20/07/19(日)01:04:06 子供生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/19(日)01:04:06 No.709741641
子供生んでくだち
1 20/07/19(日)01:04:45 No.709741807
無理
2 20/07/19(日)01:05:05 No.709741879
2020年時点でスレ画は当たってるの?
3 20/07/19(日)01:05:31 No.709741983
結婚とか不可能
4 20/07/19(日)01:05:34 No.709742005
弟夫婦に生まれたからヨシ!
5 20/07/19(日)01:05:59 No.709742110
まあ「」のほとんどは産めない体だもんな…
6 20/07/19(日)01:06:14 No.709742161
思いのほか生産年齢人口減らないんだな
7 20/07/19(日)01:06:21 No.709742183
読めください
8 20/07/19(日)01:06:40 No.709742249
バブル期だって順当に少子化は進んでるし 景気不景気以外の要素の方がでかいんじゃないかな…
9 20/07/19(日)01:06:46 No.709742279
考えてみたら二人くっついて二人以上産まないとそもそも増えないのに二人産んでるとこ見ると頑張ったな…って感想抱いちゃうのもなんかおかしいんだな
10 20/07/19(日)01:07:02 No.709742342
国が婚活や見合い動かしてくだち… 何でやらないの何でなの
11 20/07/19(日)01:07:57 No.709742537
厚生労働省の予想
12 20/07/19(日)01:08:08 No.709742567
金と女をくれ
13 20/07/19(日)01:08:17 No.709742601
これもまた多数決の欠陥を感じる 少数の若者が死んでいきやがて国も亡びる世界
14 20/07/19(日)01:08:29 No.709742664
ノーフューチャーすぎる
15 20/07/19(日)01:08:34 No.709742688
今はジジババを4人で支えてる 2050年にはブレーンバスターされる
16 20/07/19(日)01:08:57 No.709742768
親世代共は何指咥えて見てんだよ もっと見合い話持って来いよテメーらはそうやって数増やした癖によ 婚活で自分で頑張れとか子世代にばっか責任押し付けてんじゃないよ
17 20/07/19(日)01:09:35 No.709742892
ジジババが働いて子供を養って若者はセックスをするようにしよう
18 20/07/19(日)01:09:37 No.709742899
移民入れよ
19 20/07/19(日)01:10:33 No.709743104
俺の友達結婚しても貧しいから子供作らない……
20 20/07/19(日)01:10:36 No.709743117
>親世代共は何指咥えて見てんだよ >もっと見合い話持って来いよテメーらはそうやって数増やした癖によ >婚活で自分で頑張れとか子世代にばっか責任押し付けてんじゃないよ 今の20~30代の親世代は大体恋愛結婚じゃない?
21 20/07/19(日)01:10:37 No.709743119
NO FUTURE
22 20/07/19(日)01:10:37 No.709743121
ほんとはみんな諦めてるけどなんとかしようって姿勢だけは頑張ってみせてるんだから空気読めよ話題にするな
23 20/07/19(日)01:11:33 No.709743301
もう誰も彼も子供なんて望んでないんじゃないの…
24 20/07/19(日)01:12:35 No.709743515
医療事務やってるけどボケてたり滑舌悪かったりして まるで会話できんジジババと会うと子供いるなって思う
25 20/07/19(日)01:12:39 No.709743524
では老人を減らしましょう!
26 20/07/19(日)01:12:42 No.709743533
「」!背孕みしろ!
27 20/07/19(日)01:12:43 No.709743539
イケメンで高収入の人しか需要無いらしいのでまぁそういう人に頑張ってもらえればと
28 20/07/19(日)01:12:46 No.709743547
下の世代で反動起きて増えまくることを期待しよう
29 20/07/19(日)01:12:54 No.709743585
子ども育てるのにお金がかかるのが悪い まずは大学まで無料にしよう
30 20/07/19(日)01:13:36 No.709743748
中学生とか高校生がもっと子作りえっちする世の中になるしかないな
31 20/07/19(日)01:13:38 No.709743754
ほらコロナで妊娠相談増えてるみたいだしワンチャン…
32 20/07/19(日)01:14:03 No.709743859
5000万人くらいなったら反発するからそれまで死んで待とう
33 20/07/19(日)01:14:12 No.709743888
>イケメンで高収入の人しか需要無いらしいのでまぁそういう人に頑張ってもらえればと 結局産むのは女様だからね アイツらが子供欲しくねーつったら従うしかないんだよね
34 20/07/19(日)01:14:13 No.709743893
>下の世代で反動起きて増えまくることを期待しよう 減る一方の未来しか思い浮かばない 子作りセックスは無責任でも合法とかにならん限り
35 20/07/19(日)01:14:17 No.709743905
まず結婚できないんですけお…結婚できたとしてもお金ないんですけお…
36 20/07/19(日)01:14:21 No.709743921
ていうか今から増やしても間に合わないレベルで減ってるんじゃなかったか
37 20/07/19(日)01:14:37 No.709743980
ええ!?「」ュワちゃんが妊娠!?
38 20/07/19(日)01:14:39 No.709743991
ベビーブームってまた来たりするんだろうか
39 20/07/19(日)01:14:52 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744031
スレッドを立てた人によって削除されました >>イケメンで高収入の人しか需要無いらしいのでまぁそういう人に頑張ってもらえればと >結局産むのは女様だからね >アイツらが子供欲しくねーつったら従うしかないんだよね これだからやっぱり女ってガチクソだと思う
40 20/07/19(日)01:14:54 No.709744037
若い世代がお金ないからねしかたないね
41 20/07/19(日)01:14:55 No.709744041
無責任とか誰が育てるんだよ
42 20/07/19(日)01:15:08 No.709744081
やはり俺達が産むしかないな
43 20/07/19(日)01:15:11 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744087
スレッドを立てた人によって削除されました 子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって
44 20/07/19(日)01:15:17 No.709744103
そもそも性行為に対してプラスイメージになるような教育してないんだから自然な流れではある
45 20/07/19(日)01:15:33 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744169
スレッドを立てた人によって削除されました まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから
46 20/07/19(日)01:15:33 No.709744171
>無責任とか誰が育てるんだよ チャウシェスクが
47 20/07/19(日)01:15:37 No.709744186
若者の収入離れ
48 20/07/19(日)01:15:41 No.709744204
>ていうか今から増やしても間に合わないレベルで減ってるんじゃなかったか 40年に市町村の半分消えるなんて言ってるので来年出生率が2倍とかにならない限りもう遅い
49 20/07/19(日)01:15:43 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744214
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
50 20/07/19(日)01:15:44 No.709744220
>無責任とか誰が育てるんだよ 国が育てろよ
51 20/07/19(日)01:15:44 No.709744221
メディアが朝から晩まで嬉々として恋愛結婚子育てに絶望しか抱けなくなるような話題ばっか流してりゃそりゃこうもなろう
52 20/07/19(日)01:15:48 No.709744232
>では老人を減らしましょう! やはりコロナか
53 20/07/19(日)01:15:56 No.709744265
ほら来た
54 20/07/19(日)01:16:01 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744283
スレッドを立てた人によって削除されました だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよな
55 20/07/19(日)01:16:01 No.709744284
匿名の赤ちゃんポスト増やせばワンチャン いややっぱないか
56 20/07/19(日)01:16:05 No.709744298
一人でいきていくのがやっとだしな
57 20/07/19(日)01:16:17 No.709744340
>そもそも性行為に対してプラスイメージになるような教育してないんだから自然な流れではある こんな形で義務教育の敗北が来るとは
58 20/07/19(日)01:16:19 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744352
スレッドを立てた人によって削除されました >子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる
59 20/07/19(日)01:16:21 No.709744361
集団の維持よりも個人の人権を選んだんだからね仕方ないね
60 20/07/19(日)01:16:26 No.709744378
EGO君来たな 毎回同じコピペでつまんないから内容変えて
61 20/07/19(日)01:16:30 No.709744400
東京でしかもベッドタウンなのに近所の小学校が廃校になってて本格的に少子化を実感してきた
62 20/07/19(日)01:16:31 No.709744405
これ言ったら問題になるけど… 女性の社会進出を推し進め始めてから明らかに出生率減ったと思う…
63 20/07/19(日)01:16:32 No.709744407
>では老人を減らしましょう! 年寄り減らした所で生まれてくる子供が減る一方だと 年齢高いほど人口多い今の状況は変わらないからな
64 20/07/19(日)01:16:37 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744432
削除依頼によって隔離されました 女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
65 20/07/19(日)01:16:50 No.709744467
結婚する人の数増やせば解決すると思ってる 結婚させる方法は思いつかない
66 20/07/19(日)01:16:54 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744483
スレッドを立てた人によって削除されました いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん 見えないもんでも見えてるのか
67 20/07/19(日)01:16:56 No.709744489
じゃあ子育てブーム来たら一発じゃん!!!
68 20/07/19(日)01:16:57 No.709744493
おっ、きたきたきましたよ
69 20/07/19(日)01:17:10 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744537
スレッドを立てた人によって削除されました 男「結婚しよう」 女「うれしい!」 翌日 女「結婚するから仕事やめてきた!」 男「は?」 これが現実
70 20/07/19(日)01:17:14 No.709744550
産めや増やせやはここで説かれても正直難しいとこだな
71 20/07/19(日)01:17:23 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744585
スレッドを立てた人によって削除されました 家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う
72 20/07/19(日)01:17:38 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744632
スレッドを立てた人によって削除されました 女性さまが優遇された結果日本経済が衰退しました いつになったらこの責任を取ってもらえるのでしょうか
73 20/07/19(日)01:17:45 No.709744653
今の人口多すぎるんだよ 9千万か8千万辺りのちょうどいい所で落ち着くと思うよ
74 20/07/19(日)01:17:50 No.709744672
生を受けた瞬間から人権を理解しないと愛されない子は大変だな…
75 20/07/19(日)01:17:56 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744690
削除依頼によって隔離されました >ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
76 20/07/19(日)01:18:03 No.709744718
俺はもう若者じゃないから嫌だけど若者を支援して金持ちにするしかないと思う 外国人労働者って手もあるけど破滅への道をじわじわ行ってるとしか思えん
77 20/07/19(日)01:18:06 No.709744733
昼間やるとID出されるからって深夜にやってるのが惨めすぎる
78 20/07/19(日)01:18:15 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744774
スレッドを立てた人によって削除されました 「」は別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ
79 20/07/19(日)01:18:17 No.709744781
子供に働いて貰って今よりいい暮らししたい!ってのが基本原理だったと考えると 子供を作ったら今より悪い暮らしになる…というのは作らない理由になる
80 20/07/19(日)01:18:33 No.709744830
>いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん >見えないもんでも見えてるのか マジで言ってるのかわからないボケはやめろ
81 20/07/19(日)01:18:37 No.709744841
出てますよ
82 20/07/19(日)01:18:39 No.709744852
産めって言っても無駄だし産まないのが悪いって言っても無駄なんだ 自発的に産みたくなるような環境作るしかない
83 20/07/19(日)01:18:40 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709744853
スレッドを立てた人によって削除されました この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる
84 20/07/19(日)01:18:44 No.709744865
産んでも子殺しするやつ出てくるし…
85 20/07/19(日)01:18:55 No.709744903
途上国はまだ人口増えてるけど世界中で少子化進んでるしまあ改善するの無理でしょ
86 20/07/19(日)01:19:01 No.709744926
男から見てもみじめな男はちょっとね
87 20/07/19(日)01:19:02 No.709744927
>昼間やるとID出されるからって深夜にやってるのが惨めすぎる しかも深夜でもID出てるのがさらに無様
88 20/07/19(日)01:19:03 No.709744930
書き込みをした人によって削除されました
89 20/07/19(日)01:19:05 No.709744935
だっさ…
90 20/07/19(日)01:19:20 No.709744985
なんて惨めで醜い生き物
91 20/07/19(日)01:19:39 No.709745058
産まれた子がみんな健やかに育つとは限らないから一組二子では足りないんだよね
92 20/07/19(日)01:19:39 No.709745061
哀れすぎる…
93 20/07/19(日)01:19:42 No.709745066
とりあえずテレビで勝ち組負け組とかやるのやめさせれば?
94 20/07/19(日)01:19:42 No.709745067
惨めすぎるでしょ
95 20/07/19(日)01:19:43 No.709745078
政治家や俺ら含めみんな俺は知らねーよ後のやつがやるだろって思ってるので まずみんなが意識変わらないと無理
96 20/07/19(日)01:19:55 No.709745119
>今まで特権階級にいた自覚なしとか 特権階級にいたんだからそれを守ろうとするのは当然だよなぁ?
97 20/07/19(日)01:20:10 No.709745168
多分若年世代にいるけど恋愛ですらしんどすぎて無理なのに結婚子育てなんて絶対無理だ
98 20/07/19(日)01:20:10 No.709745169
そんなに不足するなら国が不足分埋めればいいんじゃないの 妊娠出産と育児を職業にしよう
99 20/07/19(日)01:20:10 No.709745173
女の社会進出が出生率を下げてるって言ったり専業主婦思考の女を叩きにいったりどっちに持っていきたいんだ
100 20/07/19(日)01:20:13 No.709745182
無責任中出しならしてあげても良いんだが…
101 20/07/19(日)01:20:14 No.709745195
EGOくんはかまってもらうためにレス貰えそうなコピペ連投するだけだからいい加減飽きる
102 20/07/19(日)01:20:31 ID:K3w4Pcjc K3w4Pcjc No.709745257
削除依頼によって隔離されました >>昼間やるとID出されるからって深夜にやってるのが惨めすぎる >しかも深夜でもID出てるのがさらに無様 別にクソ女のdelに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
103 20/07/19(日)01:20:46 No.709745309
幼女「」は頑張ってくれ
104 20/07/19(日)01:20:56 No.709745344
別に子供作るときに少子化どうにかしようとか考えないよな
105 20/07/19(日)01:21:01 No.709745367
管理
106 20/07/19(日)01:21:10 No.709745398
>EGOくんはかまってもらうためにレス貰えそうなコピペ連投するだけだからいい加減飽きる 承認欲求の塊ですぐつけあがるからな
107 20/07/19(日)01:21:12 No.709745408
>産んでも子殺しするやつ出てくるし… 自分の子供5階から下に放り投げた後で9階からまた落とした事件は流石に狂ってたよ…
108 20/07/19(日)01:21:14 No.709745412
無計画に増やされても困るんだよってのもわかるけどじゃあどうすりゃいいんだろうねってなってしまう
109 20/07/19(日)01:21:20 No.709745437
まぁ中卒の脳味噌じゃこんな程度だよね…
110 20/07/19(日)01:21:24 No.709745454
この手のスレはコピペばっかやな
111 20/07/19(日)01:21:26 No.709745464
応援はするけど自分で家庭を持つとか若い頃から考えたことなかったな
112 20/07/19(日)01:21:42 No.709745528
性教育のことを議題に挙げても政治家は笑ってまともに聞かないしな
113 20/07/19(日)01:21:45 No.709745534
民族宗教地域問わず経済発展して子供の教育に金かけた方が得な社会になると子供が減るらしいな
114 20/07/19(日)01:21:49 No.709745547
人口が減ればそれだけ経済力も落ちる
115 20/07/19(日)01:21:50 No.709745551
自分が+1して何が変わるかと言ったら何も変わらんし…
116 20/07/19(日)01:22:11 No.709745611
このコロナ環境で子供作るか? いや家でやることないからセックス!は分かるけど 子供の未来怖くねえ?
117 20/07/19(日)01:22:18 No.709745635
>無計画に増やされても困るんだよってのもわかるけどじゃあどうすりゃいいんだろうねってなってしまう やはり培養槽で計画的に生産か…
118 20/07/19(日)01:22:24 No.709745654
人間はどれくらい時間にゆとりがあったら恋愛するんだい
119 20/07/19(日)01:22:30 No.709745683
そもそも周りに女が居ない
120 20/07/19(日)01:22:47 No.709745756
>性教育のことを議題に挙げても政治家は笑ってまともに聞かないしな 公の場で性の話はタブー視されてるところがあから…
121 20/07/19(日)01:22:52 No.709745770
だいたい責任が重すぎる やっぱやーめた!が気軽にできるならもっと子供も増えると思うよ
122 20/07/19(日)01:22:53 No.709745774
>>では老人を減らしましょう! >やはりコロナか 中国も少子化で困ってるからわざと流行らせたと思ってる
123 20/07/19(日)01:22:53 No.709745775
この10年間で東京の小学校は80校が廃校になってたわ
124 20/07/19(日)01:23:09 No.709745826
ゆとりをimgに使うから時間的問題では無いのでは…?
125 20/07/19(日)01:23:16 No.709745849
go to love hotelキャンペーンをやろう
126 20/07/19(日)01:23:19 No.709745860
実はそこまで夫婦が子供産んでない訳じゃ無いんだよな 単純に夫婦が少なくなってる方が問題っていう
127 20/07/19(日)01:23:21 No.709745870
どっちかというと金の問題かなあ
128 20/07/19(日)01:23:27 No.709745902
子供作って国に引き渡すとお金が貰える そして国がAIを活用し子ども教育し育てる 育った子供は「」になる
129 20/07/19(日)01:23:41 No.709745957
>性教育のことを議題に挙げても政治家は笑ってまともに聞かないしな 余計なことを言ったら面倒くさい連中に叩かれるからな 厄介ごとは誰もやろうとしない
130 20/07/19(日)01:23:49 No.709745992
じゃあ独身税下さい!収入の一割!とかやられると困るので既婚者「」はズコバコ頑張ってほしい
131 20/07/19(日)01:23:59 No.709746039
>そして国がAIを活用し子ども教育し育てる AI「チクチンいいよね」
132 20/07/19(日)01:24:08 No.709746078
米のIT企業で最低年収で700万円与えたら全員結婚したとかって実験見ると年収と結婚率の関係って面白いよね 低所得者層が増えて多くにとって結婚しづらい環境が整ってるのが如実に出てるだけ
133 20/07/19(日)01:24:08 No.709746079
>単純に夫婦が少なくなってる方が問題っていう 何で結婚しないの…?
134 20/07/19(日)01:24:10 No.709746089
親の元で育ちたいと思う俺は女々か…?
135 20/07/19(日)01:24:15 No.709746107
金もないし時間も無いから無理なんだ
136 20/07/19(日)01:24:32 No.709746169
ゆとり世代って今の30代後半だからなー それ以外には使えない
137 20/07/19(日)01:24:42 No.709746202
周りに女いないし自己肯定感低すぎるから多分無理 自己肯定感の低さは分析すればするほど教育の賜物なわけだが
138 20/07/19(日)01:24:44 No.709746208
俺の周りに女が居ないだけで他には一杯居るんでしょ? 何故結婚しないの?
139 20/07/19(日)01:24:44 No.709746209
書き込みをした人によって削除されました
140 20/07/19(日)01:24:54 No.709746248
>厚生労働省の予想 Leave me alone
141 20/07/19(日)01:25:01 No.709746278
なら金持ってる老人から毟り取って姥捨山しろ あと結婚と出産しやすくしろ
142 20/07/19(日)01:25:08 No.709746298
こういう話は甲斐性ない男性が悪い言われるだけなのでまずまともに出来るわけないんだよね 女性側は上級な立場だから責任の一旦もあるとはいえない
143 20/07/19(日)01:25:31 No.709746390
子供を大事に思うから出産に慎重になるんだよ みんな自分の子供に不自由ない生活と良い教育をさせてあげたい
144 20/07/19(日)01:25:40 No.709746419
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
145 20/07/19(日)01:25:42 No.709746426
>自己肯定感の低さは分析すればするほど教育の賜物なわけだが そう言うところだぞ
146 20/07/19(日)01:26:25 No.709746582
>子供を大事に思うから出産に慎重になるんだよ >みんな自分の子供に不自由ない生活と良い教育をさせてあげたい 自分の子供云々の前にマトモな恋愛が出来る環境をくれよ
147 20/07/19(日)01:26:47 No.709746656
国の将来の為に子供を増やしたいのは俺も同じ気持ちなんだ…! でも俺はロリコンだからダメなので他の人よろしくね!
148 20/07/19(日)01:26:53 No.709746678
>>性教育のことを議題に挙げても政治家は笑ってまともに聞かないしな >公の場で性の話はタブー視されてるところがあから… 昔からえっちなのはいけないと思いますと育てられてきたのに大人になったらえっちしろだなんて言われてもやり方がわかりませんよ!
149 20/07/19(日)01:26:56 No.709746688
>>単純に夫婦が少なくなってる方が問題っていう >何で結婚しないの…? 統計で見ると恋愛婚が下がってるより お見合い婚が無くなってるのが問題っぽい
150 20/07/19(日)01:26:57 No.709746693
子供なんて作らなくていいと日本国総理大臣である安倍晋三さんが夫婦でもって示してくれている
151 20/07/19(日)01:26:58 No.709746705
>1595089540801.png 俺AIとセックスして世帯もつわ
152 20/07/19(日)01:27:05 No.709746733
>低所得者層が増えて多くにとって結婚しづらい環境が整ってるのが如実に出てるだけ 結婚するなら低所得者層の方がメリットでかいと思うんだけどそこからは頑なに目を逸らすのは何かあるの?
153 20/07/19(日)01:27:08 No.709746750
独身が増えた理由は独りでも生きられるぐらい便利になりすぎた事だと思うけど 結婚しない理由は…面倒くせえからじゃねえかな…
154 20/07/19(日)01:27:21 No.709746798
とりあえず一夫一婦制やめれば金持ってて女性にモテる奴がいっぱい子どもつくってくれるでしょ
155 20/07/19(日)01:27:24 No.709746802
imgとゲームする時間減ったり邪魔されたりするの嫌だし…
156 20/07/19(日)01:27:32 No.709746831
お国のための子育てなんてしないほうがいいよ
157 20/07/19(日)01:27:38 No.709746852
>昔からえっちなのはいけないと思いますと育てられてきたのに大人になったらえっちしろだなんて言われてもやり方がわかりませんよ! おいおい「」はエロ以外無価値とかいいそうなくらいエロが大好きじゃないか
158 20/07/19(日)01:27:39 No.709746856
自分との交際を許す女性は今までいなかったし そういう人増えてそう
159 20/07/19(日)01:27:49 No.709746888
結婚したけど子供はなぁ 晩婚だし作らないでキャッツでも迎えようと思っているよ
160 20/07/19(日)01:27:51 No.709746894
AI人工ってことはAIから徴税できる…?
161 20/07/19(日)01:27:51 No.709746895
>1595089540801.png 強いAIとの恋愛いいよね…
162 20/07/19(日)01:27:51 No.709746897
さらにいうと天皇も女系だが女性天皇認めるしかないかみたいな流れになってるからな
163 20/07/19(日)01:27:52 No.709746898
>俺AIとセックスして世帯もつわ AIはAI同士で結婚してそう
164 20/07/19(日)01:27:53 No.709746900
やはり強制子作り許可証が必要…
165 20/07/19(日)01:27:56 No.709746912
>何で結婚しないの…? 金ない 金ない奴と結婚したくない ジジイババアとブスとデブはイヤ
166 20/07/19(日)01:27:57 No.709746917
小学生とセックスさせろよ そしたら増やしてやるよ
167 20/07/19(日)01:28:25 No.709747018
結婚適齢期だけど他人養える気がしないし今から出会いを探すのめんどいし一人のほうが気楽 年取ったら考えが変わるのかもしれないけど…
168 20/07/19(日)01:28:30 No.709747035
精神的ハードル上げすぎなんじゃねってのはなくもないけど考え抜くと実際厳しいよねって思う
169 20/07/19(日)01:28:34 No.709747042
理想ばかり高い
170 20/07/19(日)01:28:43 No.709747077
一人いるけど二人目ってなると途端に厳しくなる でも男の子欲しいなあ…
171 20/07/19(日)01:28:52 No.709747101
これは産まない人らに産ませようとするよりすでに産んでる夫婦に三人目四人目を考えさせる方が近道だと思う
172 20/07/19(日)01:29:12 No.709747184
>お国のための子育てなんてしないほうがいいよ 現状でも国のために子供を育ててるなんて人いないはずなのに 少子化の話してると何故か国のためって話になってきてしまうのがどうしようもないなって
173 20/07/19(日)01:29:23 No.709747225
>金ない >金ない奴と結婚したくない >ジジイババアとブスとデブはイヤ あなたの希望条件はわかりました 次はあなたのアピールポイントをどうぞ
174 20/07/19(日)01:29:23 No.709747226
確かにそのへんよく分かんないんだよな 自分は結婚も子作りもやる気一切ないくせに「国の出生率が低下してるからなんとかしろ!」って息巻く「」は何を求めてるのか
175 20/07/19(日)01:29:33 No.709747259
なんかこう… 小さい2世帯住宅みたいな感じで結婚できればいいのかなあ…
176 20/07/19(日)01:29:34 No.709747263
同棲やってたことあるけど疲れるんよね 気の合った人なら疲れないんかな そう思うと両親すげーって思う
177 20/07/19(日)01:29:41 No.709747289
こういうのは考え抜くんじゃなくてその時何とかするの精神でヤるしかない
178 20/07/19(日)01:29:49 No.709747323
>あなたの希望条件はわかりました >次はあなたのアピールポイントをどうぞ ごっこ遊びは楽しいか?
179 20/07/19(日)01:29:49 No.709747324
結婚出産育児にかかるコストが高い 高いというよりはそのコストを支払うだけの余力が無いが近いか
180 20/07/19(日)01:29:50 No.709747326
しないで済むなら済むなら結婚も子育てもやらないってのが本音なんだと思う
181 20/07/19(日)01:29:50 No.709747327
>理想ばかり高い これは今はテレビなりなんなり見たら美系が映るんだから当たり前だよ 昔みたいに村の女しか知らないような時代ではないんだし
182 20/07/19(日)01:30:12 No.709747397
>独身が増えた理由は独りでも生きられるぐらい便利になりすぎた事だと思うけど >結婚しない理由は…面倒くせえからじゃねえかな… 自由恋愛思想が蔓延ったせいの方が大きいんじゃねぇかな 昔の人らはお見合いだったり周囲からの圧力だったり 女性が生きていくためにだったりで恋愛は結婚してからってのがほとんどだった
183 20/07/19(日)01:30:23 No.709747433
子供を持たない人生もあるけどせっかくならそうしないのはもったいないって思えるくらい国がバックアップしてくれないと無理でしょ 今だと損だと分かっていてもそれ以上に精神的幸福を得られるって人は子供を持てばいいんじゃない?って風潮だし
184 20/07/19(日)01:30:27 No.709747450
>次はあなたのアピールポイントをどうぞ ちんちんを弄った時間だけは誰にも負けません
185 20/07/19(日)01:30:36 No.709747482
つうか学生の頃は恋愛とか不良ですぅて感じなのに大人になったら急にさっさと恋愛して結婚しろって風潮おかしいだろ
186 20/07/19(日)01:30:44 No.709747512
>結婚出産育児にかかるコストが高い >高いというよりはそのコストを支払うだけの余力が無いが近いか もう相手はいる感じ?
187 20/07/19(日)01:30:49 No.709747526
金持ってる美形と釣り合う自分になれたら結婚するよ そんだけ
188 20/07/19(日)01:30:54 No.709747546
>同棲やってたことあるけど疲れるんよね 一緒の空間はきついよね 自分とこは子供できるまで隣に部屋借りて飯時以外は住もうねってなってるけどまあ快適すぎて子供作る気がしない
189 20/07/19(日)01:31:00 No.709747571
子育てするならまずちゃんとしたとこの正社員とかじゃないと将来が不安とかで一気に減るんじゃね
190 20/07/19(日)01:31:13 No.709747631
子供を大学まで通わせるだけの金ってどうやって作るの 貯金なんて100万も無いのに
191 20/07/19(日)01:31:16 No.709747647
>そもそも性行為に対してプラスイメージになるような教育してないんだから自然な流れではある いうても禁欲主義全盛期のイギリスより今のイギリスの方が遥かに出生率低いし 性行為についてのイメージより子供産むだけ人生苦しくなる経済状況なのが悪いのでは
192 20/07/19(日)01:31:17 No.709747650
妥協してくれる相手が見つかる気しないじゃん?
193 20/07/19(日)01:31:35 No.709747714
>確かにそのへんよく分かんないんだよな >自分は結婚も子作りもやる気一切ないくせに「国の出生率が低下してるからなんとかしろ!」って息巻く「」は何を求めてるのか 誰かに一方的に文句つけること自体が目的で内容はなんでもいいのでは
194 20/07/19(日)01:31:36 No.709747720
ぶっちゃけもう恋愛出来る人達で一夫多婦やってくれねえかなあって 自分は無理
195 20/07/19(日)01:31:54 No.709747792
金なくても子供産んで働かせんだよってのがダメみたいな感じになってしまったから
196 20/07/19(日)01:31:55 No.709747795
>しないで済むなら済むなら結婚も子育てもやらないってのが本音なんだと思う 若いうちはそう思ってても歳取るとたいていみんなやりたかったってなるんだ
197 20/07/19(日)01:32:02 No.709747823
結婚して子供作ったとしてDVを働かないという信頼がまず自分に対してないし 義理の父からの虐待の末社会からも救ってもらえず子が死ぬというどうしようもない実態も見ちゃったし こういう悲劇を回避するためには自分が夫にも親にもならない他ないんだ
198 20/07/19(日)01:32:11 No.709747859
地球や環境のこと考えると人類減らした方がいいし
199 20/07/19(日)01:32:17 No.709747874
恋愛結婚を押して自由市場化したら貧富の格差が起きたでござる
200 20/07/19(日)01:32:27 No.709747909
そもそも誰もが恋愛して結婚できるわけないのに恋愛結婚が主流になったらそりゃ減るわな
201 20/07/19(日)01:32:30 No.709747917
このスレ見ても所帯持ちとそうでなさそうなレスで余裕の差が激しすぎる…
202 20/07/19(日)01:32:34 No.709747930
>結婚するなら低所得者層の方がメリットでかいと思うんだけどそこからは頑なに目を逸らすのは何かあるの? クラリフィケーションのために低所得者のメリットについて説明してくれる?
203 20/07/19(日)01:32:39 No.709747943
少子化を個人に訴えてもどうしようもない 自発的に結婚して子供作りたくなるように思わせろ とりあえず思想とか制限しないのが悪いんじゃないですかね
204 20/07/19(日)01:32:42 No.709747952
昔奇跡的にセックスまであと一歩ってところまで行ったけど 自分の性欲を生身の人間にぶつける事にものすごい嫌悪感がいきなり芽生えてきて出来なくてそれっきり
205 20/07/19(日)01:32:45 No.709747961
2人産んでトントン3人でやっととか増えるわけないじゃん
206 20/07/19(日)01:32:50 No.709747979
というか人間ってないものねだりするものなので結婚とかも逆のこと思うだけ
207 20/07/19(日)01:32:52 No.709747985
これでも1.4とかで例の予測以上に上がってるから安心して欲しい
208 20/07/19(日)01:32:54 No.709747995
>自分とこは子供できるまで隣に部屋借りて飯時以外は住もうねってなってるけどまあ快適すぎて子供作る気がしない それ位の距離間が一番だよなぁ めっちゃ憧れるわ 子供は好きなんだけど出来たら出来たで関係変わりそうなのもしんどいよね
209 20/07/19(日)01:32:54 No.709747999
男も女も自分たちに都合のいい恋愛作品を見すぎて 凄まじいぐらい理想が高くなってるんだろうな…
210 20/07/19(日)01:32:59 No.709748018
社会のために子供を作るっておかしくない? 自分がそうしたいと思う人がそうすればいいのでは
211 20/07/19(日)01:32:59 No.709748020
>つうか学生の頃は恋愛とか不良ですぅて感じなのに大人になったら急にさっさと恋愛して結婚しろって風潮おかしいだろ 学生時代は不良になりたくないから恋愛しなかったの?
212 20/07/19(日)01:33:11 No.709748051
>独身が増えた理由は独りでも生きられるぐらい便利になりすぎた事だと思うけど >結婚しない理由は…面倒くせえからじゃねえかな… ぶっちゃけ一人で家事に不満無いしな… 今時男でも普通に料理作る時代だし
213 20/07/19(日)01:33:16 No.709748068
一夫多妻にしても別に子供は増えないだろ 浮気の合法化とは違うんだぞ
214 20/07/19(日)01:33:23 No.709748092
子供には大学出て貰って暮らしを楽にして貰うんだ!とかは昔はあったと思うよ 大学が一般化するともはやコストばかり高い感があるが…
215 20/07/19(日)01:33:31 No.709748125
反出生主義って言ったら馬鹿にされる風潮なんなんだろう
216 20/07/19(日)01:33:35 No.709748138
というか結婚云々じゃなくて子供を産むかどうかじゃないの?
217 20/07/19(日)01:33:46 No.709748188
>つうか学生の頃は恋愛とか不良ですぅて感じなのに大人になったら急にさっさと恋愛して結婚しろって風潮おかしいだろ 明治とか大正じゃあるまいしそんな…
218 20/07/19(日)01:33:48 No.709748195
>結婚して子供作ったとしてDVを働かないという信頼がまず自分に対してないし >義理の父からの虐待の末社会からも救ってもらえず子が死ぬというどうしようもない実態も見ちゃったし >こういう悲劇を回避するためには自分が夫にも親にもならない他ないんだ 自分みたいなのが親になったら子が不幸になるし…っていう考えの人は結構いそうだなと思った
219 20/07/19(日)01:33:50 No.709748203
>このスレ見ても所帯持ちとそうでなさそうなレスで余裕の差が激しすぎる… 所帯持ちは寝ろよ…
220 20/07/19(日)01:33:51 No.709748206
>金持ってる美形と釣り合う自分になれたら結婚するよ 具体的にどうやって釣り合わせるの?
221 20/07/19(日)01:33:54 No.709748214
>ぶっちゃけもう恋愛出来る人達で一夫多婦やってくれねえかなあって >自分は無理 東出とか渡部とかもみんな養うならいいじゃんって思う 遺産はみんなで等分でもなんでもしてくれ
222 20/07/19(日)01:33:57 No.709748226
今までは性欲or社会的なしがらみで子供を作ってたんだなと何か微妙な気分になる
223 20/07/19(日)01:33:59 No.709748233
主夫増やす活動しないとダメでは?
224 20/07/19(日)01:34:19 No.709748294
>学生時代は不良になりたくないから恋愛しなかったの? もちろん 当たり前じゃん
225 20/07/19(日)01:34:23 No.709748315
PCってかインターネットがなかったら頑張って俺も恋愛してたと思う 寂しさはインターネットが解決してくれる
226 20/07/19(日)01:34:27 No.709748324
同性ですら人間関係が煩わしくなるのにそれより更に距離の近い異性との関係とか発狂しそうだ でもいざそうなってみれば慣れるのかもしれないけど…
227 20/07/19(日)01:34:34 No.709748355
全ての企業は子供が満3歳になるまで育児休業を認めること 国は育児休業給付金を満3歳まで満額支給すること 保育園の3歳児クラスを不足なく用意すること この三つが実現すればみんな安心して子供が産めると思う 自分が子を持つ立場にならないと何が問題なのか気づけないと思う
228 20/07/19(日)01:34:53 No.709748423
今は失敗したら何でも自己責任なんだからこうなるよ 社会的意義とかなくなったのは間違い
229 20/07/19(日)01:34:54 No.709748430
そもそも女性の社会進出を最も後押ししたのも人足りなくてどうしようもない社会事情だし 一夫多妻や専業主婦化の推進したらそれこそ人手が足りなくなって詰むぞ
230 20/07/19(日)01:34:56 No.709748434
>反出生主義って言ったら馬鹿にされる風潮なんなんだろう 馬鹿にはしないが知り合いにそう明言されたらちょっと引くわ
231 20/07/19(日)01:35:05 No.709748461
ガキが見える障害じゃなくても発達障害とか持ってるとめちゃくちゃ苦労すんぞ
232 20/07/19(日)01:35:10 No.709748478
子供の頃好きにゲームできなかったら大人になったらゲームしまくるとか言う理屈だと 子供の頃セックス禁止されたら大人になったらハメを外す事になるな…
233 20/07/19(日)01:35:16 No.709748494
>それ位の距離間が一番だよなぁ >めっちゃ憧れるわ >子供は好きなんだけど出来たら出来たで関係変わりそうなのもしんどいよね まあ楽だけど歳食ってそれ続けられるとも思えんからさっさと子供作って家買って踏ん切りつけたいんだけどね 正直めちゃくちゃこわい!!!!!!
234 20/07/19(日)01:35:18 No.709748498
>というか結婚云々じゃなくて子供を産むかどうかじゃないの? シングルマザーがもっと産んで頑張って欲しい
235 20/07/19(日)01:35:22 No.709748517
子作りに積極的な遺伝子だけが残る事になるから その後はうまく世の中回るかもしれんな
236 20/07/19(日)01:35:26 No.709748528
社会のためではなく自分の将来のために子供はいたほうがいいよ 親の身勝手だと言われようが面倒見ないまでも気にかけてくれる存在は必要だよ
237 20/07/19(日)01:35:34 No.709748561
俺にできることは人間がそのうちに一度に三人くらい出産するようになるよう祈るだけだ
238 20/07/19(日)01:35:35 No.709748564
>このスレ見ても所帯持ちとそうでなさそうなレスで余裕の差が激しすぎる… やっぱ所帯持てない奴ってのは納得する精神なもんよ 一生無理だってわかるだろ? だから所帯持ちたちでがんばってくれ
239 20/07/19(日)01:35:36 No.709748572
>男も女も自分たちに都合のいい恋愛作品を見すぎて >凄まじいぐらい理想が高くなってるんだろうな… これを憂慮したので 最近外国語を勉強してるよ…
240 20/07/19(日)01:35:45 No.709748604
男でも妊娠できるようにしないと
241 20/07/19(日)01:35:52 No.709748630
子供のころからオタ趣味が楽しすぎて他に興味持つ必要なかったというか…
242 20/07/19(日)01:36:05 No.709748672
恋愛出来る人ってすげえわって思う そんな人を信頼したり期待できねえもん
243 20/07/19(日)01:36:07 No.709748682
>所帯持ちは寝ろよ… 土曜の夜くらい夜更かししたっていいじゃん!?
244 20/07/19(日)01:36:18 No.709748724
出生率ランキングとか見てみると上位にいるのは途上国ばっかりな一方で日本を始め先進国はどこも下位グループなのよ 先進国として栄えれば子沢山になりそうって思えそうなもんだがむしろ真逆なんだよね 先進国として栄えれば栄えるほど少子化になる
245 20/07/19(日)01:36:20 No.709748732
結婚はそんなしたいとは思わないけど自分の子はちょっとほしいなぁとは思うよ
246 20/07/19(日)01:36:37 No.709748783
できないのはできないなりの理由があるというか責めないし責められる謂れもないのだ…
247 20/07/19(日)01:36:39 No.709748788
>恋愛出来る人ってすげえわって思う >そんな人を信頼したり期待できねえもん むしろ他人に期待しすぎなんじゃないか
248 20/07/19(日)01:36:43 No.709748799
まあ2050年には老人のサイボーグ化が進んで年金が120歳からとかになってるだろ
249 20/07/19(日)01:36:52 No.709748826
結婚はしたかったししたけど子供を持つ理由って特にないんだよな
250 20/07/19(日)01:36:52 No.709748827
金持ってるやつが積極的に嫁さん複数捕まえて生ませろ
251 20/07/19(日)01:36:58 No.709748835
老後の面倒が心配なだけで子供が欲しいわけではない、しかも子供がいても老後に面倒を見てもらえるわけではない
252 20/07/19(日)01:36:58 No.709748838
>男でも妊娠できるようにしないと 職を失う覚悟で産むの?
253 20/07/19(日)01:37:12 No.709748890
ところで皆さん彼女いますか…?
254 20/07/19(日)01:37:20 No.709748921
>学生時代は不良になりたくないから恋愛しなかったの? 違うよね?できなかっただけだよね? もうその時点でダメ 学生恋愛できなかった奴はその後の人生もうほぼ恋愛なんて無理 だから俺はもうがんばらない
255 20/07/19(日)01:37:23 No.709748927
…
256 20/07/19(日)01:37:24 No.709748931
こういってはなんだがつきっきりの介護必須な障害持ちだったりしたとき 無かったことにできないのがリスク大きすぎじゃない
257 20/07/19(日)01:37:28 No.709748945
>子供の頃好きにゲームできなかったら大人になったらゲームしまくるとか言う理屈だと >子供の頃セックス禁止されたら大人になったらハメを外す事になるな… いやあ間違ってないよ ただし何でもかんでも禁止されて生きてるとまず人間関係構築の時点で躓くし 人間関係としてのセックスじゃなくでセックスだけが目的になるので風俗狂いになったりする
258 20/07/19(日)01:37:36 No.709748976
夫婦の距離感は人それぞれだから自分たちにあったスタイルを見つければいいし みんなに通用するような正解はない
259 20/07/19(日)01:37:43 No.709749004
>ところで皆さん彼女いますか…? これまでもこれからもいないが…
260 20/07/19(日)01:38:12 No.709749097
恋愛するだけなら金そんなかからないじゃん 子供作るとなるとハードルが一気に上る
261 20/07/19(日)01:38:13 No.709749105
確実に天涯孤独になる事が約束されてるからいざ大病だのの時に保証人いなくなると詰むから結婚はしなきゃいけないとは思う 他人と付き合うのしんどいわ…
262 20/07/19(日)01:38:15 No.709749113
なんでか言ったら今は男性が女性にせまるとセクハラになるからもあるよね 下手したらあいさつしてから軽い会話だけでもセクハラ扱いだし
263 20/07/19(日)01:38:20 No.709749132
>結婚はしたかったししたけど子供を持つ理由って特にないんだよな むしろ子供欲しくて結婚したわ いくつになってもかわいいし死なないモチベになる
264 20/07/19(日)01:38:22 No.709749140
>正直めちゃくちゃこわい!!!!!! 子育ては楽しいんらしいんだけどなぁ… 踏ん切り付かないのはめっちゃわかるわ… まあ俺のとこはその前に倦怠期来て別れちゃったけど
265 20/07/19(日)01:38:23 No.709749145
>金持ってるやつが積極的に嫁さん複数捕まえて生ませろ 複数の妻を養うことにメリットがあると思えないが
266 20/07/19(日)01:38:41 No.709749199
>ただし何でもかんでも禁止されて生きてるとまず人間関係構築の時点で躓くし >人間関係としてのセックスじゃなくでセックスだけが目的になるので風俗狂いになったりする でも「」は友達を作りましょうとか嫌いなんでしょう!
267 20/07/19(日)01:38:43 No.709749202
>>所帯持ちは寝ろよ… >土曜の夜くらい夜更かししたっていいじゃん!? でも明日の朝遅く起きたら嫁の機嫌が悪くなるから必死で起きるんだよね …もう寝なきゃ
268 20/07/19(日)01:38:43 No.709749205
>ところで皆さん彼女いますか…? これからもこれまでもいない、ろくな青春送ってないから恐らく生涯童貞だと思う
269 20/07/19(日)01:38:44 No.709749209
>親の身勝手だと言われようが面倒見ないまでも気にかけてくれる存在は必要だよ 親といい関係を築けていた人はそう信じられるんだろうが 世の中には縁を持っては自分もダメになるってタイプの親も世の中にはいるんだ
270 20/07/19(日)01:38:46 No.709749220
>そもそも女性の社会進出を最も後押ししたのも人足りなくてどうしようもない社会事情だし >一夫多妻や専業主婦化の推進したらそれこそ人手が足りなくなって詰むぞ そもそも言い出したら労働人口と出生率って子育ての環境が相当整わないと負の関係なんじゃないのかって考えてしまう…
271 20/07/19(日)01:38:53 No.709749243
>むしろ他人に期待しすぎなんじゃないか でも裏で自分の事笑ってるだろうなーって思う相手とは恋愛出来ないだろう多分
272 20/07/19(日)01:38:57 No.709749259
>なんでか言ったら今は男性が女性にせまるとセクハラになるからもあるよね >下手したらあいさつしてから軽い会話だけでもセクハラ扱いだし じゃあ女性から近づくかって言われるとそうでもないしな
273 20/07/19(日)01:39:00 No.709749268
マッチングアプリやってみて 「どうして俺はこんな自分を高く見積もった女ども相手にへらへらしてんだ?一度も会えてないのに」 ってある時バカバカしくなって4つぐらいやってたの全部辞めたな
274 20/07/19(日)01:39:13 No.709749327
恋愛って大量にある娯楽の一つであって別に必須ではないよね なんか特別扱いしたがるけど興味無い人にとっては恋愛もセパタクローも変わらん
275 20/07/19(日)01:39:16 No.709749340
ネットで可視化されたおかげでみんなもそうだから自分もいいかみたいに思ってるとこは正直あります
276 20/07/19(日)01:39:46 No.709749453
>シングルマザーがもっと産んで頑張って欲しい 世にもっと無責任なヤリチンが増えたら国も豊かになると思う
277 20/07/19(日)01:39:49 No.709749460
>でも明日の朝遅く起きたら嫁の機嫌が悪くなるから必死で起きるんだよね >…もう寝なきゃ うちは土日は家族全員昼まで寝てるから大丈夫だ ていうか嫁さん隣でイカやってるし
278 20/07/19(日)01:39:53 No.709749482
とら婚ってどうなの?
279 20/07/19(日)01:39:54 No.709749486
>ネットで可視化されたおかげでみんなもそうだから自分もいいかみたいに思ってるとこは正直あります そのせいでめちゃくちゃ未婚者増えてるのでは
280 20/07/19(日)01:40:01 No.709749506
金があったら子供作るかもしれないけど金がないから無理 高収入が子供作ればいいのに
281 20/07/19(日)01:40:16 No.709749575
恋人作るのはコミュニケーション面でハードル高いし子供作るのは金銭面でハードル高い あと相手が子供要らないって言ったらお終いだし
282 20/07/19(日)01:40:16 No.709749576
>マッチングアプリやってみて >「どうして俺はこんな自分を高く見積もった女ども相手にへらへらしてんだ?一度も会えてないのに」 >ってある時バカバカしくなって4つぐらいやってたの全部辞めたな そういうマッチング系は一発ヤれたらいいかな程度で考えんのが一番気楽だよ
283 20/07/19(日)01:40:25 No.709749612
>こういってはなんだがつきっきりの介護必須な障害持ちだったりしたとき >無かったことにできないのがリスク大きすぎじゃない 障害児生まれる確率なんてリスクのうちに入らないよ
284 20/07/19(日)01:40:25 No.709749613
>>むしろ他人に期待しすぎなんじゃないか >でも裏で自分の事笑ってるだろうなーって思う相手とは恋愛出来ないだろう多分 つまり表立ってバカにするならオーケー!
285 20/07/19(日)01:40:30 No.709749628
割と真面目に結婚のデメリットがでかすぎる…
286 20/07/19(日)01:40:30 No.709749630
>ネットで可視化されたおかげでみんなもそうだから自分もいいかみたいに思ってるとこは正直あります 今までが幻想に振り回されてただけなのかも
287 20/07/19(日)01:40:32 No.709749640
>ネットで可視化されたおかげでみんなもそうだから自分もいいかみたいに思ってるとこは正直あります 水は低きに流れるんやな摂理やな
288 20/07/19(日)01:40:38 No.709749664
人口が一番多い東京の出生率が全国一低い点で出会いやえり好みの問題ではないと誰もが気づかない限り無理
289 20/07/19(日)01:40:39 No.709749668
奨学金返さないといけないし無理だな 色々諦めなきゃいけない部分出てくる
290 20/07/19(日)01:40:55 No.709749721
金があっても可愛い子いねえし
291 20/07/19(日)01:41:03 No.709749759
>割と真面目に結婚のデメリットがでかすぎる… したことある人が言ってるならまあわかるけどさあ…
292 20/07/19(日)01:41:06 No.709749768
所帯持ちがこんなとこに来んなよ… 嫁の為にさっさと回線切って寝てろ
293 20/07/19(日)01:41:14 No.709749786
>>ネットで可視化されたおかげでみんなもそうだから自分もいいかみたいに思ってるとこは正直あります >そのせいでめちゃくちゃ未婚者増えてるのでは 日本人には他のみんながやってますよと言えというジョークがあったな
294 20/07/19(日)01:41:23 No.709749815
一緒に住んでもいいって思える相手ってのと出会ったことがない
295 20/07/19(日)01:41:32 No.709749836
金持ちは養子も貰って育てりゃいいのに 自分の種にしか興味ねぇ
296 20/07/19(日)01:41:39 No.709749862
童貞おじさんは少子化より自分の将来憂いて…
297 20/07/19(日)01:41:41 No.709749866
>>ところで皆さん彼女いますか…? >これからもこれまでもいない、ろくな青春送ってないから恐らく生涯童貞だと思う 恋愛ハードルがだんだん高くなってくとこがきついのよね 前向きな言い方すれば成人後は誰も現時点が今後考えられる最もイージーな年齢
298 20/07/19(日)01:41:43 No.709749875
>世にもっと無責任なヤリチンが増えたら国も豊かになると思う 精神的に不安定でかわいそうな生活をする子供が増えるだけでは
299 20/07/19(日)01:41:44 No.709749879
死ぬ直前の人が言う言葉ランキングに 結婚しとけば良かったは上位にくるらしいね
300 20/07/19(日)01:41:51 No.709749901
>そういうマッチング系は一発ヤれたらいいかな程度で考えんのが一番気楽だよ それすら何一つ無かったんで辞めたんだよ 原因はアプリじゃなく俺にあるのもわかるんでこういう夢見ちゃいけねえって悟った
301 20/07/19(日)01:41:54 No.709749911
日本は通い婚認めるべきだと思う
302 20/07/19(日)01:41:59 No.709749931
何だかんだで結婚した方が効率いいってよく言うじゃん なら一夫多妻でハーレム世帯作った方が効率いいじゃん 別に強制じゃなくて合法にするだけでやる奴出てくるだろうしさ
303 20/07/19(日)01:42:32 No.709750035
全部がそうとは言わないけど ヒでの旦那への悪口不幸自慢とか見ると女性って結婚なんてしなくないんじゃないかって思えてきて…
304 20/07/19(日)01:42:47 No.709750102
臆病な自尊心と尊大な羞恥心を持ってるので両親見送って早く尊厳死したいわ、そんな制度出来ないだろうけどな
305 20/07/19(日)01:42:52 No.709750115
マジで胎外人工授精で増やすしかない
306 20/07/19(日)01:42:58 No.709750138
>精神的に不安定でかわいそうな生活をする子供が増えるだけでは いいじゃん居ないよりマシだろ 片親の方が家庭を求めてまた無責任に子供作ってくれそうじゃん そういう積み重ねでなんとかしてくれ
307 20/07/19(日)01:42:58 No.709750142
結婚とか家庭を神聖視し過ぎなんじゃないの
308 20/07/19(日)01:43:02 No.709750155
>死ぬ直前の人が言う言葉ランキングに >結婚しとけば良かったは上位にくるらしいね だって結婚知らないじゃんそいつら
309 20/07/19(日)01:43:22 No.709750224
>割と真面目に結婚のデメリットがでかすぎる… デメリットってどんなん?
310 20/07/19(日)01:43:22 No.709750226
>割と真面目に結婚のデメリットがでかすぎる… 結婚に限った話じゃないけどメリットデメリットで物事決めるとものすごくつまらない人生になるよ
311 20/07/19(日)01:43:31 No.709750259
独身でもメシは食えるし 家事も家計も問題ないし 寂しくねえし人の眼も気にならなくなったし 結婚しなきゃ!みたいな危機感がどこにもない
312 20/07/19(日)01:43:31 No.709750260
親兄弟が健在なら結婚しないも選択肢だがそれが無いと結婚しないことのデメリットが重すぎる
313 20/07/19(日)01:43:35 No.709750273
>所帯持ちがこんなとこに来んなよ… >嫁の為にさっさと回線切って寝てろ 同じ「」なんだし嫁さんの有無でそんなかわんねえだろ!
314 20/07/19(日)01:43:42 No.709750303
産まれた子供を何のデメリットもなく国が引き取って育ててくれるのならバンバン産まれてくるのでは?
315 20/07/19(日)01:43:48 No.709750314
>日本は通い婚認めるべきだと思う なんかダメなの?別居夫婦居ると思うが
316 20/07/19(日)01:43:50 No.709750324
>何だかんだで結婚した方が効率いいってよく言うじゃん >なら一夫多妻でハーレム世帯作った方が効率いいじゃん >別に強制じゃなくて合法にするだけでやる奴出てくるだろうしさ 内縁の妻みたいな実質ハーレムは既にある意味あると言えばあるかもしれない
317 20/07/19(日)01:43:58 No.709750355
何の冗談でもなく二次元じゃないと勃起しないねん
318 20/07/19(日)01:44:00 No.709750362
>>>ネットで可視化されたおかげでみんなもそうだから自分もいいかみたいに思ってるとこは正直あります >>そのせいでめちゃくちゃ未婚者増えてるのでは >日本人には他のみんながやってますよと言えというジョークがあったな 結婚して子供生まないやつはダサいとかそういうブーム作れば生むようになるんかねえ?
319 20/07/19(日)01:44:08 No.709750398
>結婚とか家庭を神聖視し過ぎなんじゃないの 少なくともできない奴にとっては遠い存在だよ できる奴にとってはそのぐらいどうってことないもんであってもな
320 20/07/19(日)01:44:21 No.709750440
おっさんだから産めないの…
321 20/07/19(日)01:44:21 No.709750442
>デメリットってどんなん? 俺の時間が俺の時間でなくなる 俺のものが俺のものでなくなる 俺の金が俺のものでなくなる
322 20/07/19(日)01:44:24 No.709750456
スレチだが養子縁組はもっと気軽に出来たらなぁと思わないでもない
323 20/07/19(日)01:44:30 No.709750485
というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう
324 20/07/19(日)01:44:39 No.709750502
子供の話はともかく 結婚なんかはもっとお気楽に失敗しちゃったねぐらいの気分でくっついたり離れたりすればいいと思う
325 20/07/19(日)01:44:40 No.709750508
>>日本は通い婚認めるべきだと思う >なんかダメなの?別居夫婦居ると思うが 籍を入れたら同居義務が発生するよ
326 20/07/19(日)01:44:42 No.709750513
てか金の問題じゃねえもん 恋愛強者だとわからないかもしれないけど 恋愛弱者にとっちゃ初恋できるかどうかの問題だよ
327 20/07/19(日)01:44:43 No.709750515
>結婚に限った話じゃないけどメリットデメリットで物事決めるとものすごくつまらない人生になるよ だからさー!そういう精神論でカバーしようとするからだめなんだよ!
328 20/07/19(日)01:44:47 No.709750534
>産まれた子供を何のデメリットもなく国が引き取って育ててくれるのならバンバン産まれてくるのでは? 政治家の爺さん達が自分達の死んだ後の為に何かしてくれると思う? 現状見ても
329 20/07/19(日)01:44:54 No.709750566
>というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう 何なら他人にすらあんまり興味がないぜ
330 20/07/19(日)01:44:56 No.709750572
グレタが子供産んだら笑う 一番エコじゃないことしてるって
331 20/07/19(日)01:44:56 No.709750574
転載禁止
332 20/07/19(日)01:45:03 No.709750593
婚活サイト見ると登録料だけでびびる
333 20/07/19(日)01:45:06 No.709750603
子供できたら土日ずっとネットとゲームやってたのが出来なくなるんだぞ 耐えられない
334 20/07/19(日)01:45:09 No.709750618
>結婚して子供生まないやつはダサいとかそういうブーム作れば生むようになるんかねえ? 昭和まではそういう風潮づくりに成功してたんじゃない?
335 20/07/19(日)01:45:18 No.709750655
>臆病な自尊心と尊大な羞恥心を持ってるので両親見送って早く尊厳死したいわ、そんな制度出来ないだろうけどな 守るべき尊厳なんて一つもないのに尊厳死とかそりゃないよ
336 20/07/19(日)01:45:19 No.709750658
日本だけじゃなくて先進国全部下がってるからどうしようもないよ 移民でギリギリ維持できてるところがあるくらいかな
337 20/07/19(日)01:45:31 No.709750702
>だからさー!そういう精神論でカバーしようとするからだめなんだよ! 精神論じゃなくて心理学的にそういうのがあるのよ…
338 20/07/19(日)01:45:37 No.709750724
>同じ「」なんだし嫁さんの有無でそんなかわんねえだろ! 所帯も持てないクズどもの思考なんて見てても面白くもなんともないだろ お前みたいのに責任押し付けるだけだぞ? それともあれか?そういう愚か者たちを見て優越感でも感じてるのか?
339 20/07/19(日)01:45:40 No.709750740
>子供できたら土日ずっとネットとゲームやってたのが出来なくなるんだぞ 子供とゲームするのすげー楽しいよ
340 20/07/19(日)01:45:42 No.709750754
>結婚して子供生まないやつはダサいとかそういうブーム作れば生むようになるんかねえ? そのダサいとかダサくないとかにそもそも興味が無い人間が増えてるんじゃない?
341 20/07/19(日)01:45:44 No.709750761
>>結婚とか家庭を神聖視し過ぎなんじゃないの >少なくともできない奴にとっては遠い存在だよ >できる奴にとってはそのぐらいどうってことないもんであってもな あまりに実現性が無いものは目標にすら出来ないって何かで読んだな
342 20/07/19(日)01:45:49 No.709750778
冗談で女なんか興味ねえし!みたいな感じを30年貫いてしまったから マジで女に興味なくなってしまった
343 20/07/19(日)01:45:52 No.709750790
>結婚して子供生まないやつはダサいとかそういうブーム作れば生むようになるんかねえ? ネットで可視化という文脈だと通じない事になってしまうな… そんなマスコミの嘘には踊らされねえぜ!ってやつだ
344 20/07/19(日)01:46:02 No.709750817
>結婚して子供生まないやつはダサいとかそういうブーム作れば生むようになるんかねえ? 結婚してなくても指輪付けとくブームが来る
345 20/07/19(日)01:46:09 No.709750837
>>割と真面目に結婚のデメリットがでかすぎる… >したことある人が言ってるならまあわかるけどさあ… してる人からしても確かにその通りだ
346 20/07/19(日)01:46:12 No.709750850
>守るべき尊厳なんて一つもないのに尊厳死とかそりゃないよ そりゃ自殺って書いちゃうとdel項目だもの
347 20/07/19(日)01:46:13 No.709750857
そもそも出生率低下は日本だけの話ではない https://www.bbc.com/japanese/53413717
348 20/07/19(日)01:46:18 No.709750866
>精神論じゃなくて心理学的にそういうのがあるのよ… 心理学で金が増えるのかよ!金だよ金!
349 20/07/19(日)01:46:28 No.709750901
>全部がそうとは言わないけど >ヒでの旦那への悪口不幸自慢とか見ると女性って結婚なんてしなくないんじゃないかって思えてきて… 同僚にも居るけどアレよく言えるよなーって思う 好きだから結婚したんだろうになんで職場なんて公で悪口言えるんだろ…
350 20/07/19(日)01:46:29 No.709750907
>>結婚して子供生まないやつはダサいとかそういうブーム作れば生むようになるんかねえ? >昭和まではそういう風潮づくりに成功してたんじゃない? もういっぺんそういう風潮に持っていければ回復するのか そこまでいくの大変そうだけど
351 20/07/19(日)01:46:42 No.709750941
>そもそも出生率低下は日本だけの話ではない >https://www.bbc.com/japanese/53413717 なのにどうして人口爆発なんて起きるんです?
352 20/07/19(日)01:46:55 No.709750992
>所帯も持てないクズどもの思考なんて見てても面白くもなんともないだろ >お前みたいのに責任押し付けるだけだぞ? >それともあれか?そういう愚か者たちを見て優越感でも感じてるのか? こんな悲しくなるレスある?
353 20/07/19(日)01:46:59 No.709751000
>日本だけじゃなくて先進国全部下がってるからどうしようもないよ >移民でギリギリ維持できてるところがあるくらいかな まぁその移民も正解だったかどうかは微妙なとこだけどな… 移民はその国の文化に馴染まねぇ
354 20/07/19(日)01:46:59 No.709751001
高度に発達した文明にガキは不要ということ
355 20/07/19(日)01:47:03 No.709751013
まぁ独居老人にはなるだろうから定年したら家の床にビニールシート敷いて暮らそうとは思う
356 20/07/19(日)01:47:04 No.709751018
はっきり言って昭和の人間と処理してる情報量が違いすぎるんだよね現代人って そりゃ余裕ないよ
357 20/07/19(日)01:47:09 No.709751038
>結婚して子供生まないやつはダサいとかそういうブーム作れば生むようになるんかねえ? 家庭持って一人前みたいなのが退潮気味とかいう話なので…
358 20/07/19(日)01:47:13 No.709751057
あの福祉充実!言ってるフィンランドだろうが産まなくなってるらしいので 自由に生きさせると産まなくなるのが人の性なんだと思う
359 20/07/19(日)01:47:44 No.709751170
>死ぬ直前の人が言う言葉ランキングに >結婚しとけば良かったは上位にくるらしいね でも自殺男性の主要因の一つが離婚だよ
360 20/07/19(日)01:47:45 No.709751174
>というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう 好きになったことはあるが誰とも付き合えたことはないし たぶん俺の好きは相手を人として見て好きになったんじゃないと思う 相手の人格を認められない精神破綻者だから付き合えないんだろう
361 20/07/19(日)01:47:45 No.709751178
これはもうセックス以上の快楽だ!って娯楽が多すぎる…
362 20/07/19(日)01:47:47 No.709751183
>こんな悲しくなるレスある? 自分に余裕がある人はこういう事言えるんだなぁ 素直に羨ましいよ
363 20/07/19(日)01:47:56 No.709751217
別にダサくてもいいしな 仕事して帰って食って趣味して寝るだけだし
364 20/07/19(日)01:48:00 No.709751229
>>臆病な自尊心と尊大な羞恥心を持ってるので両親見送って早く尊厳死したいわ、そんな制度出来ないだろうけどな >守るべき尊厳なんて一つもないのに尊厳死とかそりゃないよ 孤独死で発見されるより把握されてる状況で死ぬのは周囲への迷惑のかけなさで死に方の尊厳が守られるのでは
365 20/07/19(日)01:48:00 No.709751230
>籍を入れたら同居義務が発生するよ あれって偽装結婚への警告なんかね 単身赴任や別居は問題があると思えないが…
366 20/07/19(日)01:48:10 No.709751270
性教育は割とマジで大切だと思う エロ動画見るまで子供の作り方知らなかったし一緒に暮らしてればいつの間にか妊娠するんだって本気で思ってた
367 20/07/19(日)01:48:21 No.709751297
>守るべき尊厳なんて一つもないのに尊厳死とかそりゃないよ 言葉が悪かった、金は払うから苦しまずに逝かせて欲しいだけなんだ
368 20/07/19(日)01:48:21 No.709751298
結婚できる年齢引き下げよう
369 20/07/19(日)01:48:21 No.709751303
極論だけど人権上の法整備をしっかりと整えた上で人工受精で人を製造する人間工場制にした方がよいのでは
370 20/07/19(日)01:48:30 No.709751332
結婚にポジティブなイメージが無さ過ぎる…
371 20/07/19(日)01:48:35 No.709751344
時間が無さすぎるんだよ
372 20/07/19(日)01:48:40 No.709751361
どんなミラクルが起ころうが昔みたいに5人以上の兄弟当たり前とかにはもう戻らない気がする
373 20/07/19(日)01:48:43 No.709751373
人口が減っていって国が衰退して荒れればまた人口を増やすターンに入るかもしれない
374 20/07/19(日)01:48:46 No.709751378
おっさんは少子高齢化より憂うものあるよね!?
375 20/07/19(日)01:48:52 No.709751392
>でも自殺男性の主要因の一つが離婚だよ 離婚自殺のコンボ最近見たから言葉出なかった 本当にいきなり死んだ
376 20/07/19(日)01:48:54 No.709751397
長生きするようになってしまった生き物だから増える道理がない でも住基見てると増えてる家庭は一年に一人増えてたりして怖い 大体は問題のある世帯だけど
377 20/07/19(日)01:48:56 No.709751406
むしろ福祉が充実した国って一人で生きれるのがわかって離婚率や子供産まない率上がる罠だよ
378 20/07/19(日)01:48:57 No.709751407
アフリカの国々やイスラム系の移民ではどんどん増えてるからでぇじょうぶだ
379 20/07/19(日)01:48:57 No.709751411
>あの福祉充実!言ってるフィンランドだろうが産まなくなってるらしいので >自由に生きさせると産まなくなるのが人の性なんだと思う 福祉充実ってことは男女関係なく年老いても一人で生きていけるって事だからな… そりゃ恋愛はただの娯楽になる
380 20/07/19(日)01:48:59 No.709751419
自由恋愛サイコー!みたいな風潮と女性の社会進出やめればいいんじゃねえかな…
381 20/07/19(日)01:49:06 No.709751435
>心理学で金が増えるのかよ!金だよ金! 金じゃ品性は買えないよ
382 20/07/19(日)01:49:08 No.709751446
たしか先進国が全体的に出生率下がってるんじゃなかった? やっぱ根本的な原因はネットだよ というか余計な知識
383 20/07/19(日)01:49:14 No.709751459
>おっさんは少子高齢化より憂うものあるよね!? そう…抜け毛だ
384 20/07/19(日)01:49:21 No.709751483
>金が無さすぎるんだよ
385 20/07/19(日)01:49:21 No.709751484
>人工受精で人を製造する人間工場制にした方がよいのでは 誰が育てるんだ誰が
386 20/07/19(日)01:49:43 No.709751566
>これはもうセックス以上の快楽だ!って娯楽が多すぎる… それもあるし色んな道具開発されてもうオナニーの方が絶対気持ちいい
387 20/07/19(日)01:49:48 No.709751580
義務化させないと出生率は増えないんじゃないかなぁ…
388 20/07/19(日)01:49:50 No.709751586
というか暇だからセックスとか恋愛に時間割けるんだろ 暇じゃねーんだよこちとら
389 20/07/19(日)01:49:54 No.709751599
>こんな悲しくなるレスある? ほんとに悲しんでくれてるならきみのすべきことはこんなクソみてえなスレ閉じて嫁さんといちゃつくことだよ
390 20/07/19(日)01:49:54 No.709751601
>というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう 初恋してみたいなあ…
391 20/07/19(日)01:49:54 No.709751604
>おっさんは少子高齢化より憂うものあるよね!? むしろどんどん少子高齢化してくれよ 政治家もこんな気分だろ
392 20/07/19(日)01:50:09 No.709751660
>>心理学で金が増えるのかよ!金だよ金! >金じゃ品性は買えないよ じゃあもうどうしようもないってことじゃん!
393 20/07/19(日)01:50:15 No.709751685
股を裂きながら赤ん坊出てくるって想像しただけで貧血起こしそうになるからあんまり積極的にさせたくない…
394 20/07/19(日)01:50:16 No.709751687
ぶっちゃけた話ヤリたいとすら思わないんですよ… どうしろっていうんですか
395 20/07/19(日)01:50:20 No.709751708
そもそも中国でさえ少子化にあるんじゃなかったっけ 一人っ子政策もあるだろうけど
396 20/07/19(日)01:50:22 No.709751716
>>こんな悲しくなるレスある? >自分に余裕がある人はこういう事言えるんだなぁ >素直に羨ましいよ いや自分は元のレスの「」じゃなくて独身だし余裕もないよ!
397 20/07/19(日)01:50:22 No.709751717
お前らもっとちんぽとまんこに従え
398 20/07/19(日)01:50:22 No.709751721
>誰が育てるんだ誰が それを国の事業にしたらどうなんだろうな 必要な分だけ産ませて育てるの
399 20/07/19(日)01:50:26 No.709751741
法整備して女性完全優位にした上TVで喧伝したのも良くない 社会的に殺人をする権利が女性だけにある
400 20/07/19(日)01:50:27 No.709751750
親にいい大学行けって子供の頃から支配されて 言うこと聞いて実際それなりの大学出てそれなりに給料貰える会社に就職したけど 特に出会いは無くそもそも家庭に憧れを持ってない状態だけど何もしないのはマズいかと マッチングアプリやってみると高卒とか専門卒の女が選り好みして来やがる 俺は遊ばず頑張って勉強してきたのに 人生もっと楽しんで生きるべきだったのでは?と気付いたのが20も後半のときよ
401 20/07/19(日)01:50:32 No.709751771
>時間が無さすぎるんだよ 時間があれば積んでるゲームを崩すことができるのに… イヤやっぱ時間があっても崩さないでもっと積むな
402 20/07/19(日)01:50:33 No.709751774
歳食うと身内親戚が亡くなり始めるんだ そういう時の心の支えになるから家族は増やしておきなさい
403 20/07/19(日)01:50:36 No.709751787
>というか暇だからセックスとか恋愛に時間割けるんだろ >暇じゃねーんだよこちとら (ここは見るけど)
404 20/07/19(日)01:50:38 No.709751794
今結婚しないやつはダサいいってもダサさより実用性とる人ばかりだから意味ないよ 良くも悪くも昔はかっこつけはいたと思う
405 20/07/19(日)01:50:39 No.709751797
>品性じゃ支払いは出来ないよ
406 20/07/19(日)01:50:46 No.709751821
>髪が無さすぎるんだよ
407 20/07/19(日)01:50:50 No.709751843
>婚活サイト見ると登録料だけでびびる これで相手が見つかればと思って登録料で 手当たり次第に送って自分の好みも何重にも妥協して 大して好みでもない相手の顔色伺ってメッセージのやり取り続けて そして相手は別な誰かとカップル成立して消えて また別な好みでもない女たちに精一杯自己アピールして結局キープくん止まり その繰り返しで俺はもう疲れた
408 20/07/19(日)01:50:52 No.709751854
>お前らもっとちんぽとまんこに従え ちんぽに従ってオナニーしてるよ!
409 20/07/19(日)01:50:52 No.709751856
でも今は共働き婚が過半数超えてるしなあ
410 20/07/19(日)01:50:54 No.709751863
>人口が一番多い東京の出生率が全国一低い点で出会いやえり好みの問題ではないと誰もが気づかない限り無理 沖縄が一番高いので日本人に一番必要なのはなんくるないさーの精神であることは明らかである
411 20/07/19(日)01:51:12 No.709751920
>お前らもっとちんぽとまんこに従え imgの方が楽しいってよ
412 20/07/19(日)01:51:17 No.709751931
>自由恋愛サイコー!みたいな風潮と女性の社会進出やめればいいんじゃねえかな… 自由恋愛サイコーはクソだと思うけど女性の社会進出やめろは普通にヤバイ思想だと思う
413 20/07/19(日)01:51:18 No.709751934
見栄張ってもしょうがないしな
414 20/07/19(日)01:51:23 No.709751950
そのうち「SEX:必要なし」みたいな新人類が誕生すると思う
415 20/07/19(日)01:51:26 No.709751963
>心理学で金が増えるのかよ!金だよ金! すごく端折って説明するけど 何かを選択する時にじっくり考えてメリット・デメリットを照らし合わせて慎重に選ぶより 直感で選んだほうがその後の満足感が高くなるっていうのがあるのだ
416 20/07/19(日)01:51:28 No.709751970
>言葉が悪かった、金は払うから苦しまずに逝かせて欲しいだけなんだ 別に苦しまずに死ぬだけなら他人任せにする必要なくないかと思うんだけど
417 20/07/19(日)01:51:30 No.709751979
>>というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう >初恋してみたいなあ… 相手は中学生か高校生が良いなぁ…
418 20/07/19(日)01:51:31 No.709751981
もう遺伝子情報混ぜたアンドロイドとかができるまで頑張ったらいいんじゃないかな
419 20/07/19(日)01:51:39 No.709752012
女の社会進出やめたら少子高齢化以前に人手不足で経済が死ぬと思う
420 20/07/19(日)01:51:45 No.709752033
ちんぽも段々たたなくなるしな
421 20/07/19(日)01:51:48 No.709752044
家庭をもつことに漠然としたあこがれはあるんだけど 自分が良い夫良い父になれるイメージが全く沸かないんだよね… というかそれってどんなの?ドラマに出てくるようなのはフィクションでしょ?とか思う
422 20/07/19(日)01:51:52 No.709752051
>そのうち「SEX:必要なし」みたいな新人類が誕生すると思う 即絶滅すぎる…
423 20/07/19(日)01:52:03 No.709752081
都会の方はともかく俺の親世代はお見合いが大半でその上は理不尽昔なドラマみたいな女に人権ない感じでクソみたいな家にとつがされてた感じなんで
424 20/07/19(日)01:52:06 No.709752093
30越えて気付いたのは射精ってめっちゃ疲れるってことだ
425 20/07/19(日)01:52:07 No.709752096
>所帯も持てないクズどもの思考なんて見てても面白くもなんともないだろ >お前みたいのに責任押し付けるだけだぞ? >それともあれか?そういう愚か者たちを見て優越感でも感じてるのか? いやじゃあ独身の頃の自分は?って話になるじゃん 自分は独身の頃からクズのまんまだしたまたま嫁さん見つけたくらいでかわんないわ そもそも独身の人達全員を下げるような言い方も良くなくないか
426 20/07/19(日)01:52:08 No.709752098
>こんな悲しくなるレスある? いやあ余裕あるっすわ流石っす
427 20/07/19(日)01:52:19 No.709752129
>結婚できる年齢引き下げよう 親に親としての自覚がない場合育児放棄からの虐待or死みたいなの枚挙にいとまがないよ 若くして子供できちゃうやつは遊びたい気持ちのが強いし
428 20/07/19(日)01:52:36 No.709752195
>すごく端折って説明するけど >何かを選択する時にじっくり考えてメリット・デメリットを照らし合わせて慎重に選ぶより >直感で選んだほうがその後の満足感が高くなるっていうのがあるのだ 俺の直感に女とヤるという選択肢は入っていない…
429 20/07/19(日)01:52:36 No.709752198
でも独りじゃないから寂しくないし 歳とった時に子供や孫の成長をきっと楽しめる
430 20/07/19(日)01:52:38 No.709752207
人間が怖い だって自分の心中見たら汚すぎる そのくせ表向きはコミュ障程度で取り繕ってやがるし 他の奴らもそうに決まってる
431 20/07/19(日)01:52:39 No.709752209
フランスでは移民の出生率が2.60で非移民が1.77だってよ
432 20/07/19(日)01:52:40 No.709752215
結婚しないといけないと思ってるやつは何かしら行動してるだろう…
433 20/07/19(日)01:52:42 No.709752224
まあ射精するのは好きだから女体に腰振ってみたい欲求はあるけど 逆に言えばそれしかない
434 20/07/19(日)01:52:45 No.709752243
お試しするには難しすぎる…
435 20/07/19(日)01:52:53 No.709752271
>>言葉が悪かった、金は払うから苦しまずに逝かせて欲しいだけなんだ >別に苦しまずに死ぬだけなら他人任せにする必要なくないかと思うんだけど 死ぬのにも責任ってのはあるんだ
436 20/07/19(日)01:52:55 No.709752278
>>人工受精で人を製造する人間工場制にした方がよいのでは >誰が育てるんだ誰が そういう国営の施設を作って そこの出身者が最初のうちは差別をうけるだろうが どんどん増えていく施設出身者が多数派になった時にはマイノリティとマジョリティが入れ替わることにならないかなと
437 20/07/19(日)01:52:57 No.709752282
犬すら躾けられない連中が子供作りまくってるんだから適当で大丈夫だぞ
438 20/07/19(日)01:52:57 No.709752283
これから中国人もインド人もムスリムもどんどん赤ん坊を産まなくなるから まあしょうがないよ
439 20/07/19(日)01:53:03 No.709752302
お国は高齢者も女性もみんな働けって方針だぜ そもそも労働力が欲しいから少子化が嫌なんだからな
440 20/07/19(日)01:53:04 No.709752305
共働きへの意識が高まってるのがえらいな 下の世代は理想的な結婚できそう
441 20/07/19(日)01:53:07 No.709752314
>おっさんは少子高齢化より憂うものあるよね!? 年相応に世相でも憂いたらいいんすかね
442 20/07/19(日)01:53:24 No.709752367
>自由恋愛サイコーはクソだと思うけど女性の社会進出やめろは普通にヤバイ思想だと思う じゃあ男の社会進出やめるでもいいよ… とにかくみんな忙しすぎる…
443 20/07/19(日)01:53:27 No.709752371
>おっさんは少子高齢化より憂うものあるよね!? 尿ギレ?
444 20/07/19(日)01:53:29 No.709752381
婚外子認めたどこだったかは回復してるんだっけ?
445 20/07/19(日)01:53:33 No.709752394
てか義務教育で恋愛を教えるべきだと思う
446 20/07/19(日)01:53:35 No.709752397
>30越えて気付いたのは射精ってめっちゃ疲れるってことだ 俺は20代の時点で気づいていたよ ソープで中折ればっかしてた
447 20/07/19(日)01:53:38 No.709752407
>大して好みでもない相手の顔色伺ってメッセージのやり取り続けて これを悟られてるんじゃない? 好みじゃないのに連絡とるのがわからん…
448 20/07/19(日)01:53:40 No.709752414
>というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう 高校のときが最後だな… 放課後一緒に遊んだりしたのに自己肯定感めっちゃ低かったから 他の男にも同じように接してると思い込んでたし告白なんてしたらキモがられるだけだと思ってた 偶に思い出して凹む 後は工学部で出会いなし
449 20/07/19(日)01:53:41 No.709752421
>フランスでは移民の出生率が2.60で非移民が1.77だってよ 1.77でも十分すごいぞ…
450 20/07/19(日)01:53:46 No.709752441
セックスの前に人を好きに成りたい 愛されるより愛したい まあ人間不信高まりすぎて無理なんだが
451 20/07/19(日)01:53:49 No.709752449
結婚したいはまあわかるけど子供作りたいってなる心境はさっぱりイメージ出来ない 番いになると本能で自然とそうなるのか
452 20/07/19(日)01:53:49 No.709752451
>自由恋愛サイコーはクソだと思うけど女性の社会進出やめろは普通にヤバイ思想だと思う そうは言っても究極的には子供産めるの女だけだからなぁ… 社会進出と妊娠出産のどっちかを選ぶしかない極限状態になるような社会は想像したくないが
453 20/07/19(日)01:53:52 No.709752461
>すごく端折って説明するけど >何かを選択する時にじっくり考えてメリット・デメリットを照らし合わせて慎重に選ぶより >直感で選んだほうがその後の満足感が高くなるっていうのがあるのだ 何効果?
454 20/07/19(日)01:53:55 No.709752479
>女の社会進出やめたら少子高齢化以前に人手不足で経済が死ぬと思う なあにコロナで仕事自体減ってるから大丈夫さ
455 20/07/19(日)01:54:06 No.709752522
>家庭をもつことに漠然としたあこがれはあるんだけど >自分が良い夫良い父になれるイメージが全く沸かないんだよね… そのへんは結婚できた人もイメージしっかり持ってしたわけではないと思うよ
456 20/07/19(日)01:54:08 No.709752530
>まあ射精するのは好きだから女体に腰振ってみたい欲求はあるけど >逆に言えばそれしかない エロ動画見たいに腰振ったら一回の行為で文字通り精魂尽き果てて死んでしまいそう
457 20/07/19(日)01:54:10 No.709752542
3歳の頃から母子家庭なおかげか親父の存在がわかんねぇしなれる気もしねぇしで全く興味無いんですよね…
458 20/07/19(日)01:54:17 No.709752582
環境のせいにするのはカッコ悪いとは思うんだが 両親の不幸な結婚生活見てるとどうしても自分がうまくやれるとは思えない…
459 20/07/19(日)01:54:27 No.709752613
つーか恋愛⇒結婚みたいなルートマジで無理だから そういう価値観から変えないと…
460 20/07/19(日)01:54:43 No.709752676
>犬すら躾けられない連中が子供作りまくってるんだから適当で大丈夫だぞ そういうのがどんどん増えた世の中とか地獄だぞ
461 20/07/19(日)01:54:45 No.709752685
法的に女性有利すぎてむしろ男性差別社会だしな
462 20/07/19(日)01:54:46 No.709752689
>つーか恋愛⇒結婚みたいなルートマジで無理だから >そういう価値観から変えないと… やはりお見合いか
463 20/07/19(日)01:54:52 No.709752713
時世的にも出会いが増えるどころか減るやろって…
464 20/07/19(日)01:54:54 No.709752721
>自分が良い夫良い父になれるイメージが全く沸かないんだよね… >というかそれってどんなの?ドラマに出てくるようなのはフィクションでしょ?とか思う 俺は新婚で嫁をひたすら甘やかしているよ いい夫になれるかどうかはわからん…
465 20/07/19(日)01:54:55 No.709752723
国を憂うみたいな感じ出しといて未婚叩いてまとめ用の記事作るスレでしかないよこんなスレ
466 20/07/19(日)01:55:00 No.709752744
>自分が良い夫良い父になれるイメージが全く沸かないんだよね… そんなイメージ持ってた父親なんてほとんどいないと思うよ 良い夫になるのは結婚してからだし良い父になるのも子供が産まれてからだ
467 20/07/19(日)01:55:18 No.709752797
>死ぬのにも責任ってのはあるんだ 死ぬ責任って何だよ
468 20/07/19(日)01:55:18 No.709752798
>自由恋愛サイコー!みたいな風潮と女性の社会進出やめればいいんじゃねえかな… 看護師がドンと減るが埋め合わせとかは…
469 20/07/19(日)01:55:23 No.709752815
>とにかくみんな忙しすぎる… 三人でやる仕事を二人にやらせる企業が悪い…
470 20/07/19(日)01:55:25 No.709752822
マッチングサイトで俺とマッチしてくれた女は みんなプロフィール欄に投資って文字が入ってたよ
471 20/07/19(日)01:55:33 No.709752848
ぶっちゃけ金はあるし持ち家もあるし車も持ってるんだけど 女と付き合う必要性をまるで感じない…
472 20/07/19(日)01:55:36 No.709752858
>共働きへの意識が高まってるのがえらいな >下の世代は理想的な結婚できそう 共働き意識自体は向上してるだけど育児休暇関連とかまだ出産後の職場復帰とかそのへんの環境が整備されきってないのがな 最終的には男も平気で育児休暇取れるようになれればいいんだけど
473 20/07/19(日)01:55:41 No.709752874
>>人工受精で人を製造する人間工場制にした方がよいのでは >誰が育てるんだ誰が ぶっちゃけもう共働き多過ぎて実質的に保育園や学校が育ててんだし もう完全寮制で育てりゃいいんじゃね
474 20/07/19(日)01:55:53 No.709752915
3人生まなきゃ人口増えないって人類ハードモードでは?
475 20/07/19(日)01:55:58 No.709752925
>看護師がドンと減るが埋め合わせとかは… 知らねーよ!何かを立てれば何かは立たねーんだよこういうのは!
476 20/07/19(日)01:55:59 No.709752929
もうお見合いで良くね… 腹の探り合いなんて普段の社会生活でお腹いっぱいだよ… 家庭ですらそんなことやるのなんて頭おかしくなるよ…
477 20/07/19(日)01:56:06 No.709752958
>これから中国人もインド人もムスリムもどんどん赤ん坊を産まなくなるから 中国人はそもそも出産を制限してたしな
478 20/07/19(日)01:56:09 No.709752973
女性の社会進出は寧ろ進んでないぞ 非正規雇用問題とかで貧困家庭が増えてるし共働き家庭が増えてるのに対して福祉サービスと会社の子育て支援策が不十分なだけだと思う
479 20/07/19(日)01:56:12 No.709752987
試験管ベイビーが多数派になる未来か… 昔はディストピアに思えてたけど割りとその方がいいんじゃないかと
480 20/07/19(日)01:56:13 No.709752989
>>自分が良い夫良い父になれるイメージが全く沸かないんだよね… >そんなイメージ持ってた父親なんてほとんどいないと思うよ >良い夫になるのは結婚してからだし良い父になるのも子供が産まれてからだ 行き当たりばったりすぎて恐怖さえ覚える
481 20/07/19(日)01:56:13 No.709752993
一人の時間がないと発狂しそうになるからたぶん俺には結婚なんて無理だな…
482 20/07/19(日)01:56:15 No.709753000
>>自分が良い夫良い父になれるイメージが全く沸かないんだよね… >そんなイメージ持ってた父親なんてほとんどいないと思うよ >良い夫になるのは結婚してからだし良い父になるのも子供が産まれてからだ そういうもんかね 勢いで恋愛結婚でならそうかもだけど婚活する人も考えないものなの?
483 20/07/19(日)01:56:15 No.709753001
>マッチングサイトで俺とマッチしてくれた女は >みんなプロフィール欄に投資って文字が入ってたよ ゲロが出そう
484 20/07/19(日)01:56:22 No.709753029
つまりよォ人間は自分で育てた社会に押しつぶされて死ぬってことだろ?
485 20/07/19(日)01:56:24 No.709753037
>共働きへの意識が高まってるのがえらいな >>下の世代は理想的な結婚できそう 偉くないと思うよ 理想的なのと合理的なのって違うからね
486 20/07/19(日)01:56:24 No.709753040
悪いが年収200万に達してないので失礼する
487 20/07/19(日)01:56:28 No.709753059
ある時期から企業は単身赴任をさせる事か多くなっていったが そうなると男親の存在感が薄くなってしまうので成長に悪影響になってしまう そういう子達が成人して結婚に夢見るってのは中々ないような気がする
488 20/07/19(日)01:56:36 No.709753084
移民にとっては生まれつきの国民になれる次の世代に 未来を託す望みを感じるが 移民じゃ無い場合次の世代に何も期待できないとかが重要だったりしないか
489 20/07/19(日)01:56:38 No.709753086
気あるなら早めに動いとけよなんだろうけどね…
490 20/07/19(日)01:56:42 No.709753100
>行き当たりばったりすぎて恐怖さえ覚える 大体そうだし…
491 20/07/19(日)01:56:43 No.709753108
>ぶっちゃけ金はあるし持ち家もあるし車も持ってるんだけど >女と付き合う必要性をまるで感じない… 世間体だなあとは歳とってから独り身だと辛い事が出てくる
492 20/07/19(日)01:56:49 No.709753131
>つーか恋愛⇒結婚みたいなルートマジで無理だから >そういう価値観から変えないと… いつまでバブル当たりの価値観倫理観引きずってるんだろうね
493 20/07/19(日)01:56:50 No.709753136
>女性の社会進出やめろは普通にヤバイ思想だと思う 社会的な独立を進めちゃったから女性に結婚する理由が減って 補うお見合いや夜這いなんかの結婚動機は消滅したままな結果これだよ 社会進出の機運を高めるのが早かったんだよ
494 20/07/19(日)01:56:58 No.709753154
>女性の社会進出は寧ろ進んでないぞ >非正規雇用問題とかで貧困家庭が増えてるし共働き家庭が増えてるのに対して福祉サービスと会社の子育て支援策が不十分なだけだと思う 単純にリソースが純減してるのにサービスを増やせとか無茶おっしゃる
495 20/07/19(日)01:56:59 No.709753162
>俺の直感に女とヤるという選択肢は入っていない… 直感に従って異性を気にしないままズルズル来てある程度のところで結婚のメリットを意識せざるを得なくなったけどデメリットばかり見える…って話だな
496 20/07/19(日)01:57:05 No.709753182
彼女や結婚だって望んでないわけではないんですよ 手の届くところに転がり込んでくるのを待ってるんですよ
497 20/07/19(日)01:57:07 No.709753187
>死ぬのにも責任ってのはあるんだ こういうの誰に義理立ててるの?
498 20/07/19(日)01:57:10 No.709753198
>ゲロが出そう 俺の男としての価値ってもんを知れたよ このまま趣味に生きて死ぬよ
499 20/07/19(日)01:57:11 No.709753203
>悪いが年収200万に達してないので失礼する 流石にそれは転職しろや!
500 20/07/19(日)01:57:11 No.709753206
>3人生まなきゃ人口増えないって人類ハードモードでは? アフリカとかポコポコ増えてるから大丈夫さ
501 20/07/19(日)01:57:31 No.709753271
>>フランスでは移民の出生率が2.60で非移民が1.77だってよ >1.77でも十分すごいぞ… ちなみに移民2世以降の出生率は現地人側の出生率に漸近していくので 統計学的予想ではフランスの移民の割合は定常的に1割前後で安定したまま全体の人口も増加する 正直一番理想じゃねぇかな
502 20/07/19(日)01:57:49 No.709753327
少子高齢化は話を聞くたびに嬉しくなるしほっとする 世の中嫌なこと一杯あるんだから結婚したり出産する気力もお金も当然なくなってくに決まってるよね
503 20/07/19(日)01:58:00 No.709753360
好きな仕事して貧困してるからまぁ… 好きでもないのに金もらえねぇ仕事してる人は転職しようぜだけど
504 20/07/19(日)01:58:09 No.709753383
>共働き意識自体は向上してるだけど育児休暇関連とかまだ出産後の職場復帰とかそのへんの環境が整備されきってないのがな >最終的には男も平気で育児休暇取れるようになれればいいんだけど 結局この保障に税金使えるようになったり働き方を変えないとよくならないよ 職場保育園だけど余剰職員雇わないと現場回らないよ
505 20/07/19(日)01:58:09 No.709753388
>行き当たりばったりすぎて恐怖さえ覚える 新卒の頃だって社会人のイメージとかあんまり持ってなかったけど今なんとかやれてるでしょ? そんな感じ
506 20/07/19(日)01:58:11 No.709753394
imgの少子化語りは単純に駄弁りたいだけで少子化を解決したいと思ってる「」なんざ一人もおらんだろ
507 20/07/19(日)01:58:15 No.709753406
移民は日本語の壁がぶ厚すぎて互いにいいことねえよ…
508 20/07/19(日)01:58:16 No.709753409
>流石にそれは転職しろや! それは無職への片道切符だな
509 20/07/19(日)01:58:23 No.709753438
フランス移民って黒人でしょ? ぜんぜん違う国になりそうだなぁそのうち
510 20/07/19(日)01:58:33 No.709753464
出生率も問題だけど離婚率も問題じゃない? うちの両親は熟年離婚して子供は全員母方について 親父は完全放置されたよどうなったか知らねえし興味もないよ
511 20/07/19(日)01:58:33 No.709753465
年収も自分のプライベートと釣り合い取れてたらいいんじゃないかって思うけどな でも結婚と子供のこと考えたら難しくなるから仕方ないね
512 20/07/19(日)01:58:42 No.709753495
>imgの少子化語りは単純に駄弁りたいだけで少子化を解決したいと思ってる「」なんざ一人もおらんだろ まあぶっちゃけ思考実験みたいなもんよ
513 20/07/19(日)01:58:45 No.709753506
というか人口減って悪いことじゃないのよね 競争が減るから仕事を得やすくなる
514 20/07/19(日)01:58:52 No.709753531
>>女性の社会進出は寧ろ進んでないぞ >>非正規雇用問題とかで貧困家庭が増えてるし共働き家庭が増えてるのに対して福祉サービスと会社の子育て支援策が不十分なだけだと思う >単純にリソースが純減してるのにサービスを増やせとか無茶おっしゃる 投資しないとリソース増やせないに決まってるだろ
515 20/07/19(日)01:58:53 No.709753539
>一人の時間がないと発狂しそうになるからたぶん俺には結婚なんて無理だな… それを理解してくれる人もいるから大丈夫よ ただ子供できてからは自分1人の時間など許されなくなる
516 20/07/19(日)01:59:21 No.709753629
>というか人口減って悪いことじゃないのよね >競争が減るから仕事を得やすくなる インフラの維持ができなくなるぞ ロボでもいいから労働力の確保できないと
517 20/07/19(日)01:59:22 No.709753631
>投資しないとリソース増やせないに決まってるだろ うーん投資に見合わないからノーマネーでフィニッシュです!
518 20/07/19(日)01:59:26 No.709753637
>imgの少子化語りは単純に駄弁りたいだけで少子化を解決したいと思ってる「」なんざ一人もおらんだろ したいのはただのヘイトスピーチの「」とかもしるsな
519 20/07/19(日)01:59:26 No.709753639
相手がいない問題と子供作れない問題を一緒くたに語らないでいただきたい 次元が全然違うから
520 20/07/19(日)01:59:28 No.709753646
>というか人口減って悪いことじゃないのよね >競争が減るから仕事を得やすくなる まあ仕事の需要も減るけどな...
521 20/07/19(日)01:59:28 No.709753647
>というか人口減って悪いことじゃないのよね >競争が減るから仕事を得やすくなる ぶっちゃけ「」の殆どには恩恵あるよね少子化…
522 20/07/19(日)01:59:34 No.709753669
>>行き当たりばったりすぎて恐怖さえ覚える >新卒の頃だって社会人のイメージとかあんまり持ってなかったけど今なんとかやれてるでしょ? >そんな感じ まあその為の親だしな… 子供できたときの不安と両親の心強さよ
523 20/07/19(日)01:59:38 No.709753680
出産で会社辞めざるを得なかったりとか男が育休取れないとかが問題なんだと思う
524 20/07/19(日)01:59:39 No.709753681
>ただ子供できてからは自分1人の時間など許されなくなる じゃあいいです…
525 20/07/19(日)01:59:45 No.709753708
実際のところ受精卵を国が用意して志願した女に産ませるシステムでも構築しないと ずっと減っていくばかりだという気がする
526 20/07/19(日)01:59:55 No.709753736
>というか人口減って悪いことじゃないのよね >競争が減るから仕事を得やすくなる 子供も作れない奴は社会不適合者とでもすればそいつらも削れるしな まあ削られたら生活保護に頼るからたのむわ
527 20/07/19(日)01:59:57 No.709753749
>もうお見合いで良くね… >腹の探り合いなんて普段の社会生活でお腹いっぱいだよ… >家庭ですらそんなことやるのなんて頭おかしくなるよ… それはそれでブス女と当たったクソとか自由結婚がよかったとか言い出すと思うよ…
528 20/07/19(日)01:59:58 No.709753753
今なんとなく付き合ってるカップルが結婚したくなるようなイベント起こそうよ
529 20/07/19(日)02:00:00 No.709753767
昔から疑問なんだけどさ 仮に高齢化解消するほど若者増えるとするじゃん? その層がごっそり年寄りになったらまた高齢化になるじゃん? どうすりゃいいの?
530 20/07/19(日)02:00:07 No.709753794
俺は家族と一緒に飯食うだけでも苦痛なのに 家庭なんか持てねえよ
531 20/07/19(日)02:00:11 No.709753812
自分似の不出来な子供が生まれちまったら申し訳なくて仕方ねぇ
532 20/07/19(日)02:00:20 No.709753833
夫が一人で一家を養えるほど稼げていれば何の問題もないんだけど実際はそうじゃないからね
533 20/07/19(日)02:00:22 No.709753840
子供は欲しいが結婚は面倒くさい よつばとのとーちゃん羨ましい
534 20/07/19(日)02:00:26 No.709753849
親の顔色伺って育った俺は他人と同じ空間で生きるのが難しいのだと思う それはそれとして劣等感はある
535 20/07/19(日)02:00:32 No.709753870
移民の出生率は低下しないの?
536 20/07/19(日)02:00:32 No.709753873
結婚後腹の探り合いが必要無いとでも…?
537 20/07/19(日)02:00:33 No.709753875
>>一人の時間がないと発狂しそうになるからたぶん俺には結婚なんて無理だな… >それを理解してくれる人もいるから大丈夫よ >ただ子供できてからは自分1人の時間など許されなくなる 発狂しろと申すか
538 20/07/19(日)02:00:37 No.709753888
>良い夫になるのは結婚してからだし良い父になるのも子供が産まれてからだ うちの父親が全く親適性無いタイプだからこういう博打はしんどいな 自分の子供にまでこんな思いさせたくないし
539 20/07/19(日)02:00:44 No.709753907
育休とれるとかそんなに会社や社会に必要とされてねえのかおめえはってなるよね
540 20/07/19(日)02:00:48 No.709753917
こんなスレ開いといてなんだが 結婚願望も親になる願望もなんとなくはあるよ 世界を広げたいというか 自分に自信がないだけだ
541 20/07/19(日)02:00:56 No.709753940
新しい世代が来ないままなら 俺にもできるような今の仕事を失うことにもならないのなら このまま少子化していてほしい
542 20/07/19(日)02:01:02 No.709753956
>移民の出生率は低下しないの? する
543 20/07/19(日)02:01:04 No.709753963
>どうすりゃいいの? 極論言うと減らなきゃいい
544 20/07/19(日)02:01:04 No.709753965
個人差もあるけど年取ると一人の時間そんなに要らないな…ってなることもある そうなった時に一人だとわりと地獄だぞ
545 20/07/19(日)02:01:06 No.709753973
全部顔に優劣があるのがわるいんだよね
546 20/07/19(日)02:01:08 No.709753976
親の苦労見てきて自分もその苦労をわざわざしたいと思うだろうか
547 20/07/19(日)02:01:12 No.709753992
>>投資しないとリソース増やせないに決まってるだろ >うーん投資に見合わないからノーマネーでフィニッシュです! 30年以上少子化問題に大した財源をつけずに遅らせに遅らせた失策の結果がこれだからな…
548 20/07/19(日)02:01:17 No.709754013
自分の生きたいように生きていいよって認めてくれる世の中になってきているんだから 子供を産む気がないというのもひとつの生き方として認めてくれてもいいのでは?
549 20/07/19(日)02:01:22 No.709754024
>imgの少子化語りは単純に駄弁りたいだけで少子化を解決したいと思ってる「」なんざ一人もおらんだろ imgのじゃなくて「ネットの」レベルだろ 独身煽れれば多少気分よくなるみたいな奴らしかいなくねえか
550 20/07/19(日)02:01:23 No.709754031
>その層がごっそり年寄りになったらまた高齢化になるじゃん? >どうすりゃいいの? だから年寄りになる前にその層に子供作らせるんだよ それが前提条件で絶対条件だったの
551 20/07/19(日)02:01:28 No.709754046
そりゃまぁできてる人はいいなぁって思うけど俺はなれない…
552 20/07/19(日)02:01:42 No.709754085
>30年以上少子化問題に大した財源をつけずに遅らせに遅らせた失策の結果がこれだからな… 文化風潮の面もデカイから単純に予算のせいじゃないと思うけどね…
553 20/07/19(日)02:01:47 No.709754103
>新しい世代が来ないままなら >俺にもできるような今の仕事を失うことにもならないのなら >このまま少子化していてほしい (ロボットやAIに職を取られる「」)
554 20/07/19(日)02:01:50 No.709754108
>ただ子供できてからは自分1人の時間など許されなくなる そうかな…仕事終わった後とか普通に一人でここ見てシコってるよ俺
555 20/07/19(日)02:02:04 No.709754153
>昔から疑問なんだけどさ >仮に高齢化解消するほど若者増えるとするじゃん? >その層がごっそり年寄りになったらまた高齢化になるじゃん? >どうすりゃいいの? なんでその層だけ増えて終わりなの…?
556 20/07/19(日)02:02:05 No.709754158
自信はねえなあ…
557 20/07/19(日)02:02:14 No.709754178
>仮に高齢化解消するほど若者増えるとするじゃん? >その層がごっそり年寄りになったらまた高齢化になるじゃん? >どうすりゃいいの? ごっそり増える年寄りを養えるくらい子供を増やしておく
558 20/07/19(日)02:02:17 No.709754191
>自分の生きたいように生きていいよって認めてくれる世の中になってきているんだから >子供を産む気がないというのもひとつの生き方として認めてくれてもいいのでは? 認めるもクソも事実として自由だから自由にしろ
559 20/07/19(日)02:02:19 No.709754199
>全部顔に優劣があるのがわるいんだよね 顔面は古今東西流行り廃りがあるにせよどうしようもないブサイクってのはいるからなあ 俺とか
560 20/07/19(日)02:02:24 No.709754232
>どうすりゃいいの? 常に成長・拡大・増加が資本主義の前提なので
561 20/07/19(日)02:02:25 No.709754237
人生難しすぎる 生きる意味とか考え始めてまたへこむ
562 20/07/19(日)02:02:27 No.709754246
>移民の出生率は低下しないの? どこの国でも世代重ねるごとに低下していって現地人の出生率と近い水準になるよ
563 20/07/19(日)02:02:29 No.709754258
>(ロボットやAIに職を取られる「」) 文明破壊しなきゃ
564 20/07/19(日)02:02:43 No.709754292
彼女いる「」はさっさとプロポーズしてきなさい
565 20/07/19(日)02:02:48 No.709754311
わからないまま終わる
566 20/07/19(日)02:02:57 No.709754340
>昔から疑問なんだけどさ >仮に高齢化解消するほど若者増えるとするじゃん? >その層がごっそり年寄りになったらまた高齢化になるじゃん? >どうすりゃいいの? 支える層が増えて基本的にその年生まれた人間は減るだけなので年を食う程に人口は減るだろ?
567 20/07/19(日)02:03:02 No.709754363
終ろう
568 20/07/19(日)02:03:03 No.709754370
そんなのでいいや
569 20/07/19(日)02:03:10 No.709754397
>わからないまま終わる それでいいや
570 20/07/19(日)02:03:18 No.709754416
>文化風潮の面もデカイから単純に予算のせいじゃないと思うけどね… 80年代くらいまでは人口爆発で日本が大変!みたいなノリだったんだっけ?詳しくは知らんけど
571 20/07/19(日)02:03:20 No.709754424
ちんぽ
572 20/07/19(日)02:03:23 No.709754434
生きる意味ってのは実に簡単なものだよ ただ自分の欲求を満たすことだけ考えていればいい
573 20/07/19(日)02:03:24 No.709754439
>彼女いる「」はさっさとプロポーズしてきなさい やだ!!!お互い独身でいたい!!!
574 20/07/19(日)02:03:25 No.709754448
わかったら絶望するだけだからな…
575 20/07/19(日)02:03:38 No.709754475
>自分の生きたいように生きていいよって認めてくれる世の中になってきているんだから >子供を産む気がないというのもひとつの生き方として認めてくれてもいいのでは? 認められてるから自然と結婚して子供を作りたくなるようにする 必要があるねという話になるんだな
576 20/07/19(日)02:03:39 No.709754481
>相手がいない問題と子供作れない問題を一緒くたに語らないでいただきたい >次元が全然違うから 結局「」の関心は少子高齢化じゃなくて自分が独り身なことに尽きる
577 20/07/19(日)02:03:45 No.709754506
移民は日本特有の空気やら和の意識やらと衝突するだろうから絶対ろくなことにならないと思う
578 20/07/19(日)02:03:49 No.709754518
>>全部顔に優劣があるのがわるいんだよね >顔面は古今東西流行り廃りがあるにせよどうしようもないブサイクってのはいるからなあ >俺とか 生まれる時代を間違えたということですねじゃあどうすればいいんですか?ってなるよね…