虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/17(金)22:58:28 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)22:58:28 No.709392788

好きなシーン貼る

1 20/07/17(金)23:01:51 No.709393878

普通にマジいいシーンじゃねーか

2 20/07/17(金)23:03:14 No.709394357

ここもいいけど今井が開久にボコボコにされて入院したんで三橋が茶化しに行ったら思いのほか重傷でキレるとこも好き

3 20/07/17(金)23:03:56 No.709394550

三橋は怒った

4 20/07/17(金)23:04:14 No.709394647

普段あんななのにしっかり仲間なのいいよね…

5 20/07/17(金)23:04:41 No.709394786

基本的に自分以外が友達いじめてるとムカついてるよねさんちゃん

6 20/07/17(金)23:05:06 No.709394913

三橋っていたう好きだし信頼してるよねがラストエピソードで溢れてて好き 車に轢かれて瀕死なのに化物かよいたうは

7 20/07/17(金)23:05:06 No.709394923

三橋が今井のために動いたのってこれが最初で最後じゃない…?

8 20/07/17(金)23:05:41 No.709395096

友情シーンは頻繁にやっちゃうとクサくなるからすごいバランス良かったと思う

9 20/07/17(金)23:05:55 No.709395164

>車に轢かれて瀕死なのに化物かよいたうは 逆に車轢かれて腕折れてる伊藤に負ける相良ってよわすぎない…?

10 20/07/17(金)23:05:58 No.709395186

>三橋が今井のために動いたのってこれが最初で最後じゃない…? 財布落とした時に一緒に探してあげた

11 20/07/17(金)23:06:08 No.709395251

中野くんが伊藤ちゃんキレてるの見て参戦してくるのも好き 最終章いいよね

12 20/07/17(金)23:06:42 No.709395455

酔っ払って本音言うのもいいよね

13 20/07/17(金)23:06:49 No.709395500

普段は穴に放置したり廃ビルに監禁したりするからな

14 20/07/17(金)23:07:08 No.709395610

普段相手の攻撃を耐える役割の伊藤と大将を倒してキメる役割の三橋が ラストバトルでは逆になるのがすごいエモいよね…

15 20/07/17(金)23:07:19 No.709395683

>中野くんが伊藤ちゃんキレてるの見て参戦してくるのも好き >最終章いいよね 根暗だけど本当は友達ほしかったみたいだし 中野って「」みたいな奴じゃない?

16 20/07/17(金)23:07:37 No.709395790

茶パツは伊藤君に一目置いてるからな... 隣のお姉さんのためにタダ働きする話いいよね

17 20/07/17(金)23:07:43 No.709395817

俺も左手しか使わねーよって言って蹴りブチ込む三橋いいよね

18 20/07/17(金)23:07:43 No.709395819

ビルに閉じ込められた時に今井のためにいろんな食べ物分けてあげただろ…?

19 20/07/17(金)23:07:55 No.709395896

三橋と理子ってどうやって拉致されたんだっけ?

20 20/07/17(金)23:08:31 No.709396106

>三橋と理子ってどうやって拉致されたんだっけ? 理子は普通に拉致った 三橋は轢いて拉致った

21 20/07/17(金)23:08:49 No.709396213

>俺も左手しか使わねーよって言って蹴りブチ込む三橋いいよね ドラマでもめちゃくちゃカッコ良かった

22 20/07/17(金)23:08:51 No.709396229

>三橋と理子ってどうやって拉致されたんだっけ? ビンで頭ガシャーンじゃなかったっけ

23 20/07/17(金)23:08:55 No.709396259

>中野くんが伊藤ちゃんキレてるの見て参戦してくるのも好き >最終章いいよね >根暗だけど本当は友達ほしかったみたいだし >中野って「」みたいな奴じゃない? トランプやろうぜ

24 20/07/17(金)23:09:43 No.709396513

一回もういいやあいつら帰ってるだろって諦めてそんな奴らじゃねーんだ!って這って進もうとしてる中野いいよね…

25 20/07/17(金)23:09:43 No.709396514

ハァ… フゥ… …バカ

26 20/07/17(金)23:10:26 No.709396752

相良は本当にダメだった気がする

27 20/07/17(金)23:11:10 No.709397044

トランプの回は三橋がクレバーだし女子2人で華やかだし中野も可愛いし好き

28 20/07/17(金)23:11:15 No.709397075

三橋は普通に酷いやつだけどカッコいい時本当かっこいいから許せちゃうからズルいよな

29 20/07/17(金)23:11:27 No.709397132

一番好きなのは中野か片桐かで甲乙つけがたい

30 20/07/17(金)23:11:33 No.709397163

>トランプやろうぜ もっぺんだ

31 20/07/17(金)23:11:42 No.709397215

相良はちゃんと入院費出したし

32 20/07/17(金)23:12:32 No.709397489

後日談で2人に再会した時の今井も友情感じて好き

33 20/07/17(金)23:13:43 No.709397889

バナナ女かわいすぎる…抱けーっ!

34 20/07/17(金)23:14:02 No.709398033

買うか悩んでるんだけど現代編どうだった?

35 20/07/17(金)23:14:20 No.709398132

相良は最後の智司との会話でおつらい過去を仄めかして格を維持したのがずるい

36 20/07/17(金)23:14:28 No.709398184

>ビルに閉じ込められた時に今井のためにいろんな食べ物分けてあげただろ…? 三橋がハメられてからの流れは本当にお腹痛い 伊藤が三橋のために逃げてくれって言うシーンでもうダメ

37 20/07/17(金)23:15:07 No.709398436

>買うか悩んでるんだけど現代編どうだった? 三橋が人の金でガチャを回しまくるよ

38 20/07/17(金)23:15:41 No.709398637

俺にはいなかったんだ

39 20/07/17(金)23:15:50 No.709398667

>買うか悩んでるんだけど現代編どうだった? 若干敵の胸糞度高いけど三橋伊藤はそのまんまで面白いよ 特に三橋がチーマー編みたいな頭のキレを見せる

40 20/07/17(金)23:15:54 No.709398692

>買うか悩んでるんだけど現代編どうだった? 今から買って読むわ 友達に訊いたら良くも悪くも普通の話らしい Amazonではめっちゃ酷評されてる

41 20/07/17(金)23:16:03 No.709398741

西森漫画のかわいげのあるヤンキーと本当に関わり合いになりたくないヤバいヤンキーの書き分けすごいよね 相良は後者

42 20/07/17(金)23:16:19 No.709398821

>買うか悩んでるんだけど現代編どうだった? わりとシャレにならない不快な敵が出てくるけどちゃんと金髪の悪魔が見れるよ あと出番少ないけどハゲ番長も出るよ

43 20/07/17(金)23:16:36 No.709398904

>俺にはいなかったんだ さとしって友達いなかったの…?

44 20/07/17(金)23:17:07 No.709399089

>三橋が人の金でガチャを回しまくるよ >若干敵の胸糞度高いけど三橋伊藤はそのまんまで面白いよ 明日買ってくるわありがと

45 20/07/17(金)23:17:09 No.709399099

>さとしって友達いなかったの…? 相良だよう

46 20/07/17(金)23:17:58 No.709399414

>さとしって友達いなかったの…? 馬鹿やるやつはいても相棒はいなかったでしょ 即裏切られてたし

47 20/07/17(金)23:18:01 No.709399426

>俺にはいなかったんだ 「俺にはできなかったんだ…」 「俺もまだいなかったしなぁ」 「なんだ?いりゃ助けてくれたのか?」 だったかな

48 20/07/17(金)23:18:16 No.709399515

現代編ってタイムスリップした三橋と伊藤以外おっさんになってるらしいけど 本編修了後から何年くらい経ってるの…?

49 20/07/17(金)23:18:36 No.709399654

それでも基本マジモンのヤクザが最強って塩梅がいい 最強というか関わり合いになっちゃならねえ連中って意味で

50 20/07/17(金)23:18:47 No.709399730

>現代編ってタイムスリップした三橋と伊藤以外おっさんになってるらしいけど >本編修了後から何年くらい経ってるの…? 20年ちょっと

51 20/07/17(金)23:19:06 No.709399854

中学時点でサトシとつるんでるから いつそんな修羅場になったんだよ相良と思う

52 20/07/17(金)23:19:28 No.709399976

>それでも基本マジモンのヤクザが最強って塩梅がいい >最強というか関わり合いになっちゃならねえ連中って意味で 三橋より強い奴って結構いるよね ダンプに轢かれたヤクザとか 教師になった元ヤクザとか 謎の外国人とか

53 20/07/17(金)23:19:33 No.709400011

道具使うの抜きにすれば最強は体験先生してた元ヤクザなのかな…

54 20/07/17(金)23:19:35 No.709400020

>それでも基本マジモンのヤクザが最強って塩梅がいい >最強というか関わり合いになっちゃならねえ連中って意味で 先ずは伊藤の弟に謝るべきだよね?

55 20/07/17(金)23:19:57 No.709400142

先生目指しちゃうヤクザとかタコ焼き屋始めようとしてるヤクザとかああいうのに弱い

56 20/07/17(金)23:20:01 No.709400162

現代編とか出てるの?

57 20/07/17(金)23:20:11 No.709400238

>中学時点でサトシとつるんでるから >いつそんな修羅場になったんだよ相良と思う お茶にごすの時も小学生時だったしまあ…

58 20/07/17(金)23:20:15 No.709400266

一番関わりたくないのは伊藤母

59 20/07/17(金)23:20:21 No.709400314

>道具使うの抜きにすれば最強は体験先生してた元ヤクザなのかな… ガチでココナッツ割った先生

60 20/07/17(金)23:20:47 No.709400467

>一番関わりたくないのは三橋母

61 20/07/17(金)23:20:48 No.709400473

>一番関わりたくないのは伊藤母 ああいう状況にならなければ普通に優しくて美人なお母さんなだけだろうし…

62 20/07/17(金)23:20:50 No.709400483

>現代編とか出てるの? ドラマに合わせて西森が新作書いたらしい

63 20/07/17(金)23:21:03 No.709400555

>現代編とか出てるの? 三橋と伊藤の仲間でちょいちょい出てた佐川ってやつが主役の番外編 一巻でまとまってる

64 20/07/17(金)23:21:06 No.709400580

>先生目指しちゃうヤクザとかタコ焼き屋始めようとしてるヤクザとかああいうのに弱い サトシ「カタギだ」

65 20/07/17(金)23:21:17 No.709400647

現代編はちょい微妙だったな 伊藤にあんまいいとこなかったし

66 20/07/17(金)23:21:33 No.709400720

>謎の外国人とか マラソンで勝つの好き

67 20/07/17(金)23:21:33 No.709400723

>一番関わりたくないのは三橋母 担任の先生と理子パパと三橋両親って原作でもあんな感じだったっけ?

68 20/07/17(金)23:21:36 No.709400737

>ああいう状況にならなければ普通に優しくて美人なお母さんなだけだろうし… 真司さん?がっかりさせないで

69 20/07/17(金)23:21:49 No.709400805

三橋ママよりかは今井ママのが嫌だ

70 20/07/17(金)23:22:11 No.709400912

剛田先生は道士郎の開久三校で先生として出てくるかと思った

71 20/07/17(金)23:22:17 No.709400961

新作は1話目からめっちゃ面白いわ 衰えてないわ

72 20/07/17(金)23:22:37 No.709401056

>三橋ママよりかは今井ママのが嫌だ 自分の金で行きな

73 20/07/17(金)23:23:08 No.709401224

今日俺のキャラの客演とかあるの?

74 20/07/17(金)23:23:14 No.709401259

>新作は1話目からめっちゃ面白いわ >衰えてないわ 本誌に載ってたのは読んだけどサンデーS近所にないんですけお…

75 20/07/17(金)23:23:18 No.709401281

伊藤は弟以外ツッコミどころ少ないからな

76 20/07/17(金)23:23:24 No.709401304

>>先生目指しちゃうヤクザとかタコ焼き屋始めようとしてるヤクザとかああいうのに弱い >サトシ「カタギだ」 粉盗むスリの話じゃね?

77 20/07/17(金)23:23:58 No.709401536

>新作は1話目からめっちゃ面白いわ >衰えてないわ まー君って言うからお茶にごすの続きかと思った

78 20/07/17(金)23:24:14 No.709401620

>わりとシャレにならない不快な敵 北根壊編のあたりで既に兆候あったけど ストレス溜めて溜めて溜めてようやくぶっ飛ばす塩梅が天こな以降ちょっと辛い

79 20/07/17(金)23:24:19 No.709401645

レプリカヤクザいいよね

80 20/07/17(金)23:24:47 No.709401804

あいつが怒ってんだからお前が悪いに決まってんだろみたいな台詞が好き

81 20/07/17(金)23:24:52 No.709401841

原作一切知らずに映画版さっき観てきたけど橋本環奈のぶりっ子スケバンが超可愛いかった

82 20/07/17(金)23:24:56 No.709401867

>わりとシャレにならない不快な敵 相良より不快なの?

83 20/07/17(金)23:25:04 No.709401919

>今日俺のキャラの客演とかあるの? 天こなのヒロインの理想の男が三橋伊藤だった気がする あとたまに主要キャラが今日俺の単行本読んでるシーンが出てくる

84 20/07/17(金)23:25:15 No.709401986

天こなは岳山よりあいつの手下になったクズの方がなんか…ってなる

85 20/07/17(金)23:25:54 No.709402194

そうか映画もう始まってんのか

86 20/07/17(金)23:25:58 No.709402217

>相良より不快なの? 相良と違ってバックボーンも可愛げもないのが…

87 20/07/17(金)23:26:09 No.709402269

>天こなのヒロインの理想の男が三橋伊藤だった気がする >あとたまに主要キャラが今日俺の単行本読んでるシーンが出てくる 理想の男って今井じゃなかった?

88 20/07/17(金)23:26:14 No.709402303

西森作品ってこれ以降結構打ち切りになってるらしいけど 面白いの? 中途半端に終わったりしない?

89 20/07/17(金)23:26:21 No.709402343

相良はクソ野郎だけど西森漫画の不快扱いされるやつとはまた違う気がする

90 20/07/17(金)23:26:39 No.709402464

>相良より不快なの? 相良はダメな方にだけど成長するから面白みはあるでしょ

91 20/07/17(金)23:26:47 No.709402512

実写版今日俺って中野出ないんだっけ

92 20/07/17(金)23:26:48 No.709402520

>原作一切知らずに映画版さっき観てきたけど橋本環奈のぶりっ子スケバンが超可愛いかった 今全話公開してるからリードナウ!

93 20/07/17(金)23:27:22 No.709402739

>西森作品ってこれ以降結構打ち切りになってるらしいけど >面白いの? >中途半端に終わったりしない? 道士郎は滅茶苦茶面白いし続けられると思うんだけどスパッと終わったな 西森目か何か悪いんじゃなかった?

94 20/07/17(金)23:27:33 No.709402791

個人的には相良言うほど不快でもなかったな 名前忘れたけど鼻ピしてタクシーで実家帰った奴が1番不快だった

95 20/07/17(金)23:27:44 No.709402844

>実写版今日俺って中野出ないんだっけ いない 開久突入はなぜか佐川が来た

96 20/07/17(金)23:28:30 No.709403104

あいつが怒ってんだオメーらが悪いんだろ俺に退治させてくれよ

97 20/07/17(金)23:28:37 No.709403139

>西森作品ってこれ以降結構打ち切りになってるらしいけど >面白いの? >中途半端に終わったりしない? 柊様の後半はファンタジー成分増したりしてなんていうか大分うn…だけどあとは面白いと思う

98 20/07/17(金)23:28:50 No.709403208

>個人的には相良言うほど不快でもなかったな >名前忘れたけど鼻ピしてタクシーで実家帰った奴が1番不快だった 返せよ…

99 20/07/17(金)23:29:23 No.709403366

柊様は画風の変遷過程が一番の見所

100 20/07/17(金)23:29:26 No.709403384

>名前忘れたけど鼻ピしてタクシーで実家帰った奴が1番不快だった 白川だっけ タクシーで逃げようとしたら蹴り入れられてみんなガッツポーズしてるとこいいよね

101 20/07/17(金)23:29:27 No.709403387

原作だと東京もんが一番不快だったな 人の家にかってに住み着いて拠点にしたり

102 20/07/17(金)23:29:32 No.709403416

バンカラVSお遊びチーマーみたいな構図ヤンキー漫画で結構あったよね…

103 20/07/17(金)23:30:05 No.709403601

>あいつが怒ってんだオメーらが悪いんだろ俺に退治させてくれよ 中学生の俺を大興奮させたシーン

104 20/07/17(金)23:30:07 No.709403609

伊藤と三橋をだましてマジの喧嘩させた奴は? 特に制裁とか受けなかったし

105 20/07/17(金)23:30:09 No.709403622

歳とった相良に「友達だろ」って言うシーン凄く良くてあれだけで全部許せる気分になる

106 20/07/17(金)23:30:23 No.709403696

>小学生が1番不快だった

107 20/07/17(金)23:30:27 No.709403723

>原作だと東京もんが一番不快だったな >人の家にかってに住み着いて拠点にしたり だから三橋伊藤も住まわせてもらうね…

108 20/07/17(金)23:30:36 No.709403762

>特に制裁とか受けなかったし 二人にぼっこぼこにされたじゃないか

109 20/07/17(金)23:30:57 No.709403871

現代編の悪役はサイパンで出てきたやつに鼻っ柱の女の子虐待要素を混ぜて2で割らなかったくらいの不快度

110 20/07/17(金)23:31:20 No.709404010

>伊藤と三橋をだましてマジの喧嘩させた奴は? >特に制裁とか受けなかったし あいつ受けなかったっけ… ドラム缶の中に隠れたけど出てきて戦ったような記憶あるんだけど

111 20/07/17(金)23:31:32 No.709404077

>歳とった相良に「友達だろ」って言うシーン凄く良くてあれ だけで全部許せる気分になる 現代編に相良とさとし出てくるの!?

112 20/07/17(金)23:31:35 No.709404101

最後に大逆転するから不快でも読めてしまう

113 20/07/17(金)23:31:45 No.709404147

>西森作品ってこれ以降結構打ち切りになってるらしいけど >面白いの? >中途半端に終わったりしない? 道士郎とお茶は今日俺と同じくらい好き もうちょっと続けられそうなとこで終わるけど締めはちゃんとしてる

114 20/07/17(金)23:31:57 No.709404214

東京もんってタクシーで逃げようとしたところクリーンヒットされたんだっけ それと家にたかられた?

115 20/07/17(金)23:32:11 No.709404289

相良はやりたいことの底が復讐だからわかりやすい 普通の生徒巻き込む奴らがかなり不快

116 20/07/17(金)23:32:19 No.709404330

>伊藤と三橋をだましてマジの喧嘩させた奴は? >特に制裁とか受けなかったし あいつは何故か勝手に改心し出すのが面白いから嫌いじゃない

117 20/07/17(金)23:32:24 No.709404352

現代編に出てくるのは佐川だよ!

118 20/07/17(金)23:32:37 No.709404428

東京もんって地元では優等生演じてたやつ?

119 20/07/17(金)23:32:47 No.709404481

埼玉編のボンボンは結構なワルだけど不快ではなかったな やっぱオチが重要なのかな

120 20/07/17(金)23:33:09 No.709404587

>歳とった相良に「友達だろ」って言うシーン凄く良くてあれだけで全部許せる気分になる あっめっちゃ読みたくなった

121 20/07/17(金)23:33:30 No.709404691

>普通の生徒巻き込む奴らがかなり不快 開久まるごとアウトだ!

122 20/07/17(金)23:33:51 No.709404810

勝ち逃げしようとしたら後日三橋に追ってこられて 学校も家庭もボロボロにされた

123 20/07/17(金)23:34:10 No.709404923

道士郎は綺麗に終わってるよね もっと続いてほしかったけど多分これでちょうどいい

124 20/07/17(金)23:34:53 No.709405164

軽井沢のヤンキー好き 氷をボリボリ食ってる…すげえ…

125 20/07/17(金)23:34:54 No.709405173

流石に今日から俺はでエッチな広告を作るのは無理だったか…

126 20/07/17(金)23:35:18 No.709405312

なんかこう口八丁で味方陣営が踊らされてるターンが辛いんだよな 読者は騙されてるのわかってるから

127 20/07/17(金)23:35:22 No.709405343

>東京もんってタクシーで逃げようとしたところクリーンヒットされたんだっけ >それと家にたかられた? タクシーで逃げて追撃されたのは別のやつ

128 20/07/17(金)23:35:54 No.709405493

他はやるべきエピソード終えて完結してる気がするけど鼻っ柱は少し物足りない 真道のキャラクター自体は紳士になった三橋って感じでめちゃくちゃ好き

129 20/07/17(金)23:36:00 No.709405530

三橋さーんハンバーガーおごりますよ~ 伊藤さーんワルモノですよ~

130 20/07/17(金)23:37:09 No.709405888

>流石に今日から俺はでエッチな広告を作るのは無理だったか… エロ要素がない…あまりにも… ヤンキー漫画とは思えないほど健全

131 20/07/17(金)23:37:37 No.709406042

アンパンに牛乳合うんだぜみたいな照れ隠しっぽい部分が好き

132 20/07/17(金)23:37:43 No.709406069

KOFのクラークが混ざってたのは軽井沢だっけ

133 20/07/17(金)23:38:24 No.709406298

ヘルメット野郎の末路が悲しかった…

134 20/07/17(金)23:38:36 No.709406364

>>流石に今日から俺はでエッチな広告を作るのは無理だったか… >エロ要素がない…あまりにも… >ヤンキー漫画とは思えないほど健全 終盤にレイプされた女の子出てこなかったっけ

135 20/07/17(金)23:38:40 No.709406380

お茶にごすは今でもたまに読み返す位好き… 最初ヒロインだと思ってた子が狂犬すぎる

136 20/07/17(金)23:39:13 No.709406569

>流石に今日から俺はでエッチな広告を作るのは無理だったか… サイパンでお姉さんが輪姦されそうになるシーンを使えば… うーん…無理だな

137 20/07/17(金)23:39:47 No.709406751

>終盤にレイプされた女の子出てこなかったっけ 演技だったでしょ

138 20/07/17(金)23:39:59 No.709406818

>エロ要素がない…あまりにも… >ヤンキー漫画とは思えないほど健全 今思うとサンデーでヤンキー漫画って異色だったな

139 20/07/17(金)23:40:02 No.709406831

>>>流石に今日から俺はでエッチな広告を作るのは無理だったか… >>エロ要素がない…あまりにも… >>ヤンキー漫画とは思えないほど健全 >終盤にレイプされた女の子出てこなかったっけ 二人を戦わせるための嘘レイプじゃんあれ…

140 20/07/17(金)23:41:14 No.709407214

>ヘルメット野郎の末路が悲しかった… 威勢のいいこと言って転向したのにな… 末路はいじめられっ子…

141 20/07/17(金)23:41:31 No.709407298

伊藤はよく騙されるからな…

142 20/07/17(金)23:41:50 No.709407419

>伊藤はよく騙されるからな… でもそんな伊藤が好き

143 20/07/17(金)23:42:50 No.709407733

>でもそんな伊藤が好き 三橋のレス

144 20/07/17(金)23:43:19 No.709407893

1巻の絵見るとこっから上手くなるのすげえなってある種の感動があるよね

145 20/07/17(金)23:43:22 No.709407909

義憤に駆られた伊藤は三橋ですらめんどくせーと思うくらいバフがかかる

146 20/07/17(金)23:43:31 No.709407961

実写版は伊藤のかっこいいところはちゃんと再現してて良い

147 20/07/17(金)23:44:13 No.709408167

今週始まった新連載女の子可愛くて主人公もいい感じにバカっぽくて面白そうだけど これからどんな感じの話になるんだろうか?

148 20/07/17(金)23:45:01 No.709408407

伊藤は行き過ぎた正義バカだし三橋は控えめに言ってもドクズなのに愛せるのはマジですごいバランス感覚よね

149 20/07/17(金)23:45:17 No.709408489

>今週始まった新連載女の子可愛くて主人公もいい感じにバカっぽくて面白そうだけど >これからどんな感じの話になるんだろうか? あれ週間の方のサンデーでやってくんねえかな……

150 20/07/17(金)23:45:20 No.709408503

新連載は警察のおっちゃんがこなれた感じなのがなんか面白い

151 20/07/17(金)23:45:55 No.709408689

キレたいたう本当にかっこいいよな… でかい兄ちゃん負けてたのにキレたらワンパンしてたの本当にかっこいい

152 20/07/17(金)23:46:35 No.709408891

>伊藤は行き過ぎた正義バカだし三橋は控えめに言ってもドクズなのに愛せるのはマジですごいバランス感覚よね 作者もインタビューで言ってたけど 最初は不人気だった三橋を伊藤が認めるにつれて読者からの好感度も上がっていったらしいな

153 20/07/17(金)23:47:00 No.709409019

三橋はクズだけど他の不良みたいにいじめとかカツアゲしないのはいい

154 20/07/17(金)23:47:44 No.709409246

>最初は不人気だった三橋を伊藤が認めるにつれて読者からの>好感度も上がっていったらしいな 三橋って最初不人気だったの…? 今人気投票したら三橋が圧勝しそう

155 20/07/17(金)23:47:46 No.709409256

実写版って言われると伊藤の髪の毛が湿ったひよこみたいなVシネマ思い出してしまう

156 20/07/17(金)23:47:55 No.709409305

>三橋はクズだけど他の不良みたいにいじめとかカツアゲしないのはいい イジメはともかくカツアゲはするけど……

157 20/07/17(金)23:48:31 No.709409478

ゴメスとロドリゲスとセニョール・パンチョスを倒せる伊藤はすげぇよ

158 20/07/17(金)23:48:47 No.709409556

駄ニメにあったOVAの出来はどんな感じ? 評判聞かないから気になる

159 20/07/17(金)23:49:20 No.709409718

実写でカッパーマン見たかったけど役者さんの地毛だから無理だよな…

160 20/07/17(金)23:49:28 No.709409770

つまりテメーは死にてーんだな?ってキレるいたうかっこいいよね

161 20/07/17(金)23:49:50 No.709409882

>実写版って言われると伊藤の髪の毛が湿ったひよこみたいなVシネマ思い出してしまう 三橋貴志役の三橋貴志さん元気かな…

162 20/07/17(金)23:50:00 No.709409940

初期三橋ただのクズだしな… いたう助ける所で好きになったけど

163 20/07/17(金)23:50:04 No.709409959

80年代にはリアルでも開久レベルに荒れてる高校が普通にあったんでしょ

164 20/07/17(金)23:50:17 No.709410010

超序盤の三橋が女の子誘拐しちゃう回が好きだった 後に理子ちゃんとも絡まないかなとか思ってたな 思えば新連載のエピソードとちょっと似通ってるな

165 20/07/17(金)23:50:23 No.709410042

三橋はなんの理由もなく強いってのが序盤はなんか引っかかった印象がある

166 20/07/17(金)23:50:29 No.709410075

OVA結構いいよ

167 20/07/17(金)23:50:48 No.709410170

>つまりテメーは死にてーんだな?ってキレるいたうかっこいいよね 基本正義マンなのにちゃんとツッパリなのがいいよね

168 20/07/17(金)23:50:54 No.709410212

>駄ニメにあったOVAの出来はどんな感じ? >評判聞かないから気になる abemaで日曜夜にやってるよ 実写よりは原作に近いと思う

169 20/07/17(金)23:51:49 No.709410510

>三橋はクズだけど他の不良みたいにいじめとかカツアゲしないのはいい 伊藤の親戚の子が酷い目に遭ってなかった?

170 20/07/17(金)23:51:59 No.709410560

従兄弟のにーちゃんが急にハリセンボンになってたら怖いだろうなぁ

171 20/07/17(金)23:52:21 No.709410677

今井の声が三枚目すぎるのが残念だOVA

172 20/07/17(金)23:53:00 No.709410868

>あれ週間の方のサンデーでやってくんねえかな…… 週間の方で始まったんだと思ってたけどよく見たら出張だった… これ月一なのかよ…

173 20/07/17(金)23:53:06 No.709410903

1巻目は伊藤の目つき悪すぎて引いた

174 20/07/17(金)23:53:15 No.709410959

>超序盤の三橋が女の子誘拐しちゃう回が好きだった 確かサンデー未掲載なんだっけあれ

175 20/07/17(金)23:53:20 No.709410987

今井は作中描写だと商売微妙だけどパワーに関しては基本負けないしガチンコしたら強いんだろうな

176 20/07/17(金)23:53:29 No.709411029

>三橋貴志役の三橋貴志さん元気かな… 何年か前にブログはあった

177 20/07/17(金)23:54:32 No.709411338

>今井は作中描写だと商売微妙だけどパワーに関しては基本負けないしガチンコしたら強いんだろうな 今井は今井なことが弱点だからな…

178 20/07/17(金)23:55:24 No.709411586

今井はバカだからな…

179 20/07/17(金)23:55:32 No.709411634

今井は原付き投げてたよね 腕力だけ人外過ぎる…

180 20/07/17(金)23:56:47 No.709411997

水晶のパワーあればモテるぐらいにはカッコいいと思うんだよ…

181 20/07/17(金)23:57:07 No.709412094

でも自爆するからな今井…

182 20/07/17(金)23:57:10 No.709412112

商売じゃなくて勝敗だった パワーは負けてないんだけどバカだからな… 最終的にゴリラ女の彼女貰ってたけど

183 20/07/17(金)23:57:15 No.709412133

>今井はバカだからな… 俺はそのバカが好きだ

184 20/07/17(金)23:57:25 No.709412201

でも電車で大股開いて座るのはやめて欲しいかな…

↑Top