虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

泥の機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)23:58:26 No.709412491

泥の機械 https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/

1 20/07/18(土)00:01:07 No.709413337

泥の機神

2 20/07/18(土)00:05:30 No.709414718

アンティキティラ・泥バイス

3 20/07/18(土)00:15:51 No.709418093

泥で出来た機械 定期的に水をやろう

4 20/07/18(土)00:16:41 No.709418361

雲でできた機械なら喪失帯のアウターヘヴンにあるな…

5 20/07/18(土)00:28:41 No.709422149

アウターヘヴン夜とかあるのかな 永久に青空なのか

6 20/07/18(土)00:31:02 No.709422795

>アウターヘヴン夜とかあるのかな >永久に青空なのか 夜ないのは辛そうだな…

7 20/07/18(土)00:31:20 No.709422875

SS書けた 投げる

8 20/07/18(土)00:33:27 No.709423431

「十影、少しいいか」 「あ、はい。なんです?」 帰りのホームルームが終わった途端、教壇の上にいた黒瀬先生に呼び止められた。 文化祭の準備で毎日遅くまで学校に残っている円の様子でも見に行こうかと思っていたのだが、足を止める。 黒瀬先生はいつものようにむっつりとした顔で、特に抑揚もなく話を切り出した。 「進路希望の調査書なのだがお前だけまだ提出していない。提出し忘れならばともかく、よもやまだ書いていないか?」 「あ………」 そうだった。今週中に提出しろと言われていたんだったっけか。すっかり忘れていた。 大事なことだろうに忘れていたなんて俺もどうかしている。ここのところ日にちの感覚が妙に曖昧なせいだろうか。 「すみません。まだです。今日中に提出したほうがいいでしょうか?」 「猶予が全くないわけではないが、なるたけ早いほうが望ましいだろう。書けるものであれば今すぐ書いてしまえ」 「………ちなみに猶予が無くなると」 「生徒指導室に呼び出しだな。お前にとってもそうだろうが、私としても望ましいことではない」

9 20/07/18(土)00:33:38 No.709423487

黒瀬先生の眉が軽く寄った。まあ、教師の時間だって有限ではない。ただでさえ文化祭前の忙しい時期なのだ。 「とはいえお前はまだ2年だ。進路について考える時間はまだあるのだから、ある程度漠然とした内容でも容認しよう。  他の調査書も似たようなものだからな」 「………わかりました。ちょっと考えてみます」 「ああ。下校時刻までは職員室で他の仕事をしている。書けたなら持ってきなさい」 そう言い残して黒瀬先生はそれぞれの放課後へと向かっていく生徒たちの群れへ混ざっていった。 さて、適当に書いてしまうのは容易いが、生憎といろいろあったお陰で素直にそうとは思えなくなっている。 円のところに行くのは提出を終えてからでいい。俺は自分の席に戻って、クリアファイルの中から調査書を取り出した。

10 20/07/18(土)00:33:55 No.709423558

「書いてきました。すみません、お待たせしてしまいました」 「ああ、早かったな。拝見しよう」 職員室。おそらく文化祭関連の申請書に判子を押していた黒瀬先生にプリントを突き出した。 受け取った黒瀬先生はプリントを手に取りながらメガネの弦を指で押し上げ、そして目を細めた。 「第一志望は………海外留学ときたか。第二志望が進学で第三志望が就職。ふむ………。  少し変わった回答ではあるな。海外というと………栗野の影響か?」 黒瀬先生もこの学校の教師として百合先輩が海外への留学を決めていることは知っているのだろう。 それが普通の学校ではなく魔術師たちの穴蔵だということまで知っているのはきっと黒瀬先生くらいのはずだが。 「ゼロではありませんけれど、100パーセントでもありません。  もし進学するとしたら百合………栗野先輩の伝手で、あちらへ行くつもりですけれど」 「ふむ。なるほど。十影はそちらの道に進むつもりか………」

11 20/07/18(土)00:34:12 No.709423633

かの時計塔に百合先輩の付き人として、百合先輩から一年遅れで門を叩く。今の所、かなり高い確率で存在する俺の将来である。 こつこつ、と音がする。黒瀬先生がボールペンで机を軽く叩く音。何かを思案しているようだった。 「そう、だな………確かに抜きん出ているわけではないが、お前の英語の成績は優秀な類だ。  卒業後は海外を目指すという考えを否定もすまい。それはそれで立派な進路だろう」 一瞬ちらりと黒瀬先生の視線が脇へ逸れ、周囲の様子をうかがった。 他の教員や生徒の姿はない。黒瀬先生なりに俺、いや俺たちに気を遣ってくれたらしい。 「………お前や栗野の家業を究めるというのも、それはそれでお前たちの家業が目指すところなのだろう。  しかし、進学するとしたら―――と今お前は言ったな。それ以外の理由で海外を目指す理由が、お前にはあるということか?」 「――――――」 一瞬、幻視した。

12 20/07/18(土)00:34:31 No.709423725

  『惑ったなら海の向こうを目指せ、テンカ。  君が見たことのない世界を、そして私が見ることのなかった物語を見てくるといい』

13 20/07/18(土)00:35:03 No.709423889

少しだけまばたきを繰り返す。 それは思い返さない。思い返してしまったら、この場が立ち行かなくなる願いが籠もっている。 「そうですね。旅………みたいなことをしたいなとは思っています。  ずっと狭い世界の中で生きてきましたから。もっと広いところに立って、遠くを見てみたいなって」 「………そうか。腹は決まっているのだな」 微かに微笑んだ黒瀬先生は、調査書の第一希望の欄にボールペンで丸を書き込んだ。 時刻は夕方。ずいぶん落ちるのが早くなった夕日が職員室を茜色に染め上げている。 眼鏡越しに黒瀬先生が自分でつけた丸をじっと見つめていた。まるで、つい数ヶ月前にあった出来事を思い返しているかのようだった。 ややあって、黒瀬先生はその調査書を2年C組の調査書で分厚く膨らんだクリアファイルへ、出席番号順になるよう丁寧に挟み込んだ。 「これは、教員としての私ではなく、俺という黒瀬正峰からの問いかけなんだが」 「はい」 「長い旅になりそうか?十影」 それが、何を意図して口にしたものかはあえて考えなかった。 一瞬考えた俺は、だがさほど戸惑うこと無く口にする。

14 20/07/18(土)00:35:16 No.709423956

「はい。きっと、長い旅になると思います」 「―――そうか」 斜陽で眼鏡のレンズが反射して黒瀬先生の表情は読み取れない。 しかしクリアファイルを机の引き出しに仕舞って顔を上げたときには、そこには普段どおりの黒瀬先生の仏頂面があった。 「そうだ。これは私事だが、キャスターがまたそちらで世話になったらしいな。  あれはああ見えて寂しがり屋だ。お前に気安いのは甘えているということだろう。良くしてやってくれ」 「わかってますよ。もう慣れっこです。それじゃ、文化祭の準備をしてるやつらを見舞ってきますがもう大丈夫ですか?」 「ああ、ご苦労様」 黒瀬先生の言葉に見送られて踵を返した。 職員室の扉に手をかけた時、背中から黒瀬先生が声をかけてきた。それほど大きくない声だったが、確かに届いた。 「良い旅になるといいな、十影」 「―――はい」 短く返事をして職員室を退出する。 またひとつ別れを果たした。そんなふうに思うなんておかしな話だ。黒瀬先生とは明日だって会えるというのに。

15 20/07/18(土)00:35:28 No.709424010

依頼完了

16 20/07/18(土)00:39:07 No.709424949

少年は荒野を目指すものだからな…

17 20/07/18(土)00:39:49 No.709425133

これがUBWのノーマル というかルートの正式名称何?

18 20/07/18(土)00:39:49 No.709425136

………!!!

19 20/07/18(土)00:40:38 No.709425343

セイバー… 典河の人生に滅茶苦茶影響与えているのが嬉しいのは分かるが…

20 <a href="mailto:s">20/07/18(土)00:41:43</a> [s] No.709425629

>これがUBWのノーマル >というかルートの正式名称何? hollow

21 20/07/18(土)00:47:35 No.709427143

なんかいい雰囲気だ…

22 20/07/18(土)00:47:52 No.709427221

>「これは、教員としての私ではなく、俺という黒瀬正峰からの問いかけなんだが」 >「はい」 >「長い旅になりそうか?十影」 >「はい。きっと、長い旅になると思います」 >「―――そうか」 ここのやり取りめっちゃいい…

23 20/07/18(土)00:51:51 No.709428251

そうかhollow時空だと先生の生存が確定してないから…

↑Top