ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/19(日)11:04:23 No.709826685
呪いはる
1 20/07/19(日)11:05:42 No.709827033
あのスレ「」天才だと思う
2 20/07/19(日)11:06:32 No.709827216
詳しく
3 20/07/19(日)11:06:33 No.709827224
酷かったねヴェノムAOJデジタルバグの最底辺争い
4 20/07/19(日)11:08:23 No.709827642
本文がちょっと秀逸すぎた
5 20/07/19(日)11:09:08 No.709827826
新規来るならこの程度でもいいよって悲痛なテーマが多すぎた
6 20/07/19(日)11:09:24 No.709827900
このイマイチパッとしない専用融合に何があったの…?
7 20/07/19(日)11:09:32 No.709827933
スレ伸びてからも話してる時点でみたいな感じになってて秀逸だった
8 20/07/19(日)11:10:15 No.709828094
起きたら600くらい伸びててビビった
9 20/07/19(日)11:10:41 No.709828204
>このイマイチパッとしない専用融合に何があったの…? 夜ふかししてえらいね お前の好きなテーマの新規がしばらくこのレベルになる呪いをかけたぞ ってスレが深夜に立ってた
10 20/07/19(日)11:10:47 No.709828232
>このイマイチパッとしない専用融合に何があったの…? 深夜まで起きてる悪い「」に使ってるテーマの新規がこの程度の性能になる呪いをかけた「」がいた
11 20/07/19(日)11:11:53 No.709828461
>夜ふかししてえらいね >お前の好きなテーマの新規がしばらくこのレベルになる呪いをかけたぞ >ってスレが深夜に立ってた 酷い…
12 20/07/19(日)11:12:05 No.709828516
最終的にどのテーマが紙束かどうかみたいな虚しい話になった
13 20/07/19(日)11:12:19 No.709828559
>起きたら600くらい伸びててビビった なそ にん
14 20/07/19(日)11:12:39 No.709828642
>最終的にどのテーマが紙束かどうかみたいな虚しい話になった 朝から醜すぎた
15 20/07/19(日)11:12:47 No.709828676
新規貰えるなら何でもいい「」に対し お前のせいでコレパの枠潰しができるんだぞと容赦ないツッコイ入れる「」
16 20/07/19(日)11:13:09 No.709828764
追いついたと思ってリロードしたら倍くらいスレが伸びてた
17 20/07/19(日)11:13:27 No.709828833
結果としてAOJヴェノムデジタルバグが紙束扱いされた
18 20/07/19(日)11:13:42 No.709828893
もう寝ててよかった…霊獣と超量とドラゴンメイドとドライトロンは救われた…
19 20/07/19(日)11:13:48 No.709828926
「」ェリストの闇が詰まってた
20 20/07/19(日)11:14:13 No.709829013
瞬間融合よりマシじゃん
21 20/07/19(日)11:14:19 No.709829042
デジタルバグはカテゴリですら無いからな
22 20/07/19(日)11:14:53 No.709829170
>最終的にどのテーマが紙束かどうかみたいな虚しい話になった 地獄かよ
23 20/07/19(日)11:15:01 No.709829209
>デジタルバグはカテゴリですら無いからな お前のデッキ紙束じゃない? はストレートにひどすぎた
24 20/07/19(日)11:15:34 No.709829355
巨大戦艦話題に出てたけど正直新規くれるだけありがたい
25 20/07/19(日)11:15:41 No.709829387
この程度の強さでも強化になるテーマはあるんだよね…
26 20/07/19(日)11:15:44 No.709829401
そもそもテーマじゃないから紙束にすらならないって言う アルカナとかもひどいけど AOJデジタルバグヴェノムが強すぎる イヤ弱いんだが
27 20/07/19(日)11:15:50 No.709829423
>酷かったねヴェノムAOJデジタルバグの最底辺争い 切り札がまず出せない上地属性だからスタークヴェノムも使いにくくてスネークレインのせいで今後の強化も見込めないヴェノム テーマ特有の動きの想定がまず存在せず光属性メタすらロクにこなせないAOJ 恵まれたデザインとハイセンスな名前から繰り出される効果の欠陥が酷いし下手したらゴブリンエリート部隊1枚に負ける貧弱さで切り札はガイアドレイクのほぼ下位互換な上地砕きだしそもそもサポートがないからテーマじゃないデジタルバグ 地獄か
28 20/07/19(日)11:15:56 No.709829441
アルカナフォースは酷かったですね
29 20/07/19(日)11:16:19 No.709829516
AOJとかやりたいことわかるだろ 見ろよ霊魂鳥を!下級が一切サポートする気ねぇぞ!
30 20/07/19(日)11:16:24 No.709829531
>もう寝ててよかった…霊獣と超量とドラゴンメイドとドライトロンは救われた… 我慢できずに名前を出してしまったか…かわいそうに
31 20/07/19(日)11:16:26 No.709829546
スレは見てないけど「ダイナレスラーはこれとか大半ゴミだけど強いのもあるだろ!」 みたいなレスがあったビジョンは見える
32 20/07/19(日)11:16:34 No.709829581
カテゴリじゃないから紙束じゃなくてただの紙だよみたいな言い分はちょっと酷いと思うの
33 20/07/19(日)11:16:42 No.709829620
>>>>AOJもデジタルバグもヴェノムも >>>>紙束以下なの否定しないのかい! >>>失礼なデジタルバグは紙束ですらないぞ単なるまとめて置かれただけの紙だ >>それを紙束って言うんだよ!!! >テーマじゃないから束にすらなれないんだよ!
34 20/07/19(日)11:16:45 No.709829632
もう呪いかけられたから寝たらディスアドだぜー!で笑った
35 20/07/19(日)11:16:48 No.709829644
アルカナもカードはたくさんあるし規則性はあるけど ワールド出すのもつらいし対外だよねってなる
36 20/07/19(日)11:16:49 No.709829651
>最終的にどのテーマが紙束かどうかみたいな虚しい話になった ヴェノムだろ 純ヴェノムとかそもそも人数足りずにスネークレインでどうにかデッキから墓地に直行させてレプトル等でデッキからヴェノミノン出すだけでスワンプとヴェノミノンとヴェノミナーガと蛇神降臨以外一切価値がないぞ 一応使いどころのある下級持ってるテーマとは違って他の爬虫類に寄生して使うしかない哀れなカテゴリというかミノンとナーガだけ出張させるしかないからほぼカテゴリですらない 登場から10年位なんとかして使ってたからよく知ってるんだ
37 20/07/19(日)11:16:53 No.709829662
アニメ枠はなんだかんだでテコ入れ入る可能性はそこそこあるが 忘れ去られたOCGオリジナルテーマはそうはいかないのだ
38 20/07/19(日)11:17:19 No.709829749
サーチもサルベージもサポート魔法罠もなくモンスター同士で連携もないAOJをテーマと言っていいのか
39 20/07/19(日)11:17:20 No.709829750
どうせトラミッドや(C)チェーンとかマジなやつは出なかったろうよ
40 20/07/19(日)11:17:21 No.709829756
ヴェノムはヴェノムで見ると本当にひどいけど ヴェノミナーガで組むなら実質爬虫類グッドスタッフになるのでまだ救いがあると思う
41 20/07/19(日)11:17:23 No.709829764
>スレは見てないけど「ダイナレスラーはこれとか大半ゴミだけど強いのもあるだろ!」 >みたいなレスがあったビジョンは見える 無かったよ
42 20/07/19(日)11:17:28 No.709829778
まあ紙束はヴェノムかもしれない デジタルバグは紙束ですらない 紙切れ
43 20/07/19(日)11:17:28 No.709829781
>スレは見てないけど「ダイナレスラーはこれとか大半ゴミだけど強いのもあるだろ!」 >みたいなレスがあったビジョンは見える そもそもダイナレスラーは弱くない スレ画がゴミなだけで
44 20/07/19(日)11:17:41 No.709829834
>どうせトラミッドや(C)チェーンとかマジなやつは出なかったろうよ でたよ
45 20/07/19(日)11:18:06 No.709829932
よかった…呪いをかけられたスパイダーはいなかったんだ
46 20/07/19(日)11:18:17 No.709829981
速攻魔法で耐性付与できるし配られたら嬉しいテーマはあると思うよ…
47 20/07/19(日)11:18:29 No.709830038
>もう寝ててよかった…霊獣と超量とドラゴンメイドとドライトロンは救われた… お前の好きなテーマの新規ダイナレスラーレベルになぁれ!
48 20/07/19(日)11:18:39 No.709830083
チェーンはまずカテゴリといえねえ
49 20/07/19(日)11:18:47 No.709830121
トラミッドはテーマとして組めるけどやっぱ足らないな...枠 チェーンは...
50 20/07/19(日)11:18:48 No.709830122
マリスボラスは?マリスボラスのはなしは??
51 20/07/19(日)11:18:54 No.709830149
>>どうせトラミッドや(C)チェーンとかマジなやつは出なかったろうよ >でたよ 参加すりゃ良かった…
52 20/07/19(日)11:18:59 No.709830168
ヴェノムはたしかに弱いと思うけどカタストル無しのAOJやフィールド無しのトラミッドやエクシーズ無しのデジタルバグより弱いは流石に言い過ぎだと思う デジタルバグなんかサポートカードも無いからその条件だと最悪下級モンスター1枚で詰むぞ
53 20/07/19(日)11:19:00 No.709830175
ダイナミストをうっかり紙束連中認定した「」がボコボコにされてたのは笑った
54 20/07/19(日)11:19:00 No.709830176
トラミッドはデッキにはなるけど弱いよねっていうストレートに酷い評価で落ち着いてたな
55 20/07/19(日)11:19:09 No.709830211
>よかった…呪いをかけられたスパイダーはいなかったんだ いました…
56 20/07/19(日)11:19:11 No.709830221
>マリスボラスは?マリスボラスのはなしは?? あったよ でもあれテーマでいいの?って話になる デジタルバグみたいなもんだ
57 20/07/19(日)11:19:13 No.709830227
何か一つでも価値があるならAOJ以上じゃないか あいつらカタストルってよく言われるけどそのカタストル出ないぞ
58 20/07/19(日)11:19:19 No.709830254
ダイナミストは女性人気高いからな知らんけど
59 20/07/19(日)11:19:29 No.709830288
>マリスボラスは?マリスボラスのはなしは?? 上の三人の中に入るとは言われてた
60 20/07/19(日)11:19:30 No.709830293
「AOJみたいな最底辺にはこんなカードでも強化になるんだぞ!」はわかるけどそもそもAOJみたいなテーマとしてほぼ成立してないようなの組んでる奴は不遇ぶりを楽しんでる物好きしか居ないと思うから なんかこう反論としては的が外れてると思う
61 20/07/19(日)11:19:30 No.709830294
でもデジタルバグはおじゃまトリオしていっぱいドロー出来るし…
62 20/07/19(日)11:19:35 No.709830314
>そもそもダイナレスラーは弱くない いや弱いと言うか 高速インフレ化した遊戯王で興行プロレス望むの絶望的に無理だよ
63 20/07/19(日)11:19:39 No.709830329
>ダイナミストをうっかり紙束連中認定した「」がボコボコにされてたのは笑った いやまあヴレインズのOCGテーマとしては一番弱いと思う…
64 20/07/19(日)11:19:54 No.709830388
>マリスボラスは?マリスボラスのはなしは?? ZEXALはエクシーズ素材としてとりあえず形だけ出したテーマもどきが多すぎる
65 20/07/19(日)11:20:04 No.709830424
>いやまあヴレインズのOCGテーマとしては一番弱いと思う… ダイナレスラーじゃねえよ!
66 20/07/19(日)11:20:04 No.709830426
テーマになってるか否かは結構大きい
67 20/07/19(日)11:20:05 No.709830433
ダイナミストは最近の恐竜族より恐竜してるから人気はありそう
68 20/07/19(日)11:20:10 No.709830464
デジタルバグ使いっぽい「」の悲痛な叫びが面白かった
69 20/07/19(日)11:20:11 No.709830469
カテゴリに属しているモンスターが弱いと新規貰ったところでどうしようもないんだよな ネフティスとかイカれた新規来たけどデッキとしちゃあれだろうし
70 20/07/19(日)11:20:13 No.709830478
大昔に出て長年放置されてるだけのテーマはもうそういうもんだろと思う 直近でいまひとつな新規だけぽんと貰ってそれだけじゃ当然何もできずそれっきりみたいな方が悲壮感ある 爬虫類のことなんだけど
71 20/07/19(日)11:20:14 No.709830481
>>ダイナミストをうっかり紙束連中認定した「」がボコボコにされてたのは笑った >いやまあヴレインズのOCGテーマとしては一番弱いと思う… ヴレインズにペンデュラム出てねえよ!
72 20/07/19(日)11:20:17 No.709830496
>>ダイナミストをうっかり紙束連中認定した「」がボコボコにされてたのは笑った >いやまあヴレインズのOCGテーマとしては一番弱いと思う… だからダイナミストとダイナレスラーを混ぜるんじゃねぇ!
73 20/07/19(日)11:20:28 No.709830534
ヴェノムはマジで弱いけどスワンプあるから展開力無くてほぼ下級しか出てこない超低速デュエルだと無駄に強くなるからな…
74 20/07/19(日)11:20:29 No.709830536
ダイナレスラー相手にしたことあるけどパンクラトプスって自身以外もリリースできたんだね
75 20/07/19(日)11:20:36 No.709830565
>いやまあヴレインズのOCGテーマとしては一番弱いと思う… テーマ間違えるなぶっ飛ばすぞ
76 20/07/19(日)11:20:38 No.709830567
墓守はまず話題に上がるまい
77 20/07/19(日)11:20:40 No.709830575
種族や属性でデッキをまとめるのってテーマ性皆無の紙束だからね
78 20/07/19(日)11:20:51 No.709830627
いかん…!日曜昼だというのに決闘者たちの闇が溢れてきた…!
79 20/07/19(日)11:20:52 No.709830629
DT初期テーマは悲惨だな
80 20/07/19(日)11:20:57 No.709830645
>ダイナレスラー相手にしたことあるけどパンクラトプスって自身以外もリリースできたんだね ガチっぽいレスはやめろ!
81 20/07/19(日)11:20:59 No.709830650
>ダイナレスラー相手にしたことあるけどパンクラトプスって自身以外もリリースできたんだね ダイナレスラーの強みだからな
82 20/07/19(日)11:21:12 No.709830692
ダイナミストは動かし方がピンとこないんだよな なんだろうこの感じ
83 20/07/19(日)11:21:17 No.709830706
一応霧の谷も紙束扱いされたけど 鳥強いじゃん!であの3テーマ?になった
84 20/07/19(日)11:21:19 No.709830714
>墓守はまず話題に上がるまい まずだいぶ強いじゃないか 定期的にスレ画かそれ以下のレベルの新規輩出してる気はする
85 20/07/19(日)11:21:21 No.709830721
>墓守はまず話題に上がるまい 強いからな
86 20/07/19(日)11:21:32 No.709830772
9期の単発かそれに近い状態のテーマは割としっかりしてるだけに悲しくなるね
87 20/07/19(日)11:21:34 No.709830784
ダイナレスラーはパンクラとシンクロが強いイメージはある
88 20/07/19(日)11:21:38 No.709830795
ヴェノムはデジタルバグに勝てるけどAOJに負ける AOJはヴェノムに勝てるけどデジタルバグに負ける デジタルバグはヴェノムに負けるけどAOJに勝てるみたいな関係と聞いた
89 20/07/19(日)11:21:38 No.709830797
ダイナレスラーで強いのなんてパンクラと☆8シンクロだけじゃねーか!
90 20/07/19(日)11:21:47 No.709830839
>爬虫類のことなんだけど キングレムリンとスネークレインと毒蛇の供物が悪い
91 20/07/19(日)11:21:50 No.709830850
パンクラトプス準制限で一番ダメージ受けたのは純ダイナレスラー使いだからな…
92 20/07/19(日)11:21:51 No.709830858
>ヴェノムはヴェノムで見ると本当にひどいけど >ヴェノミナーガで組むなら実質爬虫類グッドスタッフになるのでまだ救いがあると思う 未来融合ワームゼロに寄生するのが一番強かったな…
93 20/07/19(日)11:21:54 No.709830880
>墓守はまず話題に上がるまい 墓地封じのウザさを教えるテーマだからな
94 20/07/19(日)11:21:54 No.709830884
墓守は強いからな...
95 20/07/19(日)11:21:55 No.709830887
俺のインヴェルズは呪いの心配はないな
96 20/07/19(日)11:21:55 No.709830890
好きだけどもう強化されないのかなーって思ってるヴェルズ
97 20/07/19(日)11:21:59 No.709830905
墓守はネクロバレーだけだと思ってないか?
98 20/07/19(日)11:22:08 No.709830944
>ダイナレスラーで強いのなんてパンクラと☆8シンクロだけじゃねーか! パンクラと☆8にアクセスする手段がちゃんとあるならそれはテーマとしての強みじゃん!
99 20/07/19(日)11:22:11 No.709830957
ハーピィとか墓守は初代からあるカテゴリだけどちょいちょい新規来るよな…
100 20/07/19(日)11:22:14 No.709830966
>ヴェノムはデジタルバグに勝てるけどAOJに負ける AOJじゃ勝てねぇよ!!!!!!!
101 20/07/19(日)11:22:14 No.709830968
デジタルバグは中途半端に新規の蝉貰ってるからより悲惨なんだ
102 20/07/19(日)11:22:16 No.709830973
ダイナレスラーシンクロはダイナレスラーで出しづらいのがですね
103 20/07/19(日)11:22:24 No.709831013
>墓守はまず話題に上がるまい そりゃ強いからな
104 20/07/19(日)11:22:31 No.709831045
> 種族や属性でデッキをまとめるのってテーマ性皆無の紙束だからね わかったか遊作
105 20/07/19(日)11:22:46 No.709831099
真の弱いデッキはちぐはぐで噛み合ってなくてめいっぱい活かそうとしても意味不明な動きしかできないんだ
106 20/07/19(日)11:22:53 No.709831139
>パンクラと☆8にアクセスする手段がちゃんとあるならそれはテーマとしての強みじゃん! VR出身テーマだと弱い方だねってだけで壊滅的に弱いわけじゃねーよ!
107 20/07/19(日)11:22:53 No.709831140
ヴェノムはヴェノミナーガ人気にひっぱられていつか強化されるという淡い期待を抱いてる
108 20/07/19(日)11:22:55 No.709831145
ダイナミストは出る時期が悪かったんだ もっと早く…何なら初の全ペンデュラムモンスターテーマ!くらいだと丁度良い存在だったんだ なんでクリフォートとか作った後にチュートリアルみたいな堅実なもの生み出すんだ
109 20/07/19(日)11:23:01 No.709831165
>☆8にアクセスする手段 ダイナレスラーにあるか…?
110 20/07/19(日)11:23:01 No.709831166
>キングレムリンとスネークレインと毒蛇の供物が悪い 前者ふたつはともかく未だに供物や隕石が強いと本気で思ってる人がいてちょっとどうなの思う
111 20/07/19(日)11:23:04 No.709831175
墓守は今でもやろうと思えばやれるくらいには強いからか
112 20/07/19(日)11:23:08 No.709831192
一応AOJは光属性相手だとSSを許さないから勝てるんだぞ
113 20/07/19(日)11:23:13 No.709831199
AOJは展開能力が皆無に等しいからせっかくの売りのAOJシンクロモンスターを出す能力が全テーマの中でも最低クラスだぞ!
114 20/07/19(日)11:23:15 No.709831209
>ダイナレスラーシンクロはダイナレスラーで出しづらいのがですね あいつ召喚条件も効果も全くダイナレスラーに絡んでないし ダイナレスラーで使う意味なくない?
115 20/07/19(日)11:23:38 No.709831299
ダイナミストは魔法罠サーチくれば一気に強くなるよ ハウリング強い
116 20/07/19(日)11:23:41 No.709831315
>>ダイナレスラーシンクロはダイナレスラーで出しづらいのがですね >あいつ召喚条件も効果も全くダイナレスラーに絡んでないし >ダイナレスラーで使う意味なくない? はい
117 20/07/19(日)11:23:48 No.709831344
AOJが勝てるテーマってあるの…? 光テーマ相手でもなぶり殺しされるような…
118 20/07/19(日)11:24:02 No.709831410
スレ画ってそんなになの…と思ってWIKI見てみたらだいぶスッキリした感じのページが出てきて駄目だった
119 20/07/19(日)11:24:05 No.709831427
最初は俺のテーマがこんな新規を...だったのが この程度でも貰えれば強いんじゃ...?ってなり じゃあ何が弱いテーマなのかってなり 虚しい
120 20/07/19(日)11:24:14 No.709831464
ダイナレスラーって恐竜でヒールレスラーって好きな人は好きそうなテーマだし人気はそこそこあるんだね…
121 20/07/19(日)11:24:23 No.709831506
墓守の司令官滅茶苦茶強いからな 書いてあること海の水と変わらんのに
122 20/07/19(日)11:24:25 No.709831522
たまに名前は出ながらもそれはまだマシだろって意見多数で結果残された3テーマことヴェノムAOJデジタルバグ
123 20/07/19(日)11:24:26 No.709831523
今でも鳥獣族は全てのデッキでゴッドバードアタックフルに積まないといけないぐらいのパワーカードなんだし供物なんてそれぐらい壊れてるよね
124 20/07/19(日)11:24:29 No.709831547
コードブレイカーに新規がいただけるんですか!?
125 20/07/19(日)11:24:32 No.709831554
AOJはリバースメタをちゃんと貼った上でワームを倒す分には事足りるって動画が興味深かった 一応史実通りの戦いは出来るんだ…って…
126 20/07/19(日)11:24:36 No.709831569
>AOJが勝てるテーマってあるの…? >光テーマ相手でもなぶり殺しされるような… ワームとかならストーリー的に勝てそう
127 20/07/19(日)11:24:37 No.709831573
ハウリングもチャージも超強いし強力な汎用と相性いい時点でダイナミストはそこそこ戦えるんだよ!
128 20/07/19(日)11:24:49 No.709831636
いいよねカテゴリの切り札枠がガイアドレイクのほぼ下位互換でよほどの事情がない限りはガイアドレイク使った方が圧倒的に強いの
129 20/07/19(日)11:24:51 No.709831650
>ダイナレスラーシンクロはダイナレスラーで出しづらいのがですね 別に出しづらいと思ったことはないな でもサバット出しながら他も出すみたいなことは手札がよくないと難しいから結局1体立てて終わりになりがちだとは思う そもそも展開力低めだし
130 20/07/19(日)11:24:55 No.709831665
>ダイナレスラーって恐竜でヒールレスラーって好きな人は好きそうなテーマだし人気はそこそこあるんだね… ペンデュラムテーマとしては新ルール後もかなり戦いやすいし相性良いリンクも多かったんだわ
131 20/07/19(日)11:25:01 No.709831702
>>キングレムリンとスネークレインと毒蛇の供物が悪い >前者ふたつはともかく未だに供物や隕石が強いと本気で思ってる人がいてちょっとどうなの思う 供物は蛇神降臨使う為に劣化ゴドバになってるから正直当時から強いと思ったことはない…
132 20/07/19(日)11:25:14 No.709831746
他のテーマのカードに頼ればそれなりだよ!は強さに入れていいのかどうか迷う
133 20/07/19(日)11:25:14 No.709831747
そもそも戦略的なシナジーを求めてカテゴリーで組むって行為が遊戯王の歴史からすると新しめの方向性だし テーマ単位の強さで組む意義を考えすぎるのもなんか毒されてるんじゃないか グッドスタッフ以外紙束でテーマデッキは趣味だった時代を思いだそう
134 20/07/19(日)11:25:14 No.709831748
ゴドバと供物は使用感違うぞ
135 20/07/19(日)11:25:20 No.709831779
>前者ふたつはともかく未だに供物や隕石が強いと本気で思ってる人がいてちょっとどうなの思う サーチはともかく爬虫類って墓地からの展開全然しない上に今時使いにくいGBAみたいなカードはなぁ
136 20/07/19(日)11:25:21 No.709831782
>今でも鳥獣族は全てのデッキでゴッドバードアタックフルに積まないといけないぐらいのパワーカードなんだし供物なんてそれぐらい壊れてるよね どこの世界から来たの?
137 20/07/19(日)11:25:25 No.709831803
>>ダイナレスラーって恐竜でヒールレスラーって好きな人は好きそうなテーマだし人気はそこそこあるんだね… >ペンデュラムテーマとしては新ルール後もかなり戦いやすいし相性良いリンクも多かったんだわ わざとやってるのか!?
138 20/07/19(日)11:25:27 No.709831810
AOJは光昆虫しかいないデジタルバグなら…?
139 20/07/19(日)11:25:29 No.709831820
ただ中途半端に強くて新規が貰いづらいのも可哀相だとは思う
140 20/07/19(日)11:25:33 No.709831829
>AOJはリバースメタをちゃんと貼った上でワームを倒す分には事足りるって動画が興味深かった >一応史実通りの戦いは出来るんだ…って… SS封じがやっぱり強いや
141 20/07/19(日)11:25:37 No.709831844
そういやシンクロ以外の氷結界がなんで人気あるのかわからんみたいなレスあったけど 全体のイラストと上級の三虎将の性能は当時から評価されてて 7期のSTBLで当時としてはかなり強い強化貰った+舞姫カワイイでそれなりの話題性はあったんだ 結局デッキとしてはイマイチ回らないまま現在に至る
142 20/07/19(日)11:25:37 No.709831845
>>ダイナレスラーって恐竜でヒールレスラーって好きな人は好きそうなテーマだし人気はそこそこあるんだね… >ペンデュラムテーマとしては新ルール後もかなり戦いやすいし相性良いリンクも多かったんだわ だからダイナレスラーはダイナミストじゃねえよ!
143 20/07/19(日)11:25:46 No.709831888
ダイナミストは餅インフィニティ出せるポテンシャルあるからまあまあ強い Pに頼らず展開もできるし ただ魔法罠ゾーンが狭すぎる……
144 20/07/19(日)11:25:47 No.709831893
>>>ダイナレスラーシンクロはダイナレスラーで出しづらいのがですね >>あいつ召喚条件も効果も全くダイナレスラーに絡んでないし >>ダイナレスラーで使う意味なくない? >はい んなわけねーだろ
145 20/07/19(日)11:25:50 No.709831908
>ダイナミストは動かし方がピンとこないんだよな >なんだろうこの感じ シンクロもエクシーズもリンクもできてバハシャ餅とサイドラインフィニティのいいとこどり リミ解スピノダイレクトアタックとか状況に合わせて戦える素直で楽しいデッキじゃないか
146 20/07/19(日)11:25:52 No.709831923
メガリスとかトラミッドとか触った事も対戦したこともないけどどうせ弱いんでしょ?
147 20/07/19(日)11:25:55 No.709831937
初代あたりのテーマとかはなんだかんだ継続的に強化貰ってるからそこそこ戦えるの多いよね
148 20/07/19(日)11:25:58 No.709831947
>>>キングレムリンとスネークレインと毒蛇の供物が悪い >>前者ふたつはともかく未だに供物や隕石が強いと本気で思ってる人がいてちょっとどうなの思う >供物は蛇神降臨使う為に劣化ゴドバになってるから正直当時から強いと思ったことはない… 当時は流石に強かったよ ロクな爬虫類いないだけで…
149 20/07/19(日)11:25:58 No.709831949
>>>ダイナレスラーって恐竜でヒールレスラーって好きな人は好きそうなテーマだし人気はそこそこあるんだね… >>ペンデュラムテーマとしては新ルール後もかなり戦いやすいし相性良いリンクも多かったんだわ >わざとやってるのか!? ごめん本気で間違えた…
150 20/07/19(日)11:25:58 No.709831951
展開力が低いのはわざというかそういうコンセプトだから改善されそうにないのが…
151 20/07/19(日)11:25:59 No.709831953
光メタだし有利かもしれんけどストーリー的にも強さ敵にもワームがAOJボコるイメージしか湧かないのはワームが竿役なせい
152 20/07/19(日)11:26:00 No.709831960
>>ダイナレスラーって恐竜でヒールレスラーって好きな人は好きそうなテーマだし人気はそこそこあるんだね… >ペンデュラムテーマとしては新ルール後もかなり戦いやすいし相性良いリンクも多かったんだわ ダイナミスト!GOじゃなくて沢渡さん!
153 20/07/19(日)11:26:01 No.709831963
>他のテーマのカードに頼ればそれなりだよ!は強さに入れていいのかどうか迷う 純構築で話し合うのは流石に不毛すぎるだろ
154 20/07/19(日)11:26:06 No.709831987
AOJってテーマとして組む価値は皆無に近いけど 元々のデザインの光属性メタとして見れば実用性のある奴はそれなりに居たからなぁ
155 20/07/19(日)11:26:19 No.709832044
>メガリスとかトラミッドとか触った事も対戦したこともないけどどうせ弱いんでしょ? なんとちゃんとテーマとしてデッキが動くぞ 弱いが
156 20/07/19(日)11:26:26 No.709832076
ダイナミストを名前だけ聞いてしばらく恐竜族テーマなんだなと思ってたので何も言えない
157 20/07/19(日)11:26:36 No.709832119
まあそんな感じで明け方までずっとこんな雑談してたわけですよ
158 20/07/19(日)11:26:41 No.709832138
氷結界がハゲビートであることを知ってるかどうかで遊戯王への知識がわかると言っても過言ではない
159 20/07/19(日)11:26:46 No.709832162
名前間違えられまくるダイナミストとダイナレスラーの悲しき現在…
160 20/07/19(日)11:26:55 No.709832204
>なんとちゃんとテーマとしてデッキが動くぞ >弱いが 今のメガリス弱いとか何言ってんの?
161 20/07/19(日)11:26:56 No.709832206
>AOJは光昆虫しかいないデジタルバグなら…? 最底辺争い過ぎる…
162 20/07/19(日)11:26:58 No.709832219
ダイナレスラーは堅実に戦うって作中で言われてたけど正直そこまで……
163 20/07/19(日)11:27:02 No.709832235
>純構築で話し合うのは流石に不毛すぎるだろ というか純だとカテゴリのカード全部ぶっこんでも40枚届かないカテゴリもある
164 20/07/19(日)11:27:05 No.709832243
OCGチームからも忘れられてる単発テーマ好きの「」もいるんだな…
165 20/07/19(日)11:27:06 No.709832246
メガリスはなんかよく分からない動きしていく間にドンドン攻撃力上げられて死んだ記憶がある
166 20/07/19(日)11:27:07 No.709832249
>ダイナミストを名前だけ聞いてしばらく恐竜族テーマなんだなと思ってたので何も言えない 名前どころかカードイラストもちゃんと恐竜だぞ 機械だけど
167 20/07/19(日)11:27:10 No.709832262
>当時は流石に強かったよ >ロクな爬虫類いないだけで… あと爬虫類じゃリソースの補充ができない…つらい…
168 20/07/19(日)11:27:14 No.709832288
>供物は蛇神降臨使う為に劣化ゴドバになってるから正直当時から強いと思ったことはない… 供物があるからいいだろって新規の使いやすい除去カードが作られなさそうなのが…
169 20/07/19(日)11:27:16 No.709832296
メガリスはそこまでじゃねえんじゃないかな…
170 20/07/19(日)11:27:17 No.709832300
>まあそんな感じで明け方までずっとこんな雑談してたわけですよ そりゃ伸びるわな
171 20/07/19(日)11:27:36 No.709832376
>メガリスとかトラミッドとか触った事も対戦したこともないけどどうせ弱いんでしょ? 触ったことないなら喋るなよ…と言ったらimgのレス半分くらいになりそうだな
172 20/07/19(日)11:27:39 No.709832390
岩石族はアダマシア化石メガリスでみんなで一緒に成功しような!という意志を感じる トラミッドは置いてかれた
173 20/07/19(日)11:27:39 No.709832391
恐竜族自体は強いけどなんか違うからダイナレスラーもダイナミストもまともな恐竜ってだけで組みたなるんだ…
174 20/07/19(日)11:27:44 No.709832414
学生時代からサイバーオーガ3を待ってる「」は少し笑った
175 20/07/19(日)11:27:46 No.709832417
>>純構築で話し合うのは流石に不毛すぎるだろ >というか純だとカテゴリのカード全部ぶっこんでも40枚届かないカテゴリもある 純構築でも汎用は入れるだろ
176 20/07/19(日)11:27:47 No.709832420
伸びるだけ伸びてやっぱ虚しいなこの話ってなる なった
177 20/07/19(日)11:27:47 No.709832421
弱くてもいい テーマとして動いてくれたりシナジーがあるなら
178 20/07/19(日)11:27:49 No.709832429
>AOJは光昆虫しかいないデジタルバグなら…? 底辺でメタ合戦してんじゃねーよ!!
179 20/07/19(日)11:27:53 No.709832446
まぁ俺もBFとB・Fのどっちがどっちだか分からなくなるからダイナダイナの気持ちも分かるよ
180 20/07/19(日)11:28:03 No.709832484
やけに喧嘩腰なのはなんなの… なんだァ…?やんのか…!?ってデュエルする前ふりみたいになってるじゃん
181 20/07/19(日)11:28:10 No.709832506
正直機械族ってだけでテーマとしての強さに下駄はかせてもらえてると思ってるからそういう意味でAOJがひどい
182 20/07/19(日)11:28:11 No.709832512
氷結界は上級ビートが強いかはともかく十分無難に戦えるから並べたら他のテーマに怒られるよね…
183 20/07/19(日)11:28:13 No.709832524
メガリスはフール入りを体験してるかしてないかで変わるだろうな
184 20/07/19(日)11:28:21 No.709832562
>トラミッドは置いてかれた あいつらも一応電磁石や番兵が一緒に頑張ろうね!してくれてはいたし…
185 20/07/19(日)11:28:24 No.709832575
岩石族はやたら今推してるよねKONAMI
186 20/07/19(日)11:28:29 No.709832596
>学生時代からサイバーオーガ3を待ってる「」は少し笑った 俺以外に居たのか…鮫島校長派のサイバー流が…
187 20/07/19(日)11:28:33 No.709832611
例えば召喚獣も純構築だけで語るべきであり混ぜ物運用は一切考えてはいけないものとしよう
188 20/07/19(日)11:28:37 No.709832629
>まぁ俺もBFとB・Fのどっちがどっちだか分からなくなるからダイナダイナの気持ちも分かるよ ゴリラ・ゴリラじゃねえんだぞ
189 20/07/19(日)11:28:40 No.709832638
>やけに喧嘩腰なのはなんなの… >なんだァ…?やんのか…!?ってデュエルする前ふりみたいになってるじゃん なんかこう盛り上がるデュエルじゃないな…
190 20/07/19(日)11:28:46 No.709832663
>なんだァ…?やんのか…!?ってデュエルする前ふりみたいになってるじゃん 底辺同士のデッキでデュエルして勝った方がマシ扱いにでもなんのか
191 20/07/19(日)11:28:47 No.709832664
テーマで組むと強いのが当たり前になってしまったせいで不遇テーマの存在が目立つってのは正直あると思う ホントに悲惨なのはグスタどころかテーマにすら無縁の紙屑でそういう連中は腐るほどある
192 20/07/19(日)11:28:48 No.709832674
爬虫類は弱いけど爬虫類の弱さについてスネークレインがどうこういう人は多分爬虫類使ったことない人だと思ってる
193 20/07/19(日)11:28:51 No.709832687
AOJはテーマとしての動きがないし デジタルバグはそもそもテーマじゃない
194 20/07/19(日)11:28:53 No.709832691
>>やけに喧嘩腰なのはなんなの… >>なんだァ…?やんのか…!?ってデュエルする前ふりみたいになってるじゃん >なんかこう盛り上がるデュエルじゃないな… 対戦カードが微妙すぎる
195 20/07/19(日)11:28:55 No.709832698
>岩石族はやたら今推してるよねKONAMI 冬が長すぎたから…
196 20/07/19(日)11:29:03 No.709832731
BKはインフレに置いてかれて悲惨なもんだったけど焔聖騎士のおかげでそれなりに戦えるようになってありがたい…
197 20/07/19(日)11:29:04 No.709832737
>メガリスはフール入りを体験してるかしてないかで変わるだろうな 急にソリティアデッキになったからな…
198 20/07/19(日)11:29:06 No.709832745
デジタルバグ使いからのライノセバスは忘れてスカラジエータワンキル狙えってアドバイスが酷かった
199 20/07/19(日)11:29:11 No.709832768
リリーサーを禁止にしてからコナミの儀式強化が弾けた気がする
200 20/07/19(日)11:29:13 No.709832780
アカデミアの喧嘩こんなんばっかりなんだろうな
201 20/07/19(日)11:29:13 No.709832783
好きなテーマの強化がスレ画みたいな物足りない感じなのも悲しいけど 極星好きな身からしたらどれだけ的確な強化貰ってもエースが変わらないとデッキとしても物足りないんだなって思うよ
202 20/07/19(日)11:29:26 No.709832835
>氷結界は上級ビートが強いかはともかく十分無難に戦えるから並べたら他のテーマに怒られるよね… やっぱ大型並べるデッキにして欲しいな でも相当新規盛られてないと結局事故って悲惨なことになりそうだが
203 20/07/19(日)11:29:28 No.709832845
電子光虫はモンスター効果でデッキから特殊召喚とか光虫異変という二体蘇生のカードがあるだけAOJとかいうやつよりマシだと思うんですけど…
204 20/07/19(日)11:29:29 No.709832851
AOJvsデジタルバグか... なかなか熱い戦いじゃないか
205 20/07/19(日)11:29:33 No.709832866
>>なんだァ…?やんのか…!?ってデュエルする前ふりみたいになってるじゃん >底辺同士のデッキでデュエルして勝った方がマシ扱いにでもなんのか 強いテーマの力借りて勝っただけじゃねーか!って醜い争いになる可能性あるよ
206 20/07/19(日)11:29:35 No.709832876
>やけに喧嘩腰なのはなんなの… >なんだァ…?やんのか…!?ってデュエルする前ふりみたいになってるじゃん ヒヒヒ…俺のヴェノム(爬虫類グッドスタッフ)でぶっ倒してやるよぉ…
207 20/07/19(日)11:29:36 No.709832883
>リリーサーを禁止にしてからコナミの儀式強化が弾けた気がする 明らかに目の上のたんこぶだったから…
208 20/07/19(日)11:29:42 No.709832905
メガリスは先行10分以上かけてソリティアするテーマに生まれ変わったよ 交流会20分制限の中でそれをやられて俺はやる気が失せたけど
209 20/07/19(日)11:29:48 No.709832928
>デジタルバグ使いからのライノセバスは忘れてスカラジエータワンキル狙えってアドバイスが酷かった 2回ランクアップとか現実的じゃないし弱いし…
210 20/07/19(日)11:29:51 No.709832947
CチェーンはテーマとしてはアレだけどCチェーンブレードは別カテゴリーのデッキが噛み合って面白いデッキだった
211 20/07/19(日)11:30:00 No.709832994
>>学生時代からサイバーオーガ3を待ってる「」は少し笑った >俺以外に居たのか…鮫島校長派のサイバー流が… 他のサイバー流のエースが3体融合あるんだからサイバーオーガにもあるはずって言ってたよ…
212 20/07/19(日)11:30:10 No.709833027
スレ画はまともに強いダイナレスラー融合モンスターと展開手段が来れば弾けそうだけどな…
213 20/07/19(日)11:30:10 No.709833028
1番弱いテーマってガーディアンだと思うけど誰も組んでないからか話題に出ないよね 俺も組んでない
214 20/07/19(日)11:30:16 No.709833058
>AOJはテーマとしての動きがないし >デジタルバグはそもそもテーマじゃない 底辺テーマの頂上決戦はやっぱり熱いな
215 20/07/19(日)11:30:17 No.709833060
名前に・があったかなかったか考えている
216 20/07/19(日)11:30:22 [サイクロンクリエイター] No.709833073
>AOJってテーマとして組む価値は皆無に近いけど >元々のデザインの光属性メタとして見れば実用性のある奴はそれなりに居たからなぁ 光属性メタにこだわってんじゃねえ そんなんだから弱いんだよ
217 20/07/19(日)11:30:23 No.709833074
ネフティスとかメガリスとかヤケクソみたいな強化は笑う
218 20/07/19(日)11:30:28 No.709833095
>>>学生時代からサイバーオーガ3を待ってる「」は少し笑った >>俺以外に居たのか…鮫島校長派のサイバー流が… >他のサイバー流のエースが3体融合あるんだからサイバーオーガにもあるはずって言ってたよ… 心が壊れた「」だったね...
219 20/07/19(日)11:30:29 No.709833098
決闘者ならレスバトルじゃなくてデュエルで白黒付けようぜ!
220 20/07/19(日)11:30:29 No.709833101
新規の悲惨さで言えばフレムベルは相当上位に入ると思う
221 20/07/19(日)11:30:40 No.709833137
まあ明け方のスレは喧嘩腰なのいなかったから虚しいだけで平和に話せてた たまに真に紙束なのはディフォーマーとか言い出すのがいて総ツッコミくらったりはしてたけど
222 20/07/19(日)11:30:40 No.709833138
電子光虫は並んでセミが出る種族デッキとして成立してるだけアルカナよりマシだと思う
223 20/07/19(日)11:30:46 No.709833170
>極星好きな身からしたらどれだけ的確な強化貰ってもエースが変わらないとデッキとしても物足りないんだなって思うよ リンクはともかく一緒に来た子全然的確じゃないと言うか謎にシンクロ召喚扱いじゃない特殊召喚してくるダメな子じゃん
224 20/07/19(日)11:30:54 No.709833195
>1番弱いテーマってガーディアンだと思うけど誰も組んでないからか話題に出ないよね >俺も組んでない 花札かっこいいし強さも悪くないじゃん!
225 20/07/19(日)11:30:54 No.709833200
光のピラミット軸スフィンクス…
226 20/07/19(日)11:30:57 No.709833217
AOJはどうにかしてディサイシブ出せると光属性テーマは即死するぞ
227 20/07/19(日)11:31:09 No.709833257
>1番弱いテーマってガーディアンだと思うけど誰も組んでないからか話題に出ないよね >俺も組んでない サーチできるだけの緩すぎる括りをテーマと呼ぶかどうか それならスフィンクスとかになるぞ
228 20/07/19(日)11:31:12 No.709833268
>花札かっこいいし強さも悪くないじゃん! カーディアンはガーディアンじゃねえよ!
229 20/07/19(日)11:31:18 No.709833288
>1番弱いテーマってガーディアンだと思うけど誰も組んでないからか話題に出ないよね >俺も組んでない 一番意味のないカテゴリはスフィンクスだと思う
230 20/07/19(日)11:31:19 No.709833289
さすがにDDチェッカー召喚された時点で止まる光テーマあると思うからAOJ対光テーマやるならそこにつけこめば一応勝ち目はある まずDDチェッカーを手札に引き込むところから始めなきゃな!
231 20/07/19(日)11:31:22 No.709833301
>花札かっこいいし強さも悪くないじゃん! カーディアンとガーディアンを間違えるな
232 20/07/19(日)11:31:26 No.709833319
>決闘者ならレスバトルじゃなくてデュエルで白黒付けようぜ! やだよAOJとか使いたくない
233 20/07/19(日)11:31:31 No.709833344
花札はすごいおいしいポジションだよね…
234 20/07/19(日)11:31:33 No.709833351
>電子光虫は並んでセミが出る種族デッキとして成立してるだけアルカナよりマシだと思う 切り札の2枚が出せれば圧倒的に強いから選考外扱いになってた
235 20/07/19(日)11:31:34 No.709833353
>花札かっこいいし強さも悪くないじゃん! そっちじゃなくて装備魔法使うやつだと思われる
236 20/07/19(日)11:31:34 No.709833359
昨日のアルカナ新規はどうなんだろ裏のデメリット重いなとは思ったけど
237 20/07/19(日)11:31:37 No.709833368
ややこしくなってきた
238 20/07/19(日)11:31:37 No.709833373
>花札かっこいいし強さも悪くないじゃん! それはカーディアンだよ!
239 20/07/19(日)11:31:37 No.709833374
>>1番弱いテーマってガーディアンだと思うけど誰も組んでないからか話題に出ないよね >>俺も組んでない >花札かっこいいし強さも悪くないじゃん! よく見ろ!
240 20/07/19(日)11:31:42 No.709833386
ヘタしたら汎用手札誘発強いねで終わるかもしれないデュエルだけど …もしかしてなんもできないから逆に手札誘発刺さらないのか?
241 20/07/19(日)11:31:45 [黄金卿] No.709833404
どんなデッキでも戦えるようにしてみせます!Exデッキの必要もありません!
242 20/07/19(日)11:31:46 No.709833411
万に一つ爬虫類に墓地利用バリバリにする新規テーマが来たところでサーチもできない手札コストもあるスネークレインひとつで環境入りするなんてとても思えない…
243 20/07/19(日)11:31:52 No.709833434
まあサイバーはサイバードラゴン以外そんな出てないからな…
244 20/07/19(日)11:31:53 No.709833441
>好きなテーマの強化がスレ画みたいな物足りない感じなのも悲しいけど >極星好きな身からしたらどれだけ的確な強化貰ってもエースが変わらないとデッキとしても物足りないんだなって思うよ 極星は三幻魔みたいに耐性持たせたり個性付け足したりして欲しい…
245 20/07/19(日)11:32:04 No.709833493
ヴァイロンとかナチュルとか 基礎はあるし時代に合わせたアップデートが欲しいテーマもまあね 可哀相ではある
246 20/07/19(日)11:32:04 No.709833495
>AOJはどうにかしてディサイシブ出せると光属性テーマは即死するぞ どうにかする方法がテーマ内に見当たらないんですけお!
247 20/07/19(日)11:32:05 No.709833498
>CチェーンはテーマとしてはアレだけどCチェーンブレードは別カテゴリーのデッキが噛み合って面白いデッキだった Xセイバーには居場所がないのにあちこちに居場所があった知らないおじさん
248 20/07/19(日)11:32:19 No.709833564
>光のピラミット軸スフィンクス… 俺は光のピラミッド使い「」を応援しているぞ! 遥か昔に諦めた不毛な道を今でも爆走している…
249 20/07/19(日)11:32:23 No.709833583
クソっデュエリストはやっぱ文字が読めねえ!
250 20/07/19(日)11:32:26 No.709833603
>スレ画はまともに強いダイナレスラー融合モンスターと展開手段が来れば弾けそうだけどな… サーチも無いし融合使うかな…それこそスレ画名称指定した相当強いテーマサポート来たら使うけど
251 20/07/19(日)11:32:31 No.709833622
>昨日のアルカナ新規はどうなんだろ裏のデメリット重いなとは思ったけど サーチを貰ったところでそれで持ってこれるやつが強いかと言われると…
252 20/07/19(日)11:32:36 No.709833638
極神は昔から蘇生捨てて塚で縛った方がええわみたいになってた
253 20/07/19(日)11:32:41 No.709833657
まず強い弱い以前に カテゴリを間違えるんじゃねえ!
254 20/07/19(日)11:32:55 No.709833705
このスレ見てて最底辺争いって虚しいし何も生み出さないんだなって……
255 20/07/19(日)11:32:55 No.709833706
氷結界といえばシンクロだけど テーマ内の動き見るとこのテーマシンクロ苦手なんだよな…
256 20/07/19(日)11:32:59 No.709833724
>>電子光虫は並んでセミが出る種族デッキとして成立してるだけアルカナよりマシだと思う >切り札の2枚が出せれば圧倒的に強いから選考外扱いになってた 強いの抱えてれば許されるんだったらAOJも参加する権利ないな…
257 20/07/19(日)11:33:03 No.709833741
>>1番弱いテーマってガーディアンだと思うけど誰も組んでないからか話題に出ないよね >>俺も組んでない >一番意味のないカテゴリはスフィンクスだと思う スフィンクスというか【光のピラミッド】だったら組んでるよ!
258 20/07/19(日)11:33:11 No.709833774
存在意義にバブルマンネオされてる奴がいるのがガーディアンだぞ
259 20/07/19(日)11:33:14 No.709833788
デジタルバグ使いがワイト使いに煽られててダメだった
260 20/07/19(日)11:33:15 No.709833792
>>決闘者ならレスバトルじゃなくてデュエルで白黒付けようぜ! >やだよAOJとか使いたくない 昔は使ってくれたのにってカタストル君が泣いてるよ?
261 20/07/19(日)11:33:23 No.709833826
荒れやすい話題ではあるよ実際
262 20/07/19(日)11:33:25 No.709833831
AOJがテーマとして成立して強化されたところで喜ぶ人多分世界で100人くらいだと思う 言い過ぎかもしれない
263 20/07/19(日)11:33:28 No.709833843
>まず強い弱い以前に >カテゴリを間違えるんじゃねえ! 弱いとか言われるよりも一番の侮辱すぎる…
264 20/07/19(日)11:33:28 No.709833847
>スフィンクスというか【光のピラミッド】だったら組んでるよ! メルフィーと仲良くしてるか?
265 20/07/19(日)11:33:41 No.709833892
ワイトは普通に戦えるし…
266 20/07/19(日)11:33:44 No.709833907
>氷結界といえばシンクロだけど >テーマ内の動き見るとこのテーマシンクロ苦手なんだよな… まあ設定的にもシンクロ体を使いこなせるわけないから…爺以外
267 20/07/19(日)11:33:49 No.709833930
でもこれで今日から決闘者は夜更かししなくなるかもしれない
268 20/07/19(日)11:33:51 No.709833943
>氷結界といえばシンクロだけど >テーマ内の動き見るとこのテーマシンクロ苦手なんだよな… 竜出せねぇからな煽り抜きで
269 20/07/19(日)11:33:58 No.709833969
>ワイトは普通に戦えるし… モンスターフルワイトはロマンあるしな
270 20/07/19(日)11:33:58 No.709833974
>…もしかしてなんもできないから逆に手札誘発刺さらないのか? AOJはうららに対して強いんだ 何故ならテーマ内のサーチも墓地肥やしもリクルートも存在しないからな
271 20/07/19(日)11:34:01 No.709833984
奴隷の鎖自慢は悲しくなるからやめろ!
272 20/07/19(日)11:34:02 No.709833989
>強いの抱えてれば許されるんだったらAOJも参加する権利ないな… 出すの困難だけど強い切り札がいるのと強いけど出せないゴミがいるのは違うんだ
273 20/07/19(日)11:34:03 No.709833991
>デジタルバグ使いがワイト使いに煽られててダメだった ワイトはテーマとしてみれば圧倒的に上だからな
274 20/07/19(日)11:34:09 No.709834020
>弱いとか言われるよりも一番の侮辱すぎる… 的外れなレスはシャイニング流煽り術の基本中の基本だからな…
275 20/07/19(日)11:34:15 No.709834041
>昨日のアルカナ新規はどうなんだろ裏のデメリット重いなとは思ったけど あれは裏が出る状況で使ったらダメだ
276 20/07/19(日)11:34:26 No.709834088
>氷結界といえばシンクロだけど >テーマ内の動き見るとこのテーマシンクロ苦手なんだよな… 氷結界は純組だと最上級出して戦うカテゴリだと思う
277 20/07/19(日)11:34:26 No.709834092
極神はギャラルホルンocg化してほしい
278 20/07/19(日)11:34:39 No.709834134
ヴァイロンのサーチ持ち装備魔法で任意の装備持ってきつつシンクロを強化する動き自体は今風テーマの雰囲気はあると思う 流石にヴァイロンそのものはもうシンクロも装備の性能も時代遅れすぎてどうしようもないけど
279 20/07/19(日)11:34:46 No.709834169
二ヶ月前にリンクスでレジェンド昇格するのに使ったAOJのレシピをお前に教える su4057391.jpg
280 20/07/19(日)11:34:53 No.709834197
VRAINS産で微妙なテーマってなんだろうと思ったら一番に浮かんだのがダイナレスラーだった
281 20/07/19(日)11:34:54 No.709834199
AOJモンスターいる限り相手の手札とフィールドのモンスター光属性にするフィールド魔法とか…
282 20/07/19(日)11:34:56 No.709834210
アルカナはまだ大アルカナ残ってるだけ強化の望みがある分マシだと思う 裏のデメリットがどうなるかだけど
283 20/07/19(日)11:35:08 No.709834254
>>弱いとか言われるよりも一番の侮辱すぎる… >的外れなレスはシャイニング流煽り術の基本中の基本だからな… 最低だよ…ネオスも…沼地マンも…
284 20/07/19(日)11:35:46 No.709834387
>まずDDチェッカーを手札に引き込むところから始めなきゃな! 闇は手札交換優秀だし出すだけならサモプリとかもあるし
285 20/07/19(日)11:35:57 No.709834431
>su4057391.jpg 同胞の絆が強いだけだこれ!
286 20/07/19(日)11:36:00 No.709834442
アルカナは上級以上ですら裏がデメリットなのがな… EXだけじゃん安心して使えるの
287 20/07/19(日)11:36:01 No.709834446
氷結界に触れたことある人はあのハゲがマジでカギなことを理解できてるよね
288 20/07/19(日)11:36:02 No.709834448
クラウディアンはどれくらいの立ち位置ですか?
289 20/07/19(日)11:36:06 No.709834461
紙束じゃなくて纏めて置いてあるだけの紙とかデジタルバグからエクシーズ抜いたら紙束通り越して藁とか酷過ぎた
290 20/07/19(日)11:36:14 No.709834498
化合獣の話題ないの意外だな…
291 20/07/19(日)11:36:16 No.709834501
まぁD.D.ってカード何枚かあったのにDD出したのはおかしいだろと俺も思ってるよ
292 20/07/19(日)11:36:22 No.709834529
アルカナはワールドもEXも強いから場を整えたり耐性与えたりする方向でやればやってけると思う
293 20/07/19(日)11:36:23 No.709834531
ティンダングルもデッキとして成立はしてるけど強いかと言われたら微妙なところはある
294 20/07/19(日)11:36:24 No.709834532
リーディングはなんだろうか3枚選んできてシャッフルして名前当てたら追加効果とかの方が良かったかなって 1種しか選ばなくても所詮アルカナだしいいじゃん的なところもあるし
295 20/07/19(日)11:36:25 No.709834536
氷結界といえば やっぱり湿地草原ですよね!
296 20/07/19(日)11:36:27 No.709834545
流石にジェネクスより弱いデッキはないだろって思ったけどウェンディーぬだけでお釣りできるレベルで活躍してたな…
297 20/07/19(日)11:36:38 No.709834587
ワイトに煽られるデジタルバグは ワンフォーワン一枚で盤面負けることなんだ ランク7まで苦労してるのに攻撃力が低すぎる
298 20/07/19(日)11:36:39 No.709834590
アルカナフォース新規あるの!?マジデ?!
299 20/07/19(日)11:36:45 No.709834611
バウンサーの話題ないの意外だな…
300 20/07/19(日)11:36:48 No.709834626
弱い弱くないって会話が出来る時点でダイナレスラーもダイナミストも全然マシだよね…
301 20/07/19(日)11:36:51 No.709834641
>クラウディアンはどれくらいの立ち位置ですか? 強めのエース出せるし普通に戦える方だろ甘えるな的な
302 20/07/19(日)11:36:52 No.709834649
>化合獣の話題ないの意外だな… あいつらはテーマか怪しいのは置いとくとしてデュアルテーマでは最強レベルだし
303 20/07/19(日)11:36:57 No.709834671
>ティンダングルもデッキとして成立はしてるけど強いかと言われたら微妙なところはある ちょいちょい新規もらってなかったっけ
304 20/07/19(日)11:36:58 No.709834673
ゴーストリック好きだけどデュエルしてくれないよね イラストも可愛いし強いんだけど相手からしたらイライラの原因だもんな
305 20/07/19(日)11:36:59 No.709834683
>まぁD.D.ってカード何枚かあったのにDD出したのはおかしいだろと俺も思ってるよ スピードロイドは何も考えてないと思うよ
306 20/07/19(日)11:36:59 No.709834684
>同胞の絆が強いだけだこれ! 出す先が弱ければ何の価値も無いんだからDDチェッカーは褒めてやりなよ
307 20/07/19(日)11:37:12 No.709834733
>化合獣の話題ないの意外だな… 9期テーマは地力あるし… そもそもダイナレスラーからしてそこまで弱くない
308 20/07/19(日)11:37:14 No.709834745
カタストルあるからAOJはマシって言うけど純AOJでカタストル出せる組み合わせ数えてみたら1パターンだけでダメだった ジェネクスと合体したとはいえAOJチューナー一匹だけかよ!
309 20/07/19(日)11:37:20 No.709834772
>化合獣の話題ないの意外だな… エースらしきメタンハイドの効果を発動するのむっず!!ってなって心が折れたぞ俺
310 20/07/19(日)11:37:21 No.709834778
>VRAINS産で微妙なテーマってなんだろうと思ったら一番に浮かんだのがダイナレスラーだった まあ回りが強すぎるんだよな 大会とかで目立たないのティンダングルくらいだし
311 20/07/19(日)11:37:26 No.709834799
>バウンサーの話題ないの意外だな… あれはファントムが一発芸持ってるからな
312 20/07/19(日)11:37:33 No.709834828
>>化合獣の話題ないの意外だな… >あいつらはテーマか怪しいのは置いとくとしてデュアルテーマでは最強レベルだし >デュアルテーマでは最強レベル …欺瞞を感じる!
313 20/07/19(日)11:37:34 No.709834829
AOJデジタルバグヴェノムは強い弱いじゃなくて テーマとしてデッキを組めないから... ヴェノムは組めるっちゃ組めるけどまあ
314 20/07/19(日)11:38:00 No.709834929
>クラウディアンはどれくらいの立ち位置ですか? いつだかの新規でタービュランスが弾けたじゃん
315 20/07/19(日)11:38:00 No.709834930
VRテーマで話題に上らないって意味だとマリンセスがあんまり見かけない気がする 普通に強いんだけど
316 20/07/19(日)11:38:02 No.709834936
>>スフィンクスというか【光のピラミッド】だったら組んでるよ! >メルフィーと仲良くしてるか? 今こんな! ニューロンの方が見やすいんだろうけど今アップデート始まっちゃったからデータベースのやつでsu4057402.jpg
317 20/07/19(日)11:38:11 No.709834979
ゴーストリックは低速化求めた残滓だからね…
318 20/07/19(日)11:38:14 No.709834989
AOJデジタルバグヴェノム超えは早々出ないよ…
319 20/07/19(日)11:38:25 No.709835034
>ティンダングルもデッキとして成立はしてるけど強いかと言われたら微妙なところはある ナーゲル ハウンド 突然の死! が主な勝ち筋で通れば相手を殺せるけど強いかと言うと微妙かなー
320 20/07/19(日)11:38:26 No.709835038
凄まじく虚しいスレだ…
321 20/07/19(日)11:38:29 No.709835046
まずデジタルバグはエクシーズ召喚できないよね
322 20/07/19(日)11:38:29 No.709835049
>AOJデジタルバグヴェノム超えは早々出ないよ… バウンサーとか…
323 20/07/19(日)11:38:44 No.709835098
コードブレイカーはどうでしょうか…
324 20/07/19(日)11:38:48 No.709835113
VRAINSテーマはそもそもカード化してるのが少ないので…
325 20/07/19(日)11:38:58 No.709835150
ぶっちゃけAOJとデジタルバグの一騎討ちが壮絶すぎて スレの後半からは俺は不遇だぞ!って言い出すテーマすら殆ど出なかった
326 20/07/19(日)11:39:02 No.709835167
今日この後2回ぐらいはこの虚しいスレが発生しそうだ
327 20/07/19(日)11:39:04 No.709835175
>凄まじく虚しいスレだ… 300レス越えてるのにな
328 20/07/19(日)11:39:05 No.709835177
>アルカナはまだ大アルカナ残ってるだけ強化の望みがある分マシだと思う >裏のデメリットがどうなるかだけど いっそ裏の効果はもうどうでもいいからフィールドサーチ(+α)あと2種類ぐらい欲しい
329 20/07/19(日)11:39:19 No.709835233
>まずデジタルバグはエクシーズ召喚できないよね ウェブソルダー居れば余裕だし…
330 20/07/19(日)11:39:19 No.709835237
>コードブレイカーはどうでしょうか… あの3枚は普通に強くない?新規もらえるかはわからんけども
331 20/07/19(日)11:39:25 No.709835267
マリンセスまあまあ可愛いし強いしアニメテーマなのに全然話題にならんよね もちろん強いからこういうスレ話すテーマじゃないんだけど
332 20/07/19(日)11:39:27 No.709835274
電子光虫はランクアップと●の効果噛み合ってないのがひどい まぁあの過ちから重ねても問題ない十二獣が生まれたんだろうけど
333 20/07/19(日)11:39:35 No.709835307
>VRAINSテーマはそもそもカード化してるのが少ないので… つまりAOJ以下だな!
334 20/07/19(日)11:39:37 No.709835313
>コードブレイカーはどうでしょうか… かなり強くないかあいつら!?
335 20/07/19(日)11:39:38 No.709835315
>ジェネクスと合体したとはいえAOJチューナー一匹だけかよ! サイクロンクリエイターとサイクルリーダーで2種類だよ 両方レベル3だから実質一匹と言うならうん
336 20/07/19(日)11:39:41 No.709835324
>今日この後2回ぐらいはこの虚しいスレが発生しそうだ 夜中にまた立ってそう
337 20/07/19(日)11:39:42 No.709835334
>まずデジタルバグはエクシーズ召喚できないよね エース正規召喚するための光属性昆虫族レベル7が未だに存在しないからな…
338 20/07/19(日)11:39:44 No.709835343
テーマじゃないけど仮面魔獣は定期的に関節強化来ててありがたい…
339 20/07/19(日)11:39:47 No.709835357
コードブレイカー以外のモンスター魔法罠使っちゃいけない前提で考えたらコードブレイカーってデッキ組めるの?
340 20/07/19(日)11:39:51 No.709835376
ヴェノムは弱いけど一応純で組めるだけマシなはず… 弱いけど…
341 20/07/19(日)11:39:53 No.709835387
>ワンフォーワンでプリンス落としたキングにも勝てねぇのかデジタルバグ >よわ...
342 20/07/19(日)11:39:55 No.709835395
バウンサーはスババ最強ジェネラルを召喚するとこから始まる
343 20/07/19(日)11:39:55 No.709835397
アルカナ新規はアルカナらしくはあると思う
344 20/07/19(日)11:40:05 No.709835427
化合獣はテーマ内シナジーもしっかりしててエースも割と使える時点で土俵に上がれないぞ…
345 20/07/19(日)11:40:05 No.709835430
は?デジタルバグは十二獣のプロトタイプにもなった素晴らしいデッキなんですが?
346 20/07/19(日)11:40:06 No.709835434
マリンセスはラーと組んでるよ 神・スライム強いよ
347 20/07/19(日)11:40:13 No.709835463
>コードブレイカー以外のモンスター魔法罠使っちゃいけない前提で考えたらコードブレイカーってデッキ組めるの? 3枚しかないから無理だけどそういうこと言い出すと汎用すら使えなくなるぞ
348 20/07/19(日)11:40:16 No.709835473
>…欺瞞を感じる! まあテーマとかデュアルにないからね…部分的には真紅眼みたいにかすってるのもあるけど
349 20/07/19(日)11:40:26 No.709835502
コードブレイカーはデッキとして成立する枚数じゃないだけでパーツとしては普通に強い
350 20/07/19(日)11:40:33 No.709835532
>>ワンフォーワンでプリンス落としたキングにも勝てねぇのかデジタルバグ >>よわ... >うるせぇライノセバスで地砕きするぞ!
351 20/07/19(日)11:40:33 No.709835534
コードブレイカーは種類少なくて単独でデッキとして成立しないだけでカード自体は普通に強い
352 20/07/19(日)11:40:35 No.709835544
>つまりAOJ以下だな! 無駄に枠埋めで数だけあってリバースブレイクさえ仕事出来るから強い判定が出る魔境じゃないか
353 20/07/19(日)11:40:36 No.709835548
ゴーストリックは面白いんだけど意地でも遅くあらんとする姿勢が環境に噛み合っていない ついでにリンクメタの新規が未だに来ないのも噛み合っていない
354 20/07/19(日)11:40:46 No.709835585
ゼアルの時期はテーマで縛らないとヤバイって強迫観念に駆られてるところあるから あと単発カードも効果改変してまで律儀にカード化してたのが多い
355 20/07/19(日)11:40:48 No.709835593
>テーマじゃないけど仮面魔獣は定期的に関節強化来ててありがたい… あいつは最初期OCG化のくせに完成度高すぎる
356 20/07/19(日)11:40:49 No.709835598
枚数少ないテーマ単体でデッキ作らせて弱いは流石に通らないだろ!
357 20/07/19(日)11:40:50 No.709835599
光天使もこの仲間入りしてたんだろうな…
358 20/07/19(日)11:40:51 No.709835605
U.A.も今まで1体しかいない下級を引けない限り碌にモンスターすら出せないデッキだったけど新規貰えて有難い…
359 20/07/19(日)11:40:52 No.709835609
>ぶっちゃけAOJとデジタルバグの一騎討ちが壮絶すぎて >スレの後半からは俺は不遇だぞ!って言い出すテーマすら殆ど出なかった 良かったフレムベルはこいつらよりは上なのか デスガンさんのおかげだな…
360 20/07/19(日)11:40:58 No.709835635
デジタルバグ何がひどいってまるでテーマのような名前してるし テーマのような魔法とかもあること ほんとひどいよ
361 20/07/19(日)11:41:00 No.709835644
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%B8%A5%A7%A5%CD%A5%AF%A5%B9%A1%A6%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%E9%A1%BC ジェネクス・コントローラーはエラッタで消滅したのに未だに生き続ける「ニトロ」…
362 20/07/19(日)11:41:04 No.709835661
コードブレイカーは出張パーツになる事もある優秀なカードではある
363 20/07/19(日)11:41:07 No.709835666
>コードブレイカー以外のモンスター魔法罠使っちゃいけない前提で考えたら 正直こういう構築的にありえない前提持ち出そうとするのってよく分からない
364 20/07/19(日)11:41:07 No.709835669
>まあテーマとかデュアルにないからね…部分的には真紅眼みたいにかすってるのもあるけど 一時期テーマ内にデュアル1枚だけみたいな流れあったよねみたいなの思い出した
365 20/07/19(日)11:41:09 No.709835681
AOJやデジタルバグは混ぜ物禁止にしてるわけだしコードブレイカーも混ぜ物禁止にしなくちゃ…
366 20/07/19(日)11:41:19 No.709835731
コードブレイカーはアニメの戦術が相手フィールドに送りつけだったけどロック用の罠がカード化されてないおかげで自分の場に展開する方が便利だからな
367 20/07/19(日)11:41:20 No.709835736
というかアルカナ関係の裏は超デメリットで全然いいと思う 速攻魔法版か永続魔法版の逆転する運命とか欲しいけど
368 20/07/19(日)11:41:26 No.709835761
>コードブレイカー以外のモンスター魔法罠使っちゃいけない前提で考えたらコードブレイカーってデッキ組めるの? それを言えばマリスボラスだのSDロボだのゼアルのあれらが成立しないから… そしてあいつらは少ないカードで最低限並べてXできるから3弱より扱いやすい
369 20/07/19(日)11:41:27 No.709835765
フレイムベルは爆発できるからって理由で
370 20/07/19(日)11:41:33 [除外海産物] No.709835790
お前如きが俺に勝てると思うな
371 20/07/19(日)11:41:35 No.709835799
デジタルバグはフィールド魔法が完全にギャグだよね
372 20/07/19(日)11:41:40 No.709835819
ゴッドフェニックスギアフリードは…デュアルなんだろ!?
373 20/07/19(日)11:41:41 No.709835823
元からそれなりのポテンシャルあるデッキと本当にどうしようもないデッキがあるんだなって…
374 20/07/19(日)11:41:42 No.709835828
>化合獣はテーマ内シナジーもしっかりしててエースも割と使える時点で土俵に上がれないぞ… その土俵上がりたくねーな!!
375 20/07/19(日)11:41:44 No.709835838
>>>ワンフォーワンでプリンス落としたキングにも勝てねぇのかデジタルバグ >>>よわ... >>うるせぇライノセバスで地砕きするぞ! 酷い煽りだ…
376 20/07/19(日)11:41:48 No.709835853
9期テーマなのにDTテーマと対等に渡り合うデジタルバグは凄いよ
377 20/07/19(日)11:41:56 No.709835887
フレムベルさんちはDT時代に優秀なチューナーがいたという時点で上です
378 20/07/19(日)11:41:59 No.709835906
後から出たスピードロイドに忖度した上に力を借りないとやっていけないビークロイド…
379 20/07/19(日)11:42:12 No.709835953
コードブレイカーは決まればリンク2が8体分くらいになるから爆発力やばいよ
380 20/07/19(日)11:42:18 No.709835976
>>VRAINSテーマはそもそもカード化してるのが少ないので… >つまりAOJ以下だな! AOJみたいなテーマって放送当時に雑にOCG化されたGXとか5D'sのテーマでしょ それに比べたらいつか十分な性能でOCG化される方が全然いいよ
381 20/07/19(日)11:42:20 No.709835984
>フレイムベルは爆発できるからって理由で フレムベルからしたら爆発程度で!?ってなるのかもしれないが 爆発すらないのがAOJとデジタルバグだからな
382 20/07/19(日)11:42:22 No.709835989
>コードブレイカーは出張パーツになる事もある優秀なカードではある というか純で組めるほどカードがねえ
383 20/07/19(日)11:42:28 No.709836016
>お前如きが俺に勝てると思うな 結構動きは楽しいから好きなデッキだったよ
384 20/07/19(日)11:42:30 No.709836027
草薙さん2話しかデュエルしなかったのにカード化してること自体わりと奇跡だと思う
385 20/07/19(日)11:42:31 No.709836033
そもそもワイトデッキでキング出すのなんかそれほど苦労しないのがね ライノセバス出す労力とけた違いなんだ
386 20/07/19(日)11:42:34 No.709836049
>除外海産物 何がしたいのかもよくわからないやつきたな…
387 20/07/19(日)11:42:36 No.709836062
>あの3枚は普通に強くない?新規もらえるかはわからんけども コードブレイカーは剛鬼と機塊で仕事してくれる
388 20/07/19(日)11:42:41 No.709836084
>光天使もこの仲間入りしてたんだろうな… してた よそのテーマのEXデッキ要員を光天使認定してたり 光天使シールドマダー?してた
389 20/07/19(日)11:42:46 No.709836098
デジタルバグはゴブリンエリート部隊1枚でほぼ詰むってのが衝撃的過ぎた
390 20/07/19(日)11:42:48 No.709836103
AOJのストラク出ないかな…
391 20/07/19(日)11:43:04 No.709836156
>>除外海産物 >何がしたいのかもよくわからないやつきたな… テーマじゃないから…
392 20/07/19(日)11:43:05 [エアロシャーク] No.709836163
>お前如きが俺に勝てると思うな しね
393 20/07/19(日)11:43:07 No.709836168
リンクスの方にスートオブソードXやハングトマンがいるし紙でも出るかもしれない
394 20/07/19(日)11:43:13 No.709836185
>デジタルバグはゴブリンエリート部隊1枚でほぼ詰むってのが衝撃的過ぎた エクシーズ出せなきゃ打点ないから...
395 20/07/19(日)11:43:17 No.709836202
サイバーダークも弱いけどこのスレに上がってる奴に比べたらまだマシだな…
396 20/07/19(日)11:43:25 No.709836225
フレムベルはwikiにすらヘルドッグで殴ってシンクロして爆発しろ以外のこと何も書かれてないとんでもない烏合の衆だけど ヘルドッグで殴ってシンクロして爆発する動きに一定の強さがあるからこのスレで語られてるテーマよりかなりマシ
397 20/07/19(日)11:43:36 No.709836272
フレムベルはヘルドックとかマジカルとかいて別のデッキに現れるガードオブとかもいるあたり比較にならない…
398 20/07/19(日)11:43:51 No.709836321
>サイバーダークも弱いけどこのスレに上がってる奴に比べたらまだマシだな… それはそれとしてサイバーダーク罠くれよ
399 20/07/19(日)11:43:52 [ビッグ・ジョーズ] No.709836326
>>お前如きが俺に勝てると思うな >しね
400 20/07/19(日)11:43:54 No.709836331
>草薙さん2話しかデュエルしなかったのにカード化してること自体わりと奇跡だと思う KONAMIはVRカード出すの妙に毛嫌いしてるだけに草薙さんはマジで奇跡
401 20/07/19(日)11:43:55 No.709836334
よく考えるとスペクターやらライトニングやら差し置いてカード化してる機塊とコードブレイカーはおかしい
402 20/07/19(日)11:44:03 No.709836363
>サイバーダークも弱いけどこのスレに上がってる奴に比べたらまだマシだな… 弱いの次元が違うんだよ サーチも完備してるじゃねぇか!
403 20/07/19(日)11:44:11 No.709836389
>リンクスの方にスートオブソードXやハングトマンがいるし紙でも出るかもしれない 後者はともかく前者は墓地効果足して
404 20/07/19(日)11:44:15 No.709836400
デュアルはデッキでも通常扱いになるサポート来れば…来ても…
405 20/07/19(日)11:44:15 No.709836401
デジタルバグどれだけ下級並べて展開しても 強さ考えると出てくるのライノセバスじゃないのがひどい
406 20/07/19(日)11:44:17 No.709836404
正直一芸あるデッキはいいよ 一芸すらないデッキあるから
407 20/07/19(日)11:44:21 No.709836427
ガードオブフレムベルだけで電子光虫の4倍くらい採用率ありそう
408 20/07/19(日)11:44:25 No.709836444
>よく考えるとスペクターやらライトニングやら差し置いてカード化してる機塊とコードブレイカーはおかしい コードブレイカーは単純に枚数少ないから入れやすかったんだと思う 機塊は分からん…
409 20/07/19(日)11:44:37 No.709836482
機塊はマジでなぜこのタイミングでカード化を?
410 20/07/19(日)11:44:41 No.709836488
ヴェノミナーガは最大の天敵であるホープライトニングがあんまり環境で見かけなくなったから相対的に9期よりマシといえないこともない
411 20/07/19(日)11:44:49 No.709836514
>機塊は分からん… 人気投票で枠の取り合いとか人間って惨めですねアニキ
412 20/07/19(日)11:44:50 No.709836519
除外海産物は本体のよく分からなさに加えてアニメ視聴者のヘイトを大幅に買ったすごいテーマだからな
413 20/07/19(日)11:44:51 No.709836530
>ヴェノムは弱いけど一応純で組めるだけマシなはず… >弱いけど… カウンター置く速度が遅い リンクしたら外れる カウンターがどんだけ乗っててもスワンプ無いと無意味 攻撃力を下げるテーマなのにエースはダメージレプトルで引っ張るのが前提で力負け前提 スネークレインを使うとハンド補充手段が細くてハンドが枯れる この方面で反省を生かした後発爬虫類テーマのエーリアンに勝てる部分が一つもない ハイパーヴェノムカウンターを載せられる時は実際には攻撃力が足りず負け戦 ぱっと思いつく欠点はこのくらいだしな!ハンド補充は各種壺でどうにか出来るし未来は明るいぞ!
414 20/07/19(日)11:44:52 No.709836534
三幻魔リメイク来たんだし三極神リメイクも来るよね
415 20/07/19(日)11:44:55 No.709836541
電子光虫は9期とは思えないやる気の無さ過ぎるフィールドがつらい 基盤フィールドってセンスはいいのに
416 20/07/19(日)11:45:03 No.709836564
>機塊はマジでなぜこのタイミングでカード化を? 枠の問題だと思う
417 20/07/19(日)11:45:14 No.709836605
フィールド魔法 「光虫基盤」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの昆虫族モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。 (2):自分フィールドの昆虫族Xモンスター1体を対象として発動できる。 手札の昆虫族モンスター1体をそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
418 20/07/19(日)11:45:19 No.709836618
>デジタルバグどれだけ下級並べて展開しても >強さ考えると出てくるのライノセバスじゃないのがひどい 唯一の勝ち筋も守備にならないリンクモンスターが天敵すぎて…
419 20/07/19(日)11:45:19 No.709836622
デジタルバグは魔鍾洞と相性良いという利点があったのに
420 20/07/19(日)11:45:33 No.709836664
>コードブレイカーは単純に枚数少ないから入れやすかったんだと思う >機塊は分からん… 同じ理由でしょ 機塊と同じ枚数で出てくるアルマートスレギオー想像してみ?
421 20/07/19(日)11:45:37 No.709836680
>フィールド魔法 >「光虫基盤」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 >(1):自分フィールドの昆虫族モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。 >(2):自分フィールドの昆虫族Xモンスター1体を対象として発動できる。 >手札の昆虫族モンスター1体をそのモンスターの下に重ねてX素材とする。 強い森
422 20/07/19(日)11:45:42 No.709836705
スレの趣旨から離れるけどコードブレイカーは性能はともかくクラッキング要素がオミットされて原作再現できないのはどうなの…
423 20/07/19(日)11:45:55 No.709836755
ガーディアンとか言うエアトス一枚で持ってるようなテーマ
424 20/07/19(日)11:46:03 No.709836784
機皇は完全にアレだったけど新規パワーで何とかなったような感じはするしな…
425 20/07/19(日)11:46:05 No.709836792
>この方面で反省を生かした後発爬虫類テーマのエーリアンに勝てる部分が一つもない これコンタクト融合と剣闘獣の関係に似てるな…
426 20/07/19(日)11:46:10 No.709836815
>デジタルバグはゴブリンエリート部隊1枚でほぼ詰むってのが衝撃的過ぎた 調べたらエクシーズ出来ないと絶妙に突破できないのか…
427 20/07/19(日)11:46:11 No.709836819
9期でこのレベルのフィールド出すのほんと笑う 笑えないが?
428 20/07/19(日)11:46:17 No.709836832
>スレの趣旨から離れるけどコードブレイカーは性能はともかくクラッキング要素がオミットされて原作再現できないのはどうなの… テキストが長すぎた
429 20/07/19(日)11:46:18 No.709836839
>スレの趣旨から離れるけどコードブレイカーは性能はともかくクラッキング要素がオミットされて原作再現できないのはどうなの… ロック用の罠ないから送りつける旨味ないんだよね
430 20/07/19(日)11:46:22 No.709836850
デジタルバグは今後どんな強化が来ようとも「十二獣でいいじゃんこれ」って言われるのが可哀想
431 20/07/19(日)11:46:22 No.709836854
機塊は枚数多い代わりにコンセプトわかりやすくて作りやすいからな…
432 20/07/19(日)11:46:31 No.709836878
例えばダイーザとかデッキ名名乗れないようにデジタルバグは名指しカードが来ない限り一生デッキ名名乗れなさそう テーマじゃないから
433 20/07/19(日)11:46:37 No.709836901
>ガーディアンとか言うエアトス一枚で持ってるようなテーマ リンクスならほぼ皆お世話になったことが有るであろうガーディアンの力…
434 20/07/19(日)11:46:39 No.709836909
>(1)(2)共に直接アドバンテージを取ることもできず、大きく状況を変えられるものでもない。 >他より優先して採用する意義も薄く、採用するにしても積みすぎると事故要因になるため、枚数を調整したい。 ウィキリニンサンの優しいコメントが逆に辛い
435 20/07/19(日)11:46:44 No.709836946
エクシーズ出してもワイトで殴り勝てる まあワイトは打点高いほうだけども
436 20/07/19(日)11:46:44 No.709836947
三極神は渡される新規がどれも変なことなってるからなぁ アルヴィースとかアホの極み
437 20/07/19(日)11:46:46 No.709836953
実際AOJとデジタルバグが強化されてそこそこ組めなくもない(ヴァイロンくらいの強さ)になったとして組む「」どのくらい居るの?
438 20/07/19(日)11:46:52 No.709836976
>強い森 シンプルにひどいこと言うな!!
439 20/07/19(日)11:46:53 No.709836984
聖天樹もOCG化するならだいぶ枠とるよね
440 20/07/19(日)11:46:55 No.709836991
何したいのかよく分からないだけの幻獣機はまだ恵まれてる方なんだなって…
441 20/07/19(日)11:47:00 No.709837006
>強い森 強いかな…… 森の相互互換じゃないかな……
442 20/07/19(日)11:47:08 No.709837039
>これコンタクト融合と剣闘獣の関係に似てるな… 時期的にも近いから多分開発したメインスタッフが被ってるんだと思う
443 20/07/19(日)11:47:15 No.709837065
>実際AOJとデジタルバグが強化されてそこそこ組めなくもない(ヴァイロンくらいの強さ)になったとして組む「」どのくらい居るの? ヴァイロンでそこそこは無理があるぜ
444 20/07/19(日)11:47:28 No.709837106
>実際AOJとデジタルバグが強化されてそこそこ組めなくもない(ヴァイロンくらいの強さ)になったとして組む「」どのくらい居るの? 俺はデザイン好きだしデジタルバグ組むよ…フリーでしか使わないけど
445 20/07/19(日)11:47:29 No.709837109
こんな虚しいスレを実況すら超えて多順一位にするな 頭ヤソップかよ
446 20/07/19(日)11:47:34 No.709837128
>ヴァイロンでそこそこは無理があるぜ ヴァイロンはゴミってこと?
447 20/07/19(日)11:47:42 No.709837158
いいよねwikiリニンサンの「枚数は調整したい」系のコメント
448 20/07/19(日)11:47:46 No.709837173
>実際AOJとデジタルバグが強化されてそこそこ組めなくもない(ヴァイロンくらいの強さ)になったとして組む「」どのくらい居るの? 必要なカードが変に高くなきゃまあ組むには組むんじゃないかな...?
449 20/07/19(日)11:47:47 No.709837182
は?森は200しかアップしないのに対して基盤は300もあっぷするんですが?
450 20/07/19(日)11:48:00 No.709837236
>ヴァイロンでそこそこは無理があるぜ ヴァイロンも最後までデッキ組めなかったからな…
451 20/07/19(日)11:48:04 No.709837250
ヴァイロンレベルにしてくれるなら考えるぞ…
452 20/07/19(日)11:48:12 No.709837278
枠で言うと完全下位互換で3枠潰してるヌメロンにも文句言わなきゃだし
453 20/07/19(日)11:48:14 No.709837281
微妙なアニメテーマの反省を活かしたOCGテーマってなんか見ててつらい 最初からそれをやってくれよって言いたくなる
454 20/07/19(日)11:48:17 No.709837292
>>ヴァイロンでそこそこは無理があるぜ >ヴァイロンも最後までデッキ組めなかったからな… 何も知らないで言ってそう
455 20/07/19(日)11:48:26 No.709837325
ヴェノミナーガ昔使ってたけどノンやナーガのために肥やした墓地から出すアナンタが一番活躍してた
456 20/07/19(日)11:48:26 No.709837326
ヴァイロンはテーマとして動けるけど 強いかどうかで言えば弱いよ!!! 弱い!! ライバルのヴェルズに比べても弱い!
457 20/07/19(日)11:48:27 No.709837328
一番ひどいのって9期に出たのに弱い奴なのかな
458 20/07/19(日)11:48:31 No.709837341
>フィールド魔法 >(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、 >自分は通常召喚に加えて1度だけ、 >自分メインフェイズに光属性・レベル1チューナー1体を召喚できる。 >(2):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 >手札・デッキから通常モンスター1体を墓地へ送る。 >対象のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、 >墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする。 >(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。 >デッキから「滅びの爆裂疾風弾」1枚を手札に加える。 同じパックのフィールド魔法
459 20/07/19(日)11:48:31 No.709837343
>ヴァイロンでそこそこは無理があるぜ 普通に強いとそれ目的で組む人出るだろうしテーマへの愛が試されるギリギリの強さを選んだんだ
460 20/07/19(日)11:48:33 No.709837347
>ヴァイロンはゴミってこと? 一芸は有るけど流石に安定しないし遅いと思う 今は汎用積んで強くなってるのかな?
461 20/07/19(日)11:48:39 No.709837367
ヴァイロン装備の閃こう竜が一時期流行ってたことをお前に教える
462 20/07/19(日)11:48:47 No.709837404
聖天樹はスラッシャーとかがリンク先にママがいないと自壊するデメリットで洒落にならん重さある
463 20/07/19(日)11:48:47 No.709837405
>枠で言うと完全下位互換で3枠潰してるヌメロンにも文句言わなきゃだし それは冗談で言ってるのか?
464 20/07/19(日)11:48:49 No.709837411
>必要なカードが変に高くなきゃまあ組むには組むんじゃないかな...? これで思い出したけどギャラクシーワームが無駄に高くて組もうとすると普通にそこそこ資金要求されるんだよな電子光虫…
465 20/07/19(日)11:48:52 No.709837421
>は?森は200しかアップしないのに対して基盤は300もあっぷするんですが? スキルでデッキ外から張れるようになってから出直してきて
466 20/07/19(日)11:49:01 No.709837450
ヴァイロンは下級がちょくちょく出張するよね キューブとか
467 20/07/19(日)11:49:10 No.709837482
サイバーダークはレベ3サイバーダークとフィールド魔法で事故減ったからまぁファンデッキ範疇なら十分マシだよね...
468 20/07/19(日)11:49:10 No.709837483
VRAINSで一ヶ月近くデュエルしてたバトルドローンと天装騎兵がまるまるカード化してないのはちょっとおかしいのでは…?
469 20/07/19(日)11:49:16 No.709837508
>何したいのかよく分からないだけの幻獣機はまだ恵まれてる方なんだなって… エースカードはいっぱい貰ってるのにどれも噛み合わない…
470 20/07/19(日)11:49:24 No.709837540
デジタルバグ出た当時に組んでそれっきりだけど何か相性の良いカード増えた? 偽Noのセミは相性良さげっぽいけど
471 20/07/19(日)11:49:24 No.709837541
DTテーマって多い割にデッキとしてちゃんと成立してるのが少なすぎる
472 20/07/19(日)11:49:26 No.709837548
>何したいのかよく分からないだけの幻獣機はまだ恵まれてる方なんだなって… 全っ然噛み合わないだけで単体のカードパワーはかなり強いのが何枚か居るからな 安定した始動が欲しいよ本当に…
473 20/07/19(日)11:49:40 No.709837597
>ヴァイロンは下級がちょくちょく出張するよね >キューブとか チューナーは優秀だから…
474 20/07/19(日)11:49:40 No.709837598
電子光虫はアド取れる効果がほとんどないのが酷い てかデッキにもっと干渉してくれ
475 20/07/19(日)11:49:41 No.709837605
極星はなんで獣増やさないのってなる
476 20/07/19(日)11:49:41 No.709837606
>>何したいのかよく分からないだけの幻獣機はまだ恵まれてる方なんだなって… >エースカードはいっぱい貰ってるのにどれも噛み合わない… なんだろうなあのハンデス
477 20/07/19(日)11:49:44 No.709837620
ヴァイロンは色々と古臭いけどやる事は理にかなってるから… ここでトップ争いしてる連中は理にかなってない
478 20/07/19(日)11:49:55 No.709837665
>デジタルバグは魔鍾洞と相性良いという利点があったのに 魔鍾洞メタビするデジタルバグは組んで普通に強かったけどフリーだとかなり嫌われるなって…
479 20/07/19(日)11:50:00 No.709837692
ヴァイロンオメガは出せれば強いし強化のしがいは有るんだけどな
480 20/07/19(日)11:50:03 No.709837703
>DTテーマって多い割にデッキとしてちゃんと成立してるのが少なすぎる 出てきてはすぐ滅んじゃうから... DT稼働終了後のカードは環境もあって強いんだけどね
481 20/07/19(日)11:50:05 No.709837709
>VRAINSで一ヶ月近くデュエルしてたバトルドローンと天装騎兵がまるまるカード化してないのはちょっとおかしいのでは…? VRのカードは売れないから過去作に媚び売るよ! ソースは1年目の売り上げ!
482 20/07/19(日)11:50:13 No.709837741
幻獣機はトークンが無限に湧く前提で作られてる気がする以外は動けるテーマなはず…
483 20/07/19(日)11:50:16 No.709837755
>VRAINSで一ヶ月近くデュエルしてたバトルドローンと天装騎兵がまるまるカード化してないのはちょっとおかしいのでは…? 10枚枠でいいなら直ぐに出せます!
484 20/07/19(日)11:50:17 No.709837759
>ヴェノミナーガ昔使ってたけどノンやナーガのために肥やした墓地から出すアナンタが一番活躍してた アナンタ入れるとノンもミナも紙屑になるからそのデッキ【ヴェノミナーガ】じゃなくて【アナンタ】だよ
485 20/07/19(日)11:50:22 No.709837776
ほぼ同時期に風属性・魔法&罠ゾーンに関したシムルグを出されてカード化が絶望的になった嵐闘機
486 20/07/19(日)11:50:29 No.709837797
復帰して初めて組んだのがダイナレスラーだったけど お世辞にも強いことが書いてないのがわかりながらカードを集めていくのは奇妙な体験だった 効果がしっかり書かれてるのになんかパッとしないんだ
487 20/07/19(日)11:50:32 No.709837808
早く聖天樹をくれ ゲームでスペクターがアロマ使いになってしまってるんだ
488 20/07/19(日)11:50:32 No.709837810
ヴァイロンは今戦うのは完全に無理だけど7~8期辺りならちゃんとデッキにはなってたよ 非チューナーがどうしようもないという欠点をサイドラフォトスラ帆船がカバーしてくれてたお陰で奇跡的に想定された動きができてた
489 20/07/19(日)11:50:34 No.709837815
>スキルでデッキ外から張れるようになってから出直してきて リンクスで森を張れるスキルが無いことに驚く
490 20/07/19(日)11:50:34 No.709837816
>ヴァイロン装備の閃こう竜が一時期流行ってたことをお前に教える プリズムが出張してただけだろ!と思ったけど出張できる余地があるだけそこそこだな…
491 20/07/19(日)11:50:44 No.709837847
>デジタルバグ出た当時に組んでそれっきりだけど何か相性の良いカード増えた? >偽Noのセミは相性良さげっぽいけど 連撃のツインボウと突撃のヴォウジェくらいかな…
492 20/07/19(日)11:50:45 No.709837857
>ほぼ同時期に風属性・魔法&罠ゾーンに関したシムルグを出されてカード化が絶望的になった嵐闘機 いややることは違うし種族も違うから別に余裕ではあるよ
493 20/07/19(日)11:50:48 No.709837864
そういえば幻獣とかいたな
494 20/07/19(日)11:50:52 No.709837874
1弾から出てたのにちゃんとデッキとしてまとまったXセイバーはすげえよ…
495 20/07/19(日)11:50:56 No.709837888
ヴァイロンはチューナー強いしシンクロも一芸あるしで強化あれば楽しそうだし今でも組めなくはないレベルだと思う
496 20/07/19(日)11:50:59 No.709837899
>ゲームでスペクターがアロマ使いになってしまってるんだ マジョラムお母さん…
497 20/07/19(日)11:51:04 No.709837918
>そういえば幻獣とかいたな 万城目の使ってたやつですよね?
498 20/07/19(日)11:51:07 No.709837929
>同じパックのフィールド魔法 安定して300アップするから基盤は強いですね!
499 20/07/19(日)11:51:10 No.709837939
うろ覚えだけどダイナレスラーのフィールド魔法も大概ゴミだった気がする
500 20/07/19(日)11:51:19 No.709837975
バトルドローン 幻 獣 機はこれにリソースかけるとか頭コンコルーダかよ…って気持ちになるのでちゃんと強化してほしい
501 20/07/19(日)11:51:19 No.709837976
>VRのカードは売れないから過去作に媚び売るよ! >ソースは1年目の売り上げ! VRのカード売り出してる時期から既に過去作強化一緒にしてたと思うけど
502 20/07/19(日)11:51:29 No.709838008
>リンクスで森を張れるスキルが無いことに驚く まあ山や森貼ったところで出てくるのネクロバレーなんだけどな…
503 20/07/19(日)11:51:32 No.709838026
9期でも霊魂鳥とか出てるし…
504 20/07/19(日)11:51:33 No.709838031
スピノサバットは見てる分には好きだよダイナレスラー 出しにくいらしいけど
505 20/07/19(日)11:51:34 No.709838035
アニメ枠はイグニスターだけ! なんて信じられないこともするしVRの扱いは色々おかしい
506 20/07/19(日)11:51:43 No.709838073
幻獣と幻獣機でバルバロスur出せ
507 20/07/19(日)11:51:43 No.709838074
>うろ覚えだけどダイナレスラーのフィールド魔法も大概ゴミだった気がする は?めちゃくちゃ強いが? 副葬採用するくらいほしいが?
508 20/07/19(日)11:51:49 No.709838087
>うろ覚えだけどダイナレスラーのフィールド魔法も大概ゴミだった気がする いやあいつめっちゃ強いぞ おら墓地に行け!
509 20/07/19(日)11:51:50 No.709838093
>VRAINSで一ヶ月近くデュエルしてたバトルドローンと天装騎兵がまるまるカード化してないのはちょっとおかしいのでは…? VRの敵側のテーマはやたらOCG化率低いよね ハイドライブと聖天樹とストームライダーはやくして
510 20/07/19(日)11:51:51 No.709838098
コナミはどうもカードを出し渋る悪い癖があるのがね リーサルドーズじゃ無い方のヴェネミー待ってるんだけどまだですかね…
511 20/07/19(日)11:52:13 No.709838178
>>そういえば幻獣とかいたな >万城目の使ってたやつですよね? なんで変わったんだろうな… 無駄にガゼルもテーマ化したけど…
512 20/07/19(日)11:52:16 No.709838187
>うろ覚えだけどダイナレスラーのフィールド魔法も大概ゴミだった気がする あれ出して究極伝導恐獣出すとすごいんだぞ!
513 20/07/19(日)11:52:30 No.709838237
@イグニスターも新規くれてもいいんだよ?
514 20/07/19(日)11:52:36 No.709838258
アニメテーマはちょくちょく扱いがひどいテーマいるよね 幻蝶とか
515 20/07/19(日)11:52:39 No.709838270
救われたようで救われてない霊使いいい
516 20/07/19(日)11:52:46 No.709838290
霊魂鳥って儀式は性能いいじゃん! 三馬鹿は知らない
517 20/07/19(日)11:52:50 No.709838307
>うろ覚えだけどダイナレスラーのフィールド魔法も大概ゴミだった気がする 別にフィールドに貼るのもリンク2いれば無くはないんだな
518 20/07/19(日)11:52:50 No.709838308
ヴァイロンはギリシャ文字残ってたっけ? と思って見てみたらスカスカじゃねぇか早く出せ出せ
519 20/07/19(日)11:52:50 No.709838311
リンクスの山は環境初期の駆け引きの主軸だぞ
520 20/07/19(日)11:52:56 No.709838333
真面目に考察するとOCGの現行アニメ無いから将来のためにOCG化の残弾残しておきたいんだろうな…
521 20/07/19(日)11:52:58 No.709838341
>ソースは1年目の売り上げ! ルールの大幅変更は人気とかじゃないと思うんだが
522 20/07/19(日)11:52:59 No.709838342
ダイナレスラーのフィールド魔法はあの環境デッキの閃刀姫もたまに採用するくらいだぞ
523 20/07/19(日)11:53:00 No.709838347
>スピノサバットは見てる分には好きだよダイナレスラー >出しにくいらしいけど 箱のイグアナでそこそこ出しやすくはなったぞ 恐竜Rの影響でチューナーに無駄に縛りあるのがなんかアレだけど
524 20/07/19(日)11:53:08 No.709838382
>あれ出して究極伝導恐獣出すとすごいんだぞ! マジかよつえーな究極伝導恐獣
525 20/07/19(日)11:53:08 No.709838385
こんなに悲しいスレなのに話してる内容はカード知識が求められるという本当に悲しいスレ
526 20/07/19(日)11:53:08 No.709838386
この幻獣クロスウィングを召喚してチェーンデストラクションすると幻獣機の攻撃力がなんと600もあがるのだ…
527 20/07/19(日)11:53:09 No.709838392
>救われたようで救われてない霊使いいい 普通に強くなったじゃないですか
528 20/07/19(日)11:53:16 No.709838421
>アニメテーマはちょくちょく扱いがひどいテーマいるよね >幻蝶とか 幻蝶ってテーマだったっけ…?
529 20/07/19(日)11:53:39 No.709838493
霊使いは連携強いよ
530 20/07/19(日)11:53:42 No.709838507
カード化に10年以上の遅れがあったおかげで化石融合は基本スペックすげえな!ってなったわ
531 20/07/19(日)11:53:43 No.709838509
>リンクスの山は環境初期の駆け引きの主軸だぞ 今もBF使いには重要
532 20/07/19(日)11:53:47 No.709838519
>救われたようで救われてない霊使いいい 結局何して勝つデッキになったの?稲荷火で燃やす?
533 20/07/19(日)11:53:48 No.709838521
まだヴェノムがマジに思えるのは酷いよAOJとデジタルバグ…
534 20/07/19(日)11:53:50 No.709838527
アルカナフォースですらモチーフで揃ってないんだぞ!何故か同じモチーフの魔導は揃ったけど!
535 20/07/19(日)11:53:56 No.709838548
>ヴァイロンはギリシャ文字残ってたっけ? >と思って見てみたらスカスカじゃねぇか早く出せ出せ 了解!ファイナルシグマ!!
536 20/07/19(日)11:53:56 No.709838550
ヴァイロン問題は大型エースはオメガで止まっちゃいそうなところ
537 20/07/19(日)11:54:08 No.709838597
>こんなに悲しいスレなのに話してる内容はカード知識が求められるという本当に悲しいスレ 適当に語ってる人に総ツッコミが入る辺り弱テーマについて造詣が深い決闘者が多過ぎる…
538 20/07/19(日)11:54:10 No.709838608
>>ヴァイロンはギリシャ文字残ってたっけ? >>と思って見てみたらスカスカじゃねぇか早く出せ出せ >了解!ファイナルシグマ!! どうだ様子は
539 20/07/19(日)11:54:12 No.709838614
>>救われたようで救われてない霊使いいい >普通に強くなったじゃないですか 環境にまで出なきゃ救われたと思わない人なんだろう ストラクで霊使い相手にしてると滅茶苦茶うざくなったよな…
540 20/07/19(日)11:54:15 No.709838621
霊使いなんて元々テーマじゃないじゃん イラストアドのあるデジタルバグじゃん
541 20/07/19(日)11:54:17 No.709838631
>リンクスの山は環境初期の駆け引きの主軸だぞ 今また山や狩場貼るスキルを使うデッキが環境にいるよ
542 20/07/19(日)11:54:22 No.709838649
>ハイドライブと聖天樹とストームライダーはやくして ストームライダーは機塊の枠の枚数でも出せた気がするけどそもそも機塊もストームライダーも2戦しかしてないな
543 20/07/19(日)11:54:30 No.709838679
レベルモンスターをどうにかしてくれ
544 20/07/19(日)11:54:30 No.709838681
ダイナレスラーはタイミングが悪かったな R組の禊が終わる前に来たから露骨に弱くされてる
545 20/07/19(日)11:54:30 No.709838683
【霊使い】というよりか【憑依装着】だとは思うよ今回のストラク
546 20/07/19(日)11:54:31 No.709838686
そろそろVRAINSテーマのOCGラッシュきてもいいと思う
547 20/07/19(日)11:54:36 No.709838711
やたら伸びてるしどうせまたOCG知識のないやつが冷やかしに来てるんだろうなと思ったらちゃんと知識がある奴が冷えてた
548 20/07/19(日)11:54:41 No.709838726
>>救われたようで救われてない霊使いいい >結局何して勝つデッキになったの?稲荷火で燃やす? 稲荷日とラヴァゴと紅だああああああああ!!!!して相手を焼きつくす
549 20/07/19(日)11:54:44 No.709838733
誰だねドラグニティを劣化シンクロテーマと言ったやつは
550 20/07/19(日)11:54:50 No.709838752
ドラグニティはDTテーマの星やでえ…
551 20/07/19(日)11:54:52 No.709838758
DTの序盤テーマはあと数枚カードが来れば..!見たいのは多い
552 20/07/19(日)11:54:52 No.709838759
霊使いが欲しているのは強さではなくライナの新規だと思う
553 20/07/19(日)11:55:03 No.709838801
霊魂鳥の3バカはなんで儀式サポート効果すら持ってないのあいつら
554 20/07/19(日)11:55:08 No.709838817
>レベルモンスターをどうにかしてくれ あんなもん捨てるに限るって沈黙が
555 20/07/19(日)11:55:13 No.709838839
ナチュル忘れられてる気がする トリッキーで楽しいのに
556 20/07/19(日)11:55:14 No.709838842
AOJにチューナーが増えるかデジタルバグがカテゴリ化かで不遇王座が決まると思う
557 20/07/19(日)11:55:23 No.709838875
>霊使いが欲しているのは強さではなく大量のエロ同人だと思う
558 20/07/19(日)11:55:23 No.709838876
機塊って2戦しかしてなかったんだ…
559 20/07/19(日)11:55:28 No.709838894
DTで継続して新規出てるのドラグニティだけかな?
560 20/07/19(日)11:55:29 No.709838897
>結局何して勝つデッキになったの?稲荷火で燃やす? フィールド魔法やフリチェ除去で相手妨害しつつ打点パンプアップして殴り殺す
561 20/07/19(日)11:55:38 No.709838930
>霊使いが欲しているのは強さではなくダルクの新規だと思う
562 20/07/19(日)11:55:45 No.709838958
>ナチュル忘れられてる気がする >トリッキーで楽しいのに 下手に強化するとヤバい枠だろう
563 20/07/19(日)11:55:45 No.709838959
>ナチュル忘れられてる気がする >トリッキーで楽しいのに EX組が地属性デッキとかデビフラで使われてる印象しかない
564 20/07/19(日)11:55:46 No.709838960
ジュラックはシンクロが弱い上に脳筋だけど エヴォルカイザーや究極伝導と持ちつ持たれつだから戦える奇妙なDTテーマだよね
565 20/07/19(日)11:55:46 No.709838962
>アルカナフォースですらモチーフで揃ってないんだぞ!何故か同じモチーフの魔導は揃ったけど! 昨日の新規でアルカナの枠終わった説があってかなりつらい 新規フラグ立った時に12年ぶりに新しい暗示のアルカナ増えると思った俺のワクワクは一体何処へ行ってしまったんだ
566 20/07/19(日)11:55:47 No.709838964
>やたら伸びてるしどうせまたOCG知識のないやつが冷やかしに来てるんだろうなと思ったらちゃんと知識がある奴が冷えてた 強いテーマって外にも悪名が行くけど弱いテーマって使ってる奴にしかわからんし…
567 20/07/19(日)11:55:47 No.709838967
ドラグは装備って個性があるじゃろがい!
568 20/07/19(日)11:55:58 No.709839020
>ナチュル忘れられてる気がする >トリッキーで楽しいのに 弱くはないけどちょっと高度すぎる 何を軸にするかで構築がガラッと変わるし
569 20/07/19(日)11:56:00 No.709839023
>適当に語ってる人に総ツッコミが入る辺り弱テーマについて造詣が深い決闘者が多過ぎる… 誰にも知られていない相性のいいサポートがあるはずだ…ないけど次の弾のノーマルにひょっこり紛れるかもしれないはずだ…ってどぶ攫いしてたらほんのり裁定に詳しくなったことはある
570 20/07/19(日)11:56:03 No.709839036
ライナとダルクは使い魔の1500/200とリンクを
571 20/07/19(日)11:56:08 No.709839053
>DTで継続して新規出てるのドラグニティだけかな? ジェムも割と貰ってる気がする
572 20/07/19(日)11:56:10 No.709839061
インフレしてるからだけど久しぶりに陽炎獣組み直そうと思ったらこんなに弱かったっけって思った
573 20/07/19(日)11:56:12 No.709839072
>AOJにチューナーが増えるかデジタルバグがカテゴリ化かで不遇王座が決まると思う つまり未来永劫決まらないって事だな!
574 20/07/19(日)11:56:12 No.709839073
>AOJにチューナーが増えるかデジタルバグがカテゴリ化かで不遇王座が決まると思う 無意味にチューナーを増やすな 展開札を寄越せ
575 20/07/19(日)11:56:12 No.709839074
>うろ覚えだけどダイナレスラーのフィールド魔法も大概ゴミだった気がする もしかしてダイナミストと勘違いしてらっしゃる?
576 20/07/19(日)11:56:16 No.709839084
デジタルバグがテーマかしたらそれはそれで 今のデジタルバグの存在が歪になる
577 20/07/19(日)11:56:24 No.709839118
>ドラグニティはDTテーマの星やでえ… 新規のおかげで始動ルートが滅茶苦茶増えてかつ場合によっては縛りが加わる辻褄合わせで頭パンクしそう
578 20/07/19(日)11:56:27 No.709839129
>やたら伸びてるしどうせまたOCG知識のないやつが冷やかしに来てるんだろうなと思ったらちゃんと知識がある奴が冷えてた そうは言っても知らないで来てる人もそこそこいるのがなんとも
579 20/07/19(日)11:56:29 No.709839142
>レベルモンスターをどうにかしてくれ VRに出た魅惑の女王サポートとか理解度高すぎていい感じなんだけど需要がねえ
580 20/07/19(日)11:56:39 No.709839164
ナチュルはパイナポーを気軽にデッキからSSできるようになる魔法くれ アロマで使うから
581 20/07/19(日)11:56:49 No.709839193
>DTの序盤テーマはあと数枚カードが来れば..!見たいのは多い 1枚で革命を起こしたガスタは投票落ちてストラク並みの大改造が必要な氷結界が通ったからな…
582 20/07/19(日)11:56:53 No.709839206
>ジュラックはシンクロが弱い上に脳筋だけど >エヴォルカイザーや究極伝導と持ちつ持たれつだから戦える奇妙なDTテーマだよね ミセラアウロ強いんだけどもこれがあるからいいでしょってダイナレスラーのチューナーがあんな調子なのが
583 20/07/19(日)11:57:03 No.709839237
アーミタイルの時はIQ溶けまくるのは一体…
584 20/07/19(日)11:57:03 No.709839240
霊魂は儀式が真っ当に強いだけに下級3体が何を想定してデザインしたのか本当に理解できない
585 20/07/19(日)11:57:05 No.709839249
DT初期テーマは使った人が展開力というを知らないせいで紙束になってるやつが多いから そこをカバーできる新規が来たら化ける…まではいかなくてもそこそこの動きができそうなテーマは割とあると思う
586 20/07/19(日)11:57:06 No.709839252
爬虫類ってテーマとしては纏まってるけど強いかって言われると微妙なのが多いんだよなあ…
587 20/07/19(日)11:57:19 No.709839320
霊使いはダルクライナと4人が一緒に映ってる何かがあれば一生戦える
588 20/07/19(日)11:57:21 No.709839326
>弱くはないけどちょっと高度すぎる >何を軸にするかで構築がガラッと変わるし 蠱惑絡めた軸かねやっぱり 状況に合わせてスイッチできるのは楽しいよ まぁ破られるんですけどね
589 20/07/19(日)11:57:22 No.709839329
>>レベルモンスターをどうにかしてくれ >VRに出た魅惑の女王サポートとか理解度高すぎていい感じなんだけど需要がねえ 最低だなジュラゲド
590 20/07/19(日)11:57:25 No.709839347
改めてDTってヤバすぎるな…
591 20/07/19(日)11:57:33 No.709839373
ドラグは普通に戦えるレベルには強いんだけど通常召喚が弱点なのが致命的すぎたよね ストラクで改善されそうで何より
592 20/07/19(日)11:57:34 No.709839381
>VRに出た魅惑の女王サポートとか理解度高すぎていい感じなんだけど需要がねえ 枠4枚くらいで収まるのにめっちゃいいサポート群だった気がする
593 20/07/19(日)11:57:35 No.709839384
AOJにエレキカンシャ程度の新規ください
594 20/07/19(日)11:57:37 No.709839397
リチュアと魔轟神の新規が欲しいな
595 20/07/19(日)11:57:41 No.709839415
ナチュルはタケノコが結構トラウマになったことありますよ私は
596 20/07/19(日)11:57:44 No.709839430
遊戯王として一番重要なモチーフ背負ってる聖刻…なっなんで…
597 20/07/19(日)11:57:45 No.709839431
トリッキーって聞こえはいいけどやる事は面倒な発動条件でそこまで強くないコンボ決めるだけだからな バンブーシュートは分かりやすく強いけど
598 20/07/19(日)11:57:52 No.709839457
>霊使いはダルクライナと4人が一緒に映ってる何かがあれば一生戦える (設定資料集でもストラクでも明確に4人とは別に分けられたダルクライナ)
599 20/07/19(日)11:57:52 No.709839458
>アーミタイルの時はIQ溶けまくるのは一体… コントロールが行き来するカードに弱いんだと思う ラヴァ剛火とか
600 20/07/19(日)11:58:02 No.709839492
>改めてDTってヤバすぎるな… 明確に外れ枠として作られたテーマ多いから次元が違う
601 20/07/19(日)11:58:08 No.709839516
>DT初期テーマは使った人が展開力というを知らないせいで紙束になってるやつが多いから >そこをカバーできる新規が来たら化ける…まではいかなくてもそこそこの動きができそうなテーマは割とあると思う まあ今でもマジでどうしようもないのはAOJと次点でジェネクスくらいなんだが…
602 20/07/19(日)11:58:11 No.709839537
>霊魂は儀式が真っ当に強いだけに下級3体が何を想定してデザインしたのか本当に理解できない 巫鶴は儀式から特殊召喚しろってのは分かる 他の2体はマジで分からん
603 20/07/19(日)11:58:15 No.709839546
こういうのを見ると俺のファンデッキのカテゴリ比較的強かったんだな...って思う
604 20/07/19(日)11:58:15 No.709839547
ここで聞くことじゃないかもだけど時械神って結局どうなったの?
605 20/07/19(日)11:58:20 No.709839568
>遊戯王として一番重要なモチーフ背負ってる聖刻…なっなんで… 元ネタを使い切ってしまったから…
606 20/07/19(日)11:58:22 No.709839583
>改めてDTってヤバすぎるな… ストーリー的にも火属性組が毎回気が付いたら全滅してるの酷いと思う
607 20/07/19(日)11:58:24 No.709839591
昔のテーマ組もうと思うと今の遊戯王がどれだけインフレしてるのか気づく
608 20/07/19(日)11:58:34 No.709839628
遊戯王離れてたんだけど霊使いの設定資料集なんかあるのか
609 20/07/19(日)11:58:35 No.709839631
VRの魅惑の女王サポートは明らかに魅惑の女王デッキ組んだことあるんじゃねって思う位には優れてる
610 20/07/19(日)11:58:39 No.709839652
>>改めてDTってヤバすぎるな… >明確に外れ枠として作られたテーマ多いから次元が違う そして1枚100円だ
611 20/07/19(日)11:58:39 No.709839654
世界観フレーバーとしてしか考えてないハズレ枠はDT初期は特に多かったと思う
612 20/07/19(日)11:58:41 No.709839659
ガスタはピリカちゃんとスフィアードが所属してる時点で相当優秀に見えるのがひどい
613 20/07/19(日)11:58:48 No.709839686
>>>改めてDTってヤバすぎるな… >>明確に外れ枠として作られたテーマ多いから次元が違う >そして1枚100円だ クソかな?
614 20/07/19(日)11:58:53 No.709839700
ヨシ!俺の好きなアモルファージの話題はなかったな!
615 20/07/19(日)11:58:53 No.709839702
>VRに出た魅惑の女王サポートとか理解度高すぎていい感じなんだけど需要がねえ でもああいうのが案外コレパとかに入る可能性もありそうなんだよね 後からペンギン強化する為に極氷獣がOCG化するとか予想できなかったよあれは
616 20/07/19(日)11:59:02 No.709839747
>ここで聞くことじゃないかもだけど時械神って結局どうなったの? 強いと思うよ 最近は脆刃の剣で即死狙いにくるイメージ
617 20/07/19(日)11:59:13 No.709839775
>クソかな? 貯金箱です
618 20/07/19(日)11:59:13 No.709839777
ヴェノムはナーガがまだ強いから特化新規貰えれば…
619 20/07/19(日)11:59:14 No.709839782
>ナチュルはタケノコが結構トラウマになったことありますよ私は 融合HERO使ってる時にあれ出されてこれ詰んだな???ってなった記憶が蘇る
620 20/07/19(日)11:59:16 No.709839789
霊使いで思い出したんだけど闇征竜と光征竜まだ? デッキも組めない不具合テーマなんですよ征竜は!
621 20/07/19(日)11:59:18 No.709839797
>>霊使いはダルクライナと4人が一緒に映ってる何かがあれば一生戦える >(設定資料集でもストラクでも明確に4人とは別に分けられたダルクライナ) なんで分けられているのかを解説しない設定資料集は酷い新規だと思う
622 20/07/19(日)11:59:18 No.709839799
ジオ・ジェネクスとかいたな
623 20/07/19(日)11:59:21 No.709839817
>1枚で革命を起こしたガスタは投票落ちてストラク並みの大改造が必要な氷結界が通ったからな… 結局エクストラの1枚が強いだけだから革命と言われると…メイン固める意味が出来たのは大きいけど
624 20/07/19(日)11:59:23 No.709839830
>遊戯王離れてたんだけど霊使いの設定資料集なんかあるのか 設定資料集とかはないけどストラクの紙プレイマットの裏に新規イラストのラフ画載ってたりはする
625 20/07/19(日)11:59:26 No.709839842
ラヴァル最終的には影霊衣にもセフィラにも最終的には影霊衣にもセフィラにもいないのがダメ
626 20/07/19(日)11:59:28 No.709839848
>VRの魅惑の女王サポートは明らかに魅惑の女王デッキ組んだことあるんじゃねって思う位には優れてる そもそも10年以上前のmayのオリカスレでよく貼られてたやつらしいからな… 融合がリンクに変わってたりしてるけど
627 20/07/19(日)11:59:32 No.709839863
>ヨシ!俺の好きなアモルファージの話題はなかったな! 新規の儀式テーマで少し話題に上がってたよね
628 20/07/19(日)11:59:32 No.709839866
>改めてDTってヤバすぎるな… DTのスピードデュエルはリンクス以上に制限キツイデッキだったからな… ロクにデッキすら出せない子供も居たんじゃないか
629 20/07/19(日)11:59:33 No.709839873
>ヨシ!俺の好きなアモルファージの話題はなかったな! 万能サーチあるの羨ましいよ コンセプトはうん
630 20/07/19(日)11:59:35 No.709839879
2~3期昔のテーマが頑張って作る程度の盤面を現行テーマが召喚権と下級一つで作り上げるとかざらだからなぁ今のOCG
631 20/07/19(日)11:59:36 No.709839880
>遊戯王離れてたんだけど霊使いの設定資料集なんかあるのか 去年OCG全体の設定資料集が出たよ
632 20/07/19(日)11:59:38 No.709839884
>>VRに出た魅惑の女王サポートとか理解度高すぎていい感じなんだけど需要がねえ >でもああいうのが案外コレパとかに入る可能性もありそうなんだよね >後からペンギン強化する為に極氷獣がOCG化するとか予想できなかったよあれは あれはどっちかっていうとAV枠2枚だけでOCG化できるものがそれくらいしか無かったっていうのが強いんじゃないかな
633 20/07/19(日)11:59:54 No.709839959
アモルファスPの就職先決まったらしいな
634 20/07/19(日)12:00:01 No.709839984
時械神は大会で通用するくらいには強いぜー! 相手の「時械神!?」って反応が楽しいぜー!
635 20/07/19(日)12:00:02 No.709839989
>元ネタを使い切ってしまったから… これ地味にキツイよね…ワームとかもそうか
636 20/07/19(日)12:00:04 No.709839996
言うてDT6弾とかは凄かったぞ 高騰してたディアボエアーマンが普通に出てくる!
637 20/07/19(日)12:00:06 No.709840000
>VRの魅惑の女王サポートは明らかに魅惑の女王デッキ組んだことあるんじゃねって思う位には優れてる前にオリカで同じようなカードが書いてたってのが掘り出されてたし入社したのかもしれない
638 20/07/19(日)12:00:06 No.709840003
>ヨシ!俺の好きなアモルファージの話題はなかったな! 大して知らない人から嫌われてる可哀想なテーマ
639 20/07/19(日)12:00:09 No.709840019
スクラップに展開札来ないかなぁ ぶん回ると超楽しいのに初動止められたら沈黙しちゃうのが痛すぎる
640 20/07/19(日)12:00:09 No.709840021
>アモルファスPの就職先決まったらしいな アモルファクターではなく!?
641 20/07/19(日)12:00:20 No.709840064
>ガスタはピリカちゃんとスフィアードが所属してる時点で相当優秀に見えるのがひどい ガスタはまどろっこしいけど当時としてはメンマ規制後もスフィアードからヒリ特攻とかサイキックサポートで大型シンクロ連打も出来たから環境狙うには厳しいけど普通に強かったよ
642 20/07/19(日)12:00:41 No.709840139
>まあ今でもマジでどうしようもないのはAOJと次点でジェネクスくらいなんだが… ジェネクスはバードマンとウンディーネが強いからセーフ!で止まって話されないのが個々にどこがダメって言われるAOJよりも詳しい人少ない感あって…
643 20/07/19(日)12:00:43 No.709840151
>>ヨシ!俺の好きなアモルファージの話題はなかったな! >新規の儀式テーマで少し話題に上がってたよね アモルファージとアモルファクターPは正直別物
644 20/07/19(日)12:00:46 No.709840156
ワームはまぁアルファベットじゃなくて別の文字でもいいだろ
645 20/07/19(日)12:00:58 No.709840195
>ガスタはピリカちゃんとスフィアードが所属してる時点で相当優秀に見えるのがひどい 実際スフィアード特化でデッキ組めばそこそこ強いんだ それが【ガスタ】かと言われると違う気がするけど
646 20/07/19(日)12:00:59 No.709840197
>スクラップに展開札来ないかなぁ >ぶん回ると超楽しいのに初動止められたら沈黙しちゃうのが痛すぎる リンクは理解度高かった記憶がある 初動は足りないのか…
647 20/07/19(日)12:01:03 No.709840213
ユ…ユベルはまだいける…? ワイズマンのリメイクも出たっていうし…
648 20/07/19(日)12:01:04 No.709840217
新規が出たことは出たし普通に戦えるけど話題にはなりにくいエレキ このスレで出ないのはいいことだ
649 20/07/19(日)12:01:07 No.709840222
時械神は諸刃でワンキルという手段も手に入れた
650 20/07/19(日)12:01:18 No.709840263
初動は指名者みたいなの積んで誤魔化して後は流れでよろしくみたいな過去枠強化は誠に増え申した
651 20/07/19(日)12:01:25 No.709840293
>ワームはまぁアルファベットじゃなくて別の文字でもいいだろ じゃあ!と?で…
652 20/07/19(日)12:01:25 No.709840294
>実際スフィアード特化でデッキ組めばそこそこ強いんだ >それが【ガスタ】かと言われると違う気がするけど リクル特攻はわりとガスタしてると思う
653 20/07/19(日)12:01:28 No.709840301
>>まあ今でもマジでどうしようもないのはAOJと次点でジェネクスくらいなんだが… >ジェネクスはバードマンとウンディーネが強いからセーフ!で止まって話されないのが個々にどこがダメって言われるAOJよりも詳しい人少ない感あって… だって肝心なシンクロ体がクロキシアンくらいしか強いのいないんだもんジェネクス
654 20/07/19(日)12:01:29 No.709840308
100円で一枚な上に大半ゴミをつかませてくる…
655 20/07/19(日)12:01:36 No.709840332
ガスタはガスタのカードじゃないけどグリフ投げ捨てる手段も増えたしな…
656 20/07/19(日)12:01:38 No.709840338
>ガスタは諸刃でワンキルという手段も手に入れた
657 20/07/19(日)12:01:40 No.709840344
>霊使いで思い出したんだけど闇征竜と光征竜まだ? >デッキも組めない不具合テーマなんですよ征竜は! ダークマターとFWDが出て禁止になったろ
658 20/07/19(日)12:01:48 No.709840376
>アモルファスPの就職先決まったらしいな いい加減なこと言うと「お前が言いたいのは多分アモルファクターPだ」とか「アモルファクターPは既に方々で使われてる」だの突っ込まれるぞこのスレ
659 20/07/19(日)12:01:52 No.709840393
>>ワームはまぁアルファベットじゃなくて別の文字でもいいだろ >じゃあ!と?で… アンノーンかな?
660 20/07/19(日)12:01:53 No.709840395
>ナチュルはタケノコが結構トラウマになったことありますよ私は あれは何の品もないカードだからダメ
661 20/07/19(日)12:01:54 No.709840401
ユベルもネフティスみたいにデッキから破壊するカード出すべき
662 20/07/19(日)12:01:57 No.709840412
神風特攻一族もそれはそれでうーん感示してる人もいてままならない
663 20/07/19(日)12:02:04 No.709840434
>ここで聞くことじゃないかもだけど時械神って結局どうなったの? 時戒巫女ちゃんがすごく強くてシコれる
664 20/07/19(日)12:02:08 No.709840445
マイナーテーマがだいたいワンキルに走るのはなぜなのか
665 20/07/19(日)12:02:13 No.709840465
AtoZ以外だと何だろうね 融合する?
666 20/07/19(日)12:02:14 No.709840471
>ジェネクスはバードマンとウンディーネが強いからセーフ!で止まって話されないのが個々にどこがダメって言われるAOJよりも詳しい人少ない感あって… 典型的な小粒かつ烏合の衆だからなジェネクス シンクロジェネクスはそこそこの奴がいるのに出せる気がしない
667 20/07/19(日)12:02:20 No.709840494
パンクラトプステーマだっけ
668 20/07/19(日)12:02:25 No.709840519
>マイナーテーマがだいたいワンキルに走るのはなぜなのか 返しで死ぬから
669 20/07/19(日)12:02:25 No.709840521
>ユ…ユベルはまだいける…? >ワイズマンのリメイクも出たっていうし… 自爆テロ宗教組織と相性良すぎてどの形態も普通に出せるぞユベル
670 20/07/19(日)12:02:27 No.709840528
ユベルはリンクスの我が名はユベルが完成度高かったな スキル故にOCGに逆輸入出来ないのが惜しい
671 20/07/19(日)12:02:29 No.709840531
バンブーシュートはたしかにトラウマだが…
672 20/07/19(日)12:02:32 No.709840540
>マイナーテーマがだいたいワンキルに走るのはなぜなのか 何ターンも殴り合う体力ねえんだよ!
673 20/07/19(日)12:02:38 No.709840557
300円でAOJクラウソラスと援軍と悪魔のくちづけとかが出てきてもう2度と触らないと決めた思い出
674 20/07/19(日)12:02:42 No.709840575
>マイナーテーマがだいたいワンキルに走るのはなぜなのか 一芸に秀でるくらいしか特徴出せないから
675 20/07/19(日)12:02:44 No.709840588
>マイナーテーマがだいたいワンキルに走るのはなぜなのか 普通に殴り合って制圧とかできるデッキはマイナーにならないから
676 20/07/19(日)12:02:45 No.709840593
>マイナーテーマがだいたいワンキルに走るのはなぜなのか 妨害札積む余裕がない かといって継戦能力もない 殺す!!!!!!!!!!
677 20/07/19(日)12:02:45 No.709840595
>バンブーシュートはたしかにトラウマだが… インフェルノイドに入れたの天才だと思う
678 20/07/19(日)12:02:48 No.709840603
>マイナーテーマがだいたいワンキルに走るのはなぜなのか まず勝ち筋が少ないんだから一気にやるしかねぇんだ
679 20/07/19(日)12:02:50 No.709840609
ド深夜に600レスもついてて怖…ってなるなった
680 20/07/19(日)12:02:52 No.709840620
>マイナーテーマがだいたいワンキルに走るのはなぜなのか 地力が弱いからそれしか勝ち筋見出せないので
681 20/07/19(日)12:02:54 No.709840632
そろそろインゼクターに新規を…
682 20/07/19(日)12:02:58 No.709840651
ナチュルにタケノコBlooD食らった時の絶望感は忘れないぜ…
683 20/07/19(日)12:03:03 No.709840671
>だって肝心なシンクロ体がクロキシアンくらいしか強いのいないんだもんジェネクス そこだけ言われると出した先が相手次第でそこそこ使えるAOJがまだ強く感じる不思議
684 20/07/19(日)12:03:09 No.709840704
700行きそうで笑う
685 20/07/19(日)12:03:11 No.709840711
>ド深夜に600レスもついてて怖…ってなるなった 今もだ
686 20/07/19(日)12:03:12 No.709840717
>スキル故にOCGに逆輸入出来ないのが惜しい ユベル3or2形態戻してユベルを手札に加えるサポートを出すしかあるまい
687 20/07/19(日)12:03:27 No.709840771
777を発動!
688 20/07/19(日)12:03:32 No.709840788
ナチュルは個々がなんかすごい効果してるな…
689 20/07/19(日)12:03:32 No.709840789
>ド深夜に600レスもついてて怖…ってなるなった 今のスレと合わせて1300近くか…
690 20/07/19(日)12:03:35 No.709840798
>そこだけ言われると出した先が相手次第でそこそこ使えるAOJがまだ強く感じる不思議 ※AOJではまず出せない
691 20/07/19(日)12:03:40 No.709840813
皆がみんな不遇だぜ!で話す虚無空間だからな
692 20/07/19(日)12:03:44 No.709840828
虚しいスレ
693 20/07/19(日)12:03:47 No.709840841
>ユベルはリンクスの我が名はユベルが完成度高かったな >スキル故にOCGに逆輸入出来ないのが惜しい 最初の完成度高すぎて後から出るスキルが誰も使われねえ
694 20/07/19(日)12:03:48 No.709840846
こんなスレで貴重な休日の1時間を無駄にした「」の使用テーマにはしばらくスレ画みたいな新規しか貰えない呪いをかけたよ
695 20/07/19(日)12:03:51 No.709840859
微妙なテーマは制圧や貼り直しの耐久戦できないからワンキル殺しするしかない
696 20/07/19(日)12:03:52 No.709840862
縛りあるのに帝と差がつき過ぎだしグレズ大好きだからインヴェルズ強化くれって言おうとしたけど 同じDT組のAOJを見て口を閉じた
697 20/07/19(日)12:04:01 No.709840893
剣闘獣とかライロとかは基盤が強いから今でもテーマではやれるスペックだしなあ…