20/07/19(日)10:05:57 VRMMOも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/19(日)10:05:57 No.709811199
VRMMOものっていいよね 夢とロマンがつまってる
1 20/07/19(日)10:10:56 No.709812369
全てが人工物って思っちゃってなんかいまいち乗れないジャンル
2 20/07/19(日)10:16:54 No.709813785
VRでデスゲーム!いいですよね
3 20/07/19(日)10:18:20 No.709814165
異世界ものがゲームに寄りすぎたせいで 実質異世界ものだよねってのが多すぎる もしくはやたらパラメーター表現が多い
4 20/07/19(日)10:22:54 No.709815321
どうせゲームならゲームらしさのある展開が見たいんだけど死なない痛くないハラハラしないのストレスフリー部分だけ強めたのが多いね
5 20/07/19(日)10:23:27 No.709815462
>異世界ものがゲームに寄りすぎたせいで >実質異世界ものだよねってのが多すぎる >もしくはやたらパラメーター表現が多い ゲーム内でダメージ受けると現実にも反映されたり最悪死ぬとかなるとそれもう異世界行ってるのと何が違うんだよってなるよね
6 20/07/19(日)10:28:10 No.709816660
プラネ面白いよね 更新ゆっくりめなのが辛いけど
7 20/07/19(日)10:31:03 No.709817342
ユニークとか多すぎるのはちょっと笑う こんなの実際にあったらクソゲーすぎるとかよくあるよね
8 20/07/19(日)10:34:46 No.709818356
スレ画のが最近のVRもので一番好きだわ 主人公のピュアさと掲示板の古参プラネ民の会話のギャップが面白い
9 20/07/19(日)10:40:21 No.709819954
異世界ものがゲームシステムめいた世界観なの多すぎて オチで実はVRゲームやってたなんてありそうって考えてしまう
10 20/07/19(日)10:42:17 No.709820577
これ書籍化してたんだ
11 20/07/19(日)10:43:17 No.709820879
異世界でステータスオープンしたらみんな白い目で見るじゃん? だからこうしてVRMMOにする
12 20/07/19(日)10:45:01 No.709821369
書籍版先行配信で読んだけどいい感じでよかったよ 正木のサインついてたし 覇王の書き下ろしもすごくよかった
13 20/07/19(日)10:46:14 No.709821751
>全てが人工物って思っちゃってなんかいまいち乗れないジャンル 逆に言えば人工物の中にオカルト要素でも混じってればロマン感増すのかな? ソースコードにネクロノミコンが書いてるとかそんなんで
14 20/07/19(日)10:46:32 No.709821830
この手のクエストメインのMMOより対戦ゲーの方が題材として面白そうだなってシャンフロ読んでて思った
15 20/07/19(日)10:46:53 No.709821940
>ユニークとか多すぎるのはちょっと笑う >こんなの実際にあったらクソゲーすぎるとかよくあるよね 全員参加出来てわちゃわちゃするのがネトゲで好きなんだけどユニークとかあんなに多かったらクソ運営過ぎる
16 20/07/19(日)10:47:53 No.709822289
シャンフロは実際同じシステム使った作中格ゲーの方が面白かったしな… メイン進めてる方が今一とか珍しいけど
17 20/07/19(日)10:49:30 No.709822795
せっかくオンラインものならオフラインとオンラインでの並行的な話とかも見たいんだけど中々ない
18 20/07/19(日)10:49:34 No.709822826
これ最初公開されたあらすじが微妙で不安しかなかったけど 公式のヒとか正木のサインとかどんどん作品への理解度が高まってく感じが笑えた
19 20/07/19(日)10:52:00 No.709823495
実際web版SAOの後はすぐVRMMO自体は流行らずやってたVRMMOのキャラスペックをもらって異世界転移が多かった気がする
20 20/07/19(日)10:53:27 No.709823937
普通にまともなゲームのMMOは話の題材としては微妙だもんな どこかしら尖らせてニッチさがないと
21 20/07/19(日)10:54:52 No.709824322
>この手のクエストメインのMMOより対戦ゲーの方が題材として面白そうだなってシャンフロ読んでて思った 他の作品だとアクセルワールドが対戦ゲームだね
22 20/07/19(日)10:56:24 No.709824746
やはりアヴァロンを見るべき…
23 20/07/19(日)10:58:44 No.709825347
ユニークだらけのクソ萎えゲーが多すぎるというかほぼそれしかない 商業としてやってるゲームでそんなのが流行るわけねーだろ頭悪すぎる…
24 20/07/19(日)11:00:32 No.709825783
ユニーク以前に能力準拠特化になるVRMMOがゲームとしては流行らん スポーツならある
25 20/07/19(日)11:01:05 No.709825919
この書籍は知らないけどVRMMOならそれはそれで割り切って楽しんでるだけの作品の方がわかりやすくて好き
26 20/07/19(日)11:01:24 No.709826002
書き込みをした人によって削除されました
27 20/07/19(日)11:01:36 No.709826047
ゴミ見たいなMMOのはやる作品多いなって
28 20/07/19(日)11:02:31 No.709826254
体が不自由な人がVRなら自由に動けるからとかでやるの 主人公向けな気がするけどあんまり主人公では見ないのはなんでだろ