虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/19(日)03:31:10 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/19(日)03:31:10 No.709766661

スパロボとか以外でもオールスターもの流行んねえかな…

1 20/07/19(日)03:31:33 No.709766709

作るの色々大変

2 20/07/19(日)03:31:45 No.709766736

権利関係とかめんどくさいし キャラの性能とか扱いでファンもめんどくさいし

3 20/07/19(日)03:31:57 No.709766751

SRCで自作したりはしてた エタった

4 20/07/19(日)03:32:09 No.709766773

寺田がめっちゃ辛そうにしてるの見てわかるのに後追いしたがる奴は居ないと思う

5 20/07/19(日)03:32:20 No.709766799

クイーンズゲイトは名作だった…

6 20/07/19(日)03:32:30 No.709766820

一時期はやったよね どれもラインナップが微妙で続編には繋がらなかったけど

7 20/07/19(日)03:32:40 No.709766834

DOAは次作でもっとコラボしまくってお祭りゲーになって欲しい

8 20/07/19(日)03:32:51 No.709766857

PXZ!

9 20/07/19(日)03:33:01 No.709766885

カプコンがMVC以外をもっと作ってくれれば まずはタツカプ新作から

10 20/07/19(日)03:33:02 No.709766887

きららファンタジア…

11 20/07/19(日)03:33:11 No.709766903

超ヒロイン戦記の続編でないかなー!

12 20/07/19(日)03:33:21 No.709766928

>PXZ! タキとかの旧キャリバー勢が復帰しないかな…

13 20/07/19(日)03:33:35 No.709766948

スマブラもどきのアレとかコレとか…

14 20/07/19(日)03:33:45 No.709766969

チプラスはいいだろ その…オープニングが!

15 20/07/19(日)03:33:52 No.709766986

電撃文庫のゲームとかなかったか

16 20/07/19(日)03:33:56 No.709767000

最近は意図的に枠外からのも入れるようになってきてるとはいえ 基本は戦闘巨大ロボアニメって一定のジャンルファンがいる作品群だからなスパロボは 人が闘うアニメってだけで色々かき集めるのはどうしても闇鍋感が

17 20/07/19(日)03:34:04 No.709767017

ファミコンジャンプ

18 20/07/19(日)03:34:06 No.709767024

ロボとかドラゴンに混じってゴジラとウルトラマンとデジモンとアイドルが戦うTCGバトスピ!

19 20/07/19(日)03:34:16 No.709767046

いまお祭りゲーはソシャゲで盛り上がってる気がする

20 20/07/19(日)03:34:25 No.709767063

アベンジャーズとか

21 20/07/19(日)03:34:26 No.709767067

はい全員オリジナル世界に召喚されましたーとかじゃなくて毎回世界観融合させてるスパロボは割と凄いと思う

22 20/07/19(日)03:34:36 No.709767079

モーコンは洋画オールスターになりかねんかもしれん すでにターミネーターとジョーカーとロボコップが殴り合ってる

23 20/07/19(日)03:34:37 No.709767080

>ロボとかドラゴンに混じってゴジラとウルトラマンとデジモンとアイドルが戦うTCGバトスピ! ゴジラウルトラマンデジモンを一人で相手にする春香さんはやっぱりすげぇよ

24 20/07/19(日)03:34:47 No.709767095

今から俺が電撃文庫のお祭り格ゲーの話を延々とします

25 20/07/19(日)03:35:13 No.709767147

ゲームはつまんなかったけどカップリングとか最高だったよヒロイン戦記

26 20/07/19(日)03:35:17 No.709767156

>どれもラインナップが微妙で続編には繋がらなかったけど 誰もが納得するぐらいな面子でスタート出来ないと売れないから続かないんだよな 大抵権利取れなくて微妙な面子になる

27 20/07/19(日)03:35:30 No.709767180

アクアパッツァ!

28 20/07/19(日)03:35:34 No.709767187

メーカー越境が難しいなら同社内で何とかしよう! 出来たよサンライズ英雄譚!

29 20/07/19(日)03:35:41 No.709767201

>今から俺が電撃文庫のお祭り格ゲーの話を延々とします あぁあのサポートキャラに使いたいやつが多いやつね

30 20/07/19(日)03:35:41 No.709767202

PXZは森住が寺田のポジションに落ち着いてくれたらまだ続いてたのかな...

31 20/07/19(日)03:35:53 No.709767228

きららファンタジア出るじゃん!

32 20/07/19(日)03:36:03 No.709767247

ニトロプラスオールスターズみたいな格ゲーに焔ちゃん居たのは今でも謎だ

33 20/07/19(日)03:36:10 No.709767264

>きららファンタジア… きらら系しか出てねーじゃねーか!

34 20/07/19(日)03:36:14 No.709767271

>今から俺が電撃文庫のお祭り格ゲーの話を延々とします 阿智太郎作品から誰か追加された?

35 20/07/19(日)03:36:26 No.709767295

バトスピの春香さんって強いの?

36 20/07/19(日)03:36:38 No.709767310

長年のファンは目が肥えて贅沢になってる部分があるがやっぱスパロボは最低限のクオリティクリアしてるからな… これより酷いのゴロゴロしてるもん

37 20/07/19(日)03:36:49 No.709767333

出ることはないだろうけどアトラスお祭りゲーやりたいのだ

38 20/07/19(日)03:37:08 No.709767372

imgメイド大戦とかどう

39 20/07/19(日)03:37:10 No.709767378

きららオールスターズ大戦!

40 20/07/19(日)03:37:21 No.709767396

>アクアパッツァ! 新作が出るならうたわれ2とかダントラ2枠が欲しい…

41 20/07/19(日)03:37:33 No.709767423

スーパー平井大戦!

42 20/07/19(日)03:37:46 No.709767451

最後のコマのみんなが面白い面白い行ってる作品を観る気なくすのはなんとなくわかる

43 20/07/19(日)03:37:58 No.709767471

A.C.E.4そろそろ作ってくれてもいいんじゃよ? RでもPでもなく

44 20/07/19(日)03:38:08 No.709767495

ワイワイワールドやパロディウス楽しかったね… もう過去形で言うしかないのが悲しい

45 20/07/19(日)03:38:14 No.709767503

ナムカプはまっこと良いコラボでした ゲーム部分はだるい

46 20/07/19(日)03:38:17 No.709767508

カオスウォーズ!

47 20/07/19(日)03:38:20 No.709767517

ロボット魂のくくりで作ったゲームなかったっけ…

48 20/07/19(日)03:38:32 No.709767540

ファミコンジャンプ!!

49 20/07/19(日)03:38:42 No.709767566

会社の垣根を越えて魔法少女大集合とか もちろんセーラームーンやプリキュアがメインでレイアースもお願いします!

50 20/07/19(日)03:38:52 No.709767584

お祭りゲーと見るやスパロボスマブラと比較してクソクソ言いやすいからなー

51 20/07/19(日)03:39:02 No.709767602

>バトスピの春香さんって強いの? 低コストですぐ出せる+破壊されると手札に戻る だからゴジラやゼットンに焼き払われようが何度でもステージに立つ

52 20/07/19(日)03:39:03 No.709767603

>ロボット魂のくくりで作ったゲームなかったっけ… AC出てるやつだね

53 20/07/19(日)03:39:12 No.709767614

>新作が出るならうたわれ2とかダントラ2枠が欲しい… 作ってたエクサムちゃんが死んだから…

54 20/07/19(日)03:39:12 No.709767616

ハゲには格好のネタではあるよな

55 20/07/19(日)03:39:20 No.709767637

>長年のファンは目が肥えて贅沢になってる部分があるがやっぱスパロボは最低限のクオリティクリアしてるからな… >これより酷いのゴロゴロしてるもん ある版権ゲーやった時それは思った スパロボファンは高望みしすぎなのでは…?って 長年培われてきた土壌あっての話なんだろうけど 自分の好きな作品でこのレベルの出来なら成仏するわ

56 20/07/19(日)03:39:21 No.709767641

カオスウォーズ!

57 20/07/19(日)03:39:24 No.709767645

京アニオールスターズ! お金の匂いがしませんかね!!?

58 20/07/19(日)03:39:29 No.709767657

>バトスピの春香さんって強いの? ウルトラマンジャックと効果同じだぜ

59 20/07/19(日)03:39:34 No.709767669

>もう過去形で言うしかないのが悲しい ドラキュラHDにはごえもんとか出るぞ!やろう!

60 <a href="mailto:スパロボNEO">20/07/19(日)03:39:49</a> [スパロボNEO] No.709767683

(ガンバルガー…?ダイテイオー…?そんなアニメは知らない)

61 20/07/19(日)03:40:01 No.709767706

きららファンタジアはゲーム部分ゆるいといいなぁ

62 20/07/19(日)03:40:09 No.709767722

アニメじゃないけどインディーゲーのキャラ集めた格ゲーとか死ぬ気かよ…ってなった 海腹川背がでてるやつ

63 20/07/19(日)03:40:12 No.709767728

サンライズ英雄譚みたいなのまたやらないかな ロボット括りじゃなくていいのよ

64 20/07/19(日)03:40:14 No.709767730

>だからゴジラやゼットンに焼き払われようが何度でもステージに立つ たくましい…

65 20/07/19(日)03:40:22 No.709767741

ヒロイン大戦の話する?

66 20/07/19(日)03:40:24 No.709767744

>ドラキュラHDにはごえもんとか出る 居たっけ…

67 20/07/19(日)03:40:33 No.709767758

レディプレイヤー1みたいななんでもありな異種作品バトル見たい

68 20/07/19(日)03:40:35 No.709767764

最初から混ぜるよりコラボしまくってこのゲームなんのゲームだっけ?ってなる方がいろいろ楽かもしれん

69 20/07/19(日)03:40:36 No.709767765

ミラクルガールズフェスティバルみたいなのもっと出ないかな…

70 20/07/19(日)03:40:36 No.709767769

逆にアプリのコラボがよくわからん事になってるじゃん 進撃とコナンとプリキュアが居るとか

71 20/07/19(日)03:40:47 No.709767788

LF97いいよね…

72 20/07/19(日)03:40:54 No.709767800

>ドラキュラHDにはごえもんとか出るぞ!やろう! Steamで出してくだち!

73 20/07/19(日)03:40:57 No.709767808

>だからゴジラやゼットンに焼き払われようが何度でもステージに立つ 頑丈だなぁ…

74 20/07/19(日)03:41:01 No.709767819

>アニメじゃないけどインディーゲーのキャラ集めた格ゲーとか死ぬ気かよ…ってなった >海腹川背がでてるやつ 声が違う…

75 20/07/19(日)03:41:02 No.709767822

参戦作品に詳しいライターやプロデューサーが必要なのがハードル高そう 森住みたいな人がどれだけいるか

76 20/07/19(日)03:41:02 No.709767823

格ゲーとか気軽にやってない? 鉄拳なんか設定レベルで豪鬼混じってくるし

77 20/07/19(日)03:41:08 No.709767828

美少女アニメ作品の中になぜかてさ部が混じった謎ラインナップの音ゲーの話でもする?

78 20/07/19(日)03:41:18 No.709767844

>新作が出るならうたわれ2とかダントラ2枠が欲しい… ダントラからならプレイヤーアリシアサポートメルヴィが鉄板か

79 20/07/19(日)03:41:27 No.709767866

ヒロイン大戦はその名を冠したばかりに男のメインキャラ外すしかなかったというのが愚かしいと思うのです

80 20/07/19(日)03:41:31 No.709767877

>最後のコマのみんなが面白い面白い行ってる作品を観る気なくすのはなんとなくわかる 大分時間が空いて二期とか劇場版とかOVA発売前の 再放送とかAbema一気で観たらド嵌りして 何で早く教えてくれなかったの…ってスレ立てて ボコボコに叩かれたり親切に派生作やスピンオフ、別メディアのお勧めを教えてもらったりするのが俺だ

81 20/07/19(日)03:41:41 No.709767903

>ボンバーガールにはごえもんとか出るぞ!やろう!

82 20/07/19(日)03:41:43 No.709767907

スーパージャンプ大戦とかなら権利関係楽そうだけどこないかな

83 20/07/19(日)03:41:50 No.709767923

勇者シリーズのゲームとかあったよね昔

84 20/07/19(日)03:41:52 No.709767926

思い出したようにたまにジャンプが出すじゃん

85 20/07/19(日)03:41:54 No.709767932

>スーパージャンプ大戦とかなら権利関係楽そうだけどこないかな しょっちゅう出してるじゃん!

86 20/07/19(日)03:42:04 No.709767957

電撃はたまにオールスターやってくれるから いつか自分の墓石を敵に叩きつけるホライゾンが見たい

87 20/07/19(日)03:42:08 No.709767962

書き込みをした人によって削除されました

88 20/07/19(日)03:42:13 No.709767971

>ヒロイン大戦はその名を冠したばかりに男のメインキャラ外すしかなかったというのが愚かしいと思うのです あー一夏いないと仲いいなー

89 20/07/19(日)03:42:17 No.709767978

お祭りゲーは理解度が高いスタッフやプロデューサーじゃないと地獄絵図と化すよね まあリリースされたものは大抵よく作られてはいるんだけど

90 20/07/19(日)03:42:21 No.709767988

>スーパージャンプ大戦とかなら権利関係楽そうだけどこないかな ジャンプはそういう作品めちゃくちゃ多いだろ

91 20/07/19(日)03:42:35 No.709768009

>居たっけ… 4章で…

92 20/07/19(日)03:42:37 No.709768014

>しょっちゅう出してるじゃん! 近年は出しては死んでを繰り返し過ぎててもう出せないんじゃないかってハラハラする

93 20/07/19(日)03:42:40 No.709768018

スパイラルカオスシリーズは素晴らしいドットアニメだったんじゃよー

94 20/07/19(日)03:42:47 No.709768031

>ヒロイン大戦はその名を冠したばかりに男のメインキャラ外すしかなかったというのが愚かしいと思うのです そのくせ誰得なオリジナル男キャラはねじ込んでるしな

95 20/07/19(日)03:42:49 No.709768035

特撮大戦2まだかな…

96 20/07/19(日)03:42:59 No.709768057

魔女っ子大作戦…

97 20/07/19(日)03:43:01 No.709768059

>だからゴジラやゼットンに焼き払われようが何度でもステージに立つ アイドルの鑑すぎる…

98 20/07/19(日)03:43:03 No.709768066

2018年に発表されたのに未だにリリース日が決まってないファンタジア・リビルド

99 20/07/19(日)03:43:08 No.709768075

>近年は出しては死んでを繰り返し過ぎててもう出せないんじゃないかってハラハラする 来月にも新作出るしソシャゲ結構あります…

100 20/07/19(日)03:43:08 No.709768076

特撮ヒーロー大戦は今のバンプレスト辺りが作ればだいぶいいのが出来そう PSで出てたのはウィンキースパロボ風で尚且バランスが壊滅的だった 毒蝮三太夫が最強ユニットなのは面白かったけど

101 20/07/19(日)03:43:12 No.709768083

ジャンプオールスターズ

102 20/07/19(日)03:43:17 No.709768100

ナムカププグゾーは頑張った

103 20/07/19(日)03:43:20 No.709768114

>スパイラルカオスシリーズは素晴らしいドットアニメだったんじゃよー 雑魚のがよく動くな…

104 20/07/19(日)03:43:26 No.709768124

スパロボはまだロボっていうカテゴリで同じ土俵に立たせやすいけど…

105 20/07/19(日)03:43:37 No.709768143

話題になってるとだいたい内容が聞こえてくるから好み趣向に合う合わないわかっちゃうからな… 合うようならそのまま見るし合わなそうなら結局いつまでも見ることはない

106 20/07/19(日)03:43:39 No.709768147

>近年は出しては死んでを繰り返し過ぎててもう出せないんじゃないかってハラハラする 繰り返してるのにもう出せない???????

107 20/07/19(日)03:43:47 No.709768156

>2018年に発表されたのに未だにリリース日が決まってないファンタジア・リビルド あれ大陸の方ではもう始まってんの?

108 20/07/19(日)03:43:48 No.709768158

ジャンプは単独でちょくちょく サンデーマガジンは記念で一緒にお祭りやって チャンピオン辺りはそういうのあったっけ?

109 20/07/19(日)03:43:59 No.709768174

>>スパイラルカオスシリーズは素晴らしいドットアニメだったんじゃよー >雑魚のがエロいな…

110 20/07/19(日)03:44:00 No.709768176

マガジンVSサンデー…

111 20/07/19(日)03:44:08 No.709768189

ロボやヒーローとか共通の何かがあるとやりやすいな

112 20/07/19(日)03:44:23 No.709768222

>スパイラルカオスシリーズは素晴らしいドットアニメだったんじゃよー GGのディズィー目当てで買ったけどCVは本業どころか声優ですらないらしいな…よく連れてこれたもんだ

113 20/07/19(日)03:44:25 No.709768228

権利関係頑張ったのだとマーブルVSカプコンがすごいと思う

114 20/07/19(日)03:44:29 No.709768237

斉木が最強のやつだっけ?

115 20/07/19(日)03:44:39 No.709768254

一時期色んな会社がスマブラの後追いオールスターゲー作って話題にもならず消えていったな…

116 20/07/19(日)03:44:44 No.709768264

そういやサンデーとマガジンがコラボしたやつノーチェックで通り過ぎてしまったな…

117 20/07/19(日)03:44:47 No.709768272

スパロボはロボじゃなくてもいいしな

118 20/07/19(日)03:44:50 No.709768275

タツノコVSカプコンはもう出来ないとか言われてた気がする

119 20/07/19(日)03:44:52 No.709768278

>>スパイラルカオスシリーズは素晴らしいドットアニメだったんじゃよー >雑魚のがよく動くな… 雑魚モンスターの女の子もかわいいだろ!

120 20/07/19(日)03:44:57 No.709768286

ジャンプは今ちょうど歴代連載作品のコマを集めるソシャゲをCMしてるね

121 20/07/19(日)03:45:09 No.709768310

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E8%8B%B1%E9%9B%84%E8%AD%9A#%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BD%9C%E5%93%81 >ママは小学4年生 ?????

122 20/07/19(日)03:45:11 No.709768312

>>居たっけ… >4章で… ああ隠しアイテムか…

123 20/07/19(日)03:45:16 No.709768324

>一時期色んな会社がスマブラの後追いオールスターゲー作って話題にもならず消えていったな… 後追いオールスターゲームに出てたキャラがどんどんスマブラ本家に吸収されてる…

124 20/07/19(日)03:45:22 No.709768338

自社キャラだけならそこそこ出るよね

125 20/07/19(日)03:45:24 No.709768347

>ロボやヒーローとか共通の何かがあるとやりやすいな よくスパクロカオス扱いされるけど他所のコラボ見てるとまだ統一感持たせてる方だとよくわかる なんだよ富士そばって…

126 20/07/19(日)03:45:34 No.709768367

なろう系はアルファポリスが自社の微妙なラインナップでやりそう

127 20/07/19(日)03:45:40 No.709768384

スパイラルカオスはトーセ製だから戦闘アニメのトーセスパロボっぽさ凄い

128 20/07/19(日)03:45:42 No.709768387

サンデー大戦ないかな…ケンイチとガッシュと烈火とからくりサーカスとうえきとこわしや我聞やマギやイフリートや結界師が戦うの見てみたい

129 20/07/19(日)03:45:46 No.709768393

fateも自社コラボで盛り上がってるな

130 20/07/19(日)03:45:48 No.709768398

>スパロボはロボじゃなくてもいいしな ヤマトはともかく獣神ライガーはそれでいいのかってなるなった

131 20/07/19(日)03:45:57 No.709768415

石ノ森とかダイナミックとかの括りでもいいからやって欲しいね

132 20/07/19(日)03:46:09 No.709768435

>fateも自社コラボで盛り上がってるな 自社コラボってかスターシステムみたいな印象あるなあれは

133 20/07/19(日)03:46:12 No.709768443

新ハード出るごとに出てるねジャンプオールスターの何か

134 20/07/19(日)03:46:14 No.709768448

ソニーの人気キャラが大集合!

135 20/07/19(日)03:46:18 No.709768458

>石ノ森とかダイナミックとかの括りでもいいからやって欲しいね ゲッターロボ大決戦!

136 20/07/19(日)03:46:20 No.709768462

>自社キャラだけならそこそこ出るよね やりやすいからなー

137 20/07/19(日)03:46:32 No.709768488

スクエニとか自社のキャラが強いとそれだけで成立するから他社とコラボしなくてもいいんだよな

138 20/07/19(日)03:46:33 No.709768492

マブカプってもしかしてかなり頑張ったコラボゲーなの?

139 20/07/19(日)03:46:33 No.709768493

>>>スパイラルカオスシリーズは素晴らしいドットアニメだったんじゃよー >>雑魚のがよく動くな… >雑魚モンスターの女の子もかわいいだろ! かわいいけどすっげーよくうごく…リスティとかメルファとか目じゃないぐらいかっこかわいく動く…

140 20/07/19(日)03:46:35 No.709768499

ソニーのスマブラ無かったっけ?

141 20/07/19(日)03:46:36 No.709768501

>ナムカププグゾーは頑張った レイレイとフランクがシンパシーするとは思わなかった

142 20/07/19(日)03:46:37 No.709768502

>石ノ森とかダイナミックとかの括りでもいいからやって欲しいね 豪翔伝やろうぜ 新作欲しいなぁ

143 20/07/19(日)03:46:43 No.709768520

>今から俺が電撃文庫のお祭り格ゲーの話を延々とします ミカドだかの大会で「今から電マ始めます!小学生がアンアン声をあげますが怪しいゲームではありませんこれが電マです!」って言われてたのが未だに忘れられない

144 20/07/19(日)03:46:48 No.709768532

出しすぎてまたこれ系かよとまで言われたテイルズ

145 20/07/19(日)03:46:53 No.709768536

>石ノ森とかダイナミックとかの括りでもいいからやって欲しいね 石ノ森はライダー格闘とかあったな…

146 20/07/19(日)03:47:00 No.709768549

一人の作者だけのオールスターはマニアックかな

147 20/07/19(日)03:47:04 No.709768556

スワンプマンが異世界で終身刑にされるRPGいいよね

148 20/07/19(日)03:47:05 No.709768558

>>バトスピの春香さんって強いの? >低コストですぐ出せる+破壊されると手札に戻る >だからゴジラやゼットンに焼き払われようが何度でもステージに立つ なにされても手札に帰るジャックとかいるしみんな体張り過ぎる

149 20/07/19(日)03:47:17 No.709768575

あったよ手塚治虫キャラ女体化ソシャゲ!

150 20/07/19(日)03:47:18 No.709768578

テレ東ローカルの寄せ集めであったか…

151 20/07/19(日)03:47:20 No.709768585

>ソニーのスマブラ無かったっけ? 実際には全然スマブラのゲーム性じゃないらしい

152 20/07/19(日)03:47:30 No.709768610

>よくスパクロカオス扱いされるけど他所のコラボ見てるとまだ統一感持たせてる方だとよくわかる いや少年アシベとガルガンティアの同時参戦はやっぱ狂ってるって!

153 20/07/19(日)03:47:30 No.709768611

ガイアセイバーの例でわかるように昔から失敗作の多い分野だ

154 20/07/19(日)03:47:32 No.709768615

ヒーローズファンタジアみたいな等身大大戦は続くと思ってた 能力バトルモノってそれこそロボモノより多いし

155 20/07/19(日)03:47:32 No.709768616

>一時期色んな会社がスマブラの後追いオールスターゲー作って話題にもならず消えていったな… 人気作品やキャラ使えば楽に儲かるなんて低い志や扱えないって事なんだよね 全部の作品に精通してオールスターでどう扱うかを理解出来てる優秀なプロデューサーが不可欠

156 20/07/19(日)03:47:36 No.709768623

>一人の作者だけのオールスターはマニアックかな 長谷川が描いた奴

157 20/07/19(日)03:47:42 No.709768630

仮面ライダーはゲームでも毎年大集合してるというかゲームの方がキャラの掛け合いとかちゃんとしてる

158 20/07/19(日)03:47:44 No.709768636

>ソニーのスマブラ無かったっけ? なんかぱっとしない坊主とかいるやつだね

159 20/07/19(日)03:47:45 No.709768637

>出しすぎてまたこれ系かよとまで言われたテイルズ テイルズでスマブラ テイルズで無双 テイルズで某ソシャゲ キャラが多い分ガワさえ調達すれば好きに出来るのは強い

160 20/07/19(日)03:47:49 No.709768648

>一人の作者だけのオールスターはマニアックかな 手塚とか藤子不二雄とか超大御所じゃないとキャラ数もネームバリューも足りなさそう

161 20/07/19(日)03:47:53 No.709768657

アークが今度出すペルソナとかブレイブルーのはどうなんだろう ギルティがいないのが最大の不安要素だけど

162 20/07/19(日)03:48:03 No.709768681

*時間の都合上サンライズ英雄譚の話は無しでお願いします

163 20/07/19(日)03:48:05 No.709768689

でもマイソロが3で終わったのは悲しかったぞ俺

164 20/07/19(日)03:48:13 No.709768705

ライダーだけならね...

165 20/07/19(日)03:48:23 No.709768733

寺田が現場離れたらガタガタになりかけた辺りスパロボも綱渡りってのは分かる… というか寺田の黎明期から築いてきた繋がりが強すぎる

166 20/07/19(日)03:48:26 No.709768739

>ヒーローズファンタジアみたいな等身大大戦は続くと思ってた >能力バトルモノってそれこそロボモノより多いし それこそ多いから収拾つかなくなるのでは?

167 20/07/19(日)03:48:42 No.709768759

いつの間にか違和感なく普通に出てるマリオ&ソニックいいよね

168 20/07/19(日)03:48:47 No.709768764

ゲームじゃないけど異世界かるてっとみたいなのはもう少し増えてもいい

169 20/07/19(日)03:48:48 No.709768769

>一人の作者だけのオールスターはマニアックかな 安泰じゃ

170 20/07/19(日)03:48:51 No.709768774

サイゲも自社コラボ多いね

171 20/07/19(日)03:48:52 No.709768777

>石ノ森とかダイナミックとかの括りでもいいからやって欲しいね ダイナミックは意外とやってる 豪翔伝とかソシャゲでやってた超ロボットバトルとか 現行機でやれよ!ってのはわかる

172 20/07/19(日)03:48:57 No.709768784

今時はソシャゲの方がそういうのハードル低いかなって あれこれ出てなくても追加できるし

173 20/07/19(日)03:49:02 No.709768802

媛星破壊して舞-HiMEのストーリーに決着付けるモア殿はよく許可降りたな…

174 20/07/19(日)03:49:02 No.709768803

>ガイアセイバーの例でわかるように昔から失敗作の多い分野だ あれの失敗はいろんなキャラ集めたとこにはねえよ!!!

175 20/07/19(日)03:49:10 No.709768818

またコラボかよ!

176 20/07/19(日)03:49:10 No.709768819

SNKマーヴルタツノコと相手を選ばないカプコンは凄いと思う

177 20/07/19(日)03:49:14 No.709768827

近年のある程度続いてるソシャゲはコラボが多いから実質そんな感じ

178 20/07/19(日)03:49:18 No.709768833

>ガイアセイバーの例でわかるように昔から失敗作の多い分野だ ヒーロー戦記で頑張ってたのは何処行ったんだろうな…っても戦記も大概キャラ崩壊してたけど

179 20/07/19(日)03:49:20 No.709768838

トライガンとかベルセルクとか非ロボ系をアニメを拾うスパロボ的なの欲しいな

180 20/07/19(日)03:49:24 No.709768842

微妙な面子のお祭りゲー見るとなんかね

181 20/07/19(日)03:49:28 No.709768851

ダイナミックは多分最終的にバイオレンスジャックに収束してデビルマンになるかゲッターに収束して虚無るかどっちかしかない

182 20/07/19(日)03:49:36 No.709768867

>*時間の都合上新世紀勇者大戦の話は無しでお願いします

183 20/07/19(日)03:49:42 No.709768876

>微妙な面子のお祭りゲー見るとなんかね スレ画の悪口言ったかテメー!

184 20/07/19(日)03:49:48 No.709768884

>ヒーローズファンタジアみたいな等身大大戦は続くと思ってた >能力バトルモノってそれこそロボモノより多いし デビルマンとかタツノコ系とか手堅いのから揃えれば良かったと思う

185 20/07/19(日)03:49:55 No.709768901

>ダイナミックは意外とやってる >豪翔伝とかソシャゲでやってた超ロボットバトルとか >現行機でやれよ!ってのはわかる 超ロボットバトルの話してる人初めて見た… 知った時にはもう終わっててやれんかった

186 20/07/19(日)03:50:00 No.709768912

ライダーは元から映画とかで共演してたし違和感ないよね

187 20/07/19(日)03:50:05 No.709768916

>ヒーロー戦記で頑張ってたのは何処行ったんだろうな…っても戦記も大概キャラ崩壊してたけど ガイアセイバーはヒーロー戦記と違って寺田がもう関わってるんだよね

188 20/07/19(日)03:50:10 No.709768926

ゲームとしてもよくできてないと後に続かないのが難しい

189 20/07/19(日)03:50:11 No.709768930

ありましたねタツノコファイト

190 20/07/19(日)03:50:14 No.709768940

>寺田が現場離れたらガタガタになりかけた辺りスパロボも綱渡りってのは分かる… >というか寺田の黎明期から築いてきた繋がりが強すぎる 救うのは寺田! の後は今現在ソシャゲ2つだけで新作出てないしな

191 20/07/19(日)03:50:22 No.709768954

格ゲーとかだとがっかりだなあ

192 20/07/19(日)03:50:28 No.709768963

>でもマイソロが3で終わったのは悲しかったぞ俺 vitaのマイソロ待ってましたよ私は

193 20/07/19(日)03:50:31 No.709768974

女の子集めたダンスゲーは「」人気は高かったな…

194 20/07/19(日)03:50:32 No.709768976

レクリエイターズがまさになんかそういう微妙なお祭りゲーみたいな…

195 20/07/19(日)03:50:39 No.709768985

「」に作らせたらスーパーハイレグレオタード対戦にしかならねえ…

196 20/07/19(日)03:50:50 No.709768998

>アークが今度出すペルソナとかブレイブルーのはどうなんだろう >ギルティがいないのが最大の不安要素だけど CMでよく見るMMDみたいな子が参戦するのは驚いた

197 20/07/19(日)03:51:00 No.709769014

ロボ作品はフォーマットが共通してる部分多いから作りやすいってのもあるだろうなー

198 20/07/19(日)03:51:10 No.709769036

最近4に移行したけどLOV3とかかなりのごった煮具合だったぞ

199 20/07/19(日)03:51:11 No.709769041

>ゲームじゃないけど異世界かるてっとみたいなのはもう少し増えてもいい すでに登場キャラを捌ききれない状態なんだけど…

200 20/07/19(日)03:51:21 No.709769057

>近年のある程度続いてるソシャゲはコラボが多いから実質そんな感じ でも全く別の三作品が同時に絡むことってあんまりないしな…

201 20/07/19(日)03:51:26 No.709769061

電撃文庫の格ゲーじゃないお祭りゲーは影が薄いけど選出は悪くなかった ゲームとしてはイマイチだったけど

202 20/07/19(日)03:51:28 No.709769069

ヒロイン戦記の続編は…

203 20/07/19(日)03:51:33 No.709769079

マジェプリ参戦まだかな…

204 20/07/19(日)03:51:45 No.709769105

マガジンとサンデーで野球やったけどまあうn

205 20/07/19(日)03:51:56 No.709769122

損や手間取ってでもダイナミックと話つけて マジンガー中心で仕切り直したロボガは正解だったな

206 20/07/19(日)03:52:05 No.709769138

>女の子集めたダンスゲーは「」人気は高かったな… ごちうさとワキガとにゃる子とブラットピットペペローションとセガの575って面子のあれ?

207 20/07/19(日)03:52:07 No.709769141

スーパー版権使用料の安いアニメ大戦

208 20/07/19(日)03:52:11 No.709769151

>「」に作らせたらスーパーハイレグレオタード対戦にしかならねえ… junと間違えてますよ

209 20/07/19(日)03:52:17 No.709769166

>媛星破壊して舞-HiMEのストーリーに決着付けるモア殿はよく許可降りたな… モア殿はスパロボOEでアクシズも破壊してる

210 20/07/19(日)03:52:28 No.709769180

>アークが今度出すペルソナとかブレイブルーのはどうなんだろう >ギルティがいないのが最大の不安要素だけど ギルティに関してはHDドット問題とかもあるけど BBと戦わせるのが最後の切り札みたいなもんだからまだ出来ないとかそんなもんだと思う

211 20/07/19(日)03:52:30 No.709769182

スパロボみたいに一つの世界観に押し込むのはやっぱ難しい

212 20/07/19(日)03:52:33 No.709769186

>マジェプリ参戦まだかな… スパクロの限定参戦でしばらく我慢するしか…

213 20/07/19(日)03:52:35 No.709769191

カードゲーム界の闇鍋ことバトルスピリッツはもう参戦作品だけで笑いが取れるレベル

214 20/07/19(日)03:52:37 No.709769197

スマブラはモデリングとか全体なんとなく統一させてるのが好き たまに明らかに作品ごとに別すぎて浮いてるの見るとなんか…

215 20/07/19(日)03:52:38 No.709769199

>ヒーローズファンタジアみたいな等身大大戦は続くと思ってた >能力バトルモノってそれこそロボモノより多いし 多すぎると収拾つかねぇんじゃないかな… その多くないロボすらスパロボでつっかえてるんだから古いの消して新しいの出せとか言われてる訳で

216 20/07/19(日)03:52:50 No.709769220

ただ単に複数作品出てるだけのは魅力感じない シナリオで絡んでもらわないと

217 20/07/19(日)03:52:57 No.709769233

操作キャラじゃなくサポートキャラだったお兄さまに悲しい過去

218 20/07/19(日)03:53:00 No.709769238

閃乱カグラは最近そに子とか一騎当千とかDOAとコラボし始めたからどんどん増えてくのを期待してる

219 20/07/19(日)03:53:07 No.709769251

早川健が変身する仮面ライダーV3いいよね

220 20/07/19(日)03:53:10 No.709769260

超ヒロイン戦記にもスレ画にも言えることだが ある程度レギュレーション定めて集めないと版権と宣伝の都合による微妙ラインナップになりがちだよね

221 20/07/19(日)03:53:16 No.709769269

アイマス三作品がスパロボでコラボしてたけど 完全に別作品っつうと何があったかな… エヴァとゴジラまでは覚えてるけど

222 20/07/19(日)03:53:17 No.709769271

キャラ集めてなんかやるっつーとジャンルによる限界を感じるので サービス続く限りキャラ資産が増え続けても問題ないソシャゲに流れるのは仕方ない

223 20/07/19(日)03:53:19 No.709769274

コナミのお祭りゲーあったよね確か

224 20/07/19(日)03:53:20 No.709769276

ダイヤのAとMAJORとモンストのキャラがダンジョンで化け物を退治する野球ゲームパワプロアプリ!

225 20/07/19(日)03:53:30 No.709769288

>スーパー版権使用料の安いアニメ大戦 よしアオシマのロボも追加だ

226 20/07/19(日)03:53:39 No.709769298

ゴラクファンタジアまだかな…

227 20/07/19(日)03:53:43 No.709769306

スパロボブログでディケイド見た寺田がいやー公式でこう言うのやられるとこっちもね…ってスーパーヒーロー作戦の新作をチラつかせたのにその後音沙汰が無い… って思ってたらスパロボ学園にコンペで負けたって風のうわさで聞いてがっかりした

228 20/07/19(日)03:53:43 No.709769307

既に出ている特撮やロボほど同ジャンルの他作品に興味があるジャンルってあんまりないような気はする

229 20/07/19(日)03:53:43 No.709769308

ソシャゲはそれこそ居るだけ参戦と同じようなもんだから クロスオーバーとは違うな

230 20/07/19(日)03:53:49 No.709769317

閃乱カグラは今KOFとコラボしてるよね レオナかわいくて羨ましい

231 20/07/19(日)03:53:53 No.709769328

>格ゲーとかだとがっかりだなあ 特にストーリーなくてもイケちゃうジャンルだからなぁ

232 20/07/19(日)03:54:00 No.709769337

カードならヴァイスがコンセプトからそれだよね

233 20/07/19(日)03:54:01 No.709769340

>損や手間取ってでもダイナミックと話つけて >マジンガー中心で仕切り直したロボガは正解だったな 本当にあれ以降ゲーム化までして結構長いこと水増し効いたしな

234 20/07/19(日)03:54:05 No.709769348

俺も一度でいいからお祭りゲーで 自前のオリキャラを最強にして登場させたい

235 20/07/19(日)03:54:14 No.709769366

>ゴラクファンタジアまだかな… 旬と日本海さんの二大巨頭になるのは分かる

236 20/07/19(日)03:54:16 No.709769370

きららファンタジアがあるじゃん でもなんであいつら戦うんだ?

237 20/07/19(日)03:54:27 No.709769393

ワイワイワールドもお祭りゲーだけどキャラごとの絡みは全く無いっていう

238 20/07/19(日)03:54:28 No.709769394

不良漫画だけでやるお祭りゲーは需要あると思う

239 20/07/19(日)03:54:38 No.709769412

>アークが今度出すペルソナとかブレイブルーのはどうなんだろう こっちはギルティと違って2Dかやっぱ

240 20/07/19(日)03:54:40 No.709769417

スパロボの存在って割と奇跡的だよね 新旧問わずあそこまで版権自由に使わせてくれるなんて冷静に考えておかしいよ

241 20/07/19(日)03:54:42 No.709769421

見たいよね ガルガンマジェプリヴヴヴの あの年のロボット揃い踏み

242 20/07/19(日)03:54:43 No.709769422

>きららファンタジアがあるじゃん >でもなんであいつら戦うんだ? 呼ばれたから

243 20/07/19(日)03:54:44 No.709769424

>>「」に作らせたらスーパーハイレグレオタード対戦にしかならねえ… >junと間違えてますよ ハイグレさせるわけではねえよ!ハイグレイルは出るかもだが

244 20/07/19(日)03:54:48 No.709769434

ペルソナのソシャゲ出ないかな 前あったゴミみたいのじゃなくて

245 20/07/19(日)03:54:49 No.709769443

魔法少女オールスターとかあるのかな

246 20/07/19(日)03:54:54 No.709769449

>ゴラクファンタジアまだかな… 旬さんとか戦えるのか?

247 20/07/19(日)03:54:58 No.709769455

>きららファンタジアがあるじゃん >でもなんであいつら戦うんだ? ここは良くある剣と魔法のファンタジー世界

248 20/07/19(日)03:55:04 No.709769460

>って思ってたらスパロボ学園にコンペで負けたって風のうわさで聞いてがっかりした スーパーヒーロージェネレーションはもちろんプレイしたんだろうな!

249 20/07/19(日)03:55:08 No.709769468

>不良漫画だけでやるお祭りゲーは需要あると思う バトル方式が問題だな

250 20/07/19(日)03:55:09 No.709769472

>不良漫画だけでやるお祭りゲーは需要あると思う 実質スーパーマガジン大戦だこれ

251 20/07/19(日)03:55:27 No.709769505

>カードゲーム界の闇鍋ことバトルスピリッツはもう参戦作品だけで笑いが取れるレベル バンナムコンテンツ大体来ててバンナム版ヴァイスシュバルツ化してるな

252 20/07/19(日)03:55:27 No.709769508

>ソシャゲはそれこそ居るだけ参戦と同じようなもんだから >クロスオーバーとは違うな それはゲームによるだろ 見ろよこのゲシュタルトオーディン

253 20/07/19(日)03:55:29 No.709769512

虹格って実はこれじゃない?

254 20/07/19(日)03:55:34 No.709769523

オールスターゲーならせめて見た目やデザインを統一させて欲しい

255 20/07/19(日)03:55:40 No.709769529

クロスもののシナリオってめっちゃむずいからな スパロボだとメインになる部隊に合流していくロボアニメ的フォーマットが使えるから大分楽だけど等身大バトルだと一緒に戦う理由つけるのも大変 だから異世界に皆召喚されましたって展開がよく使われるのだ

256 20/07/19(日)03:55:41 No.709769535

>>不良漫画だけでやるお祭りゲーは需要あると思う >実質スーパー秋田書店大戦だこれ

257 20/07/19(日)03:55:50 No.709769551

サンデーとマガジンのクロスオーバーゲーなかったっけ

258 20/07/19(日)03:55:52 No.709769556

凍京ネクロはスーパーニトロプラス大戦になってくのかな

259 20/07/19(日)03:55:55 No.709769561

スパロボは古いのだすと若者層拾えなくて先細りする上に古いのは声優がだんだん減っていくから新規入れなきゃっていう状態だけど新規入れると古参から文句言われるって詰んでるよね

260 20/07/19(日)03:55:57 No.709769571

>>ゴラクファンタジアまだかな… >旬さんとか戦えるのか? たまに殴るしいける

261 20/07/19(日)03:55:59 No.709769576

複数の作品の世界観を融合させた上で原作のストーリーを再現していきオリジナルの話も進めて各キャラ満遍なく出番を作るみたいな面倒な話の作り方を毎回やってるのがスパロボの最も特徴的な部分だと思うんだ

262 20/07/19(日)03:56:03 No.709769580

>実質スーパーマガジン大戦だこれ チャンピオンもいるぜ!

263 20/07/19(日)03:56:06 No.709769585

ゲームは戦うもんだしパチスロのラッシュ中は走るもんなんだよ

264 20/07/19(日)03:56:13 No.709769595

>コナミのお祭りゲーあったよね確か ボンバーガールだな

265 20/07/19(日)03:56:19 No.709769604

>って思ってたらスパロボ学園にコンペで負けたって風のうわさで聞いてがっかりした あれに負けたんか… まあ低予算で使い回せるのはデカイか

266 20/07/19(日)03:56:21 No.709769608

>ソシャゲはそれこそ居るだけ参戦と同じようなもんだから >クロスオーバーとは違うな ソシャゲコラボとクロスオーバーを同列に扱うのはなんか違うよね 結局コラボはコラボイベント絡みでしか出てこないわけだし

267 20/07/19(日)03:56:25 No.709769614

>閃乱カグラは今KOFとコラボしてるよね >レオナかわいくて羨ましい カグラって衣装コラボしかしないんだと思ってた キャラ出すんか

268 20/07/19(日)03:56:32 No.709769625

昔のスパロボは版権キャラにもオリジナル設定つけたりしてたけど今でもそうなの?

269 20/07/19(日)03:56:33 No.709769627

スーパー麻雀漫画大戦は需要ありそう

270 20/07/19(日)03:56:42 No.709769651

スーパーペルソナダンジョンQ…

271 20/07/19(日)03:56:44 No.709769657

ドラゴンボールのはバグまみれで某世紀末格ゲーみたいな挙動になってもドラゴンボールだからな…ってなりそう っていうかなって欲しい

272 20/07/19(日)03:56:48 No.709769664

>実質スーパーマガジン大戦だこれ チャンピオンサンデーも沢山ヤンキー漫画あるだろ

273 20/07/19(日)03:56:54 No.709769669

>虹格って実はこれじゃない? あれ最近の虹裏ネタも追加されてるのかな 最近の虹裏ネタと言われてもパッと思いつかないけど

274 20/07/19(日)03:56:55 No.709769671

モバマスとスパロボOGのコラボみたいなぶっ壊れ企画が見たい

275 20/07/19(日)03:57:02 No.709769684

社内でやるのが一番楽だな許可取らなくていいし

276 20/07/19(日)03:57:11 No.709769700

>って思ってたらスパロボ学園にコンペで負けたって風のうわさで聞いてがっかりした あんなのに負けるって豪華だけど採算が取れないって判断されたのかな…

277 20/07/19(日)03:57:16 No.709769711

コナミはどの作品でも自社コラボやってるイメージが…

278 20/07/19(日)03:57:23 No.709769725

>昔のスパロボは版権キャラにもオリジナル設定つけたりしてたけど今でもそうなの? 同じ学校や組織に所属させたりはやるんじゃない?

279 20/07/19(日)03:57:30 No.709769739

お祭りゲーの脚本家ってすごいよね いくら分担してるとはいえ整合性つけたり作品独自のウリをパズルみたいに他作品とコラボさせたり超大変そう

280 20/07/19(日)03:57:31 No.709769744

忍極流行ってるしスーパー忍者大戦とか見てみたいよな!

281 20/07/19(日)03:57:32 No.709769745

>>虹格って実はこれじゃない? >あれ最近の虹裏ネタも追加されてるのかな >最近の虹裏ネタと言われてもパッと思いつかないけど 便乗集団しか出てこねえ…

282 20/07/19(日)03:57:33 No.709769750

>昔のスパロボは版権キャラにもオリジナル設定つけたりしてたけど今でもそうなの? ミケーネはエンブリヲと戦いを繰り広げていたとかを含めるなら幾らでも

283 20/07/19(日)03:57:41 No.709769762

そもそもスパロボが今じゃコンシューマの新作も厳しい状況だし

284 20/07/19(日)03:57:43 No.709769767

スパクロいいよね イベント限りの話だからやりたい放題できる

285 20/07/19(日)03:57:43 No.709769768

>スパロボの存在って割と奇跡的だよね >新旧問わずあそこまで版権自由に使わせてくれるなんて冷静に考えておかしいよ それはもう数十年単位の積み重ねとしか…

286 20/07/19(日)03:57:57 No.709769796

マーベルからないわーされたノリマロ…

287 20/07/19(日)03:58:03 No.709769806

スーパー医療漫画大戦はBJ強いけど出撃コスト高いとかでバランス保てそう

288 20/07/19(日)03:58:03 No.709769808

>スーパー麻雀漫画大戦は需要ありそう おれ豊臣秀幸使うわ

289 20/07/19(日)03:58:09 No.709769818

>昔のスパロボは版権キャラにもオリジナル設定つけたりしてたけど今でもそうなの? ダイターンとナデシコで大胆な事やったよ

290 20/07/19(日)03:58:16 No.709769824

>チャンピオン辺りはそういうのあったっけ? 水島先生が一人でやったけど…

291 20/07/19(日)03:58:18 No.709769831

>スパロボは古いのだすと若者層拾えなくて先細りする上に古いのは声優がだんだん減っていくから新規入れなきゃっていう状態だけど新規入れると古参から文句言われるって詰んでるよね 嘘つけVXTでろくに90年代以前の作品なかったのに

292 20/07/19(日)03:58:21 No.709769837

ヒーローズファンタジア2今でも待ってるよ オーフェンと美神さんとゴクドーくん出してくれ

293 20/07/19(日)03:58:23 No.709769839

テイルズバーサスはある意味すごかった

294 20/07/19(日)03:58:24 No.709769842

>スーパーペルソナダンジョンQ… どうせ異聞録と罪罰のキャラ出ないじゃんッッ!

295 20/07/19(日)03:58:32 No.709769854

ストーリーの組み合わせで考えると権利でつまずいて 権利から考えるとストーリーが破綻しそう

296 20/07/19(日)03:58:42 No.709769869

>スパロボは古いのだすと若者層拾えなくて先細りする上に古いのは声優がだんだん減っていくから新規入れなきゃっていう状態だけど新規入れると古参から文句言われるって詰んでるよね そもそも若年層って言っても10代を拾えてるのかな… せいぜい20代くらいからってイメージが

297 20/07/19(日)03:58:51 No.709769887

>コナミはどの作品でも自社コラボやってるイメージが… 結構完全に死んだと思ったコンテンツでも細々と再利用しながら再起を狙ってて死蔵させない所

298 20/07/19(日)03:58:53 No.709769891

>マーベルからないわーされたノリマロ… あんなんにヒーローボコられるとか考えたらそりゃそうだろすぎる

299 20/07/19(日)03:58:54 No.709769896

>ペルソナのソシャゲ出ないかな >前あったゴミみたいのじゃなくて そういうのやっぱりメインスタッフがっちり割かないと面白くすんの難しいよ そんなとこに人員割かないんじゃないアトラス

300 20/07/19(日)03:59:01 No.709769910

>忍極流行ってるしスーパー忍者大戦とか見てみたいよな! 忍者はわりと融通きかせやすそうだな スーパー系とリアル系もいるし

301 20/07/19(日)03:59:06 No.709769920

日常漫画のオールスターゲームとか何すりゃいいんだ

302 20/07/19(日)03:59:10 No.709769925

>昔のスパロボは版権キャラにもオリジナル設定つけたりしてたけど今でもそうなの? ウィンキー時代から飛んでVTXでちょこちょこまた見かけるようになってきた

303 20/07/19(日)03:59:13 No.709769931

>それはもう数十年単位の積み重ねとしか… 来年30年だ ユーザーもそりゃおっさん化する

304 20/07/19(日)03:59:21 No.709769944

>そもそもスパロボが今じゃコンシューマの新作も厳しい状況だし VXTの企画が終わって次練ってるだけでしょ

305 20/07/19(日)03:59:23 No.709769949

マーベルVSDCVS東映VSタツノコVSカプコン

306 20/07/19(日)03:59:23 No.709769951

ファイターズメガミックス2はいつ出ますか

307 20/07/19(日)03:59:27 No.709769959

>日常漫画のオールスターゲームとか何すりゃいいんだ すごろく系の…

308 20/07/19(日)03:59:34 No.709769964

GNドライブとゼロシステムは本来同じ機体に積まれる筈だったとかか

309 20/07/19(日)03:59:37 No.709769969

>結構完全に死んだと思ったコンテンツでも細々と再利用しながら再起を狙ってて死蔵させない所 オトメディウスとパワポケ再起させてくだち!!

310 20/07/19(日)03:59:38 No.709769971

>日常漫画のオールスターゲームとか何すりゃいいんだ マリオパーティや桃鉄みたいにすごろくとか…

311 20/07/19(日)03:59:45 No.709769981

>>って思ってたらスパロボ学園にコンペで負けたって風のうわさで聞いてがっかりした >あれに負けたんか… >まあ低予算で使い回せるのはデカイか まあマジかは知らんけどね ゲームシステムから戦闘グラまで使いまわせるんならまあ説得力はある

312 20/07/19(日)03:59:47 No.709769985

忍者大戦って藤丸地獄変じゃん!

313 20/07/19(日)03:59:58 No.709770002

え!オールスター作品で無双を!?

314 20/07/19(日)04:00:06 No.709770011

>それはもう数十年単位の積み重ねとしか… 色々緩かった時代に第二次を出してその路線が業界に認知されたのがやっぱり強いわ

315 20/07/19(日)04:00:09 No.709770021

>古いのは声優がだんだん減っていくから新規入れなきゃっていう状態だけど 前から声優が理由だと勝手に思い込んで吹聴してるのいるけど 別に今までもメイン格が代役で出てる例結構あるからそれはあんま関係ない

316 20/07/19(日)04:00:13 No.709770029

ソシャゲ同士もっとコラボするべきでは?

317 20/07/19(日)04:00:20 No.709770039

忍者対戦でバルログ使うわ!

318 20/07/19(日)04:00:20 No.709770040

>そういうのやっぱりメインスタッフがっちり割かないと面白くすんの難しいよ >そんなとこに人員割かないんじゃないアトラス 割く人員がそもそもいないと思う CSで手一杯でしょあそこ

319 20/07/19(日)04:00:22 No.709770042

日常系4コマを世界観一緒にしてぶち込んだADVはやってみたい

320 20/07/19(日)04:00:30 No.709770054

>日常漫画のオールスターゲームとか何すりゃいいんだ それをやるのがきららファンタジアだろう

321 20/07/19(日)04:00:34 No.709770062

>日常漫画のオールスターゲームとか何すりゃいいんだ どんな漫画でもバトロワ形式で話進められるな…

322 20/07/19(日)04:00:38 No.709770070

>忍者対戦でサスケ使うわ!

323 20/07/19(日)04:00:39 No.709770074

日常系アニメやドルアニメかき集めた音ゲーみたいなのはあったな あれ続くんだと思ってた

324 20/07/19(日)04:00:43 No.709770078

>>コナミのお祭りゲーあったよね確か >ボンバーガールだな リカちゃんとか出てくるやつだよ!

325 <a href="mailto:コエテク">20/07/19(日)04:00:45</a> [コエテク] No.709770082

>え!オールスター作品で無双を!? できらあ!

326 20/07/19(日)04:00:49 No.709770086

>ガルガンマジェプリヴヴヴの >あの年のロボット揃い踏み ダン戦ウォーズも持ってこようぜ ついでにGレコとかシドニアとかアルジェヴォルンとかも揃えてスーパー逢坂大戦にしよう

327 20/07/19(日)04:00:49 No.709770088

>>>虹格って実はこれじゃない? >>あれ最近の虹裏ネタも追加されてるのかな >>最近の虹裏ネタと言われてもパッと思いつかないけど >便乗集団しか出てこねえ… あとめいさんとか?

328 20/07/19(日)04:00:56 No.709770099

クイーンズゲイトスパイラルカオス!

329 20/07/19(日)04:00:57 No.709770100

>>忍者対戦でサスケ使うわ! どのサスケだろう…

330 20/07/19(日)04:01:00 No.709770102

ここまで無双スターズなしとは…当然だわ

331 20/07/19(日)04:01:03 No.709770103

スーパー信長大戦

332 20/07/19(日)04:01:07 No.709770110

デッドオアアライブがちょっとスケベ大戦みたいになってて笑った 内容知らないからキャラいるだけタイプかもしれんけど

333 20/07/19(日)04:01:07 No.709770111

カオスウォーズ…

334 20/07/19(日)04:01:08 No.709770114

スパロボはBXとかでも割と大胆な版権作品の設定改変してるぞ ズワウスがブラックドラゴンの魂の器だったり

335 20/07/19(日)04:01:13 No.709770122

>日常漫画のオールスターゲームとか何すりゃいいんだ ぶつ森みたいな日常ゲーやれば良いと思うがすっげぇ面倒くせぇやつだな

336 20/07/19(日)04:01:18 No.709770128

アクションや格ゲーに1人は出てくる忍者が大集合

337 20/07/19(日)04:01:19 No.709770131

>ダイターンとナデシコで大胆な事やったよ 快男児はいくら盛ってもいい

338 20/07/19(日)04:01:24 No.709770138

>忍者大戦ってADKの一連のニンジャ格ゲーじゃん!

339 20/07/19(日)04:01:25 No.709770139

W辺り何かは別作品を同じシリーズ組み込んだ感じのオリ要素ぶちこんでたりと凄いぞ 始祖アイバとか原作知らんから信じちまった

340 20/07/19(日)04:01:31 No.709770154

>スパクロいいよね >イベント限りの話だからやりたい放題できる いや本当に 割りと求められてるもんを提供出来てると思うよ ソシャゲってだけで敵視する層いるけど

341 20/07/19(日)04:01:33 No.709770157

無双スターズ…

342 20/07/19(日)04:01:39 No.709770169

じゃあTCGをオールスター化してみませんか?

343 20/07/19(日)04:01:42 No.709770171

スパロボみたいに実績無いと有名所の版権はなかなか取れないんだろうな…

344 20/07/19(日)04:01:48 No.709770180

スーパーマリオ大戦! 色んな世界のマリオがたたかうぞ!

345 20/07/19(日)04:01:50 No.709770184

あっ作品は出てるのに好きなキャラがいねえわ!

346 20/07/19(日)04:01:55 No.709770196

デスゲームオールスターズ!全員殺せ!

347 20/07/19(日)04:02:07 No.709770218

>アクションや格ゲーに1人は出てくる忍者が大集合 cv堀秀行だらけだ…

348 20/07/19(日)04:02:07 No.709770219

>昔のスパロボは版権キャラにもオリジナル設定つけたりしてたけど今でもそうなの? さすがに他所の星の出身とか別作品の始祖になったりはいつもあるわけではないが F91が91年ぶりに開発されたガンダムになってたりとかの設定改編は最近もやってる

349 20/07/19(日)04:02:17 No.709770239

ナムカプなんかもメジャーマイナータイトル上手い事混ぜてたな 実はカプコン側が現役キャラを出すの渋ってシリーズ止まってる往年のキャラならいいよってのが功を奏した結果らしいけど

350 20/07/19(日)04:02:29 No.709770260

>スパロボは古いのだすと若者層拾えなくて先細りする上に古いのは声優がだんだん減っていくから新規入れなきゃっていう状態だけど新規入れると古参から文句言われるって詰んでるよね 単に古いのと新しいのバランスよく入れればいいような… 声優は初参戦でいきなり代役とかやってるから言うほど困らないだろ

351 20/07/19(日)04:02:41 No.709770283

>日曜洋画のオールスターゲームとか何すりゃいいんだ に見えた

352 20/07/19(日)04:02:49 No.709770301

>>ペルソナのソシャゲ出ないかな >>前あったゴミみたいのじゃなくて >そういうのやっぱりメインスタッフがっちり割かないと面白くすんの難しいよ >そんなとこに人員割かないんじゃないアトラス ああDx2とかか

353 20/07/19(日)04:02:52 No.709770302

>実はカプコン側が現役キャラを出すの渋ってシリーズ止まってる往年のキャラならいいよってのが功を奏した結果らしいけど カプコンよーわからんな…

354 20/07/19(日)04:03:04 No.709770317

>に見えた そんな映画ある

355 20/07/19(日)04:03:16 No.709770336

アベンジャーズは作品同士の繋がりとか権利とかあんまり気にしないで作れるのかな

356 20/07/19(日)04:03:17 No.709770337

>デスゲームオールスターズ!全員殺せ! やっぱバトロワがガンダム的立ち位置になんのかな

357 20/07/19(日)04:03:20 No.709770344

ヒーローズファンタジアはDTBの黒が強かった記憶

358 20/07/19(日)04:03:24 No.709770350

スーパー推理大戦 主要参戦作品 金田一 コナン

359 20/07/19(日)04:03:27 No.709770356

スターズなのにチョイスがその…

360 20/07/19(日)04:03:29 No.709770358

>日常漫画のオールスターゲームとか何すりゃいいんだ 日常に何らかの刺激を与えたり 出会う筈の無い二人を引き合わせたり 因果律を変えて何かを収集する系とか ルーマニアとかUFOあたりの

361 20/07/19(日)04:03:33 No.709770366

キャラ全員余所のキャラの格好したオルガのスーパー団長対戦始まるからよ…

362 20/07/19(日)04:03:40 No.709770375

日常ゲームのオールスターならいっそどうぶつの森みたいなゲームにすれば受けるのでは

363 20/07/19(日)04:03:49 No.709770395

カプコンが自社コンテンツやIPの扱いメチャクチャなのはかなり有名な話だからな…

364 20/07/19(日)04:03:50 No.709770399

ヒーローズファンタジア以外にももう一個あったよね でじことか麗夢が出てくるやつ

365 20/07/19(日)04:03:53 No.709770406

>>日曜洋画のオールスターゲームとか何すりゃいいんだ >に見えた B級アクション映画オールスターズって案外悪くないのでは 参戦作品20で主演俳優5人くらいになりそうだけど

366 20/07/19(日)04:04:02 No.709770422

>日常ゲームのオールスターならいっそどうぶつの森みたいなゲームにすれば受けるのでは ギャルゲと思ったけどその方がよさそう

367 20/07/19(日)04:04:12 No.709770439

あんまり関係ないけどなんかのゲームでラブライブとコラボがあってラブライブのキャラ自体は出てこないんだけど ゲームのキャラクターの声優をラブライブのキャラ達がやってるって変則コラボは珍しいなってなった

368 20/07/19(日)04:04:12 No.709770440

>スパロボみたいに実績無いと有名所の版権はなかなか取れないんだろうな… ヒロイン大戦でまどかかセーラームーンくらいとってこいと言われたがそんなもんとれたら単独で出すわと言うのが全てだと思う

369 20/07/19(日)04:04:14 No.709770448

石ノ森vsカプコン作ってくだち!

370 20/07/19(日)04:04:15 No.709770453

オプーナを最初から使える権利をやろう!

371 20/07/19(日)04:04:21 No.709770466

>キャラ全員余所のキャラの格好したオルガのスーパー団長対戦始まるからよ… 団長のソシャゲ続報全く無いんだけどどうなってるの…

372 20/07/19(日)04:04:22 No.709770475

>ヒーローズファンタジア以外にももう一個あったよね >でじことか麗夢が出てくるやつ それがヒロイン戦記だよ!

373 20/07/19(日)04:04:28 No.709770487

>実はカプコン側が現役キャラを出すの渋ってシリーズ止まってる往年のキャラならいいよってのが功を奏した結果らしいけど まじか スト2やヴァンパイアやロックマンダッシュからキャラ来てたし全然気にならんかったな

374 20/07/19(日)04:04:33 No.709770496

ロストヒーローズ面白かったのに三作目出ないな…

375 20/07/19(日)04:04:34 No.709770501

>スターズなのにチョイスがその… マリーとほのかはいるのにわらわがおらんのう…

376 20/07/19(日)04:04:38 No.709770505

>スーパー推理大戦 >主要参戦作品 >金田一 >コナン もう やった

377 20/07/19(日)04:04:41 No.709770511

>主要参戦作品 >金田一 >コナン も う あ る

378 20/07/19(日)04:04:44 No.709770517

召喚系じゃないスパロボみたいな各作品の文明とキャラが同じ世界に存在してるオールスターゲーって全くないって聞くけど本当なの?

379 20/07/19(日)04:04:47 No.709770523

今度アニメ化する作品がスーパー吸血鬼大戦と呼べるものでしてね… ええ吸血鬼すぐ死ぬっていう作品で

380 20/07/19(日)04:05:01 No.709770545

アメコミヒーロー集めたスーパーアメコミ大戦は人気出ると思う

381 20/07/19(日)04:05:06 No.709770554

>あんまり関係ないけどなんかのゲームでラブライブとコラボがあってラブライブのキャラ自体は出てこないんだけど >ゲームのキャラクターの声優をラブライブのキャラ達がやってるって変則コラボは珍しいなってなった 変則すぎる… ファンは嬉しいものだろうか

382 20/07/19(日)04:05:06 No.709770555

>>アクションや格ゲーに1人は出てくる忍者が大集合 >cv堀秀行だらけだ… 堀さんが根を挙げた場合は代役に頼む フェニックス一輝役でおなじみの

383 20/07/19(日)04:05:15 No.709770571

刑事ドラマならコラボしやすいんじゃないか 犯人捕まえる系のオープンワールドもの

384 20/07/19(日)04:05:16 No.709770572

>そんなとこに人員割かないんじゃないアトラス でもあいつら何度転けても手を替え品を替えカードゲーム作ってたし…

385 20/07/19(日)04:05:27 No.709770589

>日常ゲームのオールスターならいっそどうぶつの森みたいなゲームにすれば受けるのでは VRチャットみたいな無法地帯に!

386 20/07/19(日)04:05:28 No.709770593

金田一とコナンのコラボゲーってあれでしょ? 殺害された人数が大人数でたまに「」が話題にしてるやつ

387 20/07/19(日)04:05:28 No.709770594

>>キャラ全員余所のキャラの格好したオルガのスーパー団長対戦始まるからよ… >団長のソシャゲ続報全く無いんだけどどうなってるの… 新期待のキャプが出た

388 20/07/19(日)04:05:28 No.709770595

>ロストヒーローズ面白かったのに三作目出ないな… 一作目のキャラクターバランスが悪い時のウィンキーバランス過ぎたからな… 2が名作でも取り戻せなかった…

389 20/07/19(日)04:05:32 No.709770600

>ヒーローズファンタジア以外にももう一個あったよね >でじことか麗夢が出てくるやつ 超ヒロイン戦記!男キャラは主人公と死神博士ぐらいしか出ない超ヒロイン戦記!!

390 20/07/19(日)04:05:34 No.709770603

あれ?ヒーローズファンタジアみたいなやつで伝説の勇者の伝説入ってるやつなんかなかった?

391 20/07/19(日)04:05:35 No.709770609

削除依頼によって隔離されました 本当にやるならライターは奈須きのこがいい FGOを見ると他の作品のキャラをお祭りゲーに馴染ませるのが本当に上手いんだ そのキャラの原作では見られなかった魅力的な面を描き出すのもすごいし、FGOでメインヒロインに昇格したのが何人もいるし、商業的にもきのこが書いたってだけで間違いなく売れるよ 主人公は藤丸がいいけど

392 20/07/19(日)04:05:38 No.709770613

>カプコンが自社コンテンツやIPの扱いメチャクチャなのはかなり有名な話だからな… カプコンにあんまそんなイメージ無いな ヴァンパイアみたいな開発止まったタイトルも定期的にグッズ出すし同じ事ロックマンでやってたら新作また出せるようになったとかあるし

393 20/07/19(日)04:05:40 No.709770621

戦うキャラならわかりやすいけど戦わないキャラ同士はまずジャンルを決めるのが難しそうね

394 20/07/19(日)04:05:43 No.709770626

>でもあいつら何度転けても手を替え品を替えカードゲーム作ってたし… それはインデックスがソシャゲ作るから勝手に使っただけで アトラスメインスタッフはなんも関与してない だから重大な設定ミスとかあったでしょ

395 20/07/19(日)04:05:55 No.709770647

コナンとか金田一少年とか集めた推理ゲームとかどうだろう?

396 20/07/19(日)04:05:59 No.709770655

>カプコンが自社コンテンツやIPの扱いメチャクチャなのはかなり有名な話だからな… MHWのスト2コラボがPC版だけ着てないのが謎過ぎる 他社ならわかるけどさあ

397 20/07/19(日)04:06:05 No.709770667

>召喚系じゃないスパロボみたいな各作品の文明とキャラが同じ世界に存在してるオールスターゲーって全くないって聞くけど本当なの? ナムカプは微妙か

398 20/07/19(日)04:06:15 No.709770679

>石ノ森とかダイナミックとかの括りでもいいからやって欲しいね 横山括りはジャイアントロボでやったな

399 20/07/19(日)04:06:28 No.709770706

>コナンとか金田一少年とか集めた推理ゲームとかどうだろう? もうある

400 20/07/19(日)04:06:30 No.709770711

セールやってたスパロボVクリアしたけど終盤のボス複数回行動持ちばかりですごい疲れた 特にマップ兵器持ちで2回行動するのが5体同時に出てくるマップが最悪

401 20/07/19(日)04:06:30 No.709770712

少年サンデーのキャラのオールスター野球ゲームとか有ったなコナンとかノゴローとか達ちゃんとか使えるやつ

402 20/07/19(日)04:06:31 No.709770715

>でもあいつら何度転けても手を替え品を替えカードゲーム作ってたし… インデックスが勝手にやってただけでアトラス側のスタッフはノータッチだよ だから基本の設定すら間違ってた

403 20/07/19(日)04:06:38 No.709770731

>コナンとか金田一少年とか集めた推理ゲームとかどうだろう? その2人の共演ゲーはもうやったな 推理だと2作品とかならともかく探偵多人数いてもなんかやりにくそうだな

404 20/07/19(日)04:06:44 No.709770740

>召喚系じゃないスパロボみたいな各作品の文明とキャラが同じ世界に存在してるオールスターゲーって全くないって聞くけど本当なの? ゲームキャラはほぼみんなリュウと知り合いか知り合いの知り合い画像に出てくるゲーム全部を知ってるわけじゃないから分からんけど 知ってる限りのコラボゲーではそう

405 20/07/19(日)04:06:48 No.709770747

レクリエイターズみたいな企画は荒れそうだけど一度現実でもやってもらいたいな…

406 20/07/19(日)04:06:54 No.709770759

そういやグラブルはコラボ先多すぎて 事実上のスパロボみたいになってるな

407 20/07/19(日)04:06:55 No.709770761

>召喚系じゃないスパロボみたいな各作品の文明とキャラが同じ世界に存在してるオールスターゲーって全くないって聞くけど本当なの? ナムカプは召喚じゃないぞ あくまで似た世界で現世とか未来とか異界となあるだけだ

408 20/07/19(日)04:06:58 No.709770766

>コナンとか金田一少年とか集めた推理ゲームとかどうだろう? ルパンvsコナン凄かったね…

409 20/07/19(日)04:07:10 No.709770785

>本当にやるならライターは奈須きのこがいい >FGOを見ると他の作品のキャラをお祭りゲーに馴染ませるのが本当に上手いんだ >そのキャラの原作では見られなかった魅力的な面を描き出すのもすごいし、FGOでメインヒロインに昇格したのが何人もいるし、商業的にもきのこが書いたってだけで間違いなく売れるよ >主人公は藤丸がいいけど 気持ち悪いやつだなお前

410 20/07/19(日)04:07:18 No.709770797

タツカプ2まだかな…

411 20/07/19(日)04:07:21 No.709770805

>スト2やヴァンパイアやロックマンダッシュからキャラ来てたし全然気にならんかったな 一応あの頃はスト以外は枯れた版権扱いだったしな... スト3も伸び悩んでてロックマンもXかEXE中心だったし

412 20/07/19(日)04:07:30 No.709770814

>変則すぎる… >ファンは嬉しいものだろうか キャラ紹介が縦読みでかしこかわいいエリチカになってたりしてそこそこ盛り上がったよ

413 20/07/19(日)04:07:33 No.709770818

メダルとりきれてなくて雑魚関連のトロフィーも放置してるヒロイン戦記!

414 20/07/19(日)04:07:40 No.709770823

きららファンタジアはお手軽カードイラストゲーみたいになりそうで しっかりゲームとして作ってれるのか不安だ… RPGならバトルキャラがいて動いて戦うのじゃないとつまらんし

415 20/07/19(日)04:07:43 No.709770830

地獄少女とアナザーと屍鬼と彼岸島をコラボさせたホラーゲーム欲しい ボーナスステージで新世界よりの世界でサバイバルもできるやつで

416 20/07/19(日)04:07:49 No.709770839

科捜研 相棒 ガリレオ トリックの推理ドラマオールスターは見たいよね

417 20/07/19(日)04:07:52 No.709770846

犠牲者の数がやばいらしいなコナンと金田一のゲーム

418 20/07/19(日)04:08:03 No.709770868

>ロストヒーローズ面白かったのに三作目出ないな… 復活コンパチで生き残ったの実質アレだけだからなんとか続けて欲しいな おっさんはウルトラライダーガンダムの勢揃いが大好きなんじゃよ…

419 20/07/19(日)04:08:08 No.709770876

>そういやグラブルはコラボ先多すぎて >事実上のスパロボみたいになってるな ゲームはほぼやってないけど毎度コラボ先のキャラグラブルの絵柄に落とし込むのすげーなーって思ってみてるわ

420 20/07/19(日)04:08:15 No.709770895

ミルホが出てくるヴァンガードのゲームあったな

421 20/07/19(日)04:08:15 No.709770896

>刑事ドラマならコラボしやすいんじゃないか 捜査一課長とか十津川警部とか科捜研とかか

422 20/07/19(日)04:08:23 No.709770916

昔の石ノ森ヒーローも今風にリデザインして ゆくゆくは石ノ森版アベンジャーズ! をする前提で ライダー映画にしょっぱい悪役として出す!

423 20/07/19(日)04:08:26 No.709770922

自社や二社くらいならよくあるけど色んなところが混ざってるスパロボは本当特殊だな

424 20/07/19(日)04:08:27 No.709770923

>あんまり関係ないけどなんかのゲームでラブライブとコラボがあってラブライブのキャラ自体は出てこないんだけど >ゲームのキャラクターの声優をラブライブのキャラ達がやってるって変則コラボは珍しいなってなった 日本一のやつか懐かしいな コラボの曲は良いのいくつかあったね

425 20/07/19(日)04:08:32 No.709770932

うーん 俺は作品の垣根を超えたやつがやりたいのよね 俺はガンダムで行く!をやりたいの

426 20/07/19(日)04:08:37 No.709770941

そう言えばマクロスが音ゲーアプリ出してんだっけ キャラ同士が絡むのかは知らんが

427 20/07/19(日)04:08:43 No.709770951

召喚系は世界観擦り合わせるのがめんどいし現地民系は何かキャラ違ってめんどいしめんどい

428 20/07/19(日)04:08:47 No.709770957

>いや本当に >割りと求められてるもんを提供出来てると思うよ >ソシャゲってだけで敵視する層いるけど 作品搾って絡ませるのは小規模だけど小規模なりにまとまってるから満足感高いなって 最近だとそらかけ中心で地続きイベントストーリーとかもあって小規模重ねて大規模にしてるのもポイント高い

429 20/07/19(日)04:09:02 No.709770984

>>コナンとか金田一少年とか集めた推理ゲームとかどうだろう? >もうある あるんだ…

430 20/07/19(日)04:09:04 No.709770987

グレイトバトルシリーズは萎み方が半端なかったからもう無いんだろうな

431 20/07/19(日)04:09:05 No.709770989

>本当にやるならライターは奈須きのこがいい >FGOを見ると他の作品のキャラをお祭りゲーに馴染ませるのが本当に上手いんだ >そのキャラの原作では見られなかった魅力的な面を描き出すのもすごいし、FGOでメインヒロインに昇格したのが何人もいるし、商業的にもきのこが書いたってだけで間違いなく売れるよ >主人公は藤丸がいいけど 他作の女キャラお祭りゲーの主人公に喰わせるのが主目的っぽくて気持ち悪いなお前

432 20/07/19(日)04:09:07 No.709770992

きらら系の脱衣麻雀ゲーはどうかな…?

433 20/07/19(日)04:09:12 No.709771000

>ゲームはほぼやってないけど毎度コラボ先のキャラグラブルの絵柄に落とし込むのすげーなーって思ってみてるわ デザイン合わせるのはいいよね たまに作品ごとで別々のデザインで浮いたりするのあまり好きじゃない

434 20/07/19(日)04:09:15 No.709771006

>犠牲者の数がやばいらしいなコナンと金田一のゲーム 島だか村だか丸ごと全滅だっけ… 死にすぎだろ

435 20/07/19(日)04:09:22 No.709771019

クロスオーバー作品ならちゃんと世界観レベルでクロスしてほしい 謎の空間に主人公勢だけが召喚されましたとかはつまらん

436 20/07/19(日)04:09:27 No.709771027

ナムカプとかPXZはお祭りゲーとしてはどうなんです?

437 20/07/19(日)04:09:29 No.709771032

外国の大型店舗に対抗するため国内スーパーが手を組むスーパースーパー大戦 サントクや三和やカネヒデや大関が揃い踏み!

438 20/07/19(日)04:09:37 No.709771046

>アトラスオールスターズ つまりよォ全キャラ表示できるプリクラ作ればいいんだろ?

439 20/07/19(日)04:09:38 No.709771053

スパロボは3DSの奴は評判いいがVはどうなのボンボヤージ

440 20/07/19(日)04:09:46 No.709771065

スーパーヒーロー大戦とか魔女っ子大戦とかゲームが大雑把で全然定着しなかったな

441 20/07/19(日)04:09:48 No.709771067

なのはとかまどかとかシンフォギアとか出る変身ヒロイン大戦やったら10本くらい買うわ

442 20/07/19(日)04:09:53 No.709771075

>>刑事ドラマならコラボしやすいんじゃないか >捜査一課長とか十津川警部とか科捜研とかか 内藤さん役のキャラが被らない?大丈夫?

443 20/07/19(日)04:09:54 No.709771077

削除依頼によって隔離されました >ソシャゲ同士もっとコラボするべきでは? >本当にやるならライターは奈須きのこがいい >FGOを見ると他の作品のキャラをお祭りゲーに馴染ませるのが本当に上手いんだ >そのキャラの原作では見られなかった魅力的な面を描き出すのもすごいし、FGOでメインヒロインに昇格したのが何人もいるし、商業的にもきのこが書いたってだけで間違いなく売れるよ >主人公は藤丸がいいけど 次のライダーもfgoのパクリなんだってな

444 20/07/19(日)04:09:58 No.709771086

>そう言えばマクロスが音ゲーアプリ出してんだっけ >キャラ同士が絡むのかは知らんが Cβやったけど簡単なテキストだけど少し絡んでた 臭い風がミンメイと話してびっくりしてた

445 20/07/19(日)04:10:01 No.709771087

>島だか村だか丸ごと全滅だっけ… >死にすぎだろ 犯人の実行力ヤバくない?

446 20/07/19(日)04:10:07 No.709771095

>昔の石ノ森ヒーローも今風にリデザインして >ゆくゆくは石ノ森版アベンジャーズ! >をする前提で >ライダー映画にしょっぱい悪役として出す! 企画者のプロデューサーが太秦に出向した為頓挫!

447 20/07/19(日)04:10:09 No.709771099

>ミルホが出てくるヴァンガードのゲームあったな それとは違うけど参戦作品集まるヴァイスシュバルツのゲームもあったね

448 20/07/19(日)04:10:11 No.709771103

>ナムカプとかPXZはお祭りゲーとしてはどうなんです? 超面白いよ!やってくと戦闘システムでダレるけど

449 20/07/19(日)04:10:13 No.709771109

コラボ同士でクロスしないとスパロボ感はない

450 20/07/19(日)04:10:19 No.709771120

>外国の大型店舗に対抗するため国内スーパーが手を組むスーパースーパー大戦 >サントクや三和やカネヒデや大関が揃い踏み! 全部知らない!

451 20/07/19(日)04:10:20 No.709771122

参戦作品やキャラクターが多けりゃいいってわけじゃないってのはヒロイン戦記でよく分かったな むしろ少数で掘り下げて回したほうが面白い

452 20/07/19(日)04:10:21 No.709771124

ナムカプは防御のだるさに眼を瞑ってほしい

453 20/07/19(日)04:10:24 No.709771125

>そういやグラブルはコラボ先多すぎて >事実上のスパロボみたいになってるな 原作ファンも知らない原作キャラがいるコードギアスとか新作先で後から旧作出してしっかり話繋げたラブライブとかはすごかった

454 20/07/19(日)04:10:25 No.709771128

>>>刑事ドラマならコラボしやすいんじゃないか >>捜査一課長とか十津川警部とか科捜研とかか >内藤さん役のキャラが被らない?大丈夫? 同一キャラが多過ぎる…

455 20/07/19(日)04:10:31 No.709771142

>スパロボは3DSの奴は評判いいがVはどうなのボンボヤージ 悪い評判聞かないし好きな作品が参戦してるなら買っても良いんじゃないかな

456 20/07/19(日)04:10:42 No.709771159

>スーパーヒーロー大戦とか魔女っ子大戦とかゲームが大雑把で全然定着しなかったな 魔女っ子大作戦は大雑把とかそういうレベルじゃないような…

457 20/07/19(日)04:10:43 No.709771162

>ナムカプとかPXZはお祭りゲーとしてはどうなんです? どっちもお祭りゲーとしては面白いよ みんなに良い感じに見せ場あるしな その聞き方だとその2タイトルの欠点に触れることはできないがオススメはPXZ2だとは言っておくぞ

458 20/07/19(日)04:10:49 No.709771173

>RPGならバトルキャラがいて動いて戦うのじゃないとつまらんし 昔のフラッシュゲームみたいな動きなら カードのほうがいい気もする

459 20/07/19(日)04:10:57 No.709771183

>参戦作品やキャラクターが多けりゃいいってわけじゃないってのはヒロイン戦記でよく分かったな >むしろ少数で掘り下げて回したほうが面白い コナン金田一とかそれ以外混ざっても邪魔なだけだしな…

460 20/07/19(日)04:11:01 No.709771186

>スパロボは3DSの奴は評判いいがVはどうなのボンボヤージ 最近のはどれも面白いよ あんだけ長い長い言われてダメ扱いの第3次Zも話は好み有れど面白かったし

461 20/07/19(日)04:11:05 No.709771196

ナムカプ長すぎ!

462 20/07/19(日)04:11:10 No.709771207

ナムカプの頃はDMCバイオ4ロックマンX鬼武者あたりが強かったんだっけな どれも当然貸してもらえなかったけど

463 20/07/19(日)04:11:11 No.709771209

>スパロボは3DSの奴は評判いいがVはどうなのボンボヤージ スパロボとしてはいいと思うけどそもそもこの顔ぶれに飽き飽きなんだよって言われたらなんも言えねぇ

464 20/07/19(日)04:11:11 No.709771210

>タツカプ2まだかな… はじめちゃん参戦はちょっと見たい

465 20/07/19(日)04:11:23 No.709771236

舞-HiMEと舞乙とシフルと宇宙かけでゲーム作ってくれないかなー

466 20/07/19(日)04:11:26 No.709771241

>スパロボは3DSの奴は評判いいがVはどうなのボンボヤージ VXT三部作は全部面白いのでやると良い

467 20/07/19(日)04:11:34 No.709771253

もっとキャラ増やしてスーパーミステリー対戦やるにしてもコナン金田一と並べる探偵キャラってそんなに思いつかないな 文章のみの連中ならいくらでも思いつけるけど

468 20/07/19(日)04:11:34 No.709771256

>ナムカプとかPXZはお祭りゲーとしてはどうなんです? 俺はいい塩梅だと思うよ PXZも2になって出来もよくなったし でもいろんな意味でプレイ時間なげーんだよな全部

469 20/07/19(日)04:11:40 No.709771264

>そういやグラブルはコラボ先多すぎて >事実上のスパロボみたいになってるな グラブルはシナリオがひどいって聞くけど… 魅力のわからない主人公にコラボ先のキャラ雑にデレさせるのはいやかなあ

470 20/07/19(日)04:11:41 No.709771269

お客様感があるとなんか残念だよね その作品では常識のように複数の世界が混ざり合ってて欲しい

471 20/07/19(日)04:11:46 No.709771278

お祭りものって毎回やるとマンネリになっちゃうよね スパロボってなんだかんだ凄いわ

472 20/07/19(日)04:11:58 No.709771302

>ナムカプとかPXZはお祭りゲーとしてはどうなんです? わりといいよ。ネタが細かいからプレイしてたらクスッとくる 長くてだるいけど

473 20/07/19(日)04:12:00 No.709771308

魔女っ子大戦って謎の爬虫類と魔女っ子が暗い空間で血みどろの争いをするってのしか覚えてないな…

474 20/07/19(日)04:12:04 No.709771315

アジトシリーズが続いてたらなぁ

475 20/07/19(日)04:12:08 No.709771324

>参戦作品やキャラクターが多けりゃいいってわけじゃないってのはヒロイン戦記でよく分かったな >むしろ少数で掘り下げて回したほうが面白い まあ散漫になるわな

476 20/07/19(日)04:12:18 No.709771336

非バトル作品はお祭りでゲーム性出すの特に難しそうだ

477 20/07/19(日)04:12:24 No.709771349

歴代ロックマンのキャラクター数すごいんだから全ボス出した格ゲーにして欲しい

478 20/07/19(日)04:12:30 No.709771358

ちょっとえっちなアニメ集めてザックアイランド! みたいなゲーム出したら売れると思いませんか

479 20/07/19(日)04:12:39 No.709771367

シリーズものより単発もののほうが面白いよねスパロボ…

480 20/07/19(日)04:12:40 No.709771369

ヒロイン戦記みたいなので版権安いラノベアニメ集めれば面白いの出来そう犬ハサとか…

481 20/07/19(日)04:12:50 No.709771383

そらかけはスパロボで拾われてなんでかめっちゃ目立ってて扱いいいけど舞Hime関係は最近寂しいからなんか欲しいね

482 20/07/19(日)04:12:52 No.709771387

スパロボはなれると新規参戦キャラ早く出せよってなったりするからな

483 20/07/19(日)04:12:53 No.709771389

最強の仲間たちを紹介するぜ! 鹿目まどか! エレン・イェーガー! エヴァンゲリオン初号機!

484 20/07/19(日)04:12:56 No.709771394

>歴代ロックマンのキャラクター数すごいんだから全ボス出した格ゲーにして欲しい 歴代ロックマンのソシャゲやって爆死してたの思い出した

485 20/07/19(日)04:13:07 No.709771408

みんな自分の一番好きな作品が一番出張っててほしいのだ…

486 20/07/19(日)04:13:09 No.709771412

>魅力のわからない主人公にコラボ先のキャラ雑にデレさせるのはいやかなあ コラボとあればそういう発想しかない直結厨かよ

487 20/07/19(日)04:13:15 No.709771420

>ナムカプとかPXZはお祭りゲーとしてはどうなんです? 戦闘はダルいけどお話はすごくよく出来てたと思う

488 20/07/19(日)04:13:17 No.709771425

スパクロ見てると参戦作品自体にはもう殆ど壁がないんだろうなって思う 結局据置が似たような面子になるのは新規でアニメーション作る手間か…

489 20/07/19(日)04:13:18 No.709771428

ぼかぁスーパー金子ひらく大戦がやりたいな 何するゲームかわかんないけど

490 20/07/19(日)04:13:23 No.709771436

>ちょっとえっちなアニメ集めてザックアイランド! >みたいなゲーム出したら売れると思いませんか 竿役で荒れる未来しか見えねえ

491 20/07/19(日)04:13:27 No.709771440

走り屋漫画ばっかり集めたオールスターレースゲームとか作れば売れそうな気がする

492 20/07/19(日)04:13:30 No.709771442

>スパロボってなんだかんだ凄いわ 正直スパロボもワクワクしながら遊べるの20話くらいまでだな 戦力揃いきると最終形態系のユニットが残ってても最近は露骨にモチベは下がる

493 20/07/19(日)04:13:32 No.709771445

>ヒロイン戦記みたいなので版権安いラノベアニメ集めれば面白いの出来そう犬ハサとか… オールスターものってそのジャンルに触れてない人でも知ってるような知名度のスターがいないと微妙なものになるんだ

494 20/07/19(日)04:13:37 No.709771450

宇宙かけスパロボ出たの!?

495 20/07/19(日)04:13:41 No.709771453

>ぼかぁスーパー金子ひらく大戦がやりたいな >何するゲームかわかんないけど 嘘をつけ

496 20/07/19(日)04:13:47 No.709771457

参戦作品は多すぎない方が内容にはいいけど多いほうが客寄せにはなるからジレンマだな

497 20/07/19(日)04:13:58 No.709771471

ちょっとだけでも出てくれるならそれでいいんだ… それでいいよね…いい…出来る人が0.5人でも増えればいいんだ

498 20/07/19(日)04:13:59 No.709771474

ところで今更なんだけどさ このスレってもしかして半分くらいコピペだったりするのかな…… 所々にあるきらファンへのレスがサービス開始前みたいなんだけど……

499 20/07/19(日)04:14:09 No.709771486

>スパクロ見てると参戦作品自体にはもう殆ど壁がないんだろうなって思う >結局据置が似たような面子になるのは新規でアニメーション作る手間か… まあ予算とか使いまわして続投できるかとか色々あるんだろうな…

500 20/07/19(日)04:14:10 No.709771490

>走り屋漫画ばっかり集めたオールスターレースゲームとか作れば売れそうな気がする スパロボ最強談義より荒れそうな気がするわ…

501 20/07/19(日)04:14:11 No.709771491

>みんな自分の一番好きな作品が一番出張っててほしいのだ… そりゃそうだ だからこうして参戦作を絞る

502 20/07/19(日)04:14:18 No.709771502

テイルズはよく複数作の世界が融合して各キャラは最初からその世界に居てタイプのお祭りゲー出てたな

503 20/07/19(日)04:14:18 No.709771503

ヤクザ集めてしのぎを削るヤクザ大戦

504 20/07/19(日)04:14:22 No.709771506

>お祭りものって毎回やるとマンネリになっちゃうよね >スパロボってなんだかんだ凄いわ スパロボはいつもの頼れるあいつらがまた帰ってくるって空気を作ったのが本当に凄いと思う

505 20/07/19(日)04:14:27 No.709771516

>宇宙かけスパロボ出たの!? スパクロだけどね

506 20/07/19(日)04:14:30 No.709771521

>みんな自分の一番好きな作品が一番出張っててほしいのだ… まあね… 酷くない?って言われるまでこいつら蔑ろだなって気付かなかったりするよ

507 20/07/19(日)04:14:33 No.709771524

スーパーサンライズ大戦やった「」いる? 小学4年生のママが戦艦に搭乗してるめちゃくちゃなやつ

508 20/07/19(日)04:14:39 No.709771532

>このスレってもしかして半分くらいコピペだったりするのかな…… なんか随分古そうなレスあるよね

509 20/07/19(日)04:14:39 No.709771533

削除依頼によって隔離されました >次のライダーもfgoのパクリなんだってな パクりじゃなくてきのこがメインライターで最初からFGOとのコラボが前提になってて主人公がライダー初の女の子でFGOに実装されるときはクラス:セイバーの通常版とバーサーカーの水着版が同時実装されて絆礼装は藤丸専用の変身アイテムってだけだよ

510 20/07/19(日)04:14:45 No.709771538

>ヒロイン戦記みたいなので版権安いラノベアニメ集めれば面白いの出来そう犬ハサとか… だから微妙なラインナップじゃ誰も見向きもしないんだよ

511 20/07/19(日)04:14:58 No.709771551

>ヒロイン戦記みたいなので版権安いラノベアニメ集めれば面白いの出来そう犬ハサとか… 安さで集めるとレーベルで固まって芸風かぶり多発しそうな気がするが

512 20/07/19(日)04:14:59 No.709771553

そういえばタツノコのキャラ美少女化させるやつは流れて悲しかったな

513 20/07/19(日)04:15:02 No.709771556

>グラブルはシナリオがひどいって聞くけど… >魅力のわからない主人公にコラボ先のキャラ雑にデレさせるのはいやかなあ コラボは薄味になりがちだけどどっちかだけキャラ上げるとかひどいって事はない コードギアスコラボはよくできてたよ

514 20/07/19(日)04:15:08 No.709771565

クロスオーバーお祭りものにシナリオの出来を期待するのがどれだけ贅沢な事か最近分かってきた

515 20/07/19(日)04:15:12 No.709771572

>スーパーサンライズ大戦やった「」いる? >小学4年生のママが戦艦に搭乗してるめちゃくちゃなやつ ビッグオー参戦!ビッグオー登場しないけど!

516 20/07/19(日)04:15:16 No.709771581

>走り屋漫画ばっかり集めたオールスターレースゲームとか作れば売れそうな気がする もうなかった?メカドック使えるやつ

517 20/07/19(日)04:15:18 No.709771585

>ところで今更なんだけどさ >このスレってもしかして半分くらいコピペだったりするのかな…… >所々にあるきらファンへのレスがサービス開始前みたいなんだけど…… 移植でもするのかと思ってた…

518 20/07/19(日)04:15:26 No.709771592

>宇宙かけスパロボ出たの!? すごい扱い良いよ ぐえー羨ましいって思うくらいには

519 20/07/19(日)04:15:36 No.709771607

>宇宙かけスパロボ出たの!? ソシャゲのだけど出た 週代わりのイベントでめっちゃ目立ってるから是非遊んで欲しい

520 20/07/19(日)04:15:40 No.709771610

まあどう考えてもレス数多いしな…

521 20/07/19(日)04:15:46 No.709771617

>>ぼかぁスーパー金子ひらく大戦がやりたいな >>何するゲームかわかんないけど >嘘をつけ 徒然チルドレン出しとくからエロじゃないし…

522 20/07/19(日)04:15:46 No.709771619

スパクロはおそらくスパロボの売り上げを1か月くらいで稼いでいると思う

523 20/07/19(日)04:15:55 No.709771633

>走り屋漫画ばっかり集めたオールスターレースゲームとか作れば売れそうな気がする それかつREWARDSでぶんどってJAFが大活躍するレーラグ仕様だったら多分かなり勝算ある

524 20/07/19(日)04:15:58 No.709771636

>結局据置が似たような面子になるのは新規でアニメーション作る手間か… だが据え置きでキサラギとか出されても困るぞ

525 20/07/19(日)04:16:08 No.709771644

α外伝って原作終了済み多数だったのに何であんなに面白かったんだろう 正に後始末をつける外伝だったからなのかな

526 20/07/19(日)04:16:21 No.709771659

今日の昼まで水着秋葉がもらえた

527 20/07/19(日)04:16:31 No.709771669

スパクロは儲かっているんだからPVみたいなのでスパロボ風戦闘アニメ作ってくれないかな

528 20/07/19(日)04:16:33 No.709771671

クロスオーバーが見たいからいっそゲームじゃなくてアニメでも良い 異世界カルテットみたいな

529 20/07/19(日)04:16:40 No.709771681

>クロスオーバーお祭りものにシナリオの出来を期待するのがどれだけ贅沢な事か最近分かってきた 原作で格好悪いなりにいいとこもあって好きだったキャラがお祭りゲーで意味わからんキャラ付けされていじられてそれが定着して無理ってなったわ その程度の愛だったって言われたらそれまでだけど

530 20/07/19(日)04:16:41 No.709771682

スパロボにシナリオを期待してはいけないが スパロボにも最低限まともなシナリオが必要だとファンは知っているはずだ

531 20/07/19(日)04:16:52 No.709771698

ちょっと前スパロボVやったけどやっぱスパロボのシナリオって頑張ってる方なんだなって思ったわ 色んな立場のキャラを混ぜ込んで過剰に落としたり上げたりせず尚且つ起伏に富んだ話を作るってそうそう出来ないわ

532 20/07/19(日)04:16:55 No.709771702

宇宙かけって…コロニーカッターとかコロニーレーザーは武器なのユニットなの?

533 20/07/19(日)04:17:02 No.709771712

>クロスオーバーが見たいからいっそゲームじゃなくてアニメでも良い >異世界カルテットみたいな コミックボンボン同窓会とか見たいな…

534 20/07/19(日)04:17:10 No.709771719

サンライズ英雄譚はスパロボみたいなのを期待するとだいぶ違う

535 20/07/19(日)04:17:14 No.709771723

原作再現って知ってる人にはネタがバレてるようなもんだからな そういう意味では後日談とかオリジナル部分は話の予想がつかないし

536 20/07/19(日)04:17:21 No.709771737

ナムカプ今プレイするには辛すぎるから動画で十分と言いたいとこだけど スモークボムホアア!とか自分でプレイしないと爽快感わからんのだよな

537 20/07/19(日)04:17:24 No.709771739

今開催してるガチャにスターシルフいるし狙ってもいいと思うぞ!イベントは回想から読み返せるし

538 20/07/19(日)04:17:36 No.709771759

オールスター物は今はハリウッドが頑張ってんじゃん

539 20/07/19(日)04:17:39 No.709771764

ソウルシャウツは技

540 20/07/19(日)04:17:40 No.709771766

スーパー偉人大戦ならヒラコーがやってるしなあ

541 20/07/19(日)04:17:45 No.709771773

>パクりじゃなくてきのこがメインライターで最初からFGOとのコラボが前提になってて主人公がライダー初の女の子でFGOに実装されるときはクラス:セイバーの通常版とバーサーカーの水着版が同時実装されて絆礼装は藤丸専用の変身アイテムってだけだよ 病院行け 頭のだぞ

542 20/07/19(日)04:17:45 No.709771774

>スパクロはおそらくスパロボの売り上げを1か月くらいで稼いでいると思う これじゃまともにコンシューマ出すのが馬鹿らしくなるな

543 20/07/19(日)04:18:13 No.709771817

>これじゃまともにコンシューマ出すのが馬鹿らしくなるな でも定期的に出してるのは偉い

544 20/07/19(日)04:18:28 No.709771839

マルホドウVSレイトンはお互いの良いとこが喧嘩してしまった感じはあった

545 20/07/19(日)04:18:31 No.709771844

>まあどう考えてもレス数多いしな… なんで今更Vどう?Vは~みたいな話してんのかと思ったらそういうことか~!

546 20/07/19(日)04:18:33 No.709771848

原作再現重視せずヒーロー戦記くらいのクロスオーバーって今やるの難しいだろうなあ

547 20/07/19(日)04:18:38 No.709771857

名前忘れたけど勇者シリーズとか集めたスパロボのパチモンあったよね…

548 20/07/19(日)04:18:41 No.709771865

>スパクロはおそらくスパロボの売り上げを1か月くらいで稼いでいると思う いうて今のスパクロの売り上げ月1億いかないくらいでしょ

549 20/07/19(日)04:18:44 No.709771867

あっこの武器使わないんだ…技の名前違うな…

550 20/07/19(日)04:18:47 No.709771873

>原作再現って知ってる人にはネタがバレてるようなもんだからな >そういう意味では後日談とかオリジナル部分は話の予想がつかないし もう展開しなくなった作品よもう一度追体験みたいな感じで再現を楽しむものでもあるから

551 20/07/19(日)04:19:00 No.709771888

>名前忘れたけど勇者シリーズとか集めたスパロボのパチモンあったよね… ブレイブサーガ

552 20/07/19(日)04:19:34 No.709771935

コピペスレなのか 普通にレスして損した

553 20/07/19(日)04:19:36 No.709771938

>>クロスオーバーお祭りものにシナリオの出来を期待するのがどれだけ贅沢な事か最近分かってきた >原作で格好悪いなりにいいとこもあって好きだったキャラがお祭りゲーで意味わからんキャラ付けされていじられてそれが定着して無理ってなったわ >その程度の愛だったって言われたらそれまでだけど その方が人気が出たならそれでいいじゃないの? 下手に毒とか棘のある女の子よりそういうのしっかり毒抜きした方がガチャも回るし薄い本も出るでしょ?

554 20/07/19(日)04:19:58 No.709771973

>原作再現重視せずヒーロー戦記くらいのクロスオーバーって今やるの難しいだろうなあ 昔のはまず作ってる側もプレイする側も原作資料が自在に手に入る時代じゃなかったからなあ

555 20/07/19(日)04:20:05 No.709771986

>なんで今更Vどう?Vは~みたいな話してんのかと思ったらそういうことか~! えっ今さっきスレ開いてざーっと下りてきたんだけど… スパロボVで抽出かけたら難易度面に言及したレス一件のみだったし

556 20/07/19(日)04:20:09 No.709771993

スパロボはOGもある程度の原作再現求められるよね

557 20/07/19(日)04:20:35 No.709772026

前に盛り上がったスレの再放送って事は まさか…邪悪なキャッツが

558 20/07/19(日)04:20:41 No.709772035

>原作で格好悪いなりにいいとこもあって好きだったキャラがお祭りゲーで意味わからんキャラ付けされていじられてそれが定着して無理ってなったわ >その程度の愛だったって言われたらそれまでだけど それは正直スパロボにもいっぱい前例あるから何も言えんな 特にウインキー時代は酷かった

559 20/07/19(日)04:20:44 No.709772038

>α外伝って原作終了済み多数だったのに何であんなに面白かったんだろう >正に後始末をつける外伝だったからなのかな 原作終了後だからつまんないなんてこと無いからね だからこそキャラを活かせることも出きるわけだし

560 20/07/19(日)04:21:07 No.709772071

>特にウインキー時代は酷かった >昔のはまず作ってる側もプレイする側も原作資料が自在に手に入る時代じゃなかったからなあ

561 20/07/19(日)04:21:10 No.709772076

お祭りゲーだからって下手に原作要素取り除いてくと別人になったり話そのものがおかしくなったりするからな 何とは言わんけど

562 20/07/19(日)04:21:10 No.709772077

きららファンタジア配信前って事は随分古いスレからコピペしてんな 気持ち悪い…

563 20/07/19(日)04:21:13 No.709772078

なのはとシンフォギアでコラボしてたし あとFGOは多すぎるからEXTELLA辺りからにするとして 防御力に極振りとかシャミ子とか混ぜてバトルヒロイン?大戦やらないかなー

564 20/07/19(日)04:22:23 No.709772156

>昔のはまず作ってる側もプレイする側も原作資料が自在に手に入る時代じゃなかったからなあ あとは文脈的に本当の原作ってよりはSDヒーローってある種紛い物というかそういうのがユーザー層のキャライメージになってたというのもある

565 20/07/19(日)04:22:58 No.709772198

削除依頼によって隔離されました >病院行け >頭のだぞ だって聖刃で読みがセイバーでしょ? どう考えてもセイバークラスの鯖になるの前提じゃない?

566 20/07/19(日)04:23:15 No.709772215

BBTAGの話もあるしいつのスレコピペしてんのかよくわからん!

567 20/07/19(日)04:23:29 No.709772236

スパロボはTも早くsteamにきてくれよ

568 20/07/19(日)04:23:37 No.709772248

>>特にウインキー時代は酷かった >>昔のはまず作ってる側もプレイする側も原作資料が自在に手に入る時代じゃなかったからなあ そのおかげで今となっては スーパーロボット大百科もとんだ知ったかぶり大百科になってる

569 20/07/19(日)04:23:42 No.709772254

>その方が人気が出たならそれでいいじゃないの? >下手に毒とか棘のある女の子よりそういうのしっかり毒抜きした方がガチャも回るし薄い本も出るでしょ? この程度なんだよなソシャゲのコラボなんて

570 20/07/19(日)04:23:48 No.709772264

ゲーム作るときに動かしやすいのと動かしにくいのあるのかな 生身に比べてロボはごまかし効きやすそう

571 20/07/19(日)04:24:00 No.709772281

クロスオーバーの数増やすごとにキャラ数が加速度的に増えていくから 出番もどんどん薄くなるし複数作品でやるのは難しいよなぁ

572 20/07/19(日)04:24:08 No.709772297

結局レス数があれば盛り上がってる感は出るからね…

573 20/07/19(日)04:24:08 No.709772298

>スーパーロボット大百科もとんだ知ったかぶり大百科になってる あれは内容以前の出来だから...

574 20/07/19(日)04:24:37 No.709772327

>あとは文脈的に本当の原作ってよりはSDヒーローってある種紛い物というかそういうのがユーザー層のキャライメージになってたというのもある コンパチヒーローシリーズにそういう認識は確かにあったが… そもそもの話SDガンダムはビデオによって同キャラの声まで違ってキャラも違うのがザラだったからなあ… そういうイメージが組み上がる土壌が既にあったんだよな…

575 20/07/19(日)04:24:41 No.709772331

>その方が人気が出たならそれでいいじゃないの? >下手に毒とか棘のある女の子よりそういうのしっかり毒抜きした方がガチャも回るし薄い本も出るでしょ? キャラにもよるけど基本その毒やら棘やらあってこそのキャラじゃないのかな… ガワしか見てないのか

576 20/07/19(日)04:24:49 No.709772339

>ゲーム作るときに動かしやすいのと動かしにくいのあるのかな >生身に比べてロボはごまかし効きやすそう 何せ 3Dにした時に服とか皮膚とか無いからセットアップしやすい 服や髪がたなびいたりしない

577 20/07/19(日)04:24:50 No.709772341

>BBTAGの話もあるしいつのスレコピペしてんのかよくわからん! 多分その辺は普通についたレス

578 20/07/19(日)04:25:25 No.709772377

>あれは内容以前の出来だから... いやFとかのオプションで付いてきたあれの方も…

579 20/07/19(日)04:25:34 No.709772387

>スーパーロボット大百科もとんだ知ったかぶり大百科になってる あれは知ったかぶりっていうか第何次シリーズの世界の百科だから知ったかぶりもへったくれもない

580 20/07/19(日)04:26:12 No.709772435

>原作で格好悪いなりにいいとこもあって好きだったキャラがお祭りゲーで意味わからんキャラ付けされていじられてそれが定着して無理ってなったわ ポケ戦のバーニィかな?

581 20/07/19(日)04:26:24 No.709772447

原作知らないからプルとプルツーは仲良しで良い子のイメージしかなかった そっから原作知るのも乙なもんよ

582 20/07/19(日)04:26:25 No.709772452

>クロスオーバーの数増やすごとにキャラ数が加速度的に増えていくから >出番もどんどん薄くなるし複数作品でやるのは難しいよなぁ 前世紀のスパロボは数少ない出番で原作再現したようなステージで原作の台詞言わせときゃいいや的な感じはあったけど 今は濃く他の作品のキャラと絡ませるの求められるようになってきたからな…

583 20/07/19(日)04:26:30 No.709772460

BBTAGってブレイブルーからだけと思ったら ペルソナやらRWBYやらものすごいごちゃ混ぜになっててえらいことになってんのな

584 20/07/19(日)04:26:41 No.709772474

>キャラにもよるけど基本その毒やら棘やらあってこそのキャラじゃないのかな… >ガワしか見てないのか ソシャゲキャラの中身なんて主人公にデレてればそれで満足な人しかいないからな

585 20/07/19(日)04:26:50 No.709772488

ネットがある時代とない時代じゃ情報の収集のしやすさ違うからな…

586 20/07/19(日)04:27:03 No.709772498

>>BBTAGの話もあるしいつのスレコピペしてんのかよくわからん! >多分その辺は普通についたレス そのまんま引用するけど >アークが今度出すペルソナとかブレイブルーのはどうなんだろう >ギルティがいないのが最大の不安要素だけど これとっくに出てるBBTAGじゃないなら何の話なの…?

587 20/07/19(日)04:27:41 No.709772543

>ネットがある時代とない時代じゃ情報の収集のしやすさ違うからな… そもそもビデオ出てない作品も多かったからな

588 20/07/19(日)04:27:59 No.709772562

楽しく話してるスレに難癖つけたい子がいるだけだから無視していいよ

589 20/07/19(日)04:28:03 No.709772567

>きららファンタジア配信前って事は随分古いスレからコピペしてんな >気持ち悪い… 調べたら配信開始17年か Vの発売年と被るね

590 20/07/19(日)04:28:45 No.709772617

毒抜きしないとおいしく食べられないし性格が悪い女と絆上げたくないよ わからないやつだなあ

591 20/07/19(日)04:28:46 No.709772619

ペルソナの1から5までとTS全部混ぜたクロスオーバーほしい

592 20/07/19(日)04:29:27 No.709772656

>>ネットがある時代とない時代じゃ情報の収集のしやすさ違うからな… >そもそもビデオ出てない作品も多かったからな 当時もLDとかあったんだろ? 確認のしようはあったと思うんだが…

593 20/07/19(日)04:29:35 No.709772662

>これとっくに出てるBBTAGじゃないなら何の話なの…? BBTAGの話はそれについたRWBYのレスも含めて胡散臭さMAXだなーとは思って見てた

594 20/07/19(日)04:29:51 No.709772687

>そもそもビデオ出てない作品も多かったからな ほんとそんな状況でよく作ったな…しかも難はあれど今でも続くほど人気になるって凄いわ

595 20/07/19(日)04:30:05 No.709772702

休日とはいえこの時間にえらいレスの勢いあるなって思ったらコピペなの…?

596 20/07/19(日)04:30:09 No.709772706

ラスボスだの持ち上げられてた割には雑だなあのキャッツ

597 20/07/19(日)04:30:17 No.709772713

絆上げってなんの用語?

598 20/07/19(日)04:30:24 No.709772722

>当時もLDとかあったんだろ? VHSも出てないのにLDが出てるわけねーよ! LDをなんだと思ってるんだ

599 20/07/19(日)04:31:00 No.709772773

そも楽しく話してるのがコピペじゃん…

600 20/07/19(日)04:31:04 No.709772777

とりあえずスレ「」がコピペ爆撃された側ならそう明言しておいて欲しい

601 20/07/19(日)04:31:28 No.709772804

今思うとウィンキー時代終えてαお出しするのには相当勇気要っただろうなと…

602 20/07/19(日)04:32:18 No.709772853

>VHSも出てないのにLDが出てるわけねーよ! >LDをなんだと思ってるんだ クソ高いけどマニアなら持ってるってもので ダイモスとかゴーショーグンとかマニアックなものも出てると思ったんだけど無かったの?

603 20/07/19(日)04:32:35 No.709772868

>毒抜きしないとおいしく食べられないし性格が悪い女と絆上げたくないよ >わからないやつだなあ お前FGOの話しかしないな

604 20/07/19(日)04:32:45 No.709772875

マジできらファンについて触れてるレスがサービス開始前かのようなやつだな… もう開始して2年半以上経ってるのに

605 20/07/19(日)04:32:49 No.709772879

昨日も同じ時間に遊戯王でコピペしてたし活動時間なんだろ

606 20/07/19(日)04:33:27 No.709772923

>今思うとウィンキー時代終えてαお出しするのには相当勇気要っただろうなと… まあ作業量爆発的に増えるし君たち死ぬよ?って言ってそれでもアニメーションさせるのに舵切ったわけだしな

607 20/07/19(日)04:33:35 No.709772931

>きららファンタジアはゲーム部分ゆるいといいなぁ 61レス目でこれか 300レス以上コピペしてそう

608 20/07/19(日)04:33:42 No.709772936

>今思うとウィンキー時代終えてαお出しするのには相当勇気要っただろうなと… スパヒロからαまではすげえ楽しくやってそうなイメージあるけどなあ その前が新スパだし

609 20/07/19(日)04:33:57 No.709772958

>今思うとウィンキー時代終えてαお出しするのには相当勇気要っただろうなと… ウィンキー時代を終えるっていうかαが出るまでに死ぬほど派生作品出しまくってるからな SRXがαで結構既に設定充実してるけどそれはαが結構後の方だからなんだよね F完とは間が空いたとも言う

610 20/07/19(日)04:34:09 No.709772968

削除依頼によって隔離されました >絆上げってなんの用語? やろう!FGO! 今からならかわいいかわいいおっぱい後輩も手にはいるしもうじき水着イベントもあるよ! あと主人公の藤丸が色々苦労してぼろぼろになりながらそれでも前に進むメンタル強者ですごく魅力的なんだよ シナリオ:奈須きのこだしやらないと人生損してると思うから始めよう とりあえず課金は月2万からでいいよ

611 20/07/19(日)04:34:46 No.709773005

>>絆上げってなんの用語? >やろう!FGO! >今からならかわいいかわいいおっぱい後輩も手にはいるしもうじき水着イベントもあるよ! >あと主人公の藤丸が色々苦労してぼろぼろになりながらそれでも前に進むメンタル強者ですごく魅力的なんだよ >シナリオ:奈須きのこだしやらないと人生損してると思うから始めよう >とりあえず課金は月2万からでいいよ 断る

612 20/07/19(日)04:34:57 No.709773017

まさしく急に来たって感じだけど荒らしが起き出したのかな

613 20/07/19(日)04:35:17 No.709773041

>やろう!FGO! >今からならかわいいかわいいおっぱい後輩も手にはいるしもうじき水着イベントもあるよ! >あと主人公の藤丸が色々苦労してぼろぼろになりながらそれでも前に進むメンタル強者ですごく魅力的なんだよ >シナリオ:奈須きのこだしやらないと人生損してると思うから始めよう >とりあえず課金は月2万からでいいよ 本当に気持ち悪いよ

614 20/07/19(日)04:35:26 No.709773057

まあレス付いてるスレ見て嫉妬してんでしょいつものように

615 20/07/19(日)04:35:39 No.709773075

この痛い信者エミュもどっかのコピペ?

616 20/07/19(日)04:36:19 No.709773124

いろいろと集まってきたな

617 20/07/19(日)04:36:29 No.709773135

>やろう!FGO! >今からならかわいいかわいいおっぱい後輩も手にはいるしもうじき水着イベントもあるよ! >あと主人公の藤丸が色々苦労してぼろぼろになりながらそれでも前に進むメンタル強者ですごく魅力的なんだよ >シナリオ:奈須きのこだしやらないと人生損してると思うから始めよう >とりあえず課金は月2万からでいいよ そういう気持ち悪いゲームって可集金装置観たいなのに月二万も突っ込みたくないかな…

618 20/07/19(日)04:36:33 No.709773139

枯れ木も山の賑わいという言葉があるじゃろ?多順に人は集まるからコピペは必要悪なのだ… いややっぱ会話通じなくて邪魔だわ

619 20/07/19(日)04:36:40 No.709773144

>この痛い信者エミュもどっかのコピペ? とりあえずどっちも駄目だしてますよ私は

620 20/07/19(日)04:36:52 No.709773158

もしかしてコピペ以外にはこのソシャゲ馬鹿しかいないのか…?

621 20/07/19(日)04:36:57 No.709773168

まだ出てないクロスオーバージャンルってなにかないかな 野球漫画のオールスターバトルとかいけないかな

622 20/07/19(日)04:37:21 No.709773189

クロスオーバーゲーの話してるとこでクロスオーバーもしてないソシャゲの話されましても…気持ち悪いし

623 20/07/19(日)04:37:35 No.709773203

>この痛い信者エミュもどっかのコピペ? まあFGO叩きたいんでしょこの長文野郎

624 20/07/19(日)04:39:30 No.709773349

削除依頼によって隔離されました なんで怒ってるのかわからないけど人気の有り様はッチーで夏休み特異点とか見たらわかると思うよ みんなかわいいし面白いし数もすごいからクリエイター的な「」はだいたい書いてると思う

625 20/07/19(日)04:40:01 No.709773392

>野球漫画のオールスターバトルとかいけないかな ソシャゲのパワプロは完全にその状態じゃないか MAJORから逆境ナインまでいるし…野球の場合あのシステムである程度再現度が保証されてるのもデカそう

626 20/07/19(日)04:40:11 No.709773405

さすがに500レスも経ってから急にいきなりコピペがーって言い出し始めるのは無茶がありすぎると思わないのだろうか…

627 20/07/19(日)04:41:22 No.709773490

この時間だしID出ないとタカをくくってるんでしょ

628 20/07/19(日)04:42:00 No.709773531

かなり古いスレのコピペみたいだしそりゃ気付くのも時間かかるだろ

629 20/07/19(日)04:42:13 No.709773545

>なんで怒ってるのかわからないけど人気の有り様はッチーで夏休み特異点とか見たらわかると思うよ >みんなかわいいし面白いし数もすごいからクリエイター的な「」はだいたい書いてると思う 見てきたけどほとんどレス数大したことないしどっちかったら粗製乱造じゃね 内容もなんかアレだし

630 20/07/19(日)04:42:32 No.709773560

>ソシャゲのパワプロは完全にその状態じゃないか >MAJORから逆境ナインまでいるし…野球の場合あのシステムである程度再現度が保証されてるのもデカそう パワプロそんなことになってたのか 共通ルールあるとやりやすいのかな

631 20/07/19(日)04:44:00 No.709773655

内容理解してないでコピペしてるなら目的は素直ぬ話題を話すとは別なんだな

632 20/07/19(日)04:44:15 No.709773677

コピペの話はともかく自部隊のキャラは存在自体無視されてストーリーは単なる原作再現のGジェネってクロスオーバーって言えるのか? やっぱ他作品間のキャラの掛け合いが欲しいわ

633 20/07/19(日)04:44:18 No.709773681

クロスオーバーの話についていけないから無理やり自分の知ってる話で荒らそうとしてるのが見ててかわいそうになる… 無理にレスしなくていいんだよ…

634 20/07/19(日)04:46:05 No.709773793

えっコピペって指摘してる方が荒らしみたいな方向に持っていきたいの…?

635 20/07/19(日)04:48:33 No.709773966

>コピペの話はともかく自部隊のキャラは存在自体無視されてストーリーは単なる原作再現のGジェネってクロスオーバーって言えるのか? >やっぱ他作品間のキャラの掛け合いが欲しいわ あれは原作機体を自軍で開発するのが楽しいゲームだ

636 20/07/19(日)04:48:38 No.709773969

>コピペの話はともかく自部隊のキャラは存在自体無視されてストーリーは単なる原作再現のGジェネってクロスオーバーって言えるのか? >やっぱ他作品間のキャラの掛け合いが欲しいわ あれはどっちかというと開発進めて意外な機体が設計から作れたりする部分のクロスオーバーが楽しいやつ

637 20/07/19(日)04:48:49 No.709773991

こんな時間に毎分10レス以上もあったのにコピペって指摘されてから急に勢い止まってる…

638 20/07/19(日)04:49:20 No.709774025

そういや昔はコピペコピペって言いまくってスレ潰そうとする荒らしいたな… 証拠も出さないからすぐに廃れたけど今は叩きスレとかすぐ隔離されて荒らせなくなって来てるから古い手段を使ってるのかしら

639 20/07/19(日)04:49:39 No.709774052

毎回ガンダムからサイコガンダム作るの楽しいからね

640 20/07/19(日)04:50:35 No.709774117

>こんな時間に毎分10レス以上もあったのにコピペって指摘されてから急に勢い止まってる… 変な子が来たらもう寝るかってなるんじゃね

641 20/07/19(日)04:50:49 No.709774145

>コピペの話はともかく自部隊のキャラは存在自体無視されてストーリーは単なる原作再現のGジェネってクロスオーバーって言えるのか? >やっぱ他作品間のキャラの掛け合いが欲しいわ ストーリークロスオーバーのGジェネもあるにはあるというかあった 最近はさっぱりだからあんまり評判はよくなかったんだろうな

642 20/07/19(日)04:51:20 No.709774176

fgo好きな奴も大変そうだな…

643 20/07/19(日)04:52:16 No.709774237

>やっぱ他作品間のキャラの掛け合いが欲しいわ 他作品が関係し合うのが面白いよね

644 20/07/19(日)04:53:02 No.709774283

>>そう言えばマクロスが音ゲーアプリ出してんだっけ >>キャラ同士が絡むのかは知らんが >Cβやったけど簡単なテキストだけど少し絡んでた >臭い風がミンメイと話してびっくりしてた 歌マクロスのクローズドβが2017年6月でサービス開始が8月だからきらファンの件と合わせてもその辺の時期のコピペかな 来月で3周年なのに今更クローズドβの話なんて出すなんて不自然すぎる

645 20/07/19(日)04:53:46 No.709774327

>ストーリークロスオーバーのGジェネもあるにはあるというかあった >最近はさっぱりだからあんまり評判はよくなかったんだろうな あれもあれで楽しそうだったんだけどな 種の三馬鹿が仲良く連携するやつとか ハマーンが仲間になると若返るやつとか

646 20/07/19(日)04:55:50 No.709774485

>ストーリークロスオーバーのGジェネもあるにはあるというかあった >最近はさっぱりだからあんまり評判はよくなかったんだろうな あれは最終作でクロスオーバー捨てちゃったのがいけないんじゃないの

647 20/07/19(日)04:57:49 No.709774615

>こんな時間に毎分10レス以上もあったのにコピペって指摘されてから急に勢い止まってる… コピペ元スレのレス使いきったんじゃね

648 20/07/19(日)04:57:58 No.709774627

ヒロファンとヒロクルの後続かなかったのが答えでは

649 20/07/19(日)04:58:01 No.709774631

そういえばねんどろいどの括りでいろんなキャラ出したゲームもあったな

650 20/07/19(日)04:58:45 No.709774679

>そういえばねんどろいどの括りでいろんなキャラ出したゲームもあったな 霊夢と魔理沙いたのは覚えてるわ

651 20/07/19(日)04:59:19 No.709774716

>>コピペの話はともかく自部隊のキャラは存在自体無視されてストーリーは単なる原作再現のGジェネってクロスオーバーって言えるのか? >>やっぱ他作品間のキャラの掛け合いが欲しいわ >ストーリークロスオーバーのGジェネもあるにはあるというかあった >最近はさっぱりだからあんまり評判はよくなかったんだろうな 某オリキャラ出したあの作品が相当評判悪かったっぽいからねぇ

652 20/07/19(日)05:01:21 No.709774846

フェニックスなら今もゲストに居るが

653 20/07/19(日)05:01:36 No.709774861

Gジェネも戦闘での掛け合いとかは結構クロスやってるよね 毎度お馴染みゴッドフィンガーとか

654 20/07/19(日)05:03:18 No.709774960

>Gジェネも戦闘での掛け合いとかは結構クロスやってるよね >毎度お馴染みゴッドフィンガーとか ネーナのゴッドフィンガーはかわいくてたまらない

655 20/07/19(日)05:03:37 No.709774974

何というかアニメ自体がオタクにとって特別なメディアじゃなくなってきた気がする 流行りの中心がヒのバズり具合とかに移ってアニメ化?ふーん…くらいな感じ

656 20/07/19(日)05:07:46 No.709775223

>Gジェネも戦闘での掛け合いとかは結構クロスやってるよね >毎度お馴染みゴッドフィンガーとか 気持ち悪い刹那フラッグinグラハムとか色んな機体でのマッキーとかシナリオ以外のクロスはいいよねGジェネ

657 20/07/19(日)05:12:37 No.709775511

GジェネでクロスオーバーというとギャザビやモノアイといったWS系列? というかヴァンガード開発

658 20/07/19(日)05:19:06 No.709775884

>カオスウォーズ! キャラの再現率が低いって感想は見たことがある それも借りてきた版権キャラじゃなくて自社版権キャラで

659 20/07/19(日)05:21:38 No.709776039

ps2時代にサンライズクロスオーバーはクソゲーいっぱい出してた

660 20/07/19(日)05:25:55 No.709776262

>見ろよこのゲシュタルトオーディン 死んでる…

661 20/07/19(日)05:26:42 No.709776301

スパロボって単独でも客取れるコンテンツをわざわざ集合させてる贅沢品だからな…

662 20/07/19(日)05:28:33 No.709776362

パッケージ的にスパロボだとメカだから並べてても映えるけどこれがキャラになっちゃうと絵柄に統一感なくて作画崩壊感覚えるのがどうもな

663 20/07/19(日)05:28:36 No.709776366

>今から俺が電撃文庫のお祭り格ゲーの話を延々とします ドッコイダー連れてこい

664 20/07/19(日)05:30:43 No.709776457

>マーベルからないわーされたノリマロ… 契約にないのに勝手に盛り込んだのも悪いし…

665 20/07/19(日)05:31:37 No.709776495

>パッケージ的にスパロボだとメカだから並べてても映えるけどこれがキャラになっちゃうと絵柄に統一感なくて作画崩壊感覚えるのがどうもな それがヒーローズクロニクルだ なんかパチモンのパッケージみたいだった

666 20/07/19(日)05:32:24 No.709776525

>>マーベルからないわーされたノリマロ… >契約にないのに勝手に盛り込んだのも悪いし… 最初スト3のキャラとしてデザインしてたのに急遽マブカプにねじ込んだからね

667 20/07/19(日)05:33:40 No.709776570

キャラものは統一感ある絵柄で描き直しちゃうとコレジャナイになっちゃうのが難しいね…

668 20/07/19(日)05:34:21 No.709776601

>あんまり関係ないけどなんかのゲームでラブライブとコラボがあってラブライブのキャラ自体は出てこないんだけど >ゲームのキャラクターの声優をラブライブのキャラ達がやってるって変則コラボは珍しいなってなった 電プレで記事見たな…まだメジャーになる前じゃないか…?

669 20/07/19(日)05:36:17 No.709776668

ソシャゲのコラボは好きだけど俺が見たいのはコラボで来てくれるキャラ同士の掛け合いなんだ…

670 20/07/19(日)05:38:35 No.709776754

配信体制だいぶ進んできた昨今はともかく昔はアニメ格差ひどかったからね…

671 20/07/19(日)05:39:11 No.709776776

>ソシャゲのコラボは好きだけど俺が見たいのはコラボで来てくれるキャラ同士の掛け合いなんだ… 凍京ネクロの忍殺コラボは理想と言ってよかった…

672 20/07/19(日)05:40:08 No.709776812

ソシャゲのコロボが今スパロボ的お祭りゲーの一面を持った感があるとは思う なんかよくわからんコラボでみんなでサッカー選手になってたりみんなでダンジョンで出会いを求めたり忍者になって妖魔と戦ったりへいきへっちゃらしたり 接点とか気にしちゃいけないお祭り感はある意味スパロボ以上だと思う

673 20/07/19(日)05:44:08 No.709776967

スパロボってラスト付近になると各作品のボスがどんどん雑に処理されてくのはなんとかならないんだろうか

674 20/07/19(日)05:44:59 No.709777006

>ナムカプの頃はDMCバイオ4ロックマンX鬼武者あたりが強かったんだっけな >どれも当然貸してもらえなかったけど 鬼武者以外は全部PXZで参戦したんだな…バイオなんてガンサバ引き出したのはいいもののTウイルスって単語が使えなくて終始例の細菌だの別の言い回しで濁してたのに

675 20/07/19(日)05:45:05 No.709777009

>スパロボってラスト付近になると各作品のボスがどんどん雑に処理されてくのはなんとかならないんだろうか それがいいんだよ

676 20/07/19(日)05:46:04 No.709777046

ガンサバとディノクライシスっていう謎の組み合わせだったのはそういうことか…

677 20/07/19(日)05:49:36 No.709777159

ガングレイヴとかスペクトラルフォースとか組み合わせたゲームあったな…

678 20/07/19(日)05:54:15 No.709777316

設定や世界感のすり合わせもだけどキャラデザとかデフォルメに統一感持たせるのがかなりのセンスが問われる 最近のスパロボのバストアップ見てると原作のテイスト残しつつも全体的には質感合わせててよくやってんなって思う

679 20/07/19(日)05:56:14 No.709777386

>スパロボってラスト付近になると各作品のボスがどんどん雑に処理されてくのはなんとかならないんだろうか 一人一人引き伸ばしてもアレだし原作でも決着回がきたら一話で終わるからな… スパロボZのベガ星連合軍みたいなスーパー系ボス4作品一斉退場みたいなやつのことならあんま否定はしない

680 20/07/19(日)05:56:32 No.709777391

グラブル見てると塗り方統一させればかなり違和感消えるなって思った

681 20/07/19(日)05:59:50 No.709777523

アイマスとラブライブとマクロスは簡単にコラボできそうなのになんでしないんだ?

682 20/07/19(日)06:03:29 No.709777658

アニメだけどルパンvsコナンで違う絵柄のキャラが同じ画面で動いてるのすげえなってなった モブは絶妙にどちらでもない絵柄だったし

683 20/07/19(日)06:05:58 No.709777768

ライブ感は大事 有名作でも周回遅れでは見る気が失せてしまうのだ…

684 20/07/19(日)06:09:27 No.709777911

>森住みたいな人がどれだけいるか 森住のハードルがまず高い 参戦作3週マラソンとかネデシコ26話ループ再生とか 知識ぶち込むための作業がつらい

685 20/07/19(日)06:14:30 No.709778106

それとは別にゼノシリーズもやるんだからしんどい

↑Top