虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/17(金)23:22:15 レジ袋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)23:22:15 No.709400941

レジ袋有料化するのも分かるけどさ レジ袋やペットボトルなんかはそもそも焼却なり再利用なり適切に処理すれば海洋ゴミやマイクロプラスチックにはならないんじゃないの なんで屋外に捨てるの? バカなの?

1 20/07/17(金)23:23:03 No.709401194

日本はちゃんと処理されてるよ 巻き込まれただけ

2 20/07/17(金)23:23:45 No.709401453

その志を忘れずにポイ捨てしてるやつ見つけ次第全員殺せ

3 20/07/17(金)23:24:51 No.709401828

自然に還る素材のもあるけどそこまで安くないな

4 20/07/17(金)23:25:02 No.709401904

服の繊維とかもなので黙っててもどんどん出るのだ

5 20/07/17(金)23:29:28 No.709403393

>服の繊維とかもなので黙っててもどんどん出るのだ 化学繊維の服ってなんか毛玉なりやすいよね

6 20/07/17(金)23:30:09 No.709403625

>日本はちゃんと処理されてるよ ペットボトルのリサイクル率約85%

7 20/07/17(金)23:31:02 No.709403898

正直焼け石に水だよね…ただの対応してますアピール

8 20/07/17(金)23:31:06 No.709403927

海で使う船舶からもプラは出るしな 漁具なんかも使用時に削れるし

9 20/07/17(金)23:31:24 No.709404023

そんなもんより商品の過剰包装、個別包装をやめろ

10 20/07/17(金)23:33:10 No.709404594

(なんか大陸方面から大量のゴミが来るんですが…)

11 20/07/17(金)23:33:24 No.709404666

ゴミのポイ捨てしてるやつがいたらそいつの口座から1000円ずつ自動で徴収される程度の監視社会できないかな

12 20/07/17(金)23:34:05 No.709404885

前々から頑張ってたところがもっと切り詰めても伸び代が…

13 20/07/17(金)23:35:13 No.709405284

水害や津波でも大量に流出してくだろうしなぁ

14 20/07/17(金)23:35:14 No.709405290

道端や海にゴミを捨てるなんて誰が見てるかわからんから怖くてできないわ

15 20/07/17(金)23:36:30 No.709405675

ただでさえリサイクル頑張ってるなら更にプラ自体を減らしてけば完璧じゃん

16 20/07/17(金)23:36:59 No.709405834

>(なんか大陸方面から大量のゴミが来るんですが…) 日本の領海に浮かんでるから日本のゴミだろ

17 20/07/17(金)23:38:41 No.709406389

レジ袋いりませんっていって弁当おにぎりカップ型飲料を手に積んでコンビニ出たけどこれ全部プラスチック容器だな

18 20/07/17(金)23:38:51 No.709406446

>正直焼け石に水だよね…ただの対応してますアピール エコアピール出来る上に袋代で儲かるから賛同しない理由が無い

19 20/07/17(金)23:39:50 No.709406767

漁で使ってた網とかが捨てられたり流されたりして出来た廃棄物の方が生物に与えるダメージ大きそう

20 20/07/17(金)23:39:51 No.709406771

梱包は衛生面からプラを選ばざるをえないから

21 20/07/17(金)23:40:38 No.709407031

レジ袋有料だからってあっためた物と冷たい物を1つの袋に入れようとするのやめてくれ わざわざ言わないとやってくれないのめんどくさ過ぎる

22 20/07/17(金)23:41:18 No.709407232

>漁で使ってた網とかが捨てられたり流されたりして出来た廃棄物の方が生物に与えるダメージ大きそう 本当に漁師ってクズだよな

23 20/07/17(金)23:41:45 No.709407380

プラスチック使うのをやめて生鮮食品は経木で包みましょう

24 20/07/17(金)23:46:58 No.709409011

リサイクルは再利用だからちゃんと焼却処分されてるかとは関係ない

25 20/07/17(金)23:53:38 No.709411074

ポイ捨て罰則化する方が有効じゃない?

26 20/07/17(金)23:54:29 No.709411317

捨ててるのはシナチョンだけどね

27 20/07/17(金)23:59:35 No.709412841

フリースは♻された原料だから自然にやさしい! から洗濯したら自動的に繊維状のマイクロプラスチックが 自然に巻き散らかされるのいいよね…

28 20/07/18(土)00:00:49 No.709413240

>リサイクルは再利用だからちゃんと焼却処分されてるかとは関係ない 海洋汚染とは関係ねえ話だな!

29 20/07/18(土)00:06:33 No.709415050

燃やしてリサイクルと言い張る欺瞞

30 20/07/18(土)00:07:55 No.709415521

レジ混むからくそ

31 20/07/18(土)00:10:14 No.709416248

昔から疑問に思ってたんだけど 磨り減ったタイヤとか靴底のゴムって…

32 20/07/18(土)00:14:02 No.709417503

基本的にこの手の話は欧米基準なんで路上や川がゴミ箱代わりにされてる環境を想定してるんだ

33 20/07/18(土)00:15:10 No.709417886

病院行って薬そのまま渡されるのはちょっと困るな

34 20/07/18(土)00:15:48 No.709418072

パン屋がコロナ対策で1個1個ビニール包装してたな…

35 20/07/18(土)00:17:52 No.709418721

大きなシノギの匂いがする おれ自身が儲けるビジョンは全くないが誰かが煽って儲けているのだろうという感覚がある そしてそれは環境保全には関係ない

↑Top