:00 No.709856695
素朴な疑問なんだが エロ本とかって置いてもいいんでしょうか?
171 20/07/19(日)13:07:17 No.709856763
>とりあえずジャンプおいとけばいいと思う 雑誌自体置く店も多いわなぁ
172 20/07/19(日)13:07:17 No.709856765
近所のつけ麺屋にタフ置いてあるわ
173 20/07/19(日)13:07:19 No.709856771
>「行った先であったから読む」は普通だけど「あそこ行くとあの漫画があるから行く」はあるのだろうか 読み切るまではあるっちゃある
174 20/07/19(日)13:07:19 No.709856772
>大体の飲食店でこの手の漫画は大きく2つに分類される >・店主の趣味 >・ターゲットとしてる客層に向けた売れ線の漫画 むしろそれ以外に何があるんだよ!
175 20/07/19(日)13:07:20 No.709856775
巻数揃えてくれたら何でもいいよ 飛び飛びに横山三国志置いてる飯屋は困った
176 20/07/19(日)13:07:36 No.709856840
うちに置いているのだと百姓貴族とテルマエ・ロマエが読まれてることが多い
177 20/07/19(日)13:07:43 No.709856868
別に漫画なんてどうでもいいんだけど ブックオフの100円棚からテキトーに見繕いました感漂ってるとなんか嫌
178 20/07/19(日)13:08:03 No.709856954
>漫画のラインナップってどの程度集客に影響するか気になるな >「行った先であったから読む」は普通だけど「あそこ行くとあの漫画があるから行く」はあるのだろうか あそこタフあるからまた行くかってことはあったけどふつうに飯がうまいとこだったからタフのせいじゃないかもしれん
179 20/07/19(日)13:08:03 No.709856958
>素朴な疑問なんだが >エロ本とかって置いてもいいんでしょうか? 猥褻物陳列罪になってもいいのなら
180 20/07/19(日)13:08:23 No.709857037
巻数が長い漫画置くとな それ目的でついでに飯食う客は割りといるんだよ 特に電子書籍に疎い年配とかなら
181 20/07/19(日)13:08:27 No.709857059
コロナなってから人が触ったの触れなくなった
182 20/07/19(日)13:09:00 No.709857193
>「行った先であったから読む」は普通だけど「あそこ行くとあの漫画があるから行く」はあるのだろうか 俺はある
183 20/07/19(日)13:09:14 No.709857255
ジョジョ全巻(当時は6部終了後)置いてるパチンコ屋にはお世話になった 無料漫画喫茶みたいなもんだ
184 20/07/19(日)13:09:18 No.709857274
>あそこタフあるからまた行くかってことはあったけどふつうに飯がうまいとこだったからタフのせいじゃないかもしれん うまい飯もある タフもある ハッピーハッピーやんケ
185 20/07/19(日)13:09:30 No.709857336
>素朴な疑問なんだが >エロ本とかって置いてもいいんでしょうか? 風俗案内所ならいいんじゃない?
186 20/07/19(日)13:09:52 No.709857422
サイレントメビウス・コンパイラ・彼女のカレラ・ナデシコが置いてあって「店長麻宮騎亜好きなんだな」ってなったラーメン屋が練馬にあった 麻宮騎亜本人がたまに寄る店だった…
187 20/07/19(日)13:10:24 No.709857550
>>素朴な疑問なんだが >>エロ本とかって置いてもいいんでしょうか? >猥褻物陳列罪になってもいいのなら なのでこうしてふたりエッチを置く!
188 20/07/19(日)13:10:52 No.709857679
とりあえず鬼滅は全部揃えたぜ
189 20/07/19(日)13:11:12 No.709857768
>ジョジョ全巻(当時は6部終了後)置いてるパチンコ屋にはお世話になった >無料漫画喫茶みたいなもんだ 今のパチンコ屋すごいよね 漫画はあるわ無料飲料サーバーはあるわキッズスペースがあるわ…妙に手厚いな!って
190 20/07/19(日)13:11:36 No.709857870
漫画がタイトルだけで店の雰囲気が伝わってくるな
191 20/07/19(日)13:12:01 No.709857971
ラーメン屋とかだとギャンブル漫画とかはかなり相性いいぞ
192 20/07/19(日)13:12:07 No.709857989
鬼滅と進撃とはじめの一歩は揃えた キン肉マン揃えてるんだから誰か読めぜ
193 20/07/19(日)13:12:12 No.709858018
>今のパチンコ屋すごいよね >漫画はあるわ無料飲料サーバーはあるわキッズスペースがあるわ…妙に手厚いな!って そのぶん皆様がお金を吐き出してくれるので…
194 20/07/19(日)13:12:15 No.709858036
で何系の店なの
195 20/07/19(日)13:12:18 No.709858052
グロ描写のある漫画を飯屋に置くってどうなんだろうとも思う
196 20/07/19(日)13:12:29 No.709858100
家系かな
197 20/07/19(日)13:12:46 No.709858172
地元の耳鼻科にみの助が置いてあってどういう感情でこれを…?って毎回思ってる
198 20/07/19(日)13:12:48 No.709858177
散髪に行くと待合でゴルフ番組を見ながらすごいよマサルさんを読むのが日曜日のルーティンだったな昔…
199 20/07/19(日)13:12:54 No.709858210
飯能の温泉行ったら休憩スペースにヤマノススメ置いてあったの思い出した
200 20/07/19(日)13:13:19 No.709858315
都内で雀荘やってる友人はベタだけど麻雀漫画を揃えて設置してたな
201 20/07/19(日)13:13:28 No.709858347
子供の頃通ってた耳鼻科にはるろ剣のBLアンソロジーが置いてあってトラウマになった 先生はおじいちゃんでスタッフもおばちゃんしかいないのに何で…
202 20/07/19(日)13:13:41 No.709858394
店によつばと置いてたら女子中学生が欲しがってかーちゃんがあげちゃったことがあった あげる側もあれだけど店にある本欲しがるなら買えよ…
203 20/07/19(日)13:14:03 No.709858486
サラリーマン金太郎の設置率は異常だと思う 飲食店で
204 20/07/19(日)13:14:09 No.709858517
>子供の頃通ってた耳鼻科にはるろ剣のBLアンソロジーが置いてあってトラウマになった >先生はおじいちゃんでスタッフもおばちゃんしかいないのに何で… 間違えて買っちゃったパターンと見た
205 20/07/19(日)13:14:19 No.709858564
>先生はおじいちゃんでスタッフもおばちゃんしかいないのに何で… 孫がイラネしたのを何も知らず引き取ったパターンとかじゃないかな
206 20/07/19(日)13:14:33 No.709858630
>子供の頃通ってた耳鼻科にはるろ剣のBLアンソロジーが置いてあってトラウマになった >先生はおじいちゃんでスタッフもおばちゃんしかいないのに何で… 事情を知らない人が娘さんの部屋から持ってきたとか…
207 20/07/19(日)13:14:44 No.709858670
店舗に読み終わった漫画置いていたけど感染症対策で本全部下げられちゃった…かなしい
208 20/07/19(日)13:14:53 No.709858704
Dr.ストーンなら親御さんも安心
209 20/07/19(日)13:15:18 No.709858823
付き合いで元妻と行ってたネイルサロンだと新條まゆと矢沢あいの作品が置いてたのは見たな
210 20/07/19(日)13:15:22 No.709858850
でもわざと打ち切り漫画を棚に揃えてる店はちょっと行ってみたい気もしなくもない…
211 20/07/19(日)13:15:38 No.709858921
>サラリーマン金太郎の設置率は異常だと思う >飲食店で 弘兼憲史作品も鉄板でウケがいいぞ
212 20/07/19(日)13:15:59 No.709859024
サラリーマン金太郎たしかにあちこちで見るな… 今はアレだけどそういうのデータベースにしたら面白そう
213 20/07/19(日)13:16:00 No.709859027
>付き合いで元妻と行ってたネイルサロンだと新條まゆと矢沢あいの作品が置いてたのは見たな ネイルサロンなんて行ったことないけど置くならそのへんだろうなというのは凄くわかる
214 20/07/19(日)13:16:02 No.709859034
シリーズ物は地味にリピート率上げる気がする 子供の頃とか漫画目的に店選んでたときすらあった
215 20/07/19(日)13:16:22 No.709859141
こち亀とゴルゴ置いてた大衆食堂に若い頃よく行ったなー
216 20/07/19(日)13:16:24 No.709859147
>でもわざと打ち切り漫画を棚に揃えてる店はちょっと行ってみたい気もしなくもない… ZIGA置いとくわ
217 20/07/19(日)13:17:05 No.709859315
個人ラーメン屋と云えばゴラクだな 解体屋ゲン置こう
218 20/07/19(日)13:17:14 No.709859358
エロシーンが多いけど 18禁シールがないからセーフっていうメジャーな漫画ってやっぱふたりエッチに集約されるのかな?
219 20/07/19(日)13:17:26 No.709859415
もしガンダム系とかならガンダムORIJINとかどうです? ファースト知らないって人にもアニメ見たことあるって人もとりあえず読んで大丈夫だと思うんだが
220 20/07/19(日)13:17:27 No.709859418
子供のころ親父に連れてってもらった喫茶店で美味しんぼ読んでた 料理うまそ~っていう感想しかなかった
221 20/07/19(日)13:17:27 No.709859423
>でもわざと打ち切り漫画を棚に揃えてる店はちょっと行ってみたい気もしなくもない… 性格悪いかクソマンガコレクターかのどっちかだなあるいは両方か
222 20/07/19(日)13:17:45 No.709859509
カメレオンとぶっ拓と今日から俺は!が置いてある俺の行きつけの床屋…
223 20/07/19(日)13:18:00 No.709859573
雑誌だと毎週毎週取り替えないといけないから漫画設置したほうが楽って叔父が言ってたな
224 20/07/19(日)13:18:21 No.709859672
ふたりエッチはもう克・亜樹な時点で若い子読まないんじゃねえかな 今時あんなエアインテークも無いわ
225 20/07/19(日)13:18:35 No.709859725
>エロシーンが多いけど >18禁シールがないからセーフっていうメジャーな漫画ってやっぱふたりエッチに集約されるのかな? 西川秀明の職業・殺し屋とかもいいぞ 飯食うときに読みたいかどうかは別にしてな!
226 20/07/19(日)13:18:39 No.709859743
とりあえず読み終わったジャンプ置いとけば客はそれ読んでくれるから助かる
227 20/07/19(日)13:18:58 No.709859825
>雑誌だと毎週毎週取り替えないといけないから漫画設置したほうが楽って叔父が言ってたな 雑誌なら古い奴置いてほしい
228 20/07/19(日)13:19:04 No.709859851
>ファースト知らないって人にもアニメ見たことあるって人もとりあえず読んで大丈夫だと思うんだが ガンダムを冠してる時点で読まないって人のが多いと思うよ
229 20/07/19(日)13:19:05 No.709859862
今の若年層はネットで散々エロ慣れしてるから中途半端なエロ漫画は好まないと聞いた
230 20/07/19(日)13:19:12 No.709859890
上部の棚にプラモが並んでる喫茶店は一回だけ遭遇したな ガンダムじゃなくてゾイド一色でマスターの趣味なんだろうなって
231 20/07/19(日)13:19:34 No.709859975
当然だが秋葉原のガンダムカフェにはガンダムの雑誌が設置されてた
232 20/07/19(日)13:19:37 No.709859990
クローズ!ワースト!ワーストzero!これでいいんだよ
233 20/07/19(日)13:19:46 No.709860020
>カメレオンとぶっ拓と今日から俺は!が置いてある俺の行きつけの床屋… !?
234 20/07/19(日)13:19:59 No.709860068
>当然だが秋葉原のガンダムカフェにはガンダムの雑誌が設置されてた 当然すぎて何も言えねぇ!
235 20/07/19(日)13:20:21 No.709860175
リーマンもの ヤクザもの ギャンブルもの とかがあると一般大衆には受けがいい
236 20/07/19(日)13:20:21 No.709860176
>クローズ!ワースト!ワーストzero!これでいいんだよ ラーメン屋だな!?
237 20/07/19(日)13:20:23 No.709860184
解体屋ゲンはコミック出てねえよ!
238 20/07/19(日)13:20:31 No.709860219
ドラえもんとこち亀とゴルゴ置いとけばいいと思う
239 20/07/19(日)13:21:02 No.709860353
>今の若年層はネットで散々エロ慣れしてるから中途半端なエロ漫画は好まないと聞いた 大体の少年漫画誌にちょいエロ枠あるけど子供は「ぬるいな~」と思いながら見てるんだろうか
240 20/07/19(日)13:21:19 No.709860431
藤子F短編集とか置いてるとわかってる感ある
241 20/07/19(日)13:21:25 No.709860462
>クローズ!ワースト!ワーストzero!これでいいんだよ 荒くれKNIGHTも頼む
242 20/07/19(日)13:21:30 No.709860481
雑誌って店主が読み終わった趣味のやつ置いてるだけじゃないの? あとふと思ったけど回し読みをサービスに含めるのって法的にどうなんだろうか
243 20/07/19(日)13:21:51 No.709860580
ヤンキーorヤクザもので今人気あるのって何が該当します?
244 20/07/19(日)13:21:54 No.709860593
こち亀は置くとしても何巻あたりをおくべきか結構難しくないか
245 20/07/19(日)13:22:07 No.709860656
>こち亀は置くとしても何巻あたりをおくべきか結構難しくないか 全巻!!
246 20/07/19(日)13:22:14 No.709860676
>ヤンキーorヤクザもので今人気あるのって何が該当します? 忍者と極道
247 20/07/19(日)13:22:16 No.709860687
>こち亀は置くとしても何巻あたりをおくべきか結構難しくないか 1~80あたり
248 20/07/19(日)13:22:18 No.709860696
>あとふと思ったけど回し読みをサービスに含めるのって法的にどうなんだろうか そこは特に問題ないよ 戦後からずーっとやってる事だから
249 20/07/19(日)13:22:30 No.709860742
とりあえずラーメンの雑誌おいておく
250 20/07/19(日)13:22:34 No.709860759
>ヤンキーorヤクザもので今人気あるのって何が該当します? 東卍リベンジャーズ
251 20/07/19(日)13:22:35 No.709860766
>こち亀は置くとしても何巻あたりをおくべきか結構難しくないか いやそんなもん全巻だよ!
252 20/07/19(日)13:22:38 No.709860780
コナンとワンピース置いとけば
253 20/07/19(日)13:22:39 No.709860784
ぼのぼのクレヨンしんちゃん釣りバカ日誌
254 20/07/19(日)13:23:12 No.709860918
ヤクザものに該当してるかどうかわからんが ファブルは受けが良かったな
255 20/07/19(日)13:23:16 No.709860936
板橋にダーティ・松本先生の初期作品がごっそり置いてある喫茶店があるな
256 20/07/19(日)13:23:17 No.709860945
>こち亀は置くとしても何巻あたりをおくべきか結構難しくないか BOOKOFFでセレクション買う 本を汚されても悔しくない
257 20/07/19(日)13:23:22 No.709860964
理容室やってるかーちゃんはよく俺の部屋から勝手に抜き取ってたな 当時ガンガンキチだったからハーメルンとかパッパラ隊とかロトの紋章が店に並んでた
258 20/07/19(日)13:23:35 No.709861030
大抵の店は別に置いてある漫画読んだら別料金が発生するとかじゃないんだから問題なくないか…?
259 20/07/19(日)13:23:43 No.709861056
異世界系の漫画置いて異世界ラーメン屋に
260 20/07/19(日)13:24:08 No.709861167
>板橋にダーティ・松本先生の初期作品がごっそり置いてある喫茶店があるな 行きてえ…
261 20/07/19(日)13:24:18 No.709861203
>大抵の店は別に置いてある漫画読んだら別料金が発生するとかじゃないんだから問題なくないか…? だって音楽流すのはジャスラックキレるじゃん?
262 20/07/19(日)13:25:47 No.709861579
>ふたりエッチはもう克・亜樹な時点で若い子読まないんじゃねえかな >今時あんなエアインテークも無いわ エアインテーク…?
263 20/07/19(日)13:26:41 No.709861792
俺が通ってる歯医者に三笠山出月のうめぼしの謎が置いてあったな
264 20/07/19(日)13:26:55 No.709861850
>行きてえ… カフェ百日紅だよ
265 20/07/19(日)13:27:16 No.709861942
>>大抵の店は別に置いてある漫画読んだら別料金が発生するとかじゃないんだから問題なくないか…? >だって音楽流すのはジャスラックキレるじゃん? だから漫画も流石に漫画喫茶にはキレたよ
266 20/07/19(日)13:27:28 No.709861991
吸気口?
267 20/07/19(日)13:27:32 No.709862005
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
268 20/07/19(日)13:27:35 No.709862019
江坂の珈琲店にSNK関係のアンソロ・漫画・同人誌をよりどりみどり置いてる店があるのは知ってる
269 20/07/19(日)13:28:02 No.709862130
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 図解入り説明ありがたい…これがエアインテークか…
270 20/07/19(日)13:28:05 No.709862136
>エアインテーク…? 半P
271 20/07/19(日)13:28:08 No.709862158
>エアインテーク…? 髪の毛が途中で折れ曲がってる髪型だよ
272 20/07/19(日)13:28:20 No.709862209
>>大抵の店は別に置いてある漫画読んだら別料金が発生するとかじゃないんだから問題なくないか…? >だって音楽流すのはジャスラックキレるじゃん? 言い訳っぽい理論だけどお店に音楽流すのは来た客は絶対音楽を聞く事になるから客に聞かせる意思があると思われるけど 店に置いてある漫画を客が読むのは店の意思と関係なく客が勝手にやってるって事になるんじゃないのかな
273 20/07/19(日)13:28:43 No.709862314
馴染みの理髪店に聖教新聞が置いてあるから創価の人なんだろうなと思ってたら 常連の創価学会員から無料でいいからここに聖教新聞置かせてくれって頼み込まれて置いてたのを最近知った
274 20/07/19(日)13:28:54 No.709862356
飯屋の漫画はきちゃなそうで読まない
275 20/07/19(日)13:29:11 No.709862445
キリンとシティーハンターだな
276 20/07/19(日)13:29:18 No.709862466
というか漫画も客に読ませるなら金取るってシステム作ればいいのにね
277 20/07/19(日)13:29:18 No.709862467
よつばととBLEACHとブラックラグーンのあるラーメン屋を知っている
278 20/07/19(日)13:29:26 No.709862490
>江坂の珈琲店にSNK関係のアンソロ・漫画・同人誌をよりどりみどり置いてる店があるのは知ってる その珈琲屋は元SNK社員が脱サラして開業した店だったと思う まあコロナの関係で休業中だけどな!
279 20/07/19(日)13:30:07 No.709862674
>飯屋の漫画はきちゃなそうで読まない 「」の持ってるスマホの方がばっちいぜ
280 20/07/19(日)13:30:39 No.709862813
風都探偵とか中高生が懐かしがってよく読んでくれる
281 20/07/19(日)13:31:03 No.709862907
飲食店の漫画本ガビガビで触りたくない
282 20/07/19(日)13:31:35 No.709863030
とりあえずなんでこんな事をふと聞いたのかっていうと 実は来月から親父がやってる飲食店で働くハメになってそのへんの話が聞かれたからちょっと「」に訪ねてみたかったんだ… めっちゃ参考になったよありがとう! とりあえず年配向けにサラリーマン金太郎を 若年層向けに鬼滅の刃と進撃の巨人設置するわ! 幸い鬼滅と進撃は俺がもってるしそのまま流用できる!
283 20/07/19(日)13:32:30 No.709863241
そういう理由だったか…頑張れよ
284 20/07/19(日)13:32:44 No.709863311
とりあえず無理しないで頑張ってほしい
285 20/07/19(日)13:32:48 No.709863329
>よつばととBLEACHとブラックラグーンのあるラーメン屋を知っている 行きてえ…