虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/17(金)23:20:22 >都合何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)23:20:22 No.709400321

>都合何年使われたんだろうなこいつ…

1 20/07/17(金)23:24:10 No.709401599

1stシーズンが2307年で劇場版が2314年だから7年くらいかな 以外と短い

2 20/07/17(金)23:26:25 No.709402375

スレ画はその後刹那帰還まで使われたやつだから…

3 20/07/17(金)23:27:43 No.709402842

フレームにガタきててもおかしくなさそうなのによくリペアしてるな

4 20/07/17(金)23:31:22 No.709404017

>スレ画はその後刹那帰還まで使われたやつだから… 帰還までかはまだ謎じゃなかった? あくまで新技術のテストベッドで

5 20/07/17(金)23:38:38 No.709406370

新造した方が早いし安いと思うんだけどやっぱり初期の潤沢な資金があったソレビが武力介入の為に全力注ぎ込んだ初期型は質がいいんだろうか

6 20/07/17(金)23:54:10 No.709411231

まあスレ画は中身が刹那リボンズ抜いたらあの世界最強みたいなとこあるから…

7 20/07/17(金)23:56:01 No.709411767

>新造した方が早いし安いと思うんだけどやっぱり初期の潤沢な資金があったソレビが武力介入の為に全力注ぎ込んだ初期型は質がいいんだろうか 資金不足だから使い続けてるんじゃなかったっけ?

8 20/07/17(金)23:56:38 No.709411954

>新造した方が早いし安いと思うんだけどやっぱり初期の潤沢な資金があったソレビが武力介入の為に全力注ぎ込んだ初期型は質がいいんだろうか ソレビのガンダムが強いのは同じeカーボンでも分子レベルで高精度に製造されてるって どっかで見たことがある

9 20/07/17(金)23:56:45 No.709411988

最初に介入したガンダムだから顔役みたいなとこあるのかもしれない いやデュナメスも使ってたな…

10 20/07/18(土)00:00:22 No.709413077

>資金不足だから使い続けてるんじゃなかったっけ? 作中としては新規の作れないから既存の使いまわしてる メタ的な話だと監督達がエクシア大好きだから

11 20/07/18(土)00:02:59 No.709413905

左腕が次世代機の試作品で部分的なトランザムとかできるんだっけ

12 20/07/18(土)00:04:04 No.709414251

剣もクアンタの試作品質だから意外とコストはかかってないかもしれない

13 20/07/18(土)00:04:10 No.709414289

武器だけトランザムとかそのうち出来そうだな…

14 20/07/18(土)00:05:36 No.709414755

クアンタの時はダブルオーのフレームが優秀で設計使いまわしてたけど ダブルオーベースじゃなくてエクシアってことはもう新造するだけの資金もないのか

15 20/07/18(土)00:06:36 No.709415076

エクシアとアストレアは働きすぎ

16 20/07/18(土)00:06:55 No.709415183

そもそも新造してまで戦う相手もいないんじゃないの

17 20/07/18(土)00:07:55 No.709415522

第六世代は開発中みたいだから新造する気はあるんじゃないか

18 20/07/18(土)00:08:55 No.709415835

いくら中身ハムでもガデラーザとの連戦では何処かで限界が来るだろう

19 20/07/18(土)00:09:48 No.709416129

比較的古い技術で作られてるから保守用パーツの生産も低コストで出来るみたいな

20 20/07/18(土)00:10:50 No.709416443

再生グラハムが乗ってるならなんとでもなりそうな気がしなくもない それこそこう粘土みたいにこねこねしてMSサイズのグラハムとか作れそうだし

21 20/07/18(土)00:13:48 No.709417417

>再生グラハムが乗ってるならなんとでもなりそうな気がしなくもない >それこそこう粘土みたいにこねこねしてMSサイズのグラハムとか作れそうだし (出てくるMSサイズの刹那)

22 20/07/18(土)00:16:31 No.709418310

映画のダブルオーはタンク、クアンタは新造太陽炉 元々エクシアにあった太陽炉はそのままグラハムガンダムに使われてるの?

↑Top