虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/19(日)12:21:32 外出自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)12:21:32 No.709845022

外出自粛期間のあいだにガンプラ作り始めてそろそろ改造に手を出してみようかと思うんだけどなんかオススメの解説動画とかある?

1 20/07/19(日)12:23:33 No.709845487

ガンプラの動画とかあるの…

2 20/07/19(日)12:25:35 No.709846029

ガンプラの制作動画は結構な数があるんだ背伸びせずニッパーの使い方とゲート処理とやすり掛けと合わせ目消しくらいからやっていくといい

3 20/07/19(日)12:26:14 No.709846203

先にやりたいこと考えてそれに何が必要か調べてから見る方がいいよ

4 20/07/19(日)12:26:45 No.709846342

それこそどんな改造をしたいかによるんじゃないか

5 20/07/19(日)12:28:05 No.709846663

リライズでもやってたようにまずはノートに改造案をまとめるといいよ

6 20/07/19(日)12:28:41 No.709846828

ミキシングやろうと思ってるけどベース機体はあるのに部品取りに注文したガンプラが届かない...ヨドバシさん早くして...

7 20/07/19(日)12:29:58 No.709847129

まずは基本的な塗装とか面出しとか合わせ目消しなんかに手を出してみたいんだよね 色々調べてるうちに実際に手を動かしてるところを見てみたかったので分かりやすく解説した動画なんかあったら参考にしてみたいなって

8 20/07/19(日)12:30:30 No.709847252

具体的にどの程度の改造がしたいのかによってオススメシやすさが変わるんじゃないか?

9 20/07/19(日)12:31:06 No.709847415

人によってやりやすいやり方とかそもそも持ってる工具が違うから結局ある程度参考にしながら自分がやりやすい方法見つけるのが一番

10 20/07/19(日)12:34:54 No.709848434

アルス側に片っ端からプラネットアーマー付けるといいよ

11 20/07/19(日)12:42:05 No.709850279

本屋さんに行ってノモ研でも買ってきな

12 20/07/19(日)12:42:55 No.709850501

コアガンダムにアルスアースリィのアーマーつけるのも立派な改造だよ

13 20/07/19(日)12:43:03 No.709850539

吉本プラモデル部面白いよ ミキシングビルドとかでは参考にならんかもだが

14 20/07/19(日)12:47:07 No.709851589

ニッパーのバリを上手く消したいけどヤスリかけるのが難しすぎる

15 20/07/19(日)12:50:36 No.709852485

地元のヨドバシに展示されてたキット作った人の配信見たら基本に忠実なレビュー動画とか上げてた 改造もやってたけどためらいなくノコでぶった斬ってヤスって接着して塗装してって思い切りの良さでビックリした

16 20/07/19(日)12:51:07 No.709852629

https://twitter.com/masuo_yomogi

17 20/07/19(日)12:51:57 No.709852855

スジボリむずい

18 20/07/19(日)12:54:01 No.709853369

ゲート処理は白化はだいぶしなくなったけど濃くなるやつが無塗装だとつらい

19 20/07/19(日)12:55:34 No.709853753

モールド追加したいのかミキシングしたいのかプラ板盛りたいのかキット化さ!てないやつを作りたいのかで全部違うぜ

20 20/07/19(日)12:57:02 No.709854107

どんな機体に乗ってどう戦うかをしっかりイメージするんだ

21 20/07/19(日)12:59:09 No.709854640

ミキシングビルドは正直センスの問題だから 例えば合わせ目消したいくらいのところなのか プラ板箱組したいのかとかで変わってくると思う

22 20/07/19(日)13:00:52 No.709855071

合わせ目消しはだいぶ上手くなってきたけど ビームライフルとか円形のもの消したとき潰れちゃうモールドは困る 彫り直すにしても難しい…

23 20/07/19(日)13:01:33 No.709855254

筆塗りなのすごいよなマスオ…

24 20/07/19(日)13:01:57 No.709855369

素組みからレベルアップしたいならまずは墨入れとトップコート買ってくればいいのだろうか

25 20/07/19(日)13:02:51 No.709855625

>素組みからレベルアップしたいならまずは墨入れとトップコート買ってくればいいのだろうか そうだね 後は色分け部位ごとにスプレーで色変えてみるとか

26 20/07/19(日)13:03:21 No.709855734

スミ入れするならトップコート吹いた後にエナメル墨入れ塗料だな はみ出した塗料拭き取るエナメル溶剤と綿棒も忘れずに

27 20/07/19(日)13:03:50 No.709855851

まずはやってみたいことをやってみるのがいいと思う それで挫折するならそれまでだし次はこうしようと思えるなら後に繋がるし

28 20/07/19(日)13:04:42 No.709856090

エナメルはハードル高いなって思ったら墨いれ筆ペンとかがいいよ

29 20/07/19(日)13:04:54 No.709856144

サンキュー!缶スプレーでの塗装はまた次のステップで考えてるからとりあえずは墨入れ道具とトップコート買ってくる!

30 20/07/19(日)13:04:57 No.709856161

失敗を恐れるより あえて失敗してそれをリカバリーする練習するといいぞ パーツバラしたり塗料落としたり

31 20/07/19(日)13:05:23 No.709856271

デカールも挑戦しようねぇ

32 20/07/19(日)13:05:39 No.709856337

トップコートはまだ慣れなくて白化しちゃう どれだけ吹けばいいのやら…

33 20/07/19(日)13:05:47 No.709856367

>サンキュー!缶スプレーでの塗装はまた次のステップで考えてるからとりあえずは墨入れ道具とトップコート買ってくる! 墨入れるとかなり違って見えるから楽しんで欲しい…

34 20/07/19(日)13:06:22 No.709856524

汚し塗装用のマーカーペンでついでに墨入れもできるのが有難い...

35 20/07/19(日)13:06:49 No.709856649

>トップコートはまだ慣れなくて白化しちゃう >どれだけ吹けばいいのやら… それこそYouTubeとかで使ってるトップコート検索したらこのくらいでーすって動画あると思う

36 20/07/19(日)13:06:57 No.709856679

>汚し塗装用のマーカーペンでついでに墨入れもできるのが有難い... クレオスのウエザリング塗料いいよ

37 20/07/19(日)13:07:42 No.709856865

>トップコートはまだ慣れなくて白化しちゃう >どれだけ吹けばいいのやら… 吹きかけるのは一瞬でいいよ スプレー押しながら手を横に動かすイメージでやると楽

38 20/07/19(日)13:07:45 No.709856883

>トップコートはまだ慣れなくて白化しちゃう 白くなるのは湿度高かったり離しすぎて吹くとなるよ

39 20/07/19(日)13:08:17 No.709857008

肩と頭を変えればかなり見違えるし簡単なのでそこから攻めて行こう

40 20/07/19(日)13:08:27 No.709857057

今の季節にトップコートするのは危険

41 20/07/19(日)13:08:39 No.709857102

トップコートはクリアだからわかりづらいけど 基本は少し吹いたら乾燥の繰り返しだよ

42 20/07/19(日)13:09:45 No.709857400

湿度計買おうかな…

43 20/07/19(日)13:11:31 No.709857854

>今の季節にトップコートするのは危険 つまりプラモ作る時期じゃないから後にまわして今は旅行に行っとけってこと?

44 20/07/19(日)13:12:17 No.709858046

行きたいなら行きなよ…

45 20/07/19(日)13:12:52 No.709858206

普通に組むまではいつでもできるのでは?

46 20/07/19(日)13:13:18 No.709858313

塗装前の作業を終わらせて一斉塗装に備えるんだよ!

47 20/07/19(日)13:13:35 No.709858375

トップコートって塗膜の保護以外に退色とかも抑えてくれるらしいな UVカット効果みたいなの書いてあって驚いた

48 20/07/19(日)13:13:55 No.709858455

>>今の季節にトップコートするのは危険 >つまりプラモ作る時期じゃないから後にまわして今は旅行に行っとけってこと? 違う ヤマゼンの対流型食器乾燥機を買えと言う事だ

49 20/07/19(日)13:14:28 No.709858602

今はパチ組の季節だ SDCSを作ろう

50 20/07/19(日)13:15:03 No.709858756

>トップコートって塗膜の保護以外に退色とかも抑えてくれるらしいな >UVカット効果みたいなの書いてあって驚いた つまり夏はトップコートかけて海に行けってことじゃん!

51 20/07/19(日)13:15:14 No.709858807

スポンジヤスリとトップコートがあればたいていのことは解決できると地元の模型屋の爺が言ってた

52 20/07/19(日)13:15:28 No.709858878

なぜガンプラスレで急に旅行の話を?

53 20/07/19(日)13:15:31 No.709858893

>トップコートって塗膜の保護以外に退色とかも抑えてくれるらしいな >UVカット効果みたいなの書いてあって驚いた UVカット効果のある奴買えばそうだね 全部にあるわけではない

54 20/07/19(日)13:16:02 No.709859035

塗装はともかくトップコートはドライブースがあっても無理なのだ

55 20/07/19(日)13:16:49 No.709859246

トップコートだ…トップコートが全てを解決してくれる…!

56 20/07/19(日)13:16:57 No.709859282

適当に拡張性のあるガンプラと武器セットみたいなのを組み合わせるだけで十分な改造だ 30MMの方が楽だけど

57 20/07/19(日)13:17:53 No.709859545

>ヤマゼンの対流型食器乾燥機を買えと言う事だ アクリル板でドラフト自作してドライヤーで乾燥風送ったりしたらダメかな…

58 20/07/19(日)13:18:16 No.709859647

流れで聞くけど顔の墨入れって何でやってる? 極細でもなんかくどくなってしまう

59 20/07/19(日)13:18:47 No.709859784

トップコートの白化は乾燥時ではなく吹くタイミングの湿気に左右されるからマジで今は止めといた方がいい

60 20/07/19(日)13:19:02 No.709859843

黒じゃなくてグレーにするとか

↑Top