虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/19(日)07:55:54 ここ数... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)07:55:54 No.709784627

ここ数ヶ月で症状安定してメンタルの薬もなくなったんだけれど なんか過去の記憶が一気に襲いかかってきてつらい 思い出し怒りみたいな状態になってて情動の制御ができない 落ち着かせるいい方法教えて

1 20/07/19(日)07:56:32 No.709784683

お薬

2 20/07/19(日)07:56:39 No.709784692

ちんちんさする

3 20/07/19(日)07:56:41 No.709784696

大丈夫?それ症状安定してる?

4 20/07/19(日)07:56:47 No.709784707

5 20/07/19(日)07:56:58 No.709784724

こんな所で聞くより主治医の先生に聞け

6 20/07/19(日)07:58:01 No.709784825

怒鳴ニーしようね

7 20/07/19(日)08:01:52 No.709785171

書き込みをした人によって削除されました

8 20/07/19(日)08:02:40 No.709785239

落ち込むのはいいけど怒りタイプは怖いよね

9 20/07/19(日)08:08:21 No.709785743

お薬ってそう簡単に無くせるの?

10 20/07/19(日)08:09:09 No.709785822

>大丈夫?それ症状安定してる? 2年ぐらいかけて良くなってきたはずなのに久しぶりに来た……

11 20/07/19(日)08:09:54 No.709785892

>お薬ってそう簡単に無くせるの? 無理

12 20/07/19(日)08:09:58 No.709785898

再発なのかー

13 20/07/19(日)08:11:09 No.709785995

一度壊れた人間は二度と治らないという事は認識しといて欲しい 壊れる前に何とかしようね

14 20/07/19(日)08:13:35 No.709786272

>こんな所で聞くより主治医の先生に聞け 他にも診察してるからか主治医の先生って案外そう気軽に会えないんだよね・・・ そしていざ会いに行くときは質問することすっぽり抜け落ちてたりする

15 20/07/19(日)08:15:22 No.709786470

>こんな所で聞くより主治医の先生に聞け 今は一ヶ月に一回の通院になってる 予約ないと無理なところだし

16 20/07/19(日)08:18:03 No.709786779

今はテレワーク鬱とかでメンタルクリニックにお世話になる人増えてるらしいし予約必須のところだとなおさら聞きに行き辛いだろうな

17 20/07/19(日)08:22:58 No.709787291

コラムか何かで読んだけど嫌な事や思い出をうるせー!知らねー!で通せる人は良くて ソレが出来ない人が抱え込んで腰痛になるみたく気持ちを病むそうだから忘れる事が重要らしい

18 20/07/19(日)08:23:58 No.709787406

自分みたいに普段忘れてるけど嫌なことあるとまとめて思い出す人は大丈夫なのかな…

19 20/07/19(日)08:25:16 No.709787563

ちゃんと職について他のヒの連中と同じ土俵に上がる

20 20/07/19(日)08:25:22 No.709787571

>他にも診察してるからか主治医の先生って案外そう気軽に会えないんだよね・・・ >今は一ヶ月に一回の通院になってる もしかして個別に面談するより大勢を集めて重症例トークしたら 「こいつよりはマシだな」ってまともになる層がある程度出てきて治療になるんじゃないだろうか

21 20/07/19(日)08:29:12 No.709787975

>「こいつよりはマシだな」ってまともになる層がある程度出てきて治療になるんじゃないだろうか 逆に「すごく辛い境遇の人がいるのに俺はこの程度でダメになるなんて…」ってなる気もするぞ

22 20/07/19(日)08:30:11 No.709788086

>落ち着かせるいい方法教えて 新しいお薬出しておきましょうね

23 20/07/19(日)08:30:15 No.709788101

やっぱり興味湧かないし楽しまがあんまないって病気の症状なのかな…

24 20/07/19(日)08:30:39 No.709788162

>一度壊れた人間は二度と治らないという事は認識しといて欲しい >壊れる前に何とかしようね こういうの見るともう手遅れだから死ねって遠回しに言われてるようにしか感じないわ

25 20/07/19(日)08:32:01 No.709788403

>こういうの見るともう手遅れだから死ねって遠回しに言われてるようにしか感じないわ 実際に壊れたものを騙し騙し使ってく感じだからいっそのこと…って思うことはある

26 20/07/19(日)08:33:12 No.709788548

大したことねーよ平気平気

27 20/07/19(日)08:33:18 No.709788568

なんとかなるけど時間かかる 家族とかのサポートは必須

28 20/07/19(日)08:36:11 No.709789091

金曜の夜から今朝にかけて完全にそれだったわ…折角薬なくても平気になったのにと辛くなった 飲んで元気になったから朝飯がてら散歩してる

29 20/07/19(日)08:38:38 No.709789601

>ソレが出来ない人が抱え込んで腰痛になるみたく気持ちを病むそうだから忘れる事が重要らしい どうして忘れてたものが突然再登場してしまうんですか?

30 20/07/19(日)08:40:46 No.709790108

>そしていざ会いに行くときは質問することすっぽり抜け落ちてたりする 流石にそれはメモ取っとけとしか メモ取る行為自体で更に進行しそうな気もするが

31 20/07/19(日)08:42:47 No.709790537

メンタルの医者に行く時メモ取るのはマストだよ… それが難しいならその旨だけでも伝えた方がいい

32 20/07/19(日)08:43:54 No.709790737

お医者さんが日記書かせるのってつまりそういうことなのか?

33 20/07/19(日)08:45:09 No.709790984

>ソレが出来ない人が抱え込んで腰痛になるみたく気持ちを病むそうだから忘れる事が重要らしい そんでもって忘れるなんて家と会社の往復の毎日じゃ難しいんだよな 真新しい出来事なんてそうそうないから

34 20/07/19(日)08:45:52 No.709791110

>>一度壊れた人間は二度と治らないという事は認識しといて欲しい >>壊れる前に何とかしようね >こういうの見るともう手遅れだから死ねって遠回しに言われてるようにしか感じないわ メンタルやる人間って今時珍しくないし回復例もある中でこんな意見を相手する必要はない

35 20/07/19(日)08:46:46 No.709791269

>お医者さんが日記書かせるのってつまりそういうことなのか? 症状を自分で認知して自己解決するしかないからね… 薬はあくまでもその手助け

36 20/07/19(日)08:47:25 No.709791398

>>こんな所で聞くより主治医の先生に聞け >今は一ヶ月に一回の通院になってる >予約ないと無理なところだし 仕事は適当にだましだましやりながら次を待て imgなんて有毒でしかないんだからこんなところで回復できるわけないだろ

37 20/07/19(日)08:49:40 No.709791893

ネットの掲示板は便所みたいなもんだから溜まったもんを排泄してスッキリするくらいで丁度いい でも公共の施設だから綺麗に使おうね

38 20/07/19(日)08:56:26 No.709793253

>ネットの掲示板は便所みたいなもんだから溜まったもんを排泄してスッキリするくらいで丁度いい >でも公共の施設だから綺麗に使おうね だから基本的にネットはリアルの自己実現の代替にならないということをいい加減わからない連中がネットに溺れてドツボに嵌るのよね

39 20/07/19(日)08:57:07 No.709793361

手の甲にフラッシュバックが止まらんと書いて医者行きなさる

40 20/07/19(日)09:00:15 No.709794013

imgにスレ立てて相談するより症状その辺の紙にメモする方がハードル低い気がするんだが通院するような人にとっては違うんかな

41 20/07/19(日)09:00:58 No.709794142

>imgにスレ立てて相談するより症状その辺の紙にメモする方がハードル低い気がするんだが通院するような人にとっては違うんかな 他人から肯定してほしいんだよ現状を

42 20/07/19(日)09:01:01 No.709794161

なんか無心で動画見るとか ピンポン玉製造工場の動画とかどう?

43 20/07/19(日)09:01:37 No.709794344

スレ画の病名ってなに?

44 20/07/19(日)09:02:25 No.709794580

運動すればいいんじゃねえかな

45 20/07/19(日)09:02:38 No.709794623

>他人から肯定してほしいんだよ現状を ここでやる事じゃないな

46 20/07/19(日)09:02:38 No.709794624

医者に面と向かって相談するのは怖いけどimgのスレ立ては気張らなくて済む

47 20/07/19(日)09:03:08 No.709794720

>他人から肯定してほしいんだよ現状を アドバイスじゃなくてとにかく話聞いて肯定してほしいってことか 尚更ここは向いてない気がする

48 20/07/19(日)09:04:16 No.709794936

>医者に面と向かって相談するのは怖いけどimgのスレ立ては気張らなくて済む 0レスや強い言葉使われる危険がある

49 20/07/19(日)09:06:57 No.709795627

おっぱいのことを考える

50 20/07/19(日)09:08:07 No.709796087

薬自分でやめてるわけじゃないよね?

↑Top