20/07/17(金)23:09:01 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/17(金)23:09:01 No.709396293
こういう動画を見るのが好き 買いやしないが好き
1 20/07/17(金)23:09:50 No.709396555
スイカだけすごい やりたい
2 20/07/17(金)23:11:02 No.709397004
バター? クレープ?
3 20/07/17(金)23:11:40 ID:6j7Ij9Uo 6j7Ij9Uo No.709397202
削除依頼によって隔離されました >スイカだけすごい >やりたい 何様?
4 20/07/17(金)23:11:44 No.709397226
スイカのやつ欲しい
5 20/07/17(金)23:13:11 No.709397696
泡立て器ので地味におおってなった
6 20/07/17(金)23:13:44 No.709397894
>バター? >クレープ? バッター液
7 20/07/17(金)23:13:50 No.709397957
3つ目のやつ良くお菓子作るからすごく欲しい
8 20/07/17(金)23:14:40 ID:wXgjYiZc wXgjYiZc No.709398262
>何様? ?
9 20/07/17(金)23:15:24 No.709398536
擦り切りの奴いいな…
10 20/07/17(金)23:16:51 No.709398984
泡だて器の欲しい…
11 20/07/17(金)23:17:01 No.709399044
パイナップルのは1回使って見たい
12 20/07/17(金)23:17:32 No.709399233
餃子挟むヤツは昔から有るよね
13 20/07/17(金)23:17:34 No.709399255
ラビオリ自作するいたりあじんいるから便利かもなー
14 20/07/17(金)23:18:03 No.709399444
泡立て器のやついいねえ
15 20/07/17(金)23:18:37 No.709399660
にんにくのちょっとほしい
16 20/07/17(金)23:18:38 No.709399671
君ならどうなる?
17 20/07/17(金)23:18:44 No.709399703
>何様? 俺様
18 20/07/17(金)23:18:48 No.709399734
いいね!
19 20/07/17(金)23:18:50 No.709399750
最後のクレープ生地作るやつはドンキで2000円くらいで見かけたな
20 20/07/17(金)23:20:27 No.709400348
ケーキのは滅多に機会ないけど便利そう
21 20/07/17(金)23:21:22 No.709400677
餃子作るやついいよね 家族でワイワイ騒ぎながら餃子包んでた
22 20/07/17(金)23:21:41 No.709400768
このクレープの一回だけ使ってみたい…
23 20/07/17(金)23:22:45 No.709401096
パイナップルほんとうにEasyか?ゴリラじゃないと無理じゃないか?
24 20/07/17(金)23:23:40 No.709401416
なるほどケーキを切り分けるには良さそうだな
25 20/07/17(金)23:23:49 No.709401477
ニンニクのやつ形違うけど似たようなのラーメン屋にあるよね
26 20/07/17(金)23:24:04 No.709401570
パイナップルやってみたいけどそもそもパイナップルを切る機会が今までの人生で2回くらいしかない
27 20/07/17(金)23:24:07 No.709401586
にんにくはこれ上手くいかなくてどこかに吹き飛ぶやつ
28 20/07/17(金)23:24:39 No.709401759
スイカのやつ初めて見た
29 20/07/17(金)23:24:51 No.709401831
くるみ割りみたいなタイプのもあるね掃除大変そうだなって
30 20/07/17(金)23:25:01 No.709401898
だいたいこういうのはゴリラパワー前提
31 20/07/17(金)23:26:01 No.709402230
泡立て器のこれいる? どうせ洗わなきゃならんのに
32 20/07/17(金)23:26:09 No.709402266
にんにくは人によっては欲しいやつだと思う
33 20/07/17(金)23:26:55 No.709402565
すりきりのやつは普通に便利そう
34 20/07/17(金)23:26:59 No.709402588
YouTubeとかでこういうキッチン雑貨とかの紹介は見ちゃう
35 20/07/17(金)23:27:51 No.709402878
>泡立て器のこれいる? >どうせ洗わなきゃならんのに そっちじゃないと思う
36 20/07/17(金)23:27:52 No.709402888
1-2回使って封印指定されちゃうシリーズ
37 20/07/17(金)23:27:55 No.709402903
>泡立て器のこれいる? >どうせ洗わなきゃならんのに ついた生地も無駄にしないって書いてあるだろ!?
38 20/07/17(金)23:28:08 No.709402954
広くて綺麗な台所が欲しくなる…
39 20/07/17(金)23:28:22 No.709403060
パイナップルカッターは実家にあったな
40 20/07/17(金)23:28:31 No.709403108
>>スイカだけすごい >>やりたい >何様? メロンのレス
41 20/07/17(金)23:29:06 No.709403278
前も書いたがこういうのは日用品でライフハック的なのが良いんじゃないのか? それ用の商品使わなくてもできますよ的な
42 20/07/17(金)23:29:15 No.709403328
ラビオリマシーンと餃子マシーンほぼ同じじゃねこれ
43 20/07/17(金)23:29:17 No.709403334
>広くて綺麗な台所が欲しくなる… 大理石のテーブルでパンが捏ねられるんだよね
44 20/07/17(金)23:29:20 No.709403352
スイカすげぇ楽しそう
45 20/07/17(金)23:29:33 No.709403428
ケーキのやつは嫌いじゃない
46 20/07/17(金)23:29:36 No.709403442
ラビオリ!ラビオリです! 餃子ではなく!
47 20/07/17(金)23:29:43 No.709403484
泡立て器のやつほしいんですけど!
48 20/07/17(金)23:30:10 No.709403629
>泡立て器のやつほしいんですけど! 結構残ってねぇ?
49 20/07/17(金)23:30:14 No.709403655
餃子器普通に欲しい
50 20/07/17(金)23:30:14 No.709403656
一生懸命泡立て器に残ったクリームを舐め回してた日々が…
51 20/07/17(金)23:30:27 No.709403721
ラーメン屋にあるニンニク潰しは梃子を使ってあれだけ力要ると思うと動画のはゴリラパワーだと思うの
52 20/07/17(金)23:30:54 No.709403850
バターのやつ塗り方が雑でもったいなく見える
53 20/07/17(金)23:30:59 No.709403885
ケーキ便利だなって思ったけどよく考えたら一人暮らしにはいらねえわ
54 20/07/17(金)23:31:02 No.709403894
泡立て器のやつだけ欲しい
55 20/07/17(金)23:31:07 No.709403935
スイカのやつだけ3回ぐらいやりたい
56 20/07/17(金)23:31:29 No.709404056
パイナポーのところでんほおおおってなった
57 20/07/17(金)23:31:47 No.709404162
風車スイカスライサーか
58 20/07/17(金)23:32:03 No.709404241
今ならこれら全てセットで○万円!って感じの通販番組を思い出す
59 20/07/17(金)23:32:21 No.709404344
スイカのはやりたい だけど買いたくない
60 20/07/17(金)23:33:10 No.709404592
>今ならこれら全てセットで○万円!って感じの通販番組を思い出す 用途バラバラすぎるから抱き合わせされても困るだろこれは…
61 20/07/17(金)23:33:46 No.709404775
スイカのヤツみたいな軸が有って動く系はちゃんと洗っても汚くなってきいそうだなと思ってしまう
62 20/07/17(金)23:33:49 No.709404797
ニンニクは普通のおろしや潰し器でよくない? あの変な形の道具でなきゃならない理由がわからん
63 20/07/17(金)23:34:12 No.709404937
>ケーキ便利だなって思ったけどよく考えたら一人暮らしにはいらねえわ 家族と暮らしててもホールのケーキ切る機会ってあんまない気がする 自作でもしない限り大体皆それぞれ好きなやつ買わない?
64 20/07/17(金)23:35:04 No.709405225
すりきり付きの計りだけは本当に便利なやつだと思う すりきりが別付けだと肝心な時に行方不明になるし
65 20/07/17(金)23:35:33 No.709405392
この手の便利グッズってキッチン狭いと置くスペースが無いから結局金持ちの道楽なんだよな あったら便利な商品は大体なくても困らない奴だし
66 20/07/17(金)23:35:46 No.709405448
>すりきり付きの計りだけは本当に便利なやつだと思う 100均で買ったけど便利だね
67 20/07/17(金)23:35:50 No.709405476
ラビオリ…
68 20/07/17(金)23:36:39 No.709405732
だいたい2~3回使うぐらいだろうけどなんか惹かれるものがあるよな…
69 20/07/17(金)23:37:21 No.709405962
餃子のヤツは型抜きから挟むまでセットでできていいな
70 20/07/17(金)23:37:42 No.709406065
ラーメン屋にあるやつでニンニク綺麗に潰せたことないな あれ一回やっただけですげえカス残って汚くなるよね
71 20/07/17(金)23:38:17 No.709406263
スイカのやつAmazonで800円ぐらいだったり 他サイトだと2000円越えてたりしてるから種類ありそうだな
72 20/07/17(金)23:38:59 No.709406492
ママーケーキのやつ買って
73 20/07/17(金)23:39:10 No.709406554
にんにくはラーメン屋なんかにある押し出すタイプのほうが
74 20/07/17(金)23:39:41 No.709406719
バターカッターいいなって思ったけど そこまでバター使わないな…
75 20/07/17(金)23:39:56 No.709406797
クレープのやつ持ってるけどすごくたのしい 生クリームやらツナやらソーセージ挟んでたべてるから油断するとデブになる
76 20/07/17(金)23:40:14 No.709406900
>>ケーキ便利だなって思ったけどよく考えたら一人暮らしにはいらねえわ >家族と暮らしててもホールのケーキ切る機会ってあんまない気がする >自作でもしない限り大体皆それぞれ好きなやつ買わない? え?クリスマスとかは?
77 20/07/17(金)23:40:46 No.709407065
泡だて器綺麗にし器も便利そう
78 20/07/17(金)23:40:55 No.709407114
すりきりは料理するなら普通に便利なやつ
79 20/07/17(金)23:41:16 No.709407222
餃子ラビオリピエロギって似たような形の料理多すぎだろ
80 20/07/17(金)23:41:36 No.709407324
ラビオリは一個ずつなのがつらいな 一度にたくさん作れる押し型の方がいい
81 20/07/17(金)23:41:43 No.709407364
スイカのやつスイカぐらいにしか無理だよなあ…
82 20/07/17(金)23:42:20 No.709407564
にんにくを一瞬で皮向いてスライスしてくれる便利グッズないかな
83 20/07/17(金)23:42:47 No.709407719
>スイカのやつスイカぐらいにしか無理だよなあ… メロン
84 20/07/17(金)23:43:05 No.709407811
>>今ならこれら全てセットで○万円!って感じの通販番組を思い出す >用途バラバラすぎるから抱き合わせされても困るだろこれは… 困らん こういうの買う人はそもそも実際の用途などほとんどないのに買ってるから
85 20/07/17(金)23:43:35 No.709407986
クレープのは上手く行かなかったよ
86 20/07/17(金)23:43:43 No.709408021
クレープのやつはマジナイスアイデア
87 20/07/17(金)23:44:28 No.709408240
餃子つつみ機いいな
88 20/07/17(金)23:44:36 No.709408286
>ケーキのは滅多に機会ないけど便利そう 待てよ少なくとも年に数回は使うだろ家族の誕生日とクリスマスとさ
89 20/07/17(金)23:44:38 No.709408300
バターをうまく伸ばせないことに悩んでる身からすればあのナイフ魅力的なんだけど塊を削いでいく使い方は合わないかもしれない
90 20/07/17(金)23:44:59 No.709408398
>クレープのは上手く行かなかったよ ハイヒールがちょい失敗してたけどなんかコツがあるんだろうか
91 20/07/17(金)23:45:13 No.709408472
>メロン タネの位置考えるとちょっと難しそうだな
92 20/07/17(金)23:45:23 No.709408520
>>ケーキのは滅多に機会ないけど便利そう >待てよ少なくとも年に数回は使うだろ家族の誕生日とクリスマスとさ チッ…
93 20/07/17(金)23:45:49 No.709408651
>最後のクレープ生地作るやつはドンキで2000円くらいで見かけたな これ溶かしバターだと思ってた
94 20/07/17(金)23:45:56 No.709408692
泡立て器は洗うの面倒だから欲しいなこれ
95 20/07/17(金)23:46:18 No.709408800
スイカのはマンゴーとかいけないか
96 20/07/17(金)23:46:27 No.709408850
>>>ケーキのは滅多に機会ないけど便利そう >>待てよ少なくとも年に数回は使うだろ家族の誕生日とクリスマスとさ >チッ… お前1人にはさせないぜ
97 20/07/17(金)23:46:39 No.709408908
お店なら使う回数すごいから便利なのかな 洗うとこ多いのと負荷で壊れそうなこと考えるとそうでもないんだろうか
98 20/07/17(金)23:47:17 No.709409092
泡立て器としゃもじについたぶんは子供の取り分だろうが!!
99 20/07/17(金)23:47:19 No.709409106
クレープこれならアイロンでもいけるかも
100 20/07/17(金)23:47:26 No.709409144
クレープのは上手く剥がれなくて全然だった…
101 20/07/17(金)23:47:29 No.709409158
クレープやりたいけどこれだけの為に買うのも微妙だしフライパンの尻で代用できないかな…
102 20/07/17(金)23:47:33 No.709409177
ケーキカットが合理性の塊で好き
103 20/07/17(金)23:47:51 No.709409287
全部セットで一万円くらいならあるとちょっと料理が楽しくなりそうではある
104 20/07/17(金)23:48:33 No.709409487
餃子のは100均で売ってるぞ
105 20/07/17(金)23:48:44 No.709409542
>待てよ少なくとも年に数回は使うだろ家族の誕生日とクリスマスとさ ホールは買わなくなったなあ
106 20/07/17(金)23:48:52 No.709409576
泡立て器面白そうだけど嵌めるの大変そう
107 20/07/17(金)23:48:59 No.709409614
こんなものよりぶんぶんチョッパーを買おうぜ
108 20/07/17(金)23:52:46 No.709410798
ケーキカットはメンテが大変そう 相当切れ味維持しないとグシャッってなるだろ
109 20/07/17(金)23:53:09 No.709410916
パイナップルのやつ最近Youtubeで使ってるの見たけどやってる人気持ちよさそうだったな
110 20/07/17(金)23:54:57 No.709411450
後半のは普通に便利そうだな… 料理好きな人ならの話だけど
111 20/07/17(金)23:55:38 No.709411669
クレープとか手軽に生地作れるならすごいよね 難しいって聞くし
112 20/07/17(金)23:57:00 No.709412062
こういうのはたいてい洗うの大変そうという感想が出るが泡だて器はおおっとなった
113 20/07/17(金)23:57:13 No.709412120
多分これら実際買ったら動画ほどにはうまくいかないと思う
114 20/07/17(金)23:58:15 No.709412447
3番目のはすり切りするパーツが絶対5回目位でボキッってなる
115 20/07/17(金)23:58:42 No.709412566
すりきり付きの計量スプーンはプロテイン用にちょっと欲しい
116 20/07/18(土)00:00:30 No.709413127
>3番目のはすり切りするパーツが絶対5回目位でボキッってなる どんな発想だよ…
117 20/07/18(土)00:01:27 No.709413461
専用の道具すぎて他に使い道ないと結局使わなくなるからな
118 20/07/18(土)00:02:17 No.709413739
>3番目のはすり切りするパーツが絶対5回目位でボキッってなる 粗探しするにしてもちょっと無茶が過ぎるだろ
119 20/07/18(土)00:03:18 No.709414011
水銀とか何度もすりきりしてたら折れるかもしれん…
120 20/07/18(土)00:03:51 No.709414172
細いプラスチック部分かつ稼働部だと脆そうなのはわかる
121 20/07/18(土)00:04:10 No.709414288
楽しくて便利そうな道具がいっぱい!!!チラ 料理デザート直接買った方が早インパラ美味インパラ
122 20/07/18(土)00:04:37 No.709414417
>細いプラスチック部分かつ稼働部だと脆そうなのはわかる 脆いプラスチックで軽い粉を何度も押してたら折れるかもな…
123 20/07/18(土)00:05:37 No.709414760
>料理デザート直接買った方が早インパラ美味インパラ またインパラに負けるのか
124 20/07/18(土)00:07:21 No.709415338
普通に便利だと思う
125 20/07/18(土)00:08:13 No.709415634
クレープ生地作る奴はどうやって洗うんだあれ