虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/19(日)11:43:01 ひろい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)11:43:01 No.709836141

ひろい

1 20/07/19(日)11:43:39 No.709836285

客観的に見るとふざけてんのかってくらい都合のいいエリアだな

2 20/07/19(日)11:43:52 No.709836325

蓋みてぇな位置しやがって…

3 20/07/19(日)11:44:23 No.709836436

>客観的に見るとふざけてんのかってくらい都合のいいエリアだな ご先祖が積極的に海に出た成果ですし

4 20/07/19(日)11:47:07 No.709837035

諸島郡の真ん中の場所何なの?

5 20/07/19(日)11:47:37 No.709837140

大陸視点で見るとクソ邪魔だなこいつ…

6 20/07/19(日)11:49:32 No.709837569

北方四島もう諦めたら

7 20/07/19(日)11:49:43 No.709837611

そりゃまあ沖ノ鳥島を何が何でも岩って言うわこれ

8 20/07/19(日)11:51:17 No.709837965

書き込みをした人によって削除されました

9 20/07/19(日)11:51:56 No.709838122

しかし海あってもいまいち良いものがない

10 20/07/19(日)11:51:58 No.709838135

小笠原に沖縄並の大きさの島があったら歴史がどうなってたか時々気になる

11 20/07/19(日)11:51:58 No.709838137

>そりゃまあ沖ノ鳥島を何が何でも岩って言うわこれ は?一向に島ですが?

12 20/07/19(日)11:52:02 No.709838154

>北方四島もう諦めたら 譲ったらどこまでも入りこんでくるのが領土争いです

13 20/07/19(日)11:52:29 No.709838235

これ半分大陸の蓋だろ

14 20/07/19(日)11:53:20 No.709838433

そりゃあアメリカが日本と関係を築くわけだよ

15 20/07/19(日)11:53:27 No.709838459

真ん中に中途半端にある公海もEEZってことにしちゃおうぜ

16 20/07/19(日)11:54:02 No.709838575

沖ノ鳥島が生成する海域がいい感じに繋げてるんだな

17 20/07/19(日)11:54:11 No.709838611

沖ノ鳥島をもっと拡張して基地でも作ろう

18 20/07/19(日)11:54:20 No.709838642

竹島尖閣とられたらやべーんだな

19 20/07/19(日)11:54:33 No.709838700

日本全体がもう少し東よりだったらさらに広かったのに

20 20/07/19(日)11:55:20 No.709838862

>譲ったらどこまでも入りこんでくるのが領土争いです 日本はプーチン行脚いくけど プーチンは首相以下のショボいのしか日本に送らない時点でもう外交的に敗北してるよね

21 20/07/19(日)11:56:17 No.709839090

沖ノ鳥島は噴火してもっと大きくなったりしないの

22 20/07/19(日)11:56:39 No.709839163

尖閣諸島はマジで嫌がらせとしか思えない配置すぎる…

23 20/07/19(日)11:57:13 No.709839284

>日本はプーチン行脚いくけど >プーチンは首相以下のショボいのしか日本に送らない時点でもう外交的に敗北してるよね それでも!諦めたら試合終了だよ

24 20/07/19(日)11:58:02 No.709839494

韓国や中国め…と思うけどこれみると そりゃ少しでも竹島とか尖閣取ろうとするのもわからなくもないな 絶対譲れないけど

25 20/07/19(日)11:58:05 No.709839505

尖閣に関しては友好国である台湾とすら対立する要素だ

26 20/07/19(日)11:59:14 No.709839780

ロシア人は凍った港で我慢してろ 冬はウォッカでも呑んでろよ

27 20/07/19(日)11:59:38 No.709839887

ロシアクソデカいのに通年で使える港ほとんどなくて その数少ない不凍港の出口にこれがドンとあるからな

28 20/07/19(日)12:00:02 No.709839990

周辺国があれなんだからこの位のメリットがないと…

29 20/07/19(日)12:00:58 No.709840194

北方四島は経済的に相手が弱ってるタイミングでねちねち因縁つければいいだけ 相手が強気のときに焦る必要はない

30 20/07/19(日)12:01:34 No.709840322

嫌がらせ特化の配置だな

31 20/07/19(日)12:01:35 No.709840329

韓中と違ってなんで台湾って親日なのに領土主張してんの?

32 20/07/19(日)12:02:08 No.709840446

>絶対譲れないけど 実質譲ってない? 今は長期政権なのにあの短い民主党政権より遺憾の意表明してねーってどうゆうこと

33 20/07/19(日)12:02:10 No.709840455

あぁロシアだと港凍っちゃうんだ…大変だな

34 20/07/19(日)12:03:26 No.709840767

でもプーチン死んだらなんかチャンスくるかもしれないじゃん!

35 20/07/19(日)12:03:33 No.709840793

二島先行変換を勝手に要らねーしたやつのお陰で相手のメンツ潰した上に派閥闘争>国益って世界中に知らしめたからな

36 20/07/19(日)12:03:40 No.709840818

領土問題とかめんどくさいから竹島爆破しようぜって案もあったらしい

37 20/07/19(日)12:03:41 No.709840823

>相手が強気のときに焦る必要はない ソ連崩壊にサハリン震災にリーマン以後の経済恐慌で何も出来なかったのに 一体いつになったらチャンスって来るんですか

38 20/07/19(日)12:05:07 No.709841125

>北方四島もう諦めたら 日本はもう諦めたよ 北方領土って言うこともなくなったし

39 20/07/19(日)12:05:08 No.709841133

大東島ってそんな重要なところだったんだ

40 20/07/19(日)12:05:24 No.709841207

沖の鳥島はどう見ても岩だろ…こんなんに年何億も税金使うなよ…

41 20/07/19(日)12:05:28 No.709841225

>一体いつになったらチャンスって来るんですか さあ?別に急ぐ理由もない

42 20/07/19(日)12:06:43 No.709841490

>あぁロシアだと港凍っちゃうんだ…大変だな 昔っから不凍港が欲しかったって坂の上の雲で知ったよ

43 20/07/19(日)12:07:05 No.709841577

>沖の鳥島はどう見ても岩だろ…こんなんに年何億も税金使うなよ… 中国人のレス

44 20/07/19(日)12:07:11 No.709841598

ぐるっと囲まれてるんだし真ん中の部分も日本のってことにしません?

45 20/07/19(日)12:07:31 No.709841684

島の条件満たしてるから島です 沈むといけないから沿岸工事するね 埋め立てて海の上に陸地作ってないから文句は言わせないよ

46 20/07/19(日)12:07:37 No.709841708

>領土問題とかめんどくさいから竹島爆破しようぜって案もあったらしい 相手に取られないというメリットもあるし、取られなければ実際EEZ的には大差なくなるから手としては有りなんだよな 領海内に資源がなければ

47 20/07/19(日)12:08:30 No.709841932

沖ノ鳥島のおかげで中国も南シナ海に空軍基地作れたわけで 中国は沖ノ鳥島に感謝していいよ 基地から圧迫食らうのもどうせベトナムだし

48 20/07/19(日)12:09:33 No.709842179

>沖の鳥島はどう見ても岩だろ…こんなんに年何億も税金使うなよ… アナタ日本語上手

49 20/07/19(日)12:09:43 No.709842221

沖ノ鳥島東京都なのか

50 20/07/19(日)12:09:59 No.709842280

>沖ノ鳥島のおかげで中国も南シナ海に空軍基地作れたわけで >中国は沖ノ鳥島に感謝していいよ >基地から圧迫食らうのもどうせベトナムだし どう考えても無関係過ぎる

51 20/07/19(日)12:10:02 No.709842290

ロシアは昨今の温暖化で北極海航路がまともに使えるようになるとまた事情が変わってくるのかもな

52 20/07/19(日)12:10:11 No.709842305

>基地から圧迫食らうのもどうせベトナムだし (ベトナムがキレてロシアからキロ型潜水艦5隻買ったせいでベトナムの海域に入れないPLAN)

53 20/07/19(日)12:12:57 No.709842953

>>沖の鳥島はどう見ても岩だろ…こんなんに年何億も税金使うなよ… もし万が一日本が手を引いたらその後に進出して「島」にしちゃうんでしょそういうの分かっちゃう

54 20/07/19(日)12:13:06 No.709842987

日本の立地見るたびにこのCivで朝鮮半島引いたら地獄だろうなって思う

55 20/07/19(日)12:14:32 No.709843318

こっちから攻めていったほうがいいと思う しないのは日本人の気質なのかなー

56 20/07/19(日)12:15:53 No.709843647

>あぁロシアだと港凍っちゃうんだ…大変だな だから日本が降伏した時に北海道分捕りに来たわけで…

57 20/07/19(日)12:16:11 No.709843716

>沖ノ鳥島東京都なのか 諸島部は維持に金かかるから

58 20/07/19(日)12:17:32 No.709844040

どの国も領土確保の為に小狡く立ち回るのはかわんないし国としてはむしろそうあるべきだと思うよ

59 20/07/19(日)12:17:39 No.709844058

立地見るたびにホント今の中国からしたら腹立つような場所にあるな カイロ会談でルーズベルトが蒋介石に沖縄あげよっか?してたけど蒋介石が欲しい言ってたら今どうなってただろうな

60 20/07/19(日)12:18:31 No.709844262

沖ノ鳥島は満潮時のポツンと岩が出ている写真ばかりインパクト重視で出回ってるのが悪いところあると思う 干潮時はバッチリ島なのに

61 20/07/19(日)12:18:56 No.709844362

>しないのは日本人の気質なのかなー 侵攻軍は3倍兵力用意しないといかんのは21世紀でも一緒だから... そんでもう既に第七艦隊より質も量も上回ってるって米軍のレポートチラホラあるから... 日本単独で米海軍の2/3ぐらいの規模の海軍用意したら侵攻軍編成できる!よ!

62 20/07/19(日)12:19:44 No.709844558

>日本単独で米海軍の2/3ぐらいの規模の海軍用意したら侵攻軍編成できる!よ! む り

63 20/07/19(日)12:19:46 No.709844563

>日本単独で米海軍の2/3ぐらいの規模の海軍用意したら侵攻軍編成できる!よ! 防衛費何%ぐらい使うことになるのかな…

64 20/07/19(日)12:20:24 No.709844732

>日本単独で米海軍の2/3ぐらいの規模の海軍用意したら侵攻軍編成できる!よ! 維持すら無理だわ

65 20/07/19(日)12:20:46 No.709844824

中国側から太平洋臨むとマジで日本が蓋でそりゃ争いは収まらねえなって…

66 20/07/19(日)12:20:57 No.709844868

核配備する方がコスパ良さそう

67 20/07/19(日)12:21:16 No.709844953

軍事力だと勝てねえから外交で頑張るしかない

68 20/07/19(日)12:21:35 No.709845029

むしろ自分から超大国相手に殴りかかる方が日本人的なのでは?

69 20/07/19(日)12:21:43 No.709845061

>中国側から太平洋臨むとマジで日本が蓋でそりゃ争いは収まらねえなって… いいですよね中国視点から見た日本地図 マジ蓋だわ

70 20/07/19(日)12:21:59 No.709845126

>防衛費何%ぐらい使うことになるのかな… 攻めるなら防衛費ではないのでは?

71 20/07/19(日)12:22:07 No.709845164

今時領土確保のために自分から攻めるとかよっぽど余裕があるか切羽詰ってるかのどっちかじゃないか

72 20/07/19(日)12:22:15 No.709845186

>中国側から太平洋臨むとマジで日本が蓋でそりゃ争いは収まらねえなって… そもそも太平洋に出なきゃよろしい

73 20/07/19(日)12:22:19 No.709845209

はーい李承晩ライン引きまーす

74 20/07/19(日)12:22:39 No.709845283

イスラエルだってイスラエル国防軍ですし…

75 20/07/19(日)12:22:41 No.709845297

>むしろ自分から超大国相手に殴りかかる方が日本人的なのでは? そういうのはもうWW2で駆逐されたから!

76 20/07/19(日)12:23:39 No.709845509

>そういうのはもうWW2で駆逐されたから! ほんとかー?ほんとに駆逐されたかー?

77 20/07/19(日)12:23:52 No.709845562

>イスラエルだってイスラエル国防軍ですし… 何と傲慢なのだろう…

78 20/07/19(日)12:24:08 No.709845632

>北方四島もう諦めたら 樺太くれる?

79 20/07/19(日)12:24:29 No.709845730

島の基準満たした沖ノ鳥島に文句言う一方で南沙諸島の浅瀬を埋め立てて領土主張するのはいっそ清々しい

80 20/07/19(日)12:25:10 No.709845913

>はーい李承晩ライン引きまーす それってフィクションなんだろ? 子供の学校の先生が嘘だって言ってた

81 20/07/19(日)12:25:11 No.709845922

>イスラエルだってイスラエル国防軍ですし… そこらへんと比べるとこっちは岩だ島だって可愛いもんだな 中国の西の方はヤバそうだけど

82 20/07/19(日)12:25:33 No.709846019

>防衛費何%ぐらい使うことになるのかな… 第七艦隊が年間7兆円 それを3倍にして21兆円だ(建造費除く

83 20/07/19(日)12:25:50 No.709846089

>>日本はプーチン行脚いくけど >>プーチンは首相以下のショボいのしか日本に送らない時点でもう外交的に敗北してるよね >それでも!諦めたら試合終了だよ 平和条約とか経済協力結ばなくて済むからok

84 20/07/19(日)12:25:55 No.709846111

>島の基準満たした沖ノ鳥島に文句言う一方で南沙諸島の浅瀬を埋め立てて領土主張するのはいっそ清々しい はー?ダブスタやめろー?そういうのは欧米の連中に先に言って欲しいんですけお!!いいよね

85 20/07/19(日)12:26:58 No.709846393

イスラエルとパレスチナはなんかこう…違うじゃん…資源確保ー!とか不凍港ほしい!とかそう言うレベルじゃないじゃん…

86 20/07/19(日)12:27:00 No.709846402

>島の基準満たした沖ノ鳥島に文句言う一方で南沙諸島の浅瀬を埋め立てて領土主張するのはいっそ清々しい あのぐらい図々しさがないとダメだよね

87 20/07/19(日)12:27:32 No.709846536

あれ?なんか岩礁含んでない?

88 20/07/19(日)12:27:35 No.709846551

>韓中と違ってなんで台湾って親日なのに領土主張してんの? それはそれこれはこれ 是々非々よ

89 20/07/19(日)12:27:40 No.709846568

>第七艦隊が年間7兆円 >それを3倍にして21兆円だ(建造費除く 海上戦力だけでその額なんだよな… それに陸上戦力と航空戦力も増やすとするとうーn

90 20/07/19(日)12:28:36 No.709846803

>イスラエルとパレスチナはなんかこう…違うじゃん…資源確保ー!とか不凍港ほしい!とかそう言うレベルじゃないじゃん… 生存圏確保というかなんというか…

91 20/07/19(日)12:28:51 No.709846869

領土って国そのものだしそりゃどこも必死になるよ 日本の必死さが足りない気もするけど俺が知らないだけでめっちゃ頑張ってるんだろう

92 20/07/19(日)12:29:09 No.709846947

>いいですよね中国視点から見た日本地図 >マジ蓋だわ 富山県から見た日本地図なんだわ

93 20/07/19(日)12:29:17 No.709846979

台湾が尖閣領有権主張してるのは、大日本帝国時代尖閣がもともと台湾側の管理地だったから いい漁場だしな

94 20/07/19(日)12:29:51 No.709847102

>あれ?なんか岩礁含んでない? 含んでません(真顔)

95 20/07/19(日)12:30:38 No.709847291

そんな親日とか親中とかで態度全部切り替えるスイッチがあるわけじゃないんで…

96 20/07/19(日)12:30:46 No.709847325

>生存圏確保というかなんというか… 拡張するんじゃねえ!!

97 20/07/19(日)12:31:36 No.709847532

中国は逆方向に進めばいいのでは?

98 20/07/19(日)12:32:04 No.709847677

>拡張するんじゃねえ!! 人口増えてるのに領土一緒とかおかしくない? 減ってて住まないくせに

99 20/07/19(日)12:32:11 No.709847716

昔の黒歴史ノートに書いてあるからそこ俺の土地なっていって虐殺するユダヤマジで頭おかしいでしょ ナチスの計画は正しかったのでは?

100 20/07/19(日)12:32:17 No.709847748

中東のあれこれは緑の大地だったらもっと変わったと思うんですよ

101 20/07/19(日)12:32:19 No.709847760

水域の広さは世界第七位だっけ

102 20/07/19(日)12:32:39 No.709847832

>中国は逆方向に進めばいいのでは? 全方向に喧嘩売ってる…

103 20/07/19(日)12:32:42 No.709847850

>中国は逆方向に進めばいいのでは? 北以外の全方向に進んでるよ…

104 20/07/19(日)12:33:14 No.709847983

尖閣諸島潰しは何か納得するけど 沖ノ鳥島潰しの理由がいまいち分からん

105 20/07/19(日)12:33:23 No.709848020

>北以外の全方向に進んでるよ… 北とも喧嘩してロシアから領土奪ってるよ ロシア人も栄えてる中国で買い物したいしな...

106 20/07/19(日)12:33:33 No.709848057

>北以外の全方向に進んでるよ… じゃあ北に進めば領土拡大できるってことじゃん!

107 20/07/19(日)12:34:44 No.709848386

>じゃあ北に進めば領土拡大できるってことじゃん! 大半が不毛の凍土です…

108 20/07/19(日)12:35:05 No.709848468

北側の領土はロシアとの間でもう手打ちがすんだよ

109 20/07/19(日)12:35:06 No.709848480

>じゃあ北に進めば領土拡大できるってことじゃん! 貰っても嬉しくねえ…

110 20/07/19(日)12:35:41 No.709848609

温暖化が進めば北の大地も価値が上がるって寸法よ

111 20/07/19(日)12:35:52 No.709848671

北方領土はもうあかん 歴史的失政だよ

112 20/07/19(日)12:36:13 No.709848743

ロシア側は天然ガスとウラン採れる場所以外マジで…マジで…な土地ばっかだ

113 20/07/19(日)12:36:28 No.709848820

>温暖化が進めば北の大地も価値が上がるって寸法よ 地面でいきなりメタンハイドレートが爆発してるの見るとこわい

114 20/07/19(日)12:36:53 No.709848933

>ロシア側は天然ガスとウラン採れる場所以外マジで…マジで…な土地ばっかだ 独立を目論む血気盛んな若い衆がいるし!

115 20/07/19(日)12:37:46 No.709849160

北方領土とか資源も産業も大したもんがないし このままなあなあにしておくのが一番いいのでは

116 20/07/19(日)12:38:11 No.709849264

失政ていうのかね スリランカに対する中国みたいにやれるといいんだけど

117 20/07/19(日)12:38:15 No.709849293

大陸側から見て本当蓋なのマジで草 なんでこんな陣取りゲームで負けた子みたいな立ち位置なんだか

118 20/07/19(日)12:38:28 No.709849345

https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4335386/7-000-underground-methane-gas-bubbles-Russia.html メタンこわ...ってなる 街中でも爆発するとか容赦なさすぎ

119 20/07/19(日)12:38:37 No.709849379

>北方領土はもうあかん >歴史的失政だよ ロシア人に住まれてるからなぁ だからこそ竹島も同じこと狙ってるんだが

120 20/07/19(日)12:38:49 No.709849441

核保有してからだな北方四島は

121 20/07/19(日)12:39:18 No.709849573

>このままなあなあにしておくのが一番いいのでは タングステンより硬いタンタルが活火山から取れるんですよ

122 20/07/19(日)12:39:22 No.709849587

北方領土は択捉水道が戦略的に重要なんでしょ?

123 20/07/19(日)12:39:45 No.709849684

>タングステンより硬いタンタルが活火山から取れるんですよ 活火山なら本土にもいっぱいあるぜ!

124 20/07/19(日)12:39:46 No.709849693

北方領土は世界レベルで悪影響受ける且つ今の人類では対処できない案件が発生したら返してくれそう

125 20/07/19(日)12:40:02 No.709849758

>だからこそ竹島も同じこと狙ってるんだが 竹島見たことある?

↑Top