虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/19(日)05:42:05 野宿旅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)05:42:05 No.709776886

野宿旅行をしてみたいんだけど 何が必要になってくるんだろう

1 20/07/19(日)05:45:42 No.709777030

金とスマホがあればなんとでもなる 商店からダンボールかっぱらえば寝床にも困んないし

2 20/07/19(日)05:47:49 No.709777098

数年前に関東から鹿児島まで野宿旅で行って帰ってきたよ 何で行くの?自転車?

3 20/07/19(日)05:49:11 No.709777141

まずテント泊と違って野宿スタイルだと虫との戦いになるからその辺も準備あるといいよ

4 20/07/19(日)05:51:33 No.709777227

昼は暑いけど夜は寒いぞ 風呂場探せよな

5 20/07/19(日)05:52:10 No.709777248

あと困るのは洗濯だから極力洗いやすい乾きやすい服とか意識してもいいかも

6 20/07/19(日)05:54:05 No.709777313

そこそこ金あればネカフェとスーパー銭湯の旅もありだったがコロナで

7 20/07/19(日)05:54:30 No.709777327

どうせ寝るの車内とかだろ

8 20/07/19(日)05:55:53 No.709777375

あとはキャンプ道具とかは基本的に邪魔になるから調理道具はジェットボイル一つくらいの方が取り回しはいい 寝袋はなんでもいいけど寝るときのマットは欲しい

9 20/07/19(日)05:56:17 No.709777388

衣服が臭くなるだろうからオスバンも持っていけ500倍くらいに希釈して洗った服に吹き付けるだけで臭いが死ぬ

10 20/07/19(日)05:57:53 No.709777437

あと言われてるけど毎日風呂を探す旅になるから旅中に教えてもらったこのサイト教えておく https://www.hatinosu.net/m/ 秘湯探しとか面白いよ

11 20/07/19(日)05:57:56 No.709777439

ネカフェで2000円以下で寝られるのに野宿ってのもな

12 20/07/19(日)06:01:06 No.709777562

野宿しようと下手な郊外の公園や展望台に行くと田舎のヤンキーに取り囲まれて…

13 20/07/19(日)06:01:09 No.709777564

>ネカフェで2000円以下で寝られるのに野宿ってのもな まあこういうのは経験だから

14 20/07/19(日)06:03:07 No.709777636

>野宿しようと下手な郊外の公園や展望台に行くと田舎のヤンキーに取り囲まれて… ないない むしろこっちが不審者だから警戒される対象 だから人と会ったらこっちから挨拶するぐらいのコミュ力は必要

15 20/07/19(日)06:04:40 No.709777705

自転車で日本一周中に自称同じ目的の人と同行しようとしたら脱獄中の暴行犯だったのは去年の話だったよね

16 20/07/19(日)06:05:12 No.709777730

>ネカフェで2000円以下で寝られるのに野宿ってのもな 野宿旅行してみたいって人にそんなこと言ってどうすんの

17 20/07/19(日)06:05:52 No.709777761

スレ「」の移動手段わからないことには運搬能力変わってくるからそれは知りたい 俺も日本の南は自転車北はカブで回ったけど全然違ったし

18 20/07/19(日)06:09:13 No.709777902

あと個人的にパニアバッグは地雷 自転車から離れなれないからね 取り回しのきくザックの方がいい

19 20/07/19(日)06:09:24 No.709777908

連休使って職場から家まで徒歩で避難訓練とか一度やると野宿なんてする気失せるけどな 一度経験すれば夜の寒さや人のウザさが身に染みる

20 20/07/19(日)06:11:28 No.709777995

>連休使って職場から家まで徒歩で避難訓練とか一度やると野宿なんてする気失せるけどな >一度経験すれば夜の寒さや人のウザさが身に染みる 俺は好きで野宿やり続けてるから人それぞれかと 時間や家に帰るような感覚なくなって外の人間になっていくのがいいんだ

21 20/07/19(日)06:13:59 No.709778090

立て逃げか?

22 20/07/19(日)06:17:15 No.709778206

それなりの装備積んだ車中泊ならトイレと洗濯と風呂さえどうにかできれば一週間連泊いける それなりの装備のお値段が問題なんだけど

23 20/07/19(日)06:18:44 No.709778268

公園で寝てるとおまわりさんくるよ 通報されたんだなってなる

24 20/07/19(日)06:21:47 No.709778405

野宿するのは道の駅が案パイだよ いい悪いはともかくそういうもんだってみんな思ってるからいつまでも道具広げてたりしなければ誰も何も言わない ただそれにも罪悪感とか抱くようになってくるけど

25 20/07/19(日)06:22:46 No.709778438

「」って結構アウトドア派多いんだね

26 20/07/19(日)06:23:09 No.709778460

移動手段もわからないでただ野宿じゃね…

27 20/07/19(日)06:24:06 No.709778513

>>野宿しようと下手な郊外の公園や展望台に行くと田舎のヤンキーに取り囲まれて… >ないない >むしろこっちが不審者だから警戒される対象 >だから人と会ったらこっちから挨拶するぐらいのコミュ力は必要 地域によっては警察が速攻飛んできて退去させられる

28 20/07/19(日)06:25:20 No.709778562

>「」って結構アウトドア派多いんだね 車あるんだけど何故か250ccバイクに荷物積んでキャンプに出かけてる超楽しいけど夏はやりたくない

29 20/07/19(日)06:26:16 No.709778601

>地域によっては警察が速攻飛んできて退去させられる まあ警察と関わることもなくはない ただみんな注意終わったら応援してくれるな 悪いようにはされないよ

30 20/07/19(日)06:26:40 No.709778618

俺の旅の友は快活クラブだ

31 20/07/19(日)06:26:54 No.709778635

>野宿するのは道の駅が案パイだよ >いい悪いはともかくそういうもんだってみんな思ってるからいつまでも道具広げてたりしなければ誰も何も言わない 自転車テント泊だけど流石に道の駅の関係者にテント泊したいのですがって確認したな もちろんNGくらったら他を探したよ

32 20/07/19(日)06:28:26 No.709778718

>俺の旅の友は快活クラブだ 風呂もあって場所によってはコインランドリーもあるのいいよね… あと早朝起きのときはカラオケ屋が結構いいことにも気づいた ネカフェないレベルに小さい町でもカラオケならあること多いし歌ったら疲れて寝れるしモーニングコールあるから始発に乗れる

33 20/07/19(日)06:29:14 No.709778760

>自転車テント泊だけど流石に道の駅の関係者にテント泊したいのですがって確認したな >もちろんNGくらったら他を探したよ 基本的にテント張れるところないからね 管理してる芝傷つけられたくないし だから野宿スタイルでベンチの上で寝るような人ばかりいる

34 20/07/19(日)06:32:30 No.709778924

>数年前に関東から鹿児島まで野宿旅で行って帰ってきたよ >何で行くの?自転車? 公共交通を想定してた 北海道で全道一周用の格安切符が来たと言うから駅寝を極めてみたいなと思って…

35 20/07/19(日)06:32:32 No.709778927

あとテントは嫌われるんだ 顔見えないから気持ち悪いって道の駅で世間話した人達はみんな言う

36 20/07/19(日)06:34:16 No.709779016

>悪いようにはされないよ 悪いようにされないなんて思ってるのは「」だけで地元の人らは神経ピリピリさせながら対応してるよ

37 20/07/19(日)06:34:26 No.709779026

>基本的にテント張れるところないからね >管理してる芝傷つけられたくないし これがあるからステラリッジテントをペグ無しで使った 風で飛ばされそうになったこともあるけど山じゃないしなんとかなる

38 20/07/19(日)06:35:58 No.709779108

>北海道で全道一周用の格安切符が来たと言うから駅寝を極めてみたいなと思って… 北海道なら駅寝許されるのかな…

39 20/07/19(日)06:36:17 No.709779128

>公共交通を想定してた >北海道で全道一周用の格安切符が来たと言うから駅寝を極めてみたいなと思って… なら色々と持ってはいけるね 特にこれってのはないけど寝袋マット虫除け対策アメニティグッズくらいかな その旅だと電気も困るだろうからモバイルバッテリー持てるだけとコンセント 充電できるところでしておくのは忘れずに 変なところから無断で取ったら盗電ってなるからね

40 20/07/19(日)06:37:41 No.709779199

当たり前だけど山のほうは夏でも結構寒いんだよね テントも寝袋も無しで道の駅を転々としながら原チャリ旅行したことあるけど辛かった

41 20/07/19(日)06:38:29 No.709779238

>変なところから無断で取ったら盗電ってなるからね これ気をつけないとね

42 20/07/19(日)06:38:38 No.709779244

北海道は熊どうすんの?

43 20/07/19(日)06:39:00 No.709779262

マット持っていけるとだいぶ楽になるね

44 20/07/19(日)06:39:00 No.709779263

>悪いようにされないなんて思ってるのは「」だけで地元の人らは神経ピリピリさせながら対応してるよ そういう人もいるとは思う ただ触れあってきた人達もそうだったとは思わない 飯食わしてくれるとか風呂貸してくれたり色々と助けてくれた向こうから

45 20/07/19(日)06:41:40 No.709779384

旅慣れ「」結構いるんだな…

46 20/07/19(日)06:44:56 No.709779552

>旅慣れ「」結構いるんだな… 旅してると世の中旅人っていっぱいいるんだなってなるよ 仲間もできる

47 20/07/19(日)06:45:32 No.709779588

>北海道は熊どうすんの? そもそもめったに人里に近づいて来ない 道内のキャンプ場沢山行ったけど過去にヒグマ出たってとこは知床のだけだったな

48 20/07/19(日)06:45:54 No.709779605

>旅慣れ「」結構いるんだな… 金はそれなりに必要だけど毎晩ホテルに泊まることを考えたら全然安いからね 無職なら時間だけは有るし

49 20/07/19(日)06:47:06 No.709779679

>仲間もできる 人付き合いが下手だからお話はしたけどそこまで深くは関われなかったな…

50 20/07/19(日)06:47:56 No.709779736

>飯食わしてくれるとか風呂貸してくれたり色々と助けてくれた向こうから 野宿旅行というのはこういう鈍感な感性していないとやれないんだな

51 20/07/19(日)06:48:38 No.709779776

因みに自転車で鹿児島行ったときは手持ち5万スタートだったよ 酒飲みだからすぐ金なくなって大阪で短期バイトと屋久島で季節労働したけど

52 20/07/19(日)06:49:09 No.709779812

人を避けるムーブしてたって野宿旅行はできるさ

53 20/07/19(日)06:50:02 No.709779860

>人付き合いが下手だからお話はしたけどそこまで深くは関われなかったな… まあ稀だよ俺も一緒に少し行動しようぜってなったのは数えるほどだし

54 20/07/19(日)06:50:05 No.709779864

>野宿旅行というのはこういう鈍感な感性していないとやれないんだな これは否定しない一々通報された事とか気に病んでたら無理だろうね

55 20/07/19(日)06:51:52 No.709779977

>野宿旅行というのはこういう鈍感な感性していないとやれないんだな 言いたいことはわかる それで悩んで帰り道は同じ道を辿ってお礼しに行ったりもした

56 20/07/19(日)06:56:37 No.709780258

人から恩を受けるばかりになっていくからね 続くと結構応えるんだ

57 20/07/19(日)07:00:21 ID:lTh8SSqk lTh8SSqk No.709780470

無職で家にずっといるのもなーっとか旅したら何か変わるかも…で旅したことある「」は多い

58 20/07/19(日)07:00:44 No.709780497

夏は虫が嫌なので冬しかキャンプしない

59 20/07/19(日)07:00:49 No.709780503

1000人に2人くらいは貧乏旅行「」いるのか…

60 20/07/19(日)07:01:31 No.709780556

>無職で家にずっといるのもなーっとか旅したら何か変わるかも…で旅したことある「」は多い 実際何か変わる 自信がつく

61 20/07/19(日)07:02:38 No.709780614

>1000人に2人くらいは貧乏旅行「」いるのか… 俺も自分以外にやってる人見かけたのは初めてだな

62 20/07/19(日)07:05:31 No.709780811

親切には短期労働を対価として返すつもりとかならいいけど 旅行なんだから一方的に見ず知らずの他人の親切を当てにしていいよねって心持ちだとちょっと引く

63 20/07/19(日)07:09:15 No.709781038

人に話すとすごいすごい言われるけど褒められたことでは無いのは自分が一番わかってるというかなんというか 今でも野宿旅はするけど極力人に迷惑かけないやり方はとってるつもり 趣味だからね

64 20/07/19(日)07:09:57 No.709781089

>旅行なんだから一方的に見ず知らずの他人の親切を当てにしていいよねって心持ちだとちょっと引く こんな気持ち持ってたら3日も持たないよ

65 20/07/19(日)07:10:15 ID:lTh8SSqk lTh8SSqk No.709781102

まぁよっぽど変だったり無礼じゃなきゃ旅してるーって人にちょっと良い事すると やる側も気分良く過ごせるからwin-winだよ

66 20/07/19(日)07:13:49 No.709781356

>旅行なんだから一方的に見ず知らずの他人の親切を当てにしていいよねって心持ちだとちょっと引く そういう人はヒッチハイク旅するよ

67 20/07/19(日)07:16:27 No.709781542

>旅行なんだから一方的に見ず知らずの他人の親切を当てにしていいよねって心持ちだとちょっと引く そんな風に見えたんなら悲しいが そんなつもりは一切ないよ

68 20/07/19(日)07:19:14 No.709781744

無敵の人には丁寧に接しないと怖いから基本丁寧に対応するよ

69 20/07/19(日)07:20:47 No.709781855

色んな人がいるからね 目立つことしてたら嫌われることもあるさ

70 20/07/19(日)07:25:58 No.709782215

青春18でどっか行くかなあって気になってきた

71 20/07/19(日)07:36:24 No.709783045

図々しすぎる…

72 20/07/19(日)07:53:38 No.709784441

設営場所に困ったときは営業時間後にペグなしではって早朝撤収するって裏技も

73 20/07/19(日)07:56:10 No.709784652

野宿は嫌だが旅はしたいから やるなら車中泊かな俺は…

74 20/07/19(日)07:56:25 No.709784671

>設営場所に困ったときは営業時間後にペグなしではって早朝撤収するって裏技も クズすぎる…

75 20/07/19(日)07:59:53 No.709785003

>設営場所に困ったときは営業時間後にペグなしではって早朝撤収するって裏技も それやってる人もいたな まあいつまでもテント張ってたりしなければヘイトは貰わないとは思う それは気にする人はいた

76 20/07/19(日)08:06:36 No.709785574

良スレ

77 20/07/19(日)08:07:02 No.709785607

闇テンは落ち着いて寝れない

78 20/07/19(日)08:15:21 No.709786467

オッサンは寝袋だけでバイク旅行した時は 公園のベンチで寝ながら蚊避けに 金ザルを寝袋の顔の穴にはめて寝てたな フェンシングみたいに

79 20/07/19(日)08:18:14 No.709786801

みんなワイルドだなぁ… 自分が貧弱なもやしに思える

80 20/07/19(日)08:20:47 No.709787066

>みんなワイルドだなぁ… >自分が貧弱なもやしに思える 時間の感覚を長く持つこと覚えれば誰でもできるよ 多分そういう旅する人としない人で明確に違うのってそこくらいだと思う

81 20/07/19(日)08:21:24 No.709787122

野宿できる場所は昔よりかなり減ってるからなあ ホームレス対策やら犯罪対策やらで

82 20/07/19(日)08:22:06 No.709787189

>公園のベンチで寝ながら蚊避けに >金ザルを寝袋の顔の穴にはめて寝てたな >フェンシングみたいに 俺は蚊除けネットが顔のところにあるやつたまたま見つけたから愛用してる

83 20/07/19(日)08:28:01 No.709787845

自転車のグレード見てただのホームレスか旅行を判断したりはしてるなあ もちろん受け答えも見るけれど

84 20/07/19(日)08:32:19 No.709788436

話しかけにいってんの?

85 20/07/19(日)08:33:18 No.709788569

警察官「」か

↑Top