20/07/17(金)21:13:17 第二次... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/17(金)21:13:17 No.709355956
第二次世界大戦のアメリカ軍のパラシュート部隊貼る 感染症予防とかで頭を剃る慣習があったうえに 部族風のメイクまでしてたので 遭遇した敵軍はめっちゃ困惑したらしい
1 20/07/17(金)21:18:41 No.709357962
005かな?
2 20/07/17(金)21:20:18 No.709358575
降下時の合言葉はジェロニモ
3 20/07/17(金)21:25:58 No.709360693
フラッシュ!
4 20/07/17(金)21:26:34 No.709360902
カタ便乗
5 20/07/17(金)21:27:06 No.709361087
流行
6 20/07/17(金)21:27:41 No.709361292
グライダー歩兵なんかは普通の歩兵装備で済ませてるけどイギリスやイタリアと同じく 空挺はヘルメットにジャケットやトラウザースも空挺独自の物が支給されて 供与されたフランス軍でM47/59系やTAPのベースになってたり西ドイツ軍の 50年代末の初期スプリンター迷彩被服なんかが所々近い形になってたりして イギリスの歩兵装備ほどでないものの地味に冷戦中の西側に準じた国に影響を与えてる
7 20/07/17(金)21:28:29 No.709361561
マイッ!
8 20/07/17(金)21:29:35 No.709361938
頭を剃るのが感染症対策になるん?
9 20/07/17(金)21:31:01 No.709362459
>頭を剃るのが感染症対策になるん? 当時は毛では細菌が繁殖しやすいとされてた なので頭部とかケガしやすいなら剃る
10 20/07/17(金)21:31:31 No.709362617
>合言葉はシカゴ
11 20/07/17(金)21:32:30 No.709362948
モヒカンが82だったか101だったか思い出せない
12 20/07/17(金)21:32:33 No.709362960
>降下時の合言葉はジェロニモ FPSでバンドオブブラザーズごっこしようとしたらアラモ~って叫ぶGAIJINがいたな
13 20/07/17(金)21:32:39 No.709362997
真ん中だけ残してんのは全部剃るとヘルメットが擦れて痛いとかなんだろうか
14 20/07/17(金)21:33:49 No.709363409
頻繁な剃髪で頭皮に細かい傷が出来るとかえって危なそう でもシラミ対策にはなるね 当時は多かったろうし
15 20/07/17(金)21:34:10 No.709363524
イリノイ州の州都は?
16 20/07/17(金)21:34:36 No.709363678
スクリーミングイーグルついてるから101空挺師団
17 20/07/17(金)21:35:07 No.709363861
まぁ戦争で長髪なんて何の役にも立たないしね
18 20/07/17(金)21:35:14 No.709363906
>フラッシュ! サンダー!
19 20/07/17(金)21:35:16 No.709363919
急に早口になって気持ち悪いな
20 20/07/17(金)21:35:38 No.709364026
いもげわしみたいな目してるんだよなこのマーク
21 20/07/17(金)21:37:51 No.709364843
MADMAXで見た
22 20/07/17(金)21:51:16 No.709369793
ペコペコ…
23 20/07/17(金)21:52:00 No.709370063
(緊張でジッポの蓋壊す)